ニコライブルクの物語
ニコライ ジョゼフィンと共に疫病予防訓練を実施す
入浴である。
中世ヨーロッパと比べて古代ローマでは広大な領土にも関わらず疫病の発生頻度が極度に少ないのは古代ローマ人には入浴の習慣があったからである。
そのような訳でニコライ皇帝陛下ならびに平民であるジョゼフィンお嬢様には表題の通り疫病予防訓練を実施する運びとなった訳である。
ニコ :待たぬか、侍従!!
何故、朕と平民だけなのじゃ?!

ジョゼ:そうなのよ!!
あんで女神様はお風呂しないなのよ!!

侍従 :あ、いや、そ、それは。
フレイ:妾は病み上がりだからぢゃ。

侍従 :と、言う訳にございます。
ささ、ご準備なされますよう。
ニコ :なにやら、気が進まぬのう。

侍従 :では、お呼び致しますまでこちらでお待ち下さいまし。
ニコ :この間はいつものことながら寿命が縮むのう、平民。
ジョゼ:全くだわねなのよ。

給仕係:ニコライ皇帝陛下!!こちらまでお運びくださいまし。
ニコ :うっ!!
やはり、朕から行うのか。

ニコ :で、では、い、行って参るでな。

而して訓練開始
ニコ :ギョエ~!!!

度重なる悲鳴。
ニコ・ジョゼを洗う給仕係りの姿はヨーゼフ・メンゲレを彷彿させる。
かくなるして訓練完了。
ニコ :うぅ(TT。
者ども!朕の姿をを見るでない!!!
(ニコライ、憐れなり)

かくしてジョゼフィンも訓練完了。
ジョゼ:あ~、ひどい目にあったなのよ!!
(ちょっぴり余裕である)

かくして訓練(入浴)完了である。
今回の入浴で著しく乾燥作業を軽減したすぐれものが、
この「独逸生まれのシャムワウだぁ!!」
(テレビのナレータそのまま)

凄い吸水力である。
おかげでドライヤーの時間が今までの半分である。
やるな、独逸人!!
でも、このシャムワウ。
本来はニャン達の入浴後の水気を拭き取るために購入したわけではないのだが....。
ポチっとされたし

あれは、吉井君と梨田さんの投手の使い方が悪いと思う。
このパターンでいくつ勝てる試合を落としてきたか....。
ゆ、許せん!!
でも、人(猫)の上に立つものとして
身だしなみを整えるのは大切なことです!!
シャムワウ・・・・いつも実家の大家族を乾かすのに苦労するので
家の姉上殿にぜひとも使用していただきたいと思います!!
シャムワウだ!この間テレビで見て、いいな~と思っていたのですよ。TVでやってたようにすごい吸水力でしたか?
訓練完了お疲れ様です。
一気にすることはいいのですが、
侍従の心構えもお察しいたします。
ああ、うちもまたしなきゃ。
車のふき取り用スポンジでこんなのがあるなぁ・・・
ひょっとして車用?
(;´▽`A``
テレビショッピングで買ったのでしょうか?
私は今、『洗剤革命』なる物に興味があります。
夜中に見るとついつい電話しちゃうんですよね~。
(* ̄m ̄) ププッ
フレイヤ女神様、今回は難を逃れたようですが、
一番大変そうですね。
女神様の入浴シーン、
相方が見たら本当に『おくられびと』になってしまうかも・・・。
女神様の訓練を楽しみに待ってます。
ごめんね陛下。
シャムワウ、よさそうですねぇ。確かに本来の使い方では
なさそうですが。
でも、いいかも。うちでも用意しようかな。
侍従長さん、
ヨゼフ・メレンゲはちと怖いよ…。(苦笑)
お洒落は身なりの衛生と清潔が第一ですぞよ。シャボンの匂いプンプン。。。世のネコどもはイチコロですぞ。
紳士は身だしなみが肝心だと言うのに我が家のワン助はお風呂が大嫌い!
でもネコはお風呂に入れたらダメと聞きますが。。。
ところでその優れもの(シャムワウ)の秘密兵器はどこに売っているのでしょうか?
楽天も例年のごとき下降線か。。。今が踏ん張り時か!!
元々が細身ですが、やっぱりちょっとほっそりしますね~!!
この吸水グッズ、洗車用ですか??
うちはこんなので車拭いてますが
にゃんこにも行けるんですね~?!
ニコ様、もしかして、ビビッてませんよね。
逃げ足早くなってませんよね。
私の見間違いですよね。ね?!
ところで、シャムワウとは何ですか?
とても気になります。
そんなに吸収力あるんですか?
全く仰る通りにございます。
そうですな。
命-てん2重王国にはぜひとも重宝しましょう。
家来1号様
水につかると皇帝もただのネコ。
みすぼらしいものでございます。
本当に
「ウソじゃないよぉ」
は伊達ではありません。
いわし君様
綺麗なポストカード届きましたよぉ。
有難うございます。
いわし様、イケメンでございましたぁ。
あ、もちろん、マイケル様、美優様、福様、大変可愛ゆう
ございましたよ。
らむね様
なぁんと、万能でございます。
いたるところ使えます。
吸水力抜群でした。
フレイヤの入浴は当たり障りなく実施しましょうかね。
相方様のために^^。
くりひなママ様
そうです。
本来の使い方ではないですね。
流石に開発した独逸人もこういう使い方は想定してはいますまい。
メンゲレ怖いですか?
日本にも石井中将と言う似たようなことをした人がいたんですよぉ。
タウン様
やっぱ動物って自分の匂いが消えるのが不安なのでしょうね。
あ、因みに我が家では、すし桶のでかいやつを使っています。
結構ネコには便利です。
楽天、山崎あたりが踏んばると上がってくると思うんですけどねぇ。
アスカ様
シャムワウ、台所でも車でも猫の風呂上がりでもいろいろ使えます。
なかなかのスグレものです。
洗濯もできます。
これ、本当にいいかも。
shuchanmama様
否定したい気持ちは重々わかりますが、残念ながら全て肯定さざるを得ない状態にございます。
シャムワウ、万能吸水ふきんとでも言えばいいんでしょうか。
コップ一杯分の水量であれば簡単にふき取れるすぐれものです。
凄いっすよ。
ニコライブルグのみニャさんはドライヤー大丈夫ですか?
うちのおチビ王子はわりと平気なほうだとは思うのですが
ドライのときは速乾タオルが必需品となっております。
シャムワウ、すんごい興味アリアリです。買っちゃうかもです。