fc2ブログ

ニコライブルクの物語

ニコライブルク ネコ団子の季節

10月も残り1週間を切った。
どうやら明日はこのニコライブルクにもようやく雪が降るらしい。

今年は本当に暑かった。
ふふふ、だがぁ^^。
天気図は典型的な西高東低、真冬並みの寒気がシベリアからやっと到着したのである。
今年の初雪はやはり早い。
そんな訳でやっと侍従の季節がやってきた。
氷点下になろうが、50センチ先視界不良の猛吹雪の中で除雪作業をしようが侍従が1年で一番大好きな季節なのだ。
(農作業に駆り出されないで済むもぉ~ん^^)

そんな今日のニコライ宮殿である。

傍若無人な暴れん坊皇太子も団子になってジョゼフィンにベッタリん子。
到冬1
到冬2

フレイヤや。
それはちょっと無理があるぞ。
到冬3

そんな皆丸まっている中、ニコライだけはニコライ専用玉座にまったりである。
到冬4

いや、昨日に給仕係の車のタイヤを取り替えておいてよかったぁ。
さ、今度は自分の車のタイヤを取替えなきゃ。
ルンルン♪

ポチっとされたし

にほんブログ村 猫ブログへ


秋の豊穣プレゼントの発送(参加賞です)は地域ごとに段階的に贈らせて頂きます。
今暫くおまちくださいね。
スポンサーサイト



Comment
2010.10.25 Mon 22:19  |  andymom #-
下の記事、ジョゼフィンちゃんが大奥の頭に見えてきましたよ。。
それにしても、カメラ目線が決まってますね。
うちのアンディにはとても見せられません。

寒くなる中、ニコライ様は孤高の身なのですね。
さすが、近づきがたいわ。

あ、うちにも総統がいるんだった。。でも甘えん坊将軍と言ったほうがいいかも!?
  [URL] [Edit]
2010.10.25 Mon 22:43  |  ましゃ治 #-
そうそう、タイヤ替えにゃならんのですよね。
私も北陸地方に住んでた事があって、でも12月に入って替えてましたわ。

アレくんはジョゼちゃんにべったりですな。早々とだんご・団子・ダンゴ!
  [URL] [Edit]
2010.10.25 Mon 23:17  |  タウン #-
侍従長さん・・・おばんです~^^

こちらも少し冷えてきました。

明日からタウン地方も寒くなるようです。

私もジョゼちゃんの横で団子になって丸まってみたいなぁ~
温かそう!
  [URL] [Edit]
2010.10.25 Mon 23:37  |  Shippo #-
侍従長さんのタイヤの後は
Shippoのタイヤお願いしま~す!(笑)
フレイヤちゃん、この無理っぷりがいいですね
  [URL] [Edit]
2010.10.26 Tue 06:55  |  ギギ #-
フレイヤちゃんの箱から下半身はみ出しっぷりに笑っちゃいました~(≧▽≦)ノ
ジョゼちゃんとアレクくんの姉弟ラブラブっぷりにほんわかして、
ネコ好きには特に嬉しい季節到来ですね~!
私は最近、夏に出来なかったモフモフ拉致攻撃を3にゃんとっかえひっかえ
繰り広げています(笑)
  [URL] [Edit]
2010.10.26 Tue 11:08  |  pie #F/vHcOLM
そちらはもう雪ですか~もう冬到来なのですね。
秋の味覚は思う存分堪能されましたか?
猫団子は寒い季節の風物詩ですよね。
くるっとまるまってるお腹に手を入れて感じる暖かさが
たまらないんだなぁ、これが^^
フレイヤちゃんの無理無理感、好きです(笑)
プレゼント企画、残念~と思ったら思わぬ温情が!
嬉しい~ありがとうございます^^
  [URL] [Edit]
2010.10.26 Tue 12:25  |  くりひなママ #-
雪らしいじゃないですか。
秋は何処へいったんでしょうねえ。
うちの娘たちが断固として団子にならないってのに
なんてうらやましい光景でしょう…。
でも陛下は一人なのね(笑)

寒いのはやだけど、団子は見たい~!
  [URL] [Edit]
2010.10.26 Tue 15:05  |  シュリエル #-
えぇ!? まだ10月ですよ? 雪が降るんですか!!?
『氷点下』『50センチ先視界不良の猛吹雪の中で除雪作業』よりも過酷な農作業とは一体・・・ガタブル
ジョゼフィン嬢とアレクセイ皇子、頭をくっつけ合って・・・和む~☆
フレイヤ様・・・ご乱心?w(でもはみ出たおちりがモエ☆)
陛下は孤独を愛するお方なのでしょうか。何もしなくても威厳があります。
  [URL] [Edit]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます  [] [Edit]
2010.10.26 Tue 23:29  |  侍従長 #qDfdtOiE
andymam様
大奥...。
なんか面白そうな映画なんですってね。
我が家ではニコライよりも実質ジョゼフィンで持っているようなものです。
なに?
アンディ様は内閣総理大臣と大統領を兼ねておられるのか!!
これはまた無碍にはできませぬなぁ。

ましゃ治様
そうなんですよねぇ。
昔はスパイクタイヤ、今はスタットレス。
毎年ですよ。
申免許を取得してから27回目のタイヤ交換でございます。
齢を取る度にだんだん辛くなってくるけど油圧ジャッキにインパクトレンジで乗り越えるぞぉ!!

タウン様
寒気が南下してきております。
くれぐれも風邪を召されませぬよう。
ねこさんは究極の暖房ですからなぁ。

Shippo様
オッケェー!!
車持っておいで―!!
って、Shippo様の車って確か高級車だったような気が...(汗”)。
...、ディラーさんに持って行かれませ^^;。

ギギ様
なんのかんの言ってアレクセイはジョゼフィンに甘えんボーイなのでございます。
これからの季節、ネコさんとくっついてのぬくぬくは至福の時でしょう。
寒い時はネコさんとお昼寝が一番。
(仕事で昼寝できないけど^^;)

pie様
秋を一気に飛びこして冬です。
(私は嬉しいんですけどね^^)
家の中の暖房はフル回転なんですが、やっぱり団子になってくれると嬉しいものです。
フレイヤどうしてこんな無理してまで...(笑)。
参加賞、そのうち行きます。
気をながぁくして待っていてくださいね。

くりひなママ様
はい。
雪降りましたよ。
(まぁ、この時期はまだ降るだけですけどね^^)
御姉妹なかなか一緒に団子になってくれないようですね。
でも、こちらも4ニャン一緒には団子にはなってくれませんねぇ。

シュリエル様
いやいや、過去には9月に雪が降ったこともありますよ。
そうは仰いますが着込めば暖かいし、意外と猛吹雪の日は暖かいんですよ。
一番寒いのは晴れた日の日の出。
(放射冷却ってやつです)
寒い日は皆思い思いでぬくぬくしています。
(でもおかしいな、家の中は常時25℃以上あるのに...)

鍵コメ様
雪降りましたぜぇ。
でも今日は積もりませんでした。
俗に言うべた雪って奴でございます。
でも、今日は今シーズン一番の寒さでした。
そちらも風邪を再度行かれませぬよう。
  [URL] [Edit]







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可
Trackback
http://nicojose.blog17.fc2.com/tb.php/796-921b1843
プロフィール

侍従長

Author:侍従長
家に帰るとネコがいた。
姉妹ブログ「金・銀*2・白銀・三毛のねこ」(←クリックしてみて)の給仕係(Rucion)と暮らして十数年。
ニコライ・ジョゼフィン・フレイヤ・アレクセイ・侍従の五巴の戦いの毎日。
ネコのみならず普段の思ったことをジャンルに構わず記載する。

登場ニャン物紹介
通 称:ニコライ
ニコライ




正式名:ニコライ・アレクサンドロヴィ
    ッチ・ロマノフ(ニコライ2世)
生誕日:2007年5月12日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:甘ったれ、わがまま、ヒヨヒヨ
本ブログでの地位:皇帝(貴族)
名前の由来:ロシアンブルーだから
        とりあえずロシア皇帝の
        名前でもつけとこってことで

通 称:ジョゼフィン
ジョゼフィン




正式名:メアリー・ジョゼフィン・カフリン
誕生日:2007年8月27日
性 別:オスでもありメスでもある
    (いわゆる両性具有)
猫 族:これでも正真正銘のソマリ
性 格:強欲、太っ腹、面倒見良し
本ブログでの地位:ブルジョワ(平民)
名前の由来:闇の世界を支配する
        性格からアル・カポネの
        カミさんの名を頂く

通 称:フレイヤ
ジョゼフィン




正式名:フレイヤ
降臨日:2008年10月28日
性 別:メス
猫 族:ノルウェイジャン・フォレスト・
     キャット
性 格:好戦的、怖いもの無し
本ブログでの地位:自称女神(神)
名前の由来:当ニコライ宮殿に幸を
        もたらしてくれるであろう
        という願いを込め、北欧
        神話の豊穣の女神より
        名を頂く

通 称:アレクセイ
ニコライ




正式名:アレクセイ・ニコラエヴィッチ・
     ロマノフ(アレクセイ皇太子)
生誕日:2009年9月21日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:きかん坊、暴れん坊、怒りん坊
本ブログでの地位:皇太子(貴族)
名前の由来:ニコライの後継者ってこと
      でニコライ2世の倅の名前
      をつけてみた

通 称:撫子
撫子




正式名:ミケランジェロ・いぶき・撫子・
     ガブリエラ・ぐーぐー丸・明子
生誕日:2012年4月2日(推定)
性 別:メス
猫 族:縞三毛
性 格:甘えん坊、お転婆娘
本ブログでの地位:移民
名前の由来:三毛猫で淑やかに育って
      欲しい願いから。

NicoJoseカウンター
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
リンク
サークルでぇーす

モフモフ愛好会






モフモフ好きの方に是非!!


オトメン倶楽部










オトメン倶楽部員になりました


多夢郵便切手
帝国皇帝ならびに臣民記念切手です。


お気に入りのお店リンク
猫雑貨のお店MEOU MEOU
ネコさんの楽しいグッズを一杯取り揃えています。
各種イベントも盛りだくさん開催していますよぉん。
猫雑の首輪 Rin Rin Ring
ヘンプで編んだ綺麗な首輪を作ってくれます
とっても丁寧な作りです
ヘンプで編み上げたRin Rin Ring製の首輪は宮廷内御用達になっています
犬の服と飼い主さんの服のお店 Mobby
ニコ・ジョゼ ルックの御用達店です
ケーキショップ あかね
ニコライ宮殿すぐそばのとっても美味しいケーキ屋さんです
パティシアさんの腕もいいし、何より美味しいケーキが待っています
sushi 田なべ
たまに行く、とても美味しいお寿司屋さんです
ちょっと贅沢してもここは一度行ってみなはれ
(事前に予約して行った方がいいかも)
千野メガネ
ニコライ宮廷御用達のメガネ屋さんです
侍従の父ちゃん、母ちゃん、爺ちゃん、婆ちゃんからお世話になっているお店です
レストラン虫狩
ニコライ宮廷御用達のフレンチレストランです
ニコライブルクには珍しいサービス、味、給仕の成長が見込めるレストランです
くじらのお宿一乃谷
クジラ料理は天下一品のお店です
こんな美味しいクジラ料理を出してくれるお店はほとんどないかもしれない
ADWS
ウィーンの旅行は
ADWSウェルカムサービス
森と芸術と音楽の都ウィーンを旅するならここを頼れ!!
至れり尽くせりのサービスでオーストリアならびに中欧の旅行を満喫できるよ
いつかは行きたい、東の帝国
日本ハムファイターズ
我らがホームチーム、この勢いで日本一だぁ!!
ソフトウェア工房 ニコライ屋
侍従はこんな仕事をしています
ホームページをリニューアルしてみました。
(書いている内容もあまり変わらないんだけどね)
最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード