fc2ブログ

ニコライブルクの物語

ニコライブルク 幸福度調査

我らが宰相、鳩山総理大臣。
何やら聞けば国民に対し幸福度調査をやるようである。
しかし、金銭感覚が全く国民とずれいているこの宰相と献金疑惑が晴れない与党幹事長を持った時点で幸福度調査をやるまでもなくこの国の国民が不幸であることは諸外国から同情を買うか、それともそのような者を政権に就かせた有権者の浅はかさを嘲笑されるかのどちらかである。

侍従 :而して、宮廷内の皆様、それを鑑みて当宮廷を一体どう思われますか?
ニコ :万事、朕の帝国は臣民の生活・治安・国防ともに安泰じゃ。
ニコ

ジョゼ:商売繁盛、家内安全、無病息災なのよっ。
ジョジョ

アレク:爺!!わしは、毎日みんにゃと一緒にいりゃれて楽しいのじゃ!!
アレ

フレイ:ぢぢゅう!
    メシぢゃ!!
フレ

侍従 :あ、はいはい、ただいま。

各位の暖かい眼差しのお陰でニコライブルクは今日も幸福度100%である。

ポチっとされたし
にほんブログ村 猫ブログへ
スポンサーサイト



Comment
2010.03.01 Mon 00:04  |  Tarassaco #-
はい?幸福度調査?
明るい展望はこれっぽちも見えない国内のこの状態で幸福度調査?
寝言は寝て言えクルクルポーめ。
あ・・・失礼しました。つい真剣に怒りが・・・
いや、猫さんがいるだけで幸福度120%ですよね!
俗世を忘れて寝顔をみていると本当に幸せ~~~
  [URL] [Edit]
2010.03.01 Mon 00:19  |  真太郎 #-
幸福とは何か・・・大学での某講義の最大テーマでした(ちなみに私経済学部です。)。経済的にも精神的にも満たされていることが幸せ・・・らしいですが、幸せは人それぞれなので、んなもん指標にできるわけございません。調べて何に利用するのでしょうかねぇ(ーー;)さすがに、ハトさんツイッターでもフォローできません。

まぁ猫がいれば心は100%以上は満たされるので幸せなんだな(=^・^=)
4にゃんとも幸せそうですにゃ~♪
  [URL] [Edit]
2010.03.01 Mon 00:26  |  ギギ #-
へ~、幸福度調査ですか。
調査するのはいいですが、ちゃんとその結果をふまえて
実のある政策を考えられるんでしょうかね?? 
あんまり期待はできないな~~(-o-;

ニコライブルグのみにゃさまはなんと幸福そうなお顔をされてるんでしょ~~(*^^*)
フレイヤちゃんのマジ顔、愛らしいですわ~~(^ー^* )
ジョゼちゃんの薄目あき顔は・・・お金勘定中でしょうか??(笑)
  [URL] [Edit]
2010.03.01 Mon 01:05  |  yae #EnqtKzKU
世界で最も幸福なのはデンマークらしいですね・・
日本はそれよりはるか下みたいですが・・
にしても幸福度のランキングって^^;
幸福は人に聞くものじゃなくてニコライ君たちのように
自分が感じるもの・・だと思うんですけど、
幸福度調査をしたところで何か変わるのだろうか・・
ポッポー政権がこれを傘にしてまた変なことやらかさなきゃいいな・・と
心配しております。

それと今日、紹介記事をUPしました。
遅れましてすみません・・
お時間がある時に覗いてくださいませ^^

↓ナポリタンおいしそうですね♪
ひさびさにナポリタン食べたくなりました^^
  [URL] [Edit]
2010.03.01 Mon 01:07  |  Tam #-
どうしてそういうつまらんことを思いつくのかが
不思議でなりませんね。誰か止めろよ!って
言いたくなるわ、ホントに。
つまらんことに税金と時間をかけるなっ!

猫がいるから幸福度は高いのですがオリンピックが
終わってしまうので寂しい度は120%です~(号泣)
  [URL] [Edit]
2010.03.01 Mon 01:13  |  アモーレ国の住人 #-
幸福度調査・・・・また何だか不可思議なことを考え付きましたね~~
幸福度なんて、気分次第で日によって変わるし、人それぞれ度合いは違うのに・・・・
あ・・・猫さんのいない私の生活は
寂しさ120%ですが、おいしい物を食べているときは幸福度120%です!!

  [URL] [Edit]
2010.03.01 Mon 14:34  |  くりひなママ #-
すべて世はこともなし・・・。
猫さんが幸せなら、私も幸せ~。

フレイヤちゃん、そう来ると思ったわよ(笑)
  [URL] [Edit]
2010.03.01 Mon 16:00  |  おさむにぃ #h/1ZVhMA
みニャさん、いい表情していますね~^^

それでよくわかります^^
  [URL] [Edit]
2010.03.01 Mon 17:42  |  アスカ #gVrIp3A2
幸福度調査・・
大人になっても親からおこづかいたっくさん♪
だったらそりゃ幸せだろうな~と思ったり。。
調査する事によって何か対策があるなら良いんですけどね。
調査費用と時間をかけるだけのものなのか~??

