ニコライブルクの物語
ジョゼフィン 言うこといちいちごもっとも
この時点の気温は氷点下11℃。
濡れたタオルが1分もしないうちに氷る気温である。
アレク:こりゃまた積もっておるにょう。

ジョゼ:侍従のおじにゃん。
そろそろ除雪しないと給仕係のおばにゃんの車が入れないなのよっ。

侍従 :まだ雪が降り続いているうちはダメです。
この吹雪だとどうせまたすぐ積もります。
ハイパースノーニコライヤー号の燃料の無駄になりますゆえ。
ニコ :じゃが侍従。
雪が締ると固くなるのではないか。

侍従 :心配いりませぬ。
本日は気温が低いのでそのような事態にはなりませぬ。
氷点下になればなるほど降りたての雪は軽いので除雪が楽なのでございます。
と、その時。
RRRRRRR、RRRRRRR。

フレイ:それ、ぢぢゅう、電話ぢゃ!!

侍従 :あぁ、はいはい、ただいま。
い、いかん!!
客先からである。
「何?データ壊した?じゃ、バックアップデータから戻してしてください。
何?やり方覚えて無くてできない?操作説明書の28ページを見てください。
何?面倒くさいから代わりにやって欲しい?わかりました。お伺い致します。」
きゃっほー!!^▽^
この猛吹雪の中、早速出動である。
ここまで気温が下がってくれると逆に車に乗っててもアイスバーンの道路でもそんなには滑らないので運転が楽である。
(とは言っても当然限度はあるよ、視界も悪いし^^;)
が!!
車を出すために否応になく除雪せねばなるまい
ジョゼ:だからぁ、除雪はこまめにさっさとやりなさいって言ったなのよっ。
。

侍従 :はいはい。
ジョゼ:「はい」は、1回なのよっ。

侍従 :はぁ~い。
ジョゼ:返事は短く!!なのよっ。
ほんとにもうなのよ。

各位、一度冬のニコライブルクに来られたし。
今の季節、それなりの寒さを楽しめるのだが、住み続けるとなるとまた話は別である。
吹雪でも嬉々として除雪している侍従にポチっとさたし

にほんブログ村
スノーブレード、こっちでも売ってた気もしますが?
雨用だと雪が詰まるしブレードが硬くなって視界不良に・・・ですよね。
寒さにも対応できるし、暑いのはいつもの事だからニコライブルクで生活出来まっせ。
夏の間こっちで生活出来るかなぁ~?侍従殿??
降ってますねぇ、ふわふわサラサラが積もってますねぇ。
我が家の周辺にそんな雪が降ろうもんなら
交通機関はアッ!という間に麻痺してしまいます。
冬のニコライブルク、ぜひ訪問しとうございます。
板(スノーボード)持ってってもいいですかね??(笑)
無理!もうホントに無理だから!!
・・・・あぁ、でもちょっぴりだけ(数分でいいから)体験して
みたいと思ってる自分がいることも確かだわ・・・。
えーと、こちらで除雪(というより雪かき)は3年に
1回あれば多いくらいです。そのたびに雪に対して
罵詈雑言を浴びせてます(笑)
歩き出勤のワタクシ・・・もう、手足の感覚がございません
(((゛◇゛)))カタカタカタカタカタカタ
侍従長さん、運転気をつけてくだしゃいまし
↓スズメさん達カワイソウ・・・・
フレイヤ様の幼少時代をもっともっと見たい!!
身震いするほど可愛いです(*'д`*)アーン…
最高気温でもマイナスのままって。。。(涙)
車、運転にはお気を付け下さいねえ。
風邪もひかないでくださいよ~~。
Tシャツで外でちゃだめですよぅ・・・(さすがにそれはないか。)
はい!行きませんとも!←返事は短く、「はい」は1回ネ(笑)
-11℃~~~!?
それ、最高気温?最低気温? どっちなのよっ♪
大体、なんでそんな処に人が住めるのよ。
こちらなんて、最低気温-4度。
凍りついたままベッドから脱出不可能になりましたわよ!
い、嫌だぁ!!
脳みそ溶けるより凍る方がいいよぉ。
私は夏はそちらに絶対住めないでしょうね。
暑いより寒い方がいいです^^;。
汗かかないし^^。
ヒトミ様
是非お越しください。
市内のスキー場だったら車で1時間もかかりませんよ。
ボードには雪質最高ですよぉん^^。
Tam様
大丈夫、ほんと大丈夫ですって。
暖かい格好していればへっちゃらピーですよ。
お家の中はあったかいし^^。
是非お越しください。
ミミココ様
あぁ、ちょうど微妙な距離ですな。
こういう時は防寒ゴム長履いて職場で履き替えが一番!!
あったかく安全歩行が基本でございます。
フレイヤの幼少写真まだまだいっぱいありますよぉん^^。
くりひなママ様
いや、そう言わずに^^。
是非一度。
人間何事も経験だ(笑)。
流石にこの気温でTシャツ一枚はムリです(笑)。
llamaおば様
そうは仰いますが、シベリアはこんなものじゃないです。
ですが彼の地の人々(ロシア人とかツングース系の人達とか)は元気で生きています。
このくらいでビビってちゃいけませんぜ!!
と、言うことで心からお待ちしております^▽^。