fc2ブログ

ニコライブルクの物語

ニコライ アレクセイと世界を学習す

人類がこの世に記録を残すようになってからユーラシア、アフリカ、北米、南米、豪州と呼ばれる大陸の中で頻繁に戦争紛争に明け暮れ線引きを繰り返してきたのが歴史と言う名で続く今日である。

ニコ :のう、そちには理解できるか。
    これが世界じゃ。
アレク:兄上、わしらがいるところはこんにゃに狭い所にゃにょか?
野望1

ニコ :皇太子よ、侍従の話だと過去に広いところを求め過ぎて大失敗をした経緯が
    あるようじゃ。
    我らはそれを踏まえて今度こそは巧妙に領土を拡張せねばならぬでな。
野望2

アレク:兄上、わしはここの土地が欲しいにょじゃ。
野望3

ニコ :皇太子よ、そこは無理じゃ。
    もう既に人が多すぎるでな。
アレク:では兄上。
    この地球上では、もう我らに入植する場所はにゃいと言うことじゃな。
野望4

ニコ :困ったのう。
    あとはここか...。
野望5

ニコライよ。
いいところに目を付けたが、悲しいかな南極大陸は領有を禁じられているのだ。
我らに統治できる場所はやはりニコライブルクしかないのである。

ポチっとされたし
にほんブログ村 猫ブログへ
スポンサーサイト



Comment
2010.03.16 Tue 00:55  |  Tarassaco #-
いえ、歴史は繰り返すものです。
現在も続いている歴史・・・
そう
力ずくで奪うという手段が残されています。

まあ、あるもので満ち足りると言う事ができれば万々歳ですけど
猫さんと違い人の欲には限りがありませんからね。

さて、明日も朝からガラスに向かうので寝ようかな。。。
  [URL] [Edit]
2010.03.16 Tue 01:23  |  yuki #vh/yKwqE
狭いながらも楽しい我が家と言いますよね。
広い家は、管理も大変なら税金も大変です。
広くても同居したりして家族が多くなると、いざこざも増えるでしょうし。
わたしチビなので、小さい国でいいです。
↓猫シェルター、いいですね…
でも、「飼えない」とか言って、猫連れて来た人、弁明の機会は与えますが、
ヘンな理由だったらほんとにシベリア送りだ!強制労働だっ!
…失礼しました^^;
  [URL] [Edit]
2010.03.16 Tue 08:33  |  くりひなママ #-
さすがニコライブルグに住む陛下は目のつける場所がすごいですね。
南極なんて…寒くて死んじゃいます・・。

yukiさんもおっしゃっておられますが
狭くても楽しい我が家ってことで。(笑)
  [URL] [Edit]
2010.03.16 Tue 13:12  |  ちゃちゅけ。 #ugzA9dwU
狭いながらも~♪
その通り、ワタシなんて狭くて暗くて小さくてちょっと湿気のあるところが好きです。例えば、押入れとか…
自分の部屋が押入れだったらいいのに…忍者屋敷の天井は高いので寒い…。

いよいよ「忍者猫追悼企画」本題はじめました。ぜひ、ご参加くださりませ。
  [URL] [Edit]
2010.03.16 Tue 20:37  |  oceangecko #-
あのね、地球儀見て思いだしました。
以前、アメリカ人と日本地図で話をしてて、
私よりその方のほうが日本地図のことちゃんとわかってたの(苦笑)
いや、そりゃ私は超がつくほど社会&地理おんちだけど。
だから、ニコ様もよその国のことより、わが国のこと!ですよ。
  [URL] [Edit]
2010.03.16 Tue 21:43  |  タウン #-
侍従長さん・・・おばんです~^^

<我らに統治できる場所はやはりニコライブルクしかないのである。>

ニコライブルク・・・いえいえ・・・もっと広い世界統治を目指そうではありませんか?

ニコライ皇帝・・・こんなちまい地球は捨てて宇宙じゃ!

  [URL] [Edit]
2010.03.16 Tue 23:11  |  shuchanmama #-
お―、どちらもロシアン。
パッと見、どっちがどっちかわからんぞぉ。
赤い方がアレクくんだな。
でも、同じ色の首輪をつけて、後ろ向きだったら
わかんないだろうなぁ。
その地球儀、いいですね。
  [URL] [Edit]
2010.03.17 Wed 09:51  |  llama #vRIqKcfI
では困りますが、何も無理して大海を目指す必要もないでしょうに。
しかも、殺し合いまでも繰り返して・・・!
ホンに愚かな生き物でございますわ、人間という動物は。

宝くじで『猫シェルター』素晴らしいわ!
私も見習ってジャンジャン買って『犬フィルター』を作りたい(切に!)と思います。
・・・で、先日の例の物、開封しましたか?

『猫フィルター』出来そうですか?
井の中の蛙・・・  [URL] [Edit]
2010.03.17 Wed 15:18  |  侍従長 #qDfdtOiE
Tarassaco様
まさしくその通り。
人類この繰り返しでございます。
欲が無いと向上心は生まれず。
かと言って欲を捨て去ると進歩は停滞する。
ガラス。
糧です。
お互いがんばりましょう。

yuki様
仰る通りでございます。
人の生活は家よりも家庭。
HauseよりもHomeが大切なのでございます。
猫シェルターですが、基金化して何とか運営できないかなぁ。
なんてホントに考えたして。
(でも、持ち込んでくる飼い主は皆シベリアに送ってやる!!)

くりひなママ様
いや、それが内陸部は厳しい寒さですが沿岸部は意外とそうでもないらしいんですね。
まぁ、家事になったら水が無い(氷だから)消火が出来ませんが^^。
お家は住みやすけりゃいいんですよ。
寛げてなんぼですね。

ちゃちゅけ様
あぁ、押し入れでしたか。
私ゃてっきり独房かと思いましたよ(笑)。
佐助様の「忍者猫追悼企画」。
早速参加させて頂きました。
全問なってるかなぁ。
楽しみだなぁ。

oceangecko様
まずわが身。
それを極めたら次に敵です(笑)。
地図とか地球儀好きなんです。
あぁ、ここの地形がこうだから人はここに集中するんだぁとか海が無いから他国を侵略してでも海が欲しかったのねとか。
見ていて飽きないですよぉ。

タウン様
宇宙?
これまた過酷な。
エライことです。
宇宙は日当たりが悪ければシベリア以上の寒さでございます。
取りあえず身近に月に行ってまず領有宣言しますか。
最近の調査では水もあるらしいので^^。
(その前にどうやって行くの?津軽海峡を渡るだけでも金銭が大変なのに(笑))

shuchanmama様
パッと見。
私もたまに間違えることがあります。
顔見れば区別はつくんですけどね^^。
この地球儀ね。
ユーザー登録していたら国境が変ると張り替えパーツが贈られてくると言う優れものです。
なので古くなることはありません。
国境が変わらないで争い事が起こらないことにこしたことはないんですけどね。

llamaおば様
憤るかもしれませんが仕方が無いのですよ。
これが人間の知能の限界なんですから。
猫シェルター、宝くじでも当たらなければ作れません。
(私の今の財力では^^;)
と言いつつまだ開封出来ないのでございます。
(嗚呼、器ちっちぇ~(笑))
  [URL] [Edit]







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可
Trackback
http://nicojose.blog17.fc2.com/tb.php/621-42dac812
プロフィール

侍従長

Author:侍従長
家に帰るとネコがいた。
姉妹ブログ「金・銀*2・白銀・三毛のねこ」(←クリックしてみて)の給仕係(Rucion)と暮らして十数年。
ニコライ・ジョゼフィン・フレイヤ・アレクセイ・侍従の五巴の戦いの毎日。
ネコのみならず普段の思ったことをジャンルに構わず記載する。

登場ニャン物紹介
通 称:ニコライ
ニコライ




正式名:ニコライ・アレクサンドロヴィ
    ッチ・ロマノフ(ニコライ2世)
生誕日:2007年5月12日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:甘ったれ、わがまま、ヒヨヒヨ
本ブログでの地位:皇帝(貴族)
名前の由来:ロシアンブルーだから
        とりあえずロシア皇帝の
        名前でもつけとこってことで

通 称:ジョゼフィン
ジョゼフィン




正式名:メアリー・ジョゼフィン・カフリン
誕生日:2007年8月27日
性 別:オスでもありメスでもある
    (いわゆる両性具有)
猫 族:これでも正真正銘のソマリ
性 格:強欲、太っ腹、面倒見良し
本ブログでの地位:ブルジョワ(平民)
名前の由来:闇の世界を支配する
        性格からアル・カポネの
        カミさんの名を頂く

通 称:フレイヤ
ジョゼフィン




正式名:フレイヤ
降臨日:2008年10月28日
性 別:メス
猫 族:ノルウェイジャン・フォレスト・
     キャット
性 格:好戦的、怖いもの無し
本ブログでの地位:自称女神(神)
名前の由来:当ニコライ宮殿に幸を
        もたらしてくれるであろう
        という願いを込め、北欧
        神話の豊穣の女神より
        名を頂く

通 称:アレクセイ
ニコライ




正式名:アレクセイ・ニコラエヴィッチ・
     ロマノフ(アレクセイ皇太子)
生誕日:2009年9月21日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:きかん坊、暴れん坊、怒りん坊
本ブログでの地位:皇太子(貴族)
名前の由来:ニコライの後継者ってこと
      でニコライ2世の倅の名前
      をつけてみた

通 称:撫子
撫子




正式名:ミケランジェロ・いぶき・撫子・
     ガブリエラ・ぐーぐー丸・明子
生誕日:2012年4月2日(推定)
性 別:メス
猫 族:縞三毛
性 格:甘えん坊、お転婆娘
本ブログでの地位:移民
名前の由来:三毛猫で淑やかに育って
      欲しい願いから。

NicoJoseカウンター
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
リンク
サークルでぇーす

モフモフ愛好会






モフモフ好きの方に是非!!


オトメン倶楽部










オトメン倶楽部員になりました


多夢郵便切手
帝国皇帝ならびに臣民記念切手です。


お気に入りのお店リンク
猫雑貨のお店MEOU MEOU
ネコさんの楽しいグッズを一杯取り揃えています。
各種イベントも盛りだくさん開催していますよぉん。
猫雑の首輪 Rin Rin Ring
ヘンプで編んだ綺麗な首輪を作ってくれます
とっても丁寧な作りです
ヘンプで編み上げたRin Rin Ring製の首輪は宮廷内御用達になっています
犬の服と飼い主さんの服のお店 Mobby
ニコ・ジョゼ ルックの御用達店です
ケーキショップ あかね
ニコライ宮殿すぐそばのとっても美味しいケーキ屋さんです
パティシアさんの腕もいいし、何より美味しいケーキが待っています
sushi 田なべ
たまに行く、とても美味しいお寿司屋さんです
ちょっと贅沢してもここは一度行ってみなはれ
(事前に予約して行った方がいいかも)
千野メガネ
ニコライ宮廷御用達のメガネ屋さんです
侍従の父ちゃん、母ちゃん、爺ちゃん、婆ちゃんからお世話になっているお店です
レストラン虫狩
ニコライ宮廷御用達のフレンチレストランです
ニコライブルクには珍しいサービス、味、給仕の成長が見込めるレストランです
くじらのお宿一乃谷
クジラ料理は天下一品のお店です
こんな美味しいクジラ料理を出してくれるお店はほとんどないかもしれない
ADWS
ウィーンの旅行は
ADWSウェルカムサービス
森と芸術と音楽の都ウィーンを旅するならここを頼れ!!
至れり尽くせりのサービスでオーストリアならびに中欧の旅行を満喫できるよ
いつかは行きたい、東の帝国
日本ハムファイターズ
我らがホームチーム、この勢いで日本一だぁ!!
ソフトウェア工房 ニコライ屋
侍従はこんな仕事をしています
ホームページをリニューアルしてみました。
(書いている内容もあまり変わらないんだけどね)
最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード