fc2ブログ

ニコライブルクの物語

ジョゼフィン ボッタクリパブ健在なり

昨日、仕事でくったくたの時にジョゼフィンより出されたエビスビールなのだが.....。

ジョゼ:侍従のおじちゃん。
    昨日のエビスビールの飲み代払うのよ!!
取立て1

侍従 :え”っ!!あれは労いということで用意していたものではありませぬのか?
ジョゼ:当たり前田のクラッカーなのよ!!
    何事も商売が基本なのよ。
    モフ高円安なので大分今回は損をしたけど払うものは払うのよ!!
取立て2

侍従 :畏まりました。ではいつもの支払い方式で。
ジョゼ:じゃ、清算するのよ!!
取立て3

侍従 :モフモフモフモフぅ。
ジョゼ:いい感だわね。
取立て4

侍従 :では繰越返済するためにあれをやりとうございます。
ジョゼ:好きにするのよ。
取立て5

侍従 :ゴットハァーンド
ジョゼ:ウニャー!!
取立て6

ジョゼ:これで昨日のツケは返済済みなのよ。
    領収書を持ってくるのよ。
取立て7

どんな時でも、商売が抜けないジョゼフィン嬢であった。

ブログランキング参加中。ポチっとされたし。
にほんブログ村 猫ブログへ
スポンサーサイト



侍従 一足先に冬を体感す

昨日の話の続きになるが、医療改定でシステムを更新するため、今日は洞爺湖の客先に向かった。
札幌から洞爺湖に向かうためには千歳→苫小牧→室蘭を経由の高速道路を使うか、定山渓から中山峠と言う標高1000メートルの峠を越えるルートがある。
本日、侍従は後者のルートを選択したのだが....。

って、おいおい、雪積もってんじゃねぇか!!!
(一応、運転しながら携帯で撮ってみました)
中山峠1
中山峠2

タイヤ取り替えておいてよかった。

ニコ :大儀であったのう。
ッコリャー

侍従 :陛下の労いのお言葉、感謝致します。
ジョゼ:お疲れ様、なのよ。
ゼッピー

侍従 :これまた、ご用意のいいことで。
    ありがたく頂戴仕りまする。

因みに帰りは、前者のルートをぶっ飛ばして帰ってきた侍従であった。
(あぁ、気分爽快)

ブログランキング参加中。ポチっとされたし。
にほんブログ村 猫ブログへ

給仕係 西の皇太后を見舞う

話の前準備として、ここで上げる西の皇太后とは給仕係の母である。
因みに、給仕係の父は、西の大公、侍従の父は東の大侍従、母は東の皇太后と呼んでいる。
(西の大公、東の皇太后はすでにこの世の者ではない)

最近の侍従は、医療改定でレセプト電算という医療費を電子化するシステム稼働準備を今月中に行うため、北海道道内の病院さんを駆けずり回っている侍従とその仲間たちである。
医療改定が発生するたびに侍従のような仕事を生業としている奴等は大変である。
(多分、みぃママさんはわかってくれるはず)
そんなバタバタしている最中、給仕係の職場から携帯メールが届く。

侍従 :あんだ?この忙しい時に!!

給仕係から侍従へのメール
「西の皇太后、腰を患い、動くこと能はず。業務終了に転ずるや西の御所に来るを能はざりしは携帯に連絡するをもって予定を知らされたし」
侍従から給仕係への返信
「我、度重なる客からの要望に対処したる間、そちらへ向かうこと能はず。完了時期も見通したたずなり。自力をもって対処せられたし」

結局なんとか安静にすることで様子を見ることになったようである。

ニコ :侍従、これ侍従はどこにある。
1.jpg

侍従 :はは、ここに。
ニコ :西の皇太后殿が難儀なことになっておるそうじゃが。
2.jpg

侍従 :心配にはおよびませぬ。単なるぎっくり腰とのことにございます。
    2,3日安静にしていれば問題ありますまい。
ニコ :そうか、それならよいのじゃが。そちもいろいろ手を貸してやるがよいぞ。
    そちにとっても今では母親じゃでな。
3.jpg

侍従 :御意。
ジョゼ:でも給仕係のおばにゃん大変そうなのよ。
    少し助けてやるのがいいのよ。
4.jpg

侍従 :畏まりました。お嬢様。侍従も何かと時間を作りますれば。

まぁ、週末助けに行ってやっか。義理母とは、給仕係と結婚する前から給仕係の実家の冷蔵庫を勝手に開けてビールを飲む仲である。
手を貸してやらねばなるまい。

ブログランキング参加中。ポチっとされたし。
にほんブログ村 猫ブログへ

侍従 疲労困憊す

今日は、疲れた。
車に乗って各々お客さんの所に行ってシステム更新して、
「あぁ、動かない。調査だあ!!」
っつって何とか動かして確認して、ハイ次のお客さんのところへ。
その間にも別のお客さんから電話越しに怒鳴られ平謝りしては、作業を続行し。

結局、リリースされたプログラムが悪くて作業が予定時間より3時間も遅れた。
帰ってきたのもちょっと前である。
家に着くちょっと前に土砂降りに見舞われ、踏んだり蹴ったりである。

ニコ :これ、侍従。
    そう、ぼやくでない。
    そちが働いてくれるおかげで朕も食住に不充せぬでな。
    感謝しておる。
NI

ジョゼ:そうなのよ。侍従のおじにゃん。
    がんばるのよ。
JO

なぁ~んて言ってくれてると思いこみ明日も戦うか!!

