ニコライブルクの物語
ニコライ 参議院選挙を考察す
軍閥がこの国をダメにした訳でもなく、かと言って世界が何かした訳でもなく全くダメダメなこの国民が政府を疎かにし、ダメダメな政府を選んだ政治のツケの尻拭いの選挙である。
侍従 :困りました、陛下。
どの政党の誰に投票したものか。
ニコ :なんじゃ?侍従。
今更、そち、何を言っておるのじゃ?

侍従 :そうは申されますが何をやらせてもダメな集団と利権のしがらみから逃れられな
い集団とその他、なんか好き勝手なことを言っている弱小集団群では選びようが
ございませぬ。
ニコ :やれやれ、困ったもんじゃわい。

侍従 :へ、陛下ぁ!!
ニコ :しばし待て。
今、妙案を考えるでな。

ニコ :おぉ、そうじゃ!!
そち、そちが立候補して国を変えよ!!

侍従 :陛下、そんなこと出来るのであればとっくにこの国は臣の独裁国家になっており
まする。
ニコ :そうじゃのう...。

さぁて、困ったなぁ。
侍従は〇〇〇〇党に入れるつもりだけどね。
(まぁ、選挙結果は暗澹たるものだろうなぁ)
ポチっとするより投票に行け

愚民化政策を行い、子供たちを不登校や引きこもり、ワーキングプア、ネットカフェ難民にした「自民党・官僚政治」を生き返らせてはなりません。「『おバカ教育』の構造」(阿吽正望 日新報道)を読みましたか。子供を壊される恐怖と、腹の底から込み上げる怒りを感じませんでしたか。これ以上、だまされ子供を不孝にするのは止めましょう。
この参院選は、「自民党・官僚政治」を滅ぼす戦いです。こんな国にしたのは誰か、子供を苦しめているのは誰か、を忘れてはいけません。
通量の多い、しかも一番混雑しそうな時間に
選挙カー停めての演説、正直迷惑です
だってーただでさえも渋滞ぎみなのに一車線つぶしてるー!
一緒に乗っていた友人も
「だれだー!?こんなところで演説してー 絶対入れないぞー」
連日、拡声器(敢えてこう呼んでやる)のボリュームを一杯に上げて「子供に優しい政治を!子供手当の拡充を!」と連呼しておりますが、候補者のみなさん、よーく見たまえ!「ベビーカーの中は暑くて大変なのに、こんなに騒ぎたてられたら、うるさくて寝てもいられないよ~~~!」と子供が泣いてますわよ~。
あら、この変な逆転状態、今の政治に似てるわよねぇ(笑)
>ポチっとするより 投票に行け・・・あ、ホント?
投票に行くのにポチっとしちゃった人には、何かメリットあります???
『メ』から始まる三文字のフルーツ。
最後が「ン」とか・・・真ん中は「ロ」とか・・・投票に行ったら、くれますかね(爆)
関心がないわけではないのですが、どこにも入れられないな~…
…というわたしみたいな人間が増えると、民主主義崩壊ですね^^;
ナオキは期日前投票を済ませたそうです^^;;
う~ん…ポチッと…(小声)
うーん・・・また消去法でいくかなぁ・・・。
3位決定戦見れないんですけど!侍従長さん、スカパー!入れてます?
何だか入れてそうだな、お邪魔させてもらえばよかったわっ!!
いやいや、官僚を舐めてはいけません。
民主党がどうのこうのやったところでそう簡単に歯が立つ相手ではありません。
有能で清廉な官僚を育成活躍できるようにするのが大事です。
(逆に言うと私服を肥やす官僚はシベリアに送ってしまえ!!)
子供も家庭の教育次第で世の中の仕組みを正すことができます。
政治はね、政党政府ばかりじゃなくて普段の一人一人の生活意識からやってかないとどこの政党に入れてもこの国は変わらないような気がするんですよねぇ。
(あや~、またえらそうなこと書いちまったぜ^^;)
Shippo様
そうそう、あれはねほんと腹立ちますわ。
通勤時にそんなことして邪魔しているって意識の無い空気を読めない奴に票はいれられないなぁ。
やれやれ....。
llamaおば様
演説ってね、音が響き過ぎちゃって何言ってっかわかんないんですよね。
うるさいし。
まぁ、金のにいいこと言えば民衆は支持するっていうのは古よりの習わしですし。
ポチっとするとそのうちメ〇ンが届くかもしれません。
(ウソ(笑))
yuki様
ぶっちゃけ言うと人が幸せに暮らせれば民主主義なんて言う政体じゃなくたっていいんですよ。
共産体制でも独裁制でも寡頭制でも。
ただ、人が生きていく限り限り欲ってもんがあるからその最大公約数で一番被害と責任分散ができるってことで民主主義なんでしょうね。
ま、難しっすね^^;。
くりひなママ様
お!!
行かれましたか。
これで政府の罵声も支持も公然と行えますよ。
税金取られてばかりじゃねぇ、割が合わないですもんねぇ。
鍵コメ様
あ~、こちらこそ返事遅れました。
ごめんなさい。
何ら問題無しでございます。
よろしくお願いしまぁす^^。
雨が降ると投票率も落ちますからねぇ。
投票率が落ちると日本も歴史の表舞台から落ちていきます。
行ってくださいね。
投票。
Tam様
独逸勝ったじゃん!!
ロスタイムにちょっと「ハンギャー!!」ってなりそうになりましたが^^。
スカパー入ってますよ。
うちの地域はケーブルTVが来てないのでスカパーです。
アンテナの受信部に雪が固まると見えなくなるのが弱点です。
そのたびに長い棒でその固まった雪の部分を取り除く必要があります。
何はともあれ世界で3番目は凄いことです。