侍従 最後の業務を完了す
お許し願いたい。
まったく、「最後の」「最後の」って、一体いつが本当の最後のなのだろうか?
さて今日はゆっくりお休みである。
30日付け退職であるから名義上まだ社員である。
昨日、侍従は備品引き渡し、退職受理の辞令を貰い、業務で使用していたパソコン返納手続きのため会社に出社したのだが.......。
管理部長:よし、じゃあ、これで全て手続きは終わったな。
侍従 :世話になったわ部長。。
やっと解放されて心すっきり爽やかだぁ。
管理部長:そう言うな。寂しくなるなぁ。
侍従 :部長もそう言うなぁ。人生なんてハローグッバイだぁ。
管理部長:ま、次の道もしっかり頑張れよ。
侍従 :ありがと。部長もね。
この管理部長とは北海道に帰ってきた時、当初侍従と先輩とその管理部長とたった3人で一緒に支店を立ち上げてきた仲である。
感慨深いものがある。
思えばこの部長が北海道に帰ってきた時は今の侍従と同い年のころである。
侍従もあの頃は若かった。
そんなとき、一本の電話が。
営業スタッフ:主任!!
○×病院からプリンタ出力がされないって!!
侍従 :いや、俺、今日はもう有給だから。
たった今パソコンも中身クリアして返却したし。
誰か他の奴に頼め。
営業スタッフ:今みんな出払っていないっす!!
お願いですぅ!!(T△T)
侍従 :あれ?引き継いだ奴どうした?
営業課長:インフル君に罹ってダウンしてるんだわぁ。
侍従 :マジかよ。じゃぁ、課長、お前行けよ。
営業部でなんとかできないのか?
営業課長:技術部で何とかしてくれないかなぁ。
英秒スタッフ:システムのことまでわかりませんよぉ”T△T”
Heェ~lp Uァ~s!!
侍従 :だぁ~、もう!!
部長、こんなんで俺ホントに辞めてもいいのかな?
管理部長:^▽^;|....。
侍従 :(全く、これから昼で帰って行きつけのすし屋に行こうと思ってたのに)
そんな訳で客先に行って恙無く仕事を片付けてきた侍従である。
一度引き継ぎ挨拶に行っていたのでバツが悪いったらありゃしない。
大丈夫か?この会社。
侍従 :んなことがあったのでございますよ、陛下。
ニコ :最後の最後まで大儀じゃったの。
ゆるりとするがよいぞ。

侍従 :ははぁ。って、なんでそんなところにおわしますの?あんた。
ブログランキング参加中。ポチっとされたし。