ブログランキング参加中。ポチっとされたし。
にほんブログ村 猫ブログへ

ジョゼフィン パブ開店1周年

最近、夜になると一緒にいることが多くなったこの2ニャンである。

侍従 :おや、これはお珍しい。
    どういう風の吹きまわしでございますか、陛下。
ニコ :いや、こ奴も我が宮殿に居つくようになって今日でまる1年じゃ。
1周年1

侍従 :あぁ、そういえばそうですな。
    それで斯様に寄り添っておいででございましたか。
ニコ :まぁ、仕方がなかろう。
    朕が見てやらねばこ奴も路頭に迷うでな。
    こうして、庇護しておるのよ。
1周年2

侍従 :昨日とは、うって変わって陛下の寛大なお心遣い、臣は感服致しました。
ニコ :仕方があるまい。
    こ奴は何のかんの言ったところで朕を必要としておるでな。
1周年3

侍従 :左様にございますか。
    陛下もお嬢様にお心をおかけにございましたか。
    臣も感慨に耽るものにございます。
ニコ :皇帝たるもの、これも朕の務めじゃ。
1周年4

侍従 :ははぁ。
ニコ :これ、平民。何か申すがよい。
1周年5

ジョゼ:ここに来て本当によかったなのよ。あたし、幸せなのよ。    
1周年6

ジョゼッピーや、私もお前が来てくれて本当によかった。

1年前のジョゼフィンから現在のジョゼフィンはこちらを参照あれ。

ブログランキング参加中。ポチっとされたし。
にほんブログ村 猫ブログへ

ニコライ 暖の誘惑に逆らうこと能はず

戦争の勝利と、これからの季節の湯たんぽは、甘美な麻薬に似ている。
そんなニコライ陛下、朝から湯たんぽの虜と化してしまったのだが....。

ニコ :あぁ、ぬくいのう。
    こりゃ、止められぬのう。
湯たんぽ1

ニコ :朝の光と、この湯たんぽ。朕には必需品じゃて。
湯たんぽ2

ニコ :このポカポカが、これまた肉球にたまらぬでな。
湯たんぽ3

侍従 :陛下、陛下。
ニコ :何じゃ!!
    またそちか。今度は一体何なのじゃ!!
湯たんぽ4

侍従 :もう、すでに朝晩は息が白くなるこの季節にございます。
    陛下が暖を取とられている間にも一般平民は寒さに凍えておりますゆえ
    何卒、平民にも陛下の寛大な恩賜を施されては如何にございましょうや。
ニコ :ふん!!
    平民風情なぞ、箱でよいわ、箱で。
湯たんぽ5

侍従 :嗚呼、陛下....。

ジョゼ:ちっくしょう!!あったまにくるわね、あの愚帝なのよ!!
湯たんぽ6

ジョゼ:暫く耐え忍んで一気に湯たんぽを奪還しなきゃねなのよ!!!
湯たんぽ7

何のことはない。宮廷内の室温を上げればいいだけの話である。
遂に我が家もセントラルヒーティングをフル稼働させる季節となった。
11月から来年4月までは暖房は入れっぱなしである。

各位、くれぐれも風邪をひくことなかれ。

ブログランキング参加中。ポチっとされたし。
にほんブログ村 猫ブログへ

ニコライ ジョゼフィンと語り合う

猫の分際で珍しく金融経済を語り合っている2ニャンである。

ジョゼ:皇帝のお兄にゃん、やっぱり金融ボロボロになっちゃったのよ。
ニコ :暫くは辛抱じゃのう。
危機1

ジョゼ:この先、あたしのお店もどうなっちゃうのかしらね。
ニコ :さぁ、どうかのう。侍従次第じゃろうて。
危機2

ニコ :しかしのう、このまま円高が続くと輸出業がガタガタじゃ。
    そうなると円高ゆえ、今まで100ドルで売れていたものが90ドルに値下がりしてるでな。
    儲けが減る訳じゃ。
ジョゼ:じゃ、輸入するときには安く手に入るのね。
    ガソリン安くなるのよ。
危機3

ニコ :でものう、油は外貨で買うでな。外貨は、輸出したものに対して支払われるのじゃ。
    そうなると外貨は減るという仕組みじゃ。
ジョゼ:なるほどなのよ。
    じゃ、外貨が減ると言うことは?
危機4

ニコ :油を買う金が少なくなると言うことじゃ。
ジョゼ:外貨が少ないと油が買えなくなるのよ。
ニコ :当然、油を使えば備蓄量も減ってまた価格が上がるでな。
ジョゼ:じゃ、暖房は油をやめてオール電化にするのよ。
危機5

ニコ :ところが油が値上がりすれば電気代も値上がりするでな。
ジョゼ:どうして電気代が上がるのよ。関係ないじゃないのよ。
危機6

ニコ :電気は、火力発電だでな。
    油を燃やした熱で湯を沸かした水蒸気でタービンを回して発電するのじゃ。
    原発はウランを燃やすゆえ、油は関係せぬが放射能が漏れたら皆被曝するでな。
    事故が怖いのじゃ。あれを大量に浴びたら萎びた野菜のように死んでいくわ。
危機7

ジョゼ:さて、どうしたもんかしらね。
危機9

ニコ :はて、どうしたものかのう。
危機8

侍従 :って言うか、お二方が心配しても仕方がありますまい。
    とりあえず、ご飯の心配でもしてくださいまし。

ニコ :それもそうじゃのう。
ジョゼ:全くだわね。
危機10


ブログランキング参加中。ポチっとされたし。
にほんブログ村 猫ブログへ

ニコライ 東の帝国のニコライ皇帝に親書を出す

侍従が懇意にさせてもらっているブログの方がいらっしゃるのだが、その方は東の帝国に生活の糧を深く根をおろしている方である。
奇遇なことにそこの宮廷にもニコライという名の皇帝陛下がおわしまし給う。
今回、そのニコライ皇帝へ、我が日出(「ひいづる」とお読みください)帝国皇帝ニコライ陛下が親書を出された次第である。

東の帝国 皇帝ニコライ陛下。

息災でおるか。
日出帝国皇帝ニコライである。
何やら聞けば皇后様を失った傷心まだ癒えぬようじゃの。
お見舞い申し上げる。
じゃが、あまり臣下の者達に世話をかけぬようにしなければならぬでな。
臣民安泰にするが皇帝の務めと朕は思うのじゃ。
ときにそちらはすでに寒いようじゃの。
こちらも日出とは申せ、なにせ半植民地だでな。
気候もさることながら臣民からの財政もお寒い限りじゃ。
日々、異民族との抗争に難儀しておるようじゃが、何分統治するは皇帝の器量じゃて
善政を敷くことを強く希望する限りじゃ。
では息災での。
Schones Wochenende!!
(Oウムラウトでないっす)

東の帝国(オーストリア) ニコライ陛下机下
                日出帝国皇帝ニコライ拝
親書


ブログランキング参加中。ポチっとされたし。
にほんブログ村 猫ブログへ

ジョゼフィン 再度ニコライを攻撃す

相変わらず懲りもせず同じことを年がら年中繰り返す2ニャンである。

モゾモゾ、モゾモゾ。
ニコ :狭いところは、何かと落ち着くのう。
DSC03055.jpg

ジョゼ:何かしらね。
    あ、動いた。これはやっつけるしかないわね。
DSC03053.jpg

ジョゼ:突撃ぃ~、なのよ!!
    ぼがっ!!
ニコ :むぎゅぅ~。
DSC03054.jpg

ニコ :痛たたたた。ちょっと油断したのじゃ。
    全く手加減を知らぬ平民め。
DSC03056.jpg

って言うか、何度やっても懲りないニコライもニコライある。

ブログランキング参加中。ポチっとされたし。
にほんブログ村 猫ブログへ

ニコライ ジョゼフィン、給仕係、侍従、うなだれる

給仕係:終わってしまった。
侍従 :へ、陛下。
ニコ :何も言うでない。
CS4-1.jpg

ジョゼ:また来シーズンなのよ。
    店も閉めるのよ。
CS4-2.jpg

あー、負けてしまったファイターズ。
また来年に期待である。

ブログランキング参加中。ポチっとされたし。
にほんブログ村 猫ブログへ

ジョゼフィン あの感触を忘れること能はず

明けて、昨日の孫の手の感触が忘れられないジョゼフィン嬢。
今日の朝も.....。


ジョゼ:うーん....。
    いまいち手モフじゃものたりないわねぇ、なのよ。
孫の手1

侍従 :では、ご使用になられますか?お嬢様。
ジョゼ:そうねぇ。
孫の手2

侍従 :では、早速。
ジョゼ:そうなのよ。これなのよっ!!
孫の手3

ジョゼ:ウニャー!!なのよっ!!
孫の手4

ジョゼ:ウキャー!!なのよっ!!
孫の手5

朝っぱらから必死に孫の手と戯れるジョゼフィンであった。

ブログランキング参加中。ポチっとされたし。
にほんブログ村 猫ブログへ

ニコライ お気に入りを試す

今、宮廷の中でブームを呼んでいるのはこれである。
孫の手1

ご覧の通り、日本人の知恵の叡智、孫の手である。

侍従 :ささ、陛下。
    新たに、癒しを試しては如何にございましょう。
ニコ :おぉ、孫の手か。
    早速、朕にあてがうがよい。
侍従 :ははぁ。
    では、ご玉体に失礼仕りまする。
ニコ :これ、もそっと上じゃ。
孫の手2

侍従 :ははぁ。
ニコ :上過ぎじゃ!このうつけ!!
孫の手3

侍従 :申し訳ございませぬ。ここで如何にございますか?
ニコ :うむ、いい按排じゃ。
孫の手4

ニコ :ほっぺもたまらんのう。
孫の手5

侍従 :何よりにございます。
ニコ :おぉ、そうじゃ。
    そこの平民にもこれをあてがってやるがよい。
孫の手6

侍従 :御意。
    ささ、お嬢様。
    陛下よりの過分なるご厚意において孫の手モフモフにございます。
ジョゼ:キャー!!たまんないわね、これ、なのよ。
孫の手7

どうやら、孫の手はニコライよりもジョゼフィンのほうがお気に入りのようである。

ブログランキング参加中。ポチっとされたし。
にほんブログ村 猫ブログへ

ジョゼフィン 商売繁盛するも全く関心を示さず

あ~、心臓に良くない試合である。
今日はとにかく勝ったファイターズであるが、危なっかしいのである。
とにかくあと2つ勝ては日本シリーズである。

侍従 :お嬢様、勝ちましたよ。
    これで今夜も祝杯があげられますよ。
    お店も繁盛でございますな。
ジョゼ:あのね、侍従のおじニャン。
    あたし今の時間はとぉーっても眠いのよ。
    お店はあんたに任せるから今は、放っておいてほしいのよ。
    (給仕係のお腹の上で寛ぐジョゼッピー)
CS3-1.jpg

侍従 :陛下?陛下は何処?
    おぉ、そこにおわしましたか。
    ファイターズこれでライオンズと五分になりましたぞ。
    陛下?
ニコ :なんじゃ。やかましいのう。
    ファイターズが勝った?
    当然じゃ。朕が陰ながら応援してるでな。
    斯様に騒ぐでない。
    退れ。朕は眠いのじゃ。
CS3-2.jpg

全く、服を着せてもこの時間は眠ってばかりの2ニャンである。

ところで昨日、今年も無事、契約更新と相成った次第であるが、契約調印に行うにあたり毎年侍従と給仕係は以下8箇条の契約内容を締結している。

① 両名は互いを尊重し、一方が左記に記載した事項を犯した場合はその全責務をもって
  修復につとめるものとす
  また、どちらか一方に故障が発生した場合、可能な限りの能力をもってこれを支援し、
  物的、精神的において支援し続けるものとす
② 両名は、親に負担させた学費に見合う収入を確保し、その職務をもって社会に貢献する
  ものとす
③ 月次の諸費用支払は以下の分担を明確とし滞りなく各機関への支払いを行うものとす
  侍従 :住宅借入返済費
      電気使用費
      上下水道使用費
      固定資産税
      自動車税(侍従の馬)
  給仕係:月次食費 ※
      調理・暖房ガス費
      自動車税(給仕係の馬)
      ※:但し、酒費は食費に含めず、両者、必要に応じ支出するものとす
④ ③において責務を行使した場合、残資金の使用用途に対し、借金とならない限りは
  使用用途の自由は保障するものとす
⑤ 両名は有事の際に対し、常時百数十万単位の資金を準備しておくものとす
⑥ 平日の出勤日において帰宅の早い者が夕食の準備を責任を持って実施するものとす
⑦ 互いの親については分け隔てなくその老後において全責任をもつこととす
⑧ 両者は年末の源泉徴収を速やかに公開し、年収の多い者が両者の生活において次年度
  全ての発言権および重要決定権を有すものとす

