ニコライブルクの物語
ニコライ 台風被害を気遣う
侍従 :陛下。
今年最後に被害をもたらすであろう台風が某共和国に接近する模様にござい
ます。
ニコ :そうか。
それは難儀なことじゃのう。

アレク:フフフフ、兄上!!
被害甚大の場合は、救援と称して一気に彼の地を占領しゅるにょと言うのは
どうかにょう。

ニコ :(やれやれ、また始まったか。困ったものじゃ...)

ジョゼ:皇太子殿下。
領土欲は争いのもと。
不用意に他者のものを奪おうとするのはよくありませんなのよ。

アレク:つ、つまらにゅ、全くつまらにゅ!!

ニコ :どうなるにせよ彼の地の臣民達には被害が無ければよいがのう。

侍従 :あぁ、陛下。
彼の地は君主をいただかぬ国なれば国民とお呼び下さいますよう。
ニコ :まぁ、よいわ。

ニコ :しかし、侍従。
このテンピュールの座布団。
なかなかよい座り心地じゃて。

侍従 :何よりにございますな。
そんなこんなで、今日も平和なニコライブルクなのであった。
ポチっとされたし

Tムさんは荒れてるようですが^^;
そんな時に領土を狙ってるなんて耳に入ったら.....
ほんと、気をつけられませんと。
あんなゴロゴロばかりしていても実は.....おっと、これ以上は。
心的被害が甚大であった我が共和国を、今なら
攻め滅ぼすのもたやすいことでしょう・・・・。
しかし、アレク皇太子よ、それでよいのですか?
このようなときは、救援物資(山形のいも煮とか
京都のわらび餅とか十勝のお汁粉とか佐世保バーガーとか
秋田のきりたんぽ鍋とか、えーとそれから三崎のまぐろ丼とか
えーとえーと・・・・)を、そっと送り届けるのが
世の常ではござらぬのか!・・・・・はぁ・・・・
ジョゼちゃんの優しさが心に染み入るわ!なのよっ!
これで来週の水曜日(3日)の入間基地航空祭が雨降ったら
我が共和国は自己崩壊するわね、うん。
ジョゼちゃん、すごくまっとうなこと言ってますね。えらい。
どういうまっとうなお嬢さんなら、取立てもまっとうに違いないです(笑)
てんぴゅーるって、低反発のクッションでしたっけ???
すわり心地いいんだ~^^低反発玉座ですね^^
ふるさとフェアでの物資の補給が断たれた事でかなり疲弊してる今がラッキーチャン~ス!(笑笑)
と言う事で、彼の地へ出張します故、てん女王様旅費の前借りをばお願いしますなのよ。
侍従殿行きましょうぞ。そして中華街で何食べよっかな~?
中華料理食べれるなら侵攻なんかどうでもエエわい。(爆)
他国の台風被害を気遣われる殿下、ご立派にございます。
ジョゼフィンさまも、なかなかの参謀ぶりです!
こればっかりは頭を低くして通り過ぎるのを待つしか…。
ニコ陛下、なんだか立派なご発言、
皇帝陛下らしいです~~(笑)
殿下はまだまだ・・ってところでしょうか
(平民に諭されちゃってるし。。。)
低反発、気持ちよさそう~~。私も欲しい~~。
ジョゼちゃん・・・本当に優しい顔をしていますね~^^
侍従長さん 3ちゃんの顔写真・・・それぞれ表情豊かに撮られていますね。
でも可愛いフレイヤちゃんの姿がありませんが・・・
能天気に腹天でふんぞり返っているのでしょうか(笑)
「おっと...」
なんでしょう?
これは貴重な情報です。
聞きたい、是非聞きたい(笑)。
Tam様
嗚呼、これは壊滅的被害ですね。
あ、いやいや、侵攻なんて滅相も無い。
傷口に塩をすりこむような真似はいたしますまい。
入間が全てを決めてくれましょう(笑)。
何とか晴れそうですよ。
yuki様
何とか無事通過したようですね。
大きな被害が無くて良かった。
この座布団なかなかいいですよ。
(お尻痛くならないんです。あたりまえか^^;)
ましゃ治様
うんうん、行きたいよぉ。
中華街。
美味しいもの一杯食べたいよぉ。
ですが、2重王国の遠征費が...(涙)。
andymam様
これ私が会社勤務をしていた頃買った物ですが長時間座っていても疲れませんよ。
アレクセイの傍若無人はみんなでおさえて躾けなければ。
ジョゼフィンはまだまだアレクセイにとってはいろんな面でも躾けに必要な存在なのでございます。
くりひなママ様
本当に自然の力には敵いません。
只々、ひっそりと耐えるしかないんですね。
これを機にアレクセイってば!!
まだまだ、ジョゼフィンの教育は必要なようです。
鍵コメ様
お言葉ありがとうございます。
フレイヤ、もまれにもまれてふてぶてしく逞しく育ちました(笑)。
でも最近はアレクセイに手を焼いているようです。
これからも元気に過ごして欲しい物です。
タウン様
ジョゼフィン本当に優しい奴なんですよ。
ネコさんもいろんな表情をするものですね。
実はフレイヤには重大な悩みを持っているようで^^;。
(それは、次回に^^)