ニコライブルクの物語
ニコライ 宮廷師を参列させる
今回は特別に勢揃いした次第である。
彼の者達にも一匹一匹全員名前を持っている。
一応、真中に写っている小さく白いアザラシのヌイが執事長のゴマである。

専ら彼の者達の仕事は、皇帝たるニコライの戯れ相手と軍事演習の相手である。
日中、侍従と給仕係が戦地(職場)に赴き戦闘状態(仕事中)の時には彼の者達がニコライ皇帝ならびに平民ジョゼフィンの相手をすることとなる。
一応彼の者達も負傷(噛みつきによる綻びおよび汚れ等々)には労災(修繕および洗濯)が支給される。
ヌイといえども我が家の宮廷では社会保障が確立されているのである。
ニコライおよびジョゼフィンの暴虐武人な振る舞いも一言も文句を言わず献身的な彼の者達の師事により保たれていると言っても過言ではないのである。
(そりゃ、そうだ。ヌイだもの喋るはずはない。それを言っちゃぁニコもジョゼも一緒だが)


ブログランキング参加中。ポチっとされたし。

只者じゃない2にゃんですね。
うちのくまさんにも1人くらい宮廷師さんをつかえさせてあげようかな。。。
↓ジョゼちゃんおめでとうございますーー!!
もう・・・あたちではないのですね。
少し大人になって色々企んでるようですが、
頑張って(笑)
こんなにたくさんの宮廷師さんたちに守られているのですね♪
それにしてもかわいい宮廷師さんたち☆
お写真はニコライくんとジョゼフィンちゃんそれぞれのお気に入りさんですか!?
うちも、ついついぬいさんを買い過ぎてしまう傾向にありますww
今度並べてみようかな~♪
一生懸命並べたであろう侍従長さんを想像してちょっと笑ってしまいましたよ!スミマセ~ン!!
ジョゼも遂に大人の仲間入りです。
最近ちょっとませてきたようです。
くま様こそ宮廷師が必要でございます。
なんと言ってもくま様、ドバイの首長でございますれば。
みぃママ様
我が家の宮廷師達はもともとはパソコンの画面クリーナだったのですが、いろんな種類があったので集めてみました。
集めてみたらこんなにいたんですね。
自分でもびっくりしました。
これも人事部の給仕係りが大量採用したのが原因でございます。
(結構楽しいですよ)
Atelierかおるの、ちぃこと言います。
この度は、私共のブログにコメントを
頂きましてありがとうございます!!
ずうずしく、またおじゃましてスミマセン~(*^^*)
見事に勢ぞろいした宮廷師さん達に
天晴れです!!
名前がみんなにあるのもスゴイですねー
うちにも、ルクの戯れの相手(ルク1号・子ライオンのぬいぐるみ他色々)がいたのですが、
今では、妹のにこがむりやり
相手させられています(>д<)
にこにも、何らかの社会保障が必要のようですッ
宜しければ、
ニコライくん、ジョゼちゃんの可愛い様子を
これからもまた、拝見させてくださいね♪
「金のねこ銀のねこ」の方ものぞかせて
くださいね~☆
いらっしゃいませ。お越しいただきましてありがとうございます。
そうでしたか。ルク様、にこ様に御使いしていた執事様がいらっしゃいましたか。
大事にしてあげてくださいまし。
これからも金銀共々よろしくお願い致します。