家の中で生活する分にはにゃんこに囲まれ幸せいっぱい!!
ですが世の中見て経済状況考えると…(--
  [URL] [Edit]
2010.03.01 Mon 19:38  |  NINA #-
ニコライブルグは幸福な国ですよね~(*´∀`*)
フレイヤ女神様にあのお顔で「メシじゃ!」と言われたら、何をさておきお食事の準備をいたしますね (*´Д`)/lァ/lァ
日本国はどうあれ、私は鈴音姫と主人ちゃんが居れば幸福です(〃'∇'〃)ゝ
  [URL] [Edit]
2010.03.01 Mon 21:20  |  きくいち #-
幸福なんて状況で変わってくるものでしょうね。
午前中のFMのパーソナリティーさんが「ラッキーは続かないがハッピーは自分でも続けられる。」って言ってるんですけど、妙に納得できるんですよね~。
猫さんの穏やかな表情を見てると、あぁ!頑張ろうって気になります!
猫党バンザイ♪
  [URL] [Edit]
2010.03.01 Mon 21:59  |  shuchanmama #-
幸福度ですか。
人によって、幸福の感じ方様々だと思いますよね。

結局、家族全員が健康である!事が、1番の幸福
なんですよね。我が家もボチボチ幸福ですね。
  [URL] [Edit]
2010.03.01 Mon 22:22  |  侍従長 #qDfdtOiE
Tarassaco様
ん~、こんなことしようとしてどうするんでしょうね。
結果なんてやる前からわかっているのに。
資金問題から国民の目をそらさせるんだったら最悪のタイミングですね。
そんな余計なことしてないでさっさと予算成立させて欲しい...。
予算がいつまでたっても目処が立たないから仕事で動くに動けない奴等がいっぱいることを彼らはわかっているのかな。
あ~、もう。

真太郎様
仰る通り幸福なんざぁ人それぞれですよね。
全く、大きなお世話ですよ。
自分のことも管理できない奴が人の面倒が見られるのかい?
次は絶対飼い猫に生まれ変わりたいっす。

ギギ様
ニコライは自己満足。
ジョゼフィンは金銭管理。
フレイヤはメシ。
アレクセイは遊び。
と、それぞれ幸せそうでございます。
個人が感じることを調べて政策にどう生かすつもりなんでしょうね。

yae様
ご紹介戴きましてありがとうございました。
お願いだから官僚に任せて余計なことをしないで欲しい。
いや、全部しっかり行政を指導出来るんだったらいいんですけどね。
出来ないから...彼ら。
予算審議聞いてもボロボロ。
ね、選挙はしっかり見極めないとエライことになるでしょ?
でもまぁ、毎日は飽きませんねぇ(笑)。

Tam様
暇だからなんじゃないですか(笑)。
なぁんかもう、大陸間弾道弾状態ですね。
(発射されるともう誰にも止められない)
とにかく人間の幸福の基本はあったかい住みかと美味しいものを食べて健康であればそれでしあわせなんですけどね。
お金持ちになるとその定義が変わってくるのかな。
せめて我が家のネコ達は幸せにしなきゃね。

アモーレ国の住人様
住人様。
だめですよ。暫くこんな国に帰ってきちゃ。
不幸になりますよ(笑)。
もうねぇ、人間余計なお金を持っているとロクなことを考えませんね。
やれやれ。
しがらみさえなければ私もこの国から「チャオぉ~」ってしたいです。

くりひなママ様
よ、読まれていましたか...^^;。
全く、夢幻の如くなり。
しかも悪夢ときちゃぁ、シャレになりませんね。
まったくもう。
ほんとにもう!!

おさむにぃ様
ありがとうございます。
そう言って頂けると日々頑張る気力が湧くってもんです。
猫の幸せが自分の幸せになりつつある昨今でございます。

アスカ様
いやいや、貰えるのが当たり前なのでそんなに幸福には思っていないはず。
逆に庶民は一体何が幸せなのかと言うことを知りたいのではなかろうか。
そう言った意味では彼も前進したのでしょうか。
否!!
それだったら税金なぞ使わずに調査してもらいたいものです。
まずは、にゃんズの幸せを追い求めましょう。

NINA様
とにかくフレイヤのメシの要求が全ての始まりです。
飯がもらえればみんな幸せなのでございます。
(嗚呼、単純^^)
同じく、うちもにゃんズがいれば取りあえずは幸せなのでございます。

きくいち様
おぉ!!
これは目からうろこでございます。
そりゃそうだ。
ハッピーは自分次第でいくらでも継続できますもの!!
ネコさん達はきっとこれをやっているに違いない!!

shuchanmama様
全くです。
幸福とはひとつ屋根の下に暮らす者達が明るく元気に楽しく過ごすことが出来るのが究極の幸せなのでございます。
無病息災、家内安全。
たまぁに息抜きのお酒と肴。
これが一番なのです。
  [URL] [Edit]