一昨年前から以下の条文が追加となった。

⑨ 皇帝であるニコライ陛下並びにその臣民たるジョゼフィン嬢の世話および健康管理
  には常に目を光らせるものとす
 
①についてはまぁ、生活していく上での前提であるし、⑦も将来的に避けては通れまい。
⑨においても猫を飼っている以上は当然の義務である。
上記および⑧を除く事項についてはそれぞれの家庭の考え方にもよろう。
にしてもである。
⑧の悪法はどうにかならぬものか。
(侍従が収入が多い時に定めたものなので今更引っ込みがつかないしなぁ...)
邪(「よこしま」とお読みください)な考えで制定した法はいつか自分に禍として振り
かかってくる。
悪から生じたものは決して善とはならないのだ。
とほほ。

ブログランキング参加中。ポチっとされたし。
にほんブログ村 猫ブログへ

侍従 給仕係と第15回目の調印式を行う

やはりダルビッシュは強かった。
今日は完璧にライオンズに勝った。
嬉しい限りである。

さてと、今日は先週から入用でお流れになっていたのだが
15回目の結婚更新調印式である。
今年はススキノでお寿司を食べながら調印である。
ちなみに今日は、ここのお寿司屋さんに行く。
会社の同僚としばしば行く店である。

では、陛下、お嬢様。臣は給仕係と出かけてきますゆえ
お留守番をお願い申し上げます。

ニコ :朕は今眠いのじゃ。好きにするが良いわ。
    飲むのもほどほどにいたせ。ねむ1

ジョゼ:あたしも今、眠いのよ。
    帰ってきたらあたしのお店で2次会してほしいのよ。
ねむ2

侍従 :はいはい、左様にございますか。
    そのような訳で行ってきま~す。

ブログランキング参加中。ポチっとされたし。
にほんブログ村 猫ブログへ

ニコライ ジョゼフィン 落胆するも侍従は明日に期待をす

大変恐縮であるが、今日は野球ネタである。
ファイターズ、見事な負けっぷりに侍従もガックシである。
あそこまでやられちゃ腹も立たないくらいである。

ニコ :これ、平民。
    観戦前に腹こしらえじゃ。
ジョゼ:そうね。腹が減っては戦はできないなのよ。
CS2-1.jpg

しばし観戦するも打たれっぱなしのファイターズ。

ニコ :こ奴等は勝つ気があるのかのう。
CS2-2.jpg

ニコ :どうしたのじゃ、グリン!!
    しっかりせぬか!!
CS2-3.jpg

ジョゼ:あ、また打たれた、なのよ!!
CS2-4.jpg

ニコ :もう見ておれぬのう。
CS2-5.jpg

侍従 :ご安心ください陛下。
    明日は、高潔なペルシア人の血を引く有が投げます。
    必ずや、何とかしてくれましょう。

さぁて、ファイターズ、しっかりやれよぉ。
(ギレン総帥の口調で読んでね)
      
ブログランキング参加中。ポチっとされたし。
にほんブログ村 猫ブログへ

侍従 会社をサボる

昨日のピノニャオの魔法も一晩で解け、本日は電気の契約アンペア数を30Aから40A上げるために北海道電力(略して北電)の工事のおじさんにブレーカー交換をしてもらうこととなった。(工事は4、5分で終了)
理由は宮廷内の絶対電力量が足りなくなったからである。
その元凶となったのがこれ。
元凶1
元凶2

増築した時に作ったお風呂場の除湿兼暖房装置である。
調子こいて、ちぃとばかり広く作ったので、冬はちと風呂場が寒い。
(お風呂場写真は給仕係の検閲により掲載不可。そのうち金銀ブログで掲載されましょう)
そんな訳でブレーカー工事も予定の午前中を遥かに過ぎて午後に終了したのだが.....。

侍従 :「と、言う訳で今日会社休むから、あとよろしくねぇ、じゃ」
ニコ :何じゃ?侍従、どうしたのじゃ?
    今日は会社とやらに行かぬのか?
ニコ1

侍従 :面倒くさいんで上司に休む旨を電話しておったのでございます。
ニコ :斯様なことでよいのかのう?あ、そこ、もうちと上じゃ。
ニコ2

侍従 :大事ないでしょう。。
    どうせ、年末年始はあそこの病院の医療システム更新で休みが取れませぬ。
    一昨年なぞは大晦日の夜、年越し蕎麦がシステム導入現場で営業が差し入れた
    緑のたぬきでございました。
    手下どもは「年越し蕎麦が緑のたぬきかい!!」と憤慨しておりましたゆえ。
ニコ :そちもいい加減じゃのう。
    あ~、気持ちがよかったわい。
    ところでのう侍従、折り入ってそちに頼みたいことがあるのじゃ。
ニコ3

侍従 :ははっ。何なりとお申し付け下さいまし。
ニコ :平日そちがいると何かとつけ、ちぃとばかし具合が悪いでな。
    夜まで、どこかに消えてくれぬかのう。
ニコ4

侍従 :な、なんと仰せにございますか。
    臣に出て行けと、こう申されますか?
ニコ :これも宮廷内の平穏のためじゃ。平時に乱を起こすわけにもいくまい。
    許せ。
ニコ5

侍従 :御意。(T_T)
ジョゼ:あんたも苦労するわね、なのよ。
    こんなところでサボってないでさっさと会社に行きなさいなのよ。
ジョゼ

結局追い出されてしまった侍従。
折角ふんだくったお休みも巷のお父さんのように平日の日中は居場所がなかったのであった。
      
ブログランキング参加中。ポチっとされたし。
にほんブログ村 猫ブログへ

ニコライ ジョゼフィン 共にミイラ取りがミイラになる

あの恐ろしい魔法の日々も冷めやらぬうちにまたしても各々何か企んでいるニコライとジョゼフィンである。

ニコ :あの平民を鎮圧するためにはこれ以外に方法がないのう。
    どれ、あれを試してみるかのう。
共倒れ1

一方。

ジョゼ:革命を成就させるためにはこれしか方法がないわね、なのよ。
    さてと、あれを試してみるのよ。
共倒れ2

ニコ :ピノキオになあれ、じゃ!!
共倒れ3

ジョゼ:ピノキオにおなり、なのよ!!
共倒れ4

ボン!!ボヒュ!!(相も変わらず効果音です)

ニコ :・・・・・・。
ピノニコ

ジョゼ:......。
ピノジョゼ

2ニャンともピノニャオになってしまったとさ。
めでたし、めでたし。

実はこれ、仕事のお客様であり、我が心の師のお嬢様がわざわざこのブログを見て作成してくれたものである。
なんと、これ、表裏一体で表がニコライ、裏がジョゼフィンになっているのである。
関節も動くとのこと。
いやはや、先生のお嬢様、肖像画に続き、臣は脱帽にございます。
  
ブログランキング参加中。ポチっとされたし。
にほんブログ村 猫ブログへ

ニコライ またしても魚族に無視される

先日の連休、給仕係の実家の池で、庭の治安を警備していた金魚およびメダカ達を冬季休暇を与えるため、宮殿に撤収させたのだが....。

ニコ :皇帝のニコライじゃ。夏季の間の辺境警備、大儀である。
金魚01

金魚 :.......。
ニコ :これ!!聞いておるのか。
    何か言わんか。
    朕が直々に労っておるのじゃ。
    無視するでない!!
金魚02

ニコ :これ!!朕に尻を向けるとは不敬であろう。
金魚03

ニコ :侍従、侍従!!
金魚04

侍従 :(うるさいなぁ、もう)如何なさりました陛下。
ニコ :どうもこの者達に言葉が通じぬ。
    そち、朕の威光をこの者どもに通訳するがよい。
金魚05

侍従 :陛下、ご無体なことを。
    相手は金魚にございます。
    この者達は言葉を持ってはいませぬ。
ニコ :そちは、この者どもと意思疎通ができぬと申すか。
金魚06

侍従 :大体、このブログがなければ陛下とてそのお言葉を皆に伝えることが叶わぬでは
    ありませぬか。
    臣がわかるのは陛下のお言葉とお嬢様のお言葉のみにございます。
ニコ :では、他の者たちは朕の言葉とあの平民の言葉はどのように聞こえているのかのう。
金魚07

侍従 :そりゃ、陛下は「ニャー」にございましょ。
    お嬢様は、「プルルルル」と聞こえるのではありますまいか。
ニコ :朕の言葉は人語ではなかったのか....。
金魚08

そう落ち込むな、ニコライよ。
侍従と給仕係がわかるだけで十分ではないか。

ブログランキング参加中。ポチっとされたし。
にほんブログ村 猫ブログへ

侍従 秋の北大構内を徘徊す

札幌も10月に入り日々、暖かい日と寒い日の変わりが激しい今日この頃である。
本日は体育の日ということもあり、北大構内を隈なくウォーキングってやつを本気で実施した侍従である。
で、今の季節の北海道大学構内はこうなっていた。

正門から入って北側に向かった構内の通り。
北大01

北側から見たポプラ並木。
(上のほうにちょこっとポプラの木が並んでるの見えます?)
北大02

一部紅葉が始まっている。
北大03

原生林の中を歩いてみた。
北大04

農学部第二農場(なんかの文化財だそうな)
北大05

恵迪寮入口にある寮歌の碑。
北大06

池で泳ぐカモさん。
北大07

構内に住み着いているねこさん。
いい面構えだわい。
北大08

「動物のお医者さん」の舞台の北大動物病院。
北大09
北大10

北18条門から入って南側に向かった構内の通り。
北大11

まぁ、歩くこと3時間。
むっちゃくちゃ広い。
なんだかんだ言って、6km位歩いたのかな。
いい運動にもなったし、結構有意義な午前であった。
(気持ち良かったぁ)

最後に今日の札幌の空を撮ってみた。
(午前は雲ひとつない快晴)
北大12

こうやってブログ書いてつくづく思うのだが、相変わらず写真センスの無い侍従であった。
  
ブログランキング参加中。ポチっとされたし。
にほんブログ村 猫ブログへ

侍従 給仕係とファイターズ勝利に浮かれる

えー、野球に興味のない方は読み飛ばしてください。
(バッファローズ並びにライオンズファンの各位おかれましては一部不適切な
 表現があることがございますことを予めお詫び致します)

ってことで、めでたく第2ステージに進んだファイターズ。
早速我が宮廷の2ニャンもTシャツを着て応援していたわけであるが...。

ジョゼ:いい感じなのよ。ふじい!!
V1

大量リードでしてしばし経過。

ジョセ:えぇ?梨田のおじニャン、たてやま出してだいじょうぶなの?なのよ!!
    一人で勝手に火噴いちゃダメなのよ、たてやま!!
V2

而して、マイケルもちょこっと危なかったけど、とにかくまぁ、勝った。

ニコ :勝って当然じゃ。
    なにせ、五輪で主力が抜けた隙に勝ち上がったチームじゃ。
    他のチームに主力が戻れば負けるのが当り前であろう。
V3

侍従 :何を威張っておいでですか、陛下。
    まともに試合ご覧になっていないではありませぬか。
ニコ :うっ!!そ、それは....。
    まぁ、詮無きことじゃ。気にするでない。
V4

ジョゼ:さてと、来週に向けてスポーツバーの用意をしなくちゃなのよ。
V5

頼む!!ライオンズをぶっ潰して内地から帰ってきてくれファイターズ!!
んな訳でもそっと知りたい方はこちらをご覧されたし。
   
ブログランキング参加中。ポチっとされたし。
にほんブログ村 猫ブログへ

ジョゼフィン 高所陣地を守り切る

たまにはニコライ愚帝よりも優位に立ちたいジョゼフィン嬢。
今回は必死である。

ニコ :これ、平民。
    朕より高い位置にいるとは不敬であるぞ。
ジョゼ:あに言ってんのよ。もともとあたしがここにいたのよ!!
ニコ :うぐぅ!耳元で大声を出すでない!!
DSC02840.jpg

ニコ :のう、平民。今なら朕の寛大な特別恩赦で放免してやってもよいがの。
DSC02842.jpg

ジョゼ:ここはあたしの場所なのよ!!!
    あんたが退がりなさいなのよ!!
ニコ :ぬお!!
DSC02845.jpg

ジョゼ:えい!!なのよ。(ポカっ!)
ニコ :あ、痛て!!
DSC02844.jpg

ジョゼ:たまには自粛して欲しいものなのよ!!
ニコ :ぬ、ぬぅ~。
DSC02841.jpg

ニコライや。今回は、ちぃと旗色が悪いようだの。

ブログランキング参加中。ポチっとされたし。
にほんブログ村 猫ブログへ

侍従 前途に懸念を示す...訳もなく

聞けばなにやら世の中は、過去世界恐慌以上の未曾有の金融危機なのだそうな。
株価も連日暴落の一途であるのは各位がご存じの通りである。

ニコ :どうしたのじゃ侍従。
    眉間に皺が寄っておるぞ。
恐慌1

侍従 :株価が大幅に下落しておるのでございます。
ニコ :それがそちの眉間の皺と何の関係があるのじゃ?
恐慌2

侍従 :今、新聞の上場株価を見ていたところ、臣が寄生(勤務)している会社の
    株価がよそ様の例外に洩れず暴落しております。
ニコ :(イライライライラ)だからそれがなんだと言うのじゃ?
恐慌3

侍従 :臣が寄生している会社も傾きかけている兆候ではなかろうかということに
    ございます。
ニコ :えぇーい!!謎かけは良い!!結論を言わぬか。
恐慌4

侍従 :(だぁー、もう!!)ですから、会社が倒産する恐れもあるということに
    ございます。
ニコ :然るに、それが一体どうしたと言うのじゃ。
恐慌5

ジョゼ:相っ変わらず鈍いわねぇ。侍従のおじちゃんの収入がなくなるからあたしたち
    も食糧危機に陥るということなのよ!!
恐慌6

ニコ :何をうろたえておる。
    収入先など、まだ給仕係がおるではないか。
    それに、いざとなればそちにはあの手があろう。
恐慌7

侍従 :....!!!
    へ、陛下!!それだけはなりませぬ。
    入植した先祖にあの世で顔向けができませぬ!!
    先祖の財産に手をつけるなど、もってのほか!!
    ご法度にござりまするぞ。
ニコ :じゃろうのう。
ジョゼ:で?侍従のおじニャン、そうなったらどうするのよ。
恐慌8

侍従 :今のうちに富をあの会社から絞り取るだけ絞り取ろうと存じます。
ニコ :よう言うた!!それでこそ専制君主たる朕の侍従じゃ。褒めて遣わす。
恐慌9

侍従 :ははぁ、恐悦至極に存じます。
ジョゼ:相っ変わらずほんっとぉーに性根が腐っているわね、この二人。なのよ。
恐慌10

よもや会社が倒産することは無かれども相変わらずおめでたいニコライと侍従であった。
(危機感全くなし。お気楽極楽 ^◇^)
   
ブログランキング参加中。ポチっとされたし。
にほんブログ村 猫ブログへ

ニコライ 逃亡するも御用となる

毎度のことながらくず箱をひっくり返し悦に浸たるニコライ愚帝。
遂に給仕係にどやされ逃げ隠れたつもりなのだが....。

侍従:陛下、陛下は何処(「いずこ」とお読みください)
ニコ:......。
侍従;おぉ、そこにおわしましたか、陛下。
ニコ:しぃ!!静かにするのじゃ、侍従。
逃亡1

侍従:斯様な場所で何をされておいでです?
ニコ:ちょっと訳ありでの。今は給仕係に見つかる訳にはいかぬでな。
逃亡2

ニコ:どうやらやり過ごせそうじゃな。
逃亡3

侍従:あぁ、あの事件の犯人は陛下にございましたか。
ニコ:このうつけ!!声が高いわ!!
給仕:陛下、ここにおいででしたか。
   さ、ラーゲリー入りでございます。
ニコ:あ、見つかってしもうた。
逃亡4

相変わらず知恵が浅いニコライであった。

ブログランキング参加中。ポチっとされたし。
にほんブログ村 猫ブログへ

侍従 給仕係と結婚記念日を祝う が...。

我が家には結婚という記念日について入籍記念日と結婚記念日という2つが存在する。
前者は依然紹介した通りであるが、もう一つは結婚式記念日というものである。
本日は、今から遡ること十数年前、ささやかではあるが式を挙げた日である。

給仕係は、教会で式を挙げることにこだわり、侍従は、余計な出費を費やす必要が
ないということで両者の利害が一致した、ただそれだけのことである。

さて、結婚式記念日ということもあり、うちの猫たちも魔法で縫いぐるみに変え、
葡萄酒でも飲んで食事を作ろうとしたが、なにせ二人とも職務の後でもあり、平日
なので疲れ果てて何も作る気が起こらない。
で、食事がこれである。
あーこりゃこりゃ

(ピザハットかよ!!!)
ま、いいか。
今日からまた一年よろしく頼むぞ、給仕係。

先日、我々の式を挙げ祝福された神父殿が天に召されてしまった。
残念ではあるが、これも逃れることが叶わぬ人の寿命である。
只々、ご冥福を祈るばかりである。

神父殿、我らは仲睦まじく日々暮らしている。
安心して向こうの世界から見守られよ。

ニコ :これ!!侍従。
   いつまで朕を斯様な姿のままで放っておくのじゃ!!
   さっさと元の姿にもどさぬか!!!
ジョゼ:全くだわね。さっさと元に戻しなさいなのよ!!!
そんであぁこう

侍従 :はいはい。
    パミパスラミパスルルルルルぅ。
ニコ :先日に続き一時はどうなるかと思ったのじゃ。
ジョゼ:全くだわね。(プンスカ!!)
だからどうにぃ

努々、油断することなかれ。
我等、帝国宮廷内では、一瞬たりとも気を抜いてはならないのである。

ブログランキング参加中。ポチっとされたし。
にほんブログ村 猫ブログへ

ニコライ ジョゼフィンに報復す

一晩経って魔法が解けたニコライ陛下。
懲りるところか仕返しをたくらんでいたのだが.....。

ニコ :ぬぅ、昨晩は仰天したのじゃ。
    一時はどうなるかと思ったぞ。
魔法1

侍従 :これに懲りて平民弾圧はおやめになったら如何です陛下。
ニコ :やられたらやり返すのが古よりの習わしじゃ。
    それ、惰眠をむさぼっている平民に朕も魔法をかけてやるわ。
魔法2
魔法4

侍従 :これはしたり。陛下も魔法が使えるのでございますか?
ニコ :そうじゃ、ラスプーチンに教わったでな。
魔法3

侍従 :ラスプーチン?そんな奴、この宮廷にいたかなぁ?
ニコ :アラビンドビンハゲチャビーン!!!ピカー!!
魔法5

ボヒュ(これまた効果音です)

侍従 :おぉ、本当に小さくなった。
魔法6

ニコ :やっと朕の天下がきたのう。
    これで心おきなく枕を高くして寝られるわい。
魔法7

侍従 :どれ、では私めも。
    パパラパァー!!
バフゥ(はい、効果音)
魔法8

侍従 :あぁ、これでやっと今日は静かに眠れましてございます。

ブログランキング参加中。ポチっとされたし。
にほんブログ村 猫ブログへ

ジョゼフィン 魔女になる

遂に、積年のジョゼフィンの怒りが爆発したのである。

ジョゼ:えぇーい!!どうしたもんかしらね、あの愚帝。
魔法1

侍従 :いっそのこと魔法でもかけては如何です、お嬢様。
ジョゼ:お?それはいい考えだわね。
魔法2

ニコ :ZZZZZZZZ。
魔法3

ジョゼ;皇帝のお兄ちゃんが寝ている隙に、
    アラピンカラピンスカッピーン!!
魔法4

ボワァ~ン(効果音です)
ニコ :ZZZZZZZZZ
魔法5

侍従 :おお!!小さくなった。
    流石、やりましたな、お嬢様。
ジョゼ:なぁーに、チョロイもんなのよ。
魔法6

とうとう禁じ手を使ってしまった。
明日から話をどうもっていけばいいのだ。
こ、困った。

ブログランキング参加中。ポチっとされたし。
にほんブログ村 猫ブログへ

ジョゼフィン ニコライの仕打ちに強い憤りを覚える

前日書いたようにちょっとでもジョゼフィンより優位に立ちたいニコライ陛下。
休憩場所の箱にまでもエゴをさらしている毎日であるが.....。

ジョゼ:あ、それ、あたしのPeppyお休み箱なのよ。
ニコ :朕はこの箱が気に入ったでな。
    これからはこの箱を朕の休息輿とするでな。
箱1

ジョゼ:横暴なのよ!もともとはそこはあたしの場所なのよ!!
箱2

ニコ :ゴニョゴニョゴニョ。
ジョセ:え?平民は平民なりの箱で休息しろですって?
箱3

ニコ :朕は生まれが高貴なのでな、平民のそちとは違うのじゃ。
ジョゼ:平民、平民って毎度のことながらムカつくわねぇ、なのよ!!
箱4

ジョゼ:そのうち痛い目に遭うのよ。見てるがいいのよ。
箱5

ニコ :斯様な居心地のいい場所はそう簡単には譲れぬわ。
箱6

ニコ :あぁ、至福じゃ、至福じゃ。
箱7


ニコライよ、最近あまりにも横暴が過ぎやしないかい?
革命が起きたら本当のロマノフ一家のようになっちゃうよ。

ブログランキング参加中。ポチっとされたし。
にほんブログ村 猫ブログへ

ニコライ いわれのない優越感に浸る

どのような時でも、ジョゼフィンより常に優位に立たなければ面白くないニコライ陛下。
仲良くねむねむする時でも、自分だけはクッションの上である。

ジョゼ:なんか、納得いかないわねぇなのよ。
ねむねむ1

ニコ :これ、斯様なこと気にするでない。
    そちは平民、朕は皇帝なのじゃ。差がついて当然じゃ。
ねむねむ2

ジョゼ:ま、仕方がないわね、今日のところは黙って眠ってあげるのよ。
ニコ :やれやれ、これで安心して床に就けるわい。
    じゃが、給仕係が変な気を起こさねばよいがの。
ねむねむ3

ニコライや、平和な統治ができるのもジョゼフィンが分別ある行動を取ってくれるからなのだ。
給仕係の移猫受け入れ計画はまだ消滅したわけではないのだよ。
    
ブログランキング参加中。ポチっとされたし。
にほんブログ村 猫ブログへ

ニコライ 米国金融危機を憂う

今日は時事ネタである。
まぁ、読んで頂いてもあまり万人受けするネタではないのだが....。

そんな訳で寝っ転がってニューズウィークを読んでいるとニコライがやってきた。

ニコ:どれ、よっこいせっと。
時事1

侍従:重ぉございます、陛下。
ニコ:まぁ、良いではないか。
   今日も雨じゃ。
   雨が降るたびに日々気温が下がってゆくでな。
時事2

侍従:左様にございますが、重ぉございます、陛下。
ニコ:しかし、米国が金融危機とな。そんなに大変なことなのかのう。
時事3

侍従:左様でございますなぁ。その時代その時代で牽引する国家というのが必ず
   あるものでございます。
   古代はローマ帝国、中世では、サラセン帝国・元、近世はスペイン・ポルトガル、
   近代では大英帝国などがそうですな。
   で、ございますれば牽引する国家がこければそれに頼っている国家群も足を引っ
   張られるは必至にございます。
   それはそうと重ぉございます、陛下。
ニコ:しかし、米国が金融危機とは、我が日本国はどうなってしまうのかのう。。
時事4

侍従:まず駄目でしょうな。この国は1億数1千万人の人口を抱えておりますが
   たかだか1億人の市場では、底が見えております。
   さすれば、最低市場にて潤うためには金融が豊かな3億人以上の市場がなけ
   れば豊かになりませぬ。
   それはそうと重ぉございます、陛下。
ニコ:しばらく辛抱するしかないようじゃのう。
時事5

侍従:人の道を外れれば儲け話はいくらでもございます。
   なれど、そこまでしては、金銭は豊かになれど性根は腐ってゆきますゆえ。
   それはそうと重ぉございます、陛下。
ニコ:そちこそ辛抱せぬか。
   そちの腹の上はなかなかすわり心地がよいでな。
時事6

ニコライの重さに耐え、ニューズウィークに書いてあることに騙されてゆく侍従であった。  

ブログランキング参加中。ポチっとされたし。
にほんブログ村 猫ブログへ

ニコライ 先住魚を統治するを能はず

夏の間、皇帝領内にて外に遠征していたキンコとクスコが凱旋した。
何のことはない。
10月に入って寒くなったので引き揚げたのだ。
いや、実は本日、侍従の父(戦役ブログでは大侍従、金銀ブログでは爺ニャンと呼ばれている)
の介護保険手続きで休みとを取った次第である。
その休みを有意義に使うため鯉の池(ご覧の通りたらいです)を片付けたという訳である。

ニコ :これ、そちら、皇帝のニコライじゃ。
    これから春まで朕を崇めるがよい。
凱旋1

キンコ・クスコ:...........。(全く無視)
ニコ :何じゃ!!その振る舞いは!!不敬であろう、これ!!聞いておるのか!!!
凱旋2

ニコ :全くけしからん奴らじゃ。朕を愚弄しておるとしか思えぬ。(プンスカ!!)
ジョゼ:しょうがないわね。あの人(魚)達は、あたし達より侍従のおじちゃんと
    給仕係のおばちゃんの付き合いが長いから性根が座っているのよ。
凱旋3

ニコ :不愉快じゃ!!朕は寝る!!
ジョゼ:皇帝のお兄ちゃんの甲斐性がないのよ。
    あらら、また得意のふて寝しちゃったなのよ。
凱旋4

ニコライや、あの者達はこの家が建つ前から一緒に侍従と暮らしているのだ。
何といっても給仕係よりも古い付き合いである。
お前さんのような未熟者が叶う相手ではないのだよ。

ブログランキング参加中。ポチっとされたし。
にほんブログ村 猫ブログへ
プロフィール

侍従長

Author:侍従長
家に帰るとネコがいた。
姉妹ブログ「金・銀*2・白銀・三毛のねこ」(←クリックしてみて)の給仕係(Rucion)と暮らして十数年。
ニコライ・ジョゼフィン・フレイヤ・アレクセイ・侍従の五巴の戦いの毎日。
ネコのみならず普段の思ったことをジャンルに構わず記載する。

登場ニャン物紹介
通 称:ニコライ
ニコライ




正式名:ニコライ・アレクサンドロヴィ
    ッチ・ロマノフ(ニコライ2世)
生誕日:2007年5月12日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:甘ったれ、わがまま、ヒヨヒヨ
本ブログでの地位:皇帝(貴族)
名前の由来:ロシアンブルーだから
        とりあえずロシア皇帝の
        名前でもつけとこってことで

通 称:ジョゼフィン
ジョゼフィン




正式名:メアリー・ジョゼフィン・カフリン
誕生日:2007年8月27日
性 別:オスでもありメスでもある
    (いわゆる両性具有)
猫 族:これでも正真正銘のソマリ
性 格:強欲、太っ腹、面倒見良し
本ブログでの地位:ブルジョワ(平民)
名前の由来:闇の世界を支配する
        性格からアル・カポネの
        カミさんの名を頂く

通 称:フレイヤ
ジョゼフィン




正式名:フレイヤ
降臨日:2008年10月28日
性 別:メス
猫 族:ノルウェイジャン・フォレスト・
     キャット
性 格:好戦的、怖いもの無し
本ブログでの地位:自称女神(神)
名前の由来:当ニコライ宮殿に幸を
        もたらしてくれるであろう
        という願いを込め、北欧
        神話の豊穣の女神より
        名を頂く

通 称:アレクセイ
ニコライ




正式名:アレクセイ・ニコラエヴィッチ・
     ロマノフ(アレクセイ皇太子)
生誕日:2009年9月21日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:きかん坊、暴れん坊、怒りん坊
本ブログでの地位:皇太子(貴族)
名前の由来:ニコライの後継者ってこと
      でニコライ2世の倅の名前
      をつけてみた

通 称:撫子
撫子




正式名:ミケランジェロ・いぶき・撫子・
     ガブリエラ・ぐーぐー丸・明子
生誕日:2012年4月2日(推定)
性 別:メス
猫 族:縞三毛
性 格:甘えん坊、お転婆娘
本ブログでの地位:移民
名前の由来:三毛猫で淑やかに育って
      欲しい願いから。

NicoJoseカウンター
カレンダー
09 | 2008/10 | 11
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
リンク
サークルでぇーす

モフモフ愛好会






モフモフ好きの方に是非!!


オトメン倶楽部










オトメン倶楽部員になりました


多夢郵便切手
帝国皇帝ならびに臣民記念切手です。


お気に入りのお店リンク
猫雑貨のお店MEOU MEOU
ネコさんの楽しいグッズを一杯取り揃えています。
各種イベントも盛りだくさん開催していますよぉん。
猫雑の首輪 Rin Rin Ring
ヘンプで編んだ綺麗な首輪を作ってくれます
とっても丁寧な作りです
ヘンプで編み上げたRin Rin Ring製の首輪は宮廷内御用達になっています
犬の服と飼い主さんの服のお店 Mobby
ニコ・ジョゼ ルックの御用達店です
ケーキショップ あかね
ニコライ宮殿すぐそばのとっても美味しいケーキ屋さんです
パティシアさんの腕もいいし、何より美味しいケーキが待っています
sushi 田なべ
たまに行く、とても美味しいお寿司屋さんです
ちょっと贅沢してもここは一度行ってみなはれ
(事前に予約して行った方がいいかも)
千野メガネ
ニコライ宮廷御用達のメガネ屋さんです
侍従の父ちゃん、母ちゃん、爺ちゃん、婆ちゃんからお世話になっているお店です
レストラン虫狩
ニコライ宮廷御用達のフレンチレストランです
ニコライブルクには珍しいサービス、味、給仕の成長が見込めるレストランです
くじらのお宿一乃谷
クジラ料理は天下一品のお店です
こんな美味しいクジラ料理を出してくれるお店はほとんどないかもしれない
ADWS
ウィーンの旅行は
ADWSウェルカムサービス
森と芸術と音楽の都ウィーンを旅するならここを頼れ!!
至れり尽くせりのサービスでオーストリアならびに中欧の旅行を満喫できるよ
いつかは行きたい、東の帝国
日本ハムファイターズ
我らがホームチーム、この勢いで日本一だぁ!!
ソフトウェア工房 ニコライ屋
侍従はこんな仕事をしています
ホームページをリニューアルしてみました。
(書いている内容もあまり変わらないんだけどね)
最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード