侍従 任務を遂行す
そこで陛下より渡された命令書であるが早速最初の命令書を新千歳空港に到着したので開封したところ、
作戦命令番号:第1号
「万難ヲ排シ北海道銘菓マルセイバターサンドヲ購入セヨ」
なんだ。それだけか。楽な任務である。
その後、いつも通り飛行機に乗り羽田に到着する。
昼時だったので空港ターミナルビルの中華レストランでもう一通の命令書を開封する。
!!!こ、これは?!
と、言うことで食事を摂ったあと、急いで客先に向かい、普段使うことない猛烈な集中力で仕事を無理やり終わらせ、作戦命令第2号を遂行した侍従である。
東京のクモの巣のような地下鉄を乗り継ぎついた先は、

でちょっと行くと

(嗚呼、ブレてる....)
作戦命令番号:第2号
「業務終了後、目的地ニ移動シ偵察任務ノ完遂ヲセラレタシ。
状況判断ニテ可能ト思ハルル場合ハ自己ノ判断ニテ物品ヲ購入スベシ
係ル作戦命令番号第1号ニ於イテ確保可能トナル物品ヲl購入セムトシ献上スベシ」
その場所とは、
MEOW MEOWぅ~!!

(うぅ、ブレてる...携帯の性能が悪く写メが良くない)
まちねぇ様、いろいろよくして頂いてありがとうございました。
(感謝!!)
結局、その日の最終便に乗ることなく、前回紹介した旧友と一晩飲み明かしたのであった。
帰国後。
ニコ :内地はどうであったかの。

侍従 :流石は日本の首都たるものこの不景気のさなかにも関わらず活気が
ありましてございます。
お恐れながら、帝都ニコライブルグ(札幌)とは雲泥の差にございます。
ニコ :それは仕方があるまいて。
して、命令の報告をせよ。

侍従 :ははぁ。
まずは、まちねぇ様よりご厚意の品を戴きましてございます。
ニコ :ほう。これは良いものじゃのう。
このご時世、斯様なものは必需品じゃて。
まさか、貰いっぱなしではではなかろうの!!

侍従 :滅相もございませぬ。
陛下とお嬢様が常日頃我らと共ににあらんことを願いまして斯様な
ものを購入させて頂きましたゆえ。
ニコ :これはなかなかよいの。
平民はともかくとして、常日頃目にするは朕の権威も高まると言うものじゃ。

侍従 :御意。
ジョゼ:あたしの写真もここに載るのよ。
車のキーホルダーにもってこいなのよ。

侍従 :機会を見てまた行ってみとうございます。
ニコ :良きに計らえ。

侍従 :ははぁ。
そのような訳で次回出張は、12月頃を予定である。
次は日帰りだなぁ。
日帰りできるなんて便利な世の中になったもんだ。
ブログランキング参加中。ポチっとされたし。