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可
Trackback
http://nicojose.blog17.fc2.com/tb.php/607-81d992fb
プロフィール

侍従長

Author:侍従長
家に帰るとネコがいた。
姉妹ブログ「金・銀*2・白銀・三毛のねこ」(←クリックしてみて)の給仕係(Rucion)と暮らして十数年。
ニコライ・ジョゼフィン・フレイヤ・アレクセイ・侍従の五巴の戦いの毎日。
ネコのみならず普段の思ったことをジャンルに構わず記載する。

登場ニャン物紹介
通 称:ニコライ
ニコライ




正式名:ニコライ・アレクサンドロヴィ
    ッチ・ロマノフ(ニコライ2世)
生誕日:2007年5月12日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:甘ったれ、わがまま、ヒヨヒヨ
本ブログでの地位:皇帝(貴族)
名前の由来:ロシアンブルーだから
        とりあえずロシア皇帝の
        名前でもつけとこってことで

通 称:ジョゼフィン
ジョゼフィン




正式名:メアリー・ジョゼフィン・カフリン
誕生日:2007年8月27日
性 別:オスでもありメスでもある
    (いわゆる両性具有)
猫 族:これでも正真正銘のソマリ
性 格:強欲、太っ腹、面倒見良し
本ブログでの地位:ブルジョワ(平民)
名前の由来:闇の世界を支配する
        性格からアル・カポネの
        カミさんの名を頂く

通 称:フレイヤ
ジョゼフィン




正式名:フレイヤ
降臨日:2008年10月28日
性 別:メス
猫 族:ノルウェイジャン・フォレスト・
     キャット
性 格:好戦的、怖いもの無し
本ブログでの地位:自称女神(神)
名前の由来:当ニコライ宮殿に幸を
        もたらしてくれるであろう
        という願いを込め、北欧
        神話の豊穣の女神より
        名を頂く

通 称:アレクセイ
ニコライ




正式名:アレクセイ・ニコラエヴィッチ・
     ロマノフ(アレクセイ皇太子)
生誕日:2009年9月21日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:きかん坊、暴れん坊、怒りん坊
本ブログでの地位:皇太子(貴族)
名前の由来:ニコライの後継者ってこと
      でニコライ2世の倅の名前
      をつけてみた

通 称:撫子
撫子




正式名:ミケランジェロ・いぶき・撫子・
     ガブリエラ・ぐーぐー丸・明子
生誕日:2012年4月2日(推定)
性 別:メス
猫 族:縞三毛
性 格:甘えん坊、お転婆娘
本ブログでの地位:移民
名前の由来:三毛猫で淑やかに育って
      欲しい願いから。

NicoJoseカウンター
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
リンク
サークルでぇーす

モフモフ愛好会






モフモフ好きの方に是非!!


オトメン倶楽部










オトメン倶楽部員になりました


多夢郵便切手
帝国皇帝ならびに臣民記念切手です。


お気に入りのお店リンク
猫雑貨のお店MEOU MEOU
ネコさんの楽しいグッズを一杯取り揃えています。
各種イベントも盛りだくさん開催していますよぉん。
猫雑の首輪 Rin Rin Ring
ヘンプで編んだ綺麗な首輪を作ってくれます
とっても丁寧な作りです
ヘンプで編み上げたRin Rin Ring製の首輪は宮廷内御用達になっています
犬の服と飼い主さんの服のお店 Mobby
ニコ・ジョゼ ルックの御用達店です
ケーキショップ あかね
ニコライ宮殿すぐそばのとっても美味しいケーキ屋さんです
パティシアさんの腕もいいし、何より美味しいケーキが待っています
sushi 田なべ
たまに行く、とても美味しいお寿司屋さんです
ちょっと贅沢してもここは一度行ってみなはれ
(事前に予約して行った方がいいかも)
千野メガネ
ニコライ宮廷御用達のメガネ屋さんです
侍従の父ちゃん、母ちゃん、爺ちゃん、婆ちゃんからお世話になっているお店です
レストラン虫狩
ニコライ宮廷御用達のフレンチレストランです
ニコライブルクには珍しいサービス、味、給仕の成長が見込めるレストランです
くじらのお宿一乃谷
クジラ料理は天下一品のお店です
こんな美味しいクジラ料理を出してくれるお店はほとんどないかもしれない
ADWS
ウィーンの旅行は
ADWSウェルカムサービス
森と芸術と音楽の都ウィーンを旅するならここを頼れ!!
至れり尽くせりのサービスでオーストリアならびに中欧の旅行を満喫できるよ
いつかは行きたい、東の帝国
日本ハムファイターズ
我らがホームチーム、この勢いで日本一だぁ!!
ソフトウェア工房 ニコライ屋
侍従はこんな仕事をしています
ホームページをリニューアルしてみました。
(書いている内容もあまり変わらないんだけどね)
最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード