ニコライブルクの物語
侍従 給仕係とヘベレケになる
今日は夕方より給仕係とレストランムシカリに行ってきたのである。
美味しい料理、美味しい葡萄酒。
1年頑張ったで賞の御褒美である。
アレク:爺!!
ご機嫌じゃにょう。

侍従 :まぁ、一年最後の贅沢でございますゆえ。
ジョゼ:2次会はあたしの店でやるなのよ!!

侍従 :お嬢様、僭越ながらもうやっております。
フレイ:ぢぢゅう、残りのメシをぢゃ!!

侍従 :あ、はいはい。
ただいま。
ニコ :まぁ、よかろ。

えぇ~、住所の判明している各位には年賀状を差し上げます。
(喪中の各位以外、いらん!!と言っても差し上げます)
ちょっと早いけど、今年も付き合ってくれてありがとう!!
明日はカレンダーを持って年末の客先あいさつ回りである。
お客は大事にしなきゃね。
ポチっとされたし

今頃は、あいさつ回りの最中でしょうか(笑)
お疲れ様ですm(__)m
まっ、年賀状! 楽しみにしております・・・て、わたしが昨日書いてしまったんで、お気遣いいただいちゃったかな(アセアセ)
ではでは、ご要望にお応えして・・・・・「4」!(爆)
ははは。
そのようなこともないんですが、これもまた新年のごあいさつってことで。
まぁ、家のぼんず、娘っ子達の絵です。
元旦過ぎに着く予定でございます(笑)。
くりひなママ様
お?
流石は抜かりがありませぬなぁ。
こちらは明日、投函でございます。
私達も明日は簡易大掃除しますよぉ。
(簡易で大掃除ってなんだ?(笑))
伯爵夫人様
年末になるとこれは欠かせませんわね。
会社勤めの頃も自営となった今も基本は変わらず。
商売は信用と礼儀が何よりでございますれば。
鍵コメ様
この齢になると二日酔いしない程度に飲む技を身につけると言いますがその例には全く当てはまることなく(笑)。
次の日はゴミの日なのでこれまた寝坊もできず。
日々規則正しい生活してますよ。^^
ましゃ治様
こっちもやっと年賀状の印刷終わった。
毎年のこととはいえ大変ですなぁ。
私も明日投函しますよ。
まぁ、元旦には届かないでしょうが(笑)。