fc2ブログ

ニコライブルクの物語

ジョゼフィン 給仕係を労う

今日はどぉんより曇ったニコライブルクである。
時たま雨が降ったりやんだりのはっきりしない天気である。
最近、給仕係は仕事でかなりお疲れなご様子である。
人間疲れた時にはやっぱり美味しい酒が一番。
てな訳で、早速酒蔵開放要求を出した侍従である。

侍従 :お嬢様。
    給仕係は最近仕事が詰まりすぎて疲労困憊でございます。
ジョゼ:仕方がないわねなのよ。
    今日はこれを特別に空けるがいいなのよ。
報奨1

侍従 :ほう、今日の一本は何でございましょうや?
フレイ:「C・H・A・B・L・I・S」と書いておるようぢゃ。
報奨2

グラスに注いだ一杯。
報奨3

ニコ :これで先に一杯やっていておるがよいぞ、給仕係。
報奨4

ニコ :これ!!侍従!!さっさと夕食の準備をせぬか!!
報奨5

侍従 :ははっ!!直ちに!!(T▽T)

この一本。
もちろん侍従の自腹である。
(あ、モフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフゥ~)
報奨7

ポチっとされたし
にほんブログ村 猫ブログへ
スポンサーサイト



侍従 夏の果物に狂喜乱舞す

今日はニコライ陛下ならびにその臣民どものお話ではない。
ニコライ帝国には内地に辺境統治領がある。
ニコライブルクが内地からみれば辺境なのであるが、世界の中心はニコライブルクなのだから仕方がない。

その辺境統治領から夏ミカンが朝貢されてきた。
辺境統治領主に言わせると、これは庭に生えている夏ミカンで原生種に近いという。
                        これ↓
夏みかん

そんな侍従は、自称みかん好き第一人者である。
早速、食ってみる。
むっちゃくちゃ酸っぱい。
まさに狂喜乱舞する酸っぱさである。
こういう夏ミカンが本当の夏ミカンなのだ。
そんな段ボール箱に一杯入っていた夏ミカン。
すでにもう半分消費してしまったのは言うまでもない。

ポチっとされたし
にほんブログ村 猫ブログへ

ニコライ 炎天下行軍訓練を実施す

ここ2、3日猛暑が続くニコライブルクである。
そんな中、炎天下でも有事の際に行動できるようにするという名目で訓練に勤しんだニコライ皇帝陛下であるが...。

ニコ :これ!!
    今日は何処で訓練を行わねばならぬのじゃ!!
    侍従助教!!
夏季演習1
侍従 :それは月形町、皆楽公園にございますよ、ニコライ皇帝陛下生徒殿。
    となりには水田が広がるいいところにございます。
夏季演習2
夏季演習2-2
夏季演習2-3

ニコ :ここで行軍訓練をおこなうのか。
    今日は暑いでな。
    何とかならぬものかのう、侍従助教。
夏季演習3

侍従 :ニコライブルク有事の際には環境などかまってはおれませぬ。
    陣頭指揮をとるためにも是非、訓練を受けて頂きとうございます。
    ニコライ皇帝陛下生徒殿。
ニコ :今しばらく待て。
    心の準備をするでな。
夏季演習4

侍従 :存分に。
ニコ :では、さっそく参ろうかのう。
夏季演習5

ニコ :あ、暑いのう!!
夏季演習6

侍従 :何を仰りますか!!
    訓練はまだ始まったばかりにございます!!
ニコ :これは想像以上に過酷じゃのう、侍従助教!!
夏季演習7

侍従 :過酷を克服するための訓練にございます、ニコライ皇帝陛下生徒殿。
ニコ :まだ歩かせるか、侍従助教!!
!!夏季演習8

ニコ :これ!!侍従助教!!
    朕は、この暑さにはもう耐えられえん!!
    給仕係教官!!
    朕を背負うのじゃ!!
夏季演習9

ニコ :帰還じゃ!!
    帰還せぬか!!侍従助教
夏季演習A

相も変らぬヒヨヒヨぶりを露呈したニコライなのであった。

ポチっとされたし
にほんブログ村 猫ブログへ

ニコライ庭園 第1次収穫報告

前回、不吉な予感を書いてしまったが不幸にして現実のものとなってしまった。
そうなのであるオホーツク海側の玉ねぎ畑に雹(ひょう)が降り注ぎ被害甚大である。
これで玉ねぎ価格が若干高騰するは必至。
不謹慎ではあるがこのままニコライブルクの玉ねぎが豊作であれば狂喜乱舞である。
彼の地の農家には申し訳ないがこれも競争である。
(競争の精神が歪んでいるが)
そんなことはさておき、ニコライ庭園にも収穫があった。
これである。
   ↓
第1次収穫1

小松菜ぁ。
実はこの倍の収穫量があったのだが、その半分は隣のおうちのご婦人に(といっても
自分の親と同世代)に差し上げた。
(いっつも世話なってるからねぇ)

とりあえず湯がいて半分は今食べる分。
そしてあと半分は凍らせて保存食。
第1次収穫2

これで来月中ごろに第2次小松菜収穫分を取り込んだ時点で葉物野菜は購入することなく来年の3月までは安泰である。

侍従 :と、いう次第にございます。陛下。
ニコ :うむ!!
    祝着じゃ。
第1次収穫3

侍従 :これも女神様のお陰にございます。
    今後も一層崇め奉りとうございまする。
フレイ:軽いもんぢゃ。
第1次収穫4

ジョゼ:ひと束いくらで売りに行けばいいのになのよ!!
第1次収穫5

フレイヤがいれば豊作は安泰である。
(いや、安泰と思いたい)
雹を降らしたのがフレイヤだとすればそれはそれでちと怖いのだが。

ポチっとされたし
にほんブログ村 猫ブログへ

ニコライ朝 遙か南方の都より慰問品を贈られる

古(いにしえ)の昔より歴史学から見ても交易は経済発展の礎である。
今回、フクニャン'sより大変ありがたい慰問品が届けられたのである。

侍従 :陛下!!
    遥か南方の都より斯様なるありがたい慰問品が届きましてございます。
慰問品

ニコ :おぉ!!
    このご時世にはありがたいエコバッグじゃな。
    して、贈り主は一体何者じゃ?
慰問品1

侍従 :ははっ!
    今日のフクニャン'sのらむね様にございます。
    陛下!!王朝を代表し、謝辞を申し上げねばなりますまい。
ニコ :うむ!!
    これ!らむね嬢とやら。
    この度の慰問品、誠に大儀である。
    ニコライ宮殿にはこのエコバッグ、大変重宝じゃ!!!
    帝国を代表し、朕より礼を申すぞ。
慰問品2

侍従 :陛下。
    帝国皇帝としていまひとつ賛辞のお言葉をお願い致しまする。
ニコ :うむ、心得ておるわ。
    何やら聞けば、日々多数の民衆のために物流にて大活躍しておるによし、
    全く、頭が下がる思いじゃ!!
    大変であろうがこれからも日々、人々が喜ぶ顔をもたらすために奮闘
    するのじゃぞ。
    よいな。
慰問品3

侍従 :ところで陛下。
    もらいっ放しというのも帝国の根幹に関わりまする。
    これは一つ何か返されたほうが宜しゅうございましょう。
ニコ :そうじゃな。
    ん~....、そうじゃ!
    あの者には確か、宮廷内の自称女神にぞっこんの相方という者
    おるそうじゃな。
慰問品4

侍従 :ははっ。
    何やら待ち受けに女神様のお姿を設定されているによし。
    相当な熱の入り方のようにございます。
ニコ :これ!!平民!!平民はこれへ!!
慰問品5

ジョゼ:あによ、なのよ。
慰問品7

ニコ :ブロマイドじゃ、自称女神のブロマイドをその相方とやらに送ってやる
    がよい!!
慰問品6

ジョゼ:仕方がないわねなのよ!!
    女神様、お願いしますなのよ!
慰問品8

フレイ:なんぢゃ?
    妾は今、侍従の許でくつろいでおるのぢゃがのう。
慰問品9

ジョゼ:そこを何とかお願いしますなのよ!!
慰問品8

フレイ:仕方がないのう。
慰問品A

ジョゼ:では、パシャなのよ!!
慰問品B

ジョゼ:パシャ、なのよ!!
慰問品C

ジョゼ:パシャ、なのよ!!!
慰問品D

ジョゼ:パシャ、なのよ!!!!
慰問品E

フレイ:このくらいでいいかのう。
慰問品F

らむね様、とってもよろしい実用品を頂きまして大変感謝でございます。
末永く大事に使用させていただきますね。
ありがとうございました。

ポチっとされたし
にほんブログ村 猫ブログへ

ニコライ 暑さにバテる

今日のニコライブルクはこれまた暑かった。
こともあろうに30℃超えである。
嗚呼、今年も侍従が一番嫌いな季節がやってくる。
暑いのは嫌いなのである。

ニコ :あ、暑いのう。
    これ、侍従なんとかせぬか!!
真夏日1

侍従 :無体なことを仰いますな、陛下。
    こればかりは、いかに臣が陛下に忠義を尽くしたとしても
    無理にございます。
ニコ :う、うぬぅ~。
真夏日2

侍従 :おや?
    女神さま。
    そのようなところにお入りになって暑くはないのですか?
フレイ:心の持ち方ひとつぢゃ。
真夏日3

いや、そんなことはない。
暑いものは暑いのである。
...もう、どうにもならん。

しかし、日が落ちると途端に涼しくなるすごしやすさを満喫できるのはニコライブルクに住む者の特権である。

ポチっとされたし
にほんブログ村 猫ブログへ

フレイヤ 早くも今年の収穫に懸念を示す

今日は久方ぶりに晴れたニコライブルグである。
気温は25℃。
暑い、暑いぞ!うわぁ~!!暑い!!!
(このくらいで暑いと言ったら内地の人達に怒られそうだが)

午前中ちょこっと野暮用が発生し、街に出る用事があった。
その帰り、やめときゃいいのに事もあろうに春先この侍従を農奴としてこき使った従弟の農務尚書官邸へ立ち寄った侍従であるが、農務尚書の顔が頗る暗い。

侍従 :如何した、農務尚書。
    ずいぶん雰囲気が暗いではないか。
尚書 :これは、侍従殿。
    今更言うまでもなかろう。
    全ての原因はこれである。
収穫予想1

そうなのだ。
今日は晴れたが、今月に入ってからのニコライブルクは頗る晴天に恵まれず、日照時間が例年に比べ少ないのである。
そうなると、玉ねぎの玉の部分(実は玉の部分は茎なんだよ。知ってた?)の形が綺麗に丸くならないのである。
収穫はできても価格が下がり売り物にならない。最悪凶作と言う奴である。

侍従 :仕方があるまい。
  だがそこを上手く栽培するのが農務尚書たる者の務めではないか。
    このままでは入植した代々の先祖に顔向けが出来まいが!!
    如何に?
尚書 :う、ぬぅ。
    イラっとするが、侍従殿の言うこともいちいちもっともである。
    ここはプロとして何とかうまく栽培してみようではないか。
侍従 :それでこそ、農務尚書。
尚書 :では、来週から晴れるので侍従殿にはあそこの畑の作物消毒作業を
    お願いしたい。
    入植した先祖に顔向けしなければならないのは侍従殿も同様であろう。
    まさか、嫌とは言われますまいな、侍従殿!!
侍従 :うっ!!くっ!!(墓穴を掘ったか?)
    ....謹んで拝命致します。(これまた号泣 TT)
尚書 :おぉ、そうか!!やってくれるか。

いつぞやの会話の繰り返しである。

侍従 :と、言う訳なのでございますよ、女神様。
フレイ:そうか。いま一つ晴れ切らぬのう。
収穫予想2

侍従 :豊穣の女神様におかれましては去年と比べて今年は豊作になりましょうや?
フレイ:去年は妾は降臨しておらぬ。
    従って妾には去年と比べた収穫などわかる訳がないのぢゃ!!
収穫予想3

侍従 :なるほど。(重ねて号泣 TT)

秋の収穫の理想は、ニコライブルクで栽培した玉ねぎがそこそこの収穫を保ち、北海道のオホーツク側で栽培されている玉ねぎが冷害で不作となり、内地の玉ねぎが台風により壊滅に近い状態になってくれるのが理想である。
(他が不作になると価格が上がるから)
しかし、その逆のパターンとなると一転地獄に突き落とされる。
ニコライブルクは都市化が進み作付面積が狭い分、そうなると収入が厳しいのである。
つくづく百姓とは因果な商売である。
侍従は百姓を生業としなくて本当によかったと、思う今日この頃なのであった。

ポチっとされたし
にほんブログ村 猫ブログへ

ニコライ フレイヤにしばし甘えさせる

ニコライとフレイヤはいつもケンカをしているように思われるが実はそうでもない。
フレイヤはニコライが大好きなようである。
一方のニコライと言えばフレイヤがニコライのしっぽで遊ばない限りは怒りはしないし、しつこくつきまとわない限りは「シャー!!」はしない。

そんな訳で今にも雨が降りそうだった今日のニコライブルク。
前述の2ニャンは仲良く惰眠を貪ってている。
惰眠1

その1時間後。
(全く変化なく)
惰眠2

毎日こうであれば仕事も捗るものを。

ポチっとされたし
にほんブログ村 猫ブログへ

ニコライ ジョゼフィンと共に疫病予防訓練を実施す

何のことはない。
入浴である。
中世ヨーロッパと比べて古代ローマでは広大な領土にも関わらず疫病の発生頻度が極度に少ないのは古代ローマ人には入浴の習慣があったからである。
そのような訳でニコライ皇帝陛下ならびに平民であるジョゼフィンお嬢様には表題の通り疫病予防訓練を実施する運びとなった訳である。

ニコ :待たぬか、侍従!!
    何故、朕と平民だけなのじゃ?!
お風呂1

ジョゼ:そうなのよ!!
    あんで女神様はお風呂しないなのよ!!
お風呂2

侍従 :あ、いや、そ、それは。
フレイ:妾は病み上がりだからぢゃ。
お風呂3

侍従 :と、言う訳にございます。
    ささ、ご準備なされますよう。
ニコ :なにやら、気が進まぬのう。
お風呂4

侍従 :では、お呼び致しますまでこちらでお待ち下さいまし。
ニコ :この間はいつものことながら寿命が縮むのう、平民。
ジョゼ:全くだわねなのよ。
お風呂5

給仕係:ニコライ皇帝陛下!!こちらまでお運びくださいまし。
ニコ :うっ!!
    やはり、朕から行うのか。
お風呂6

ニコ :で、では、い、行って参るでな。
お風呂7

而して訓練開始

ニコ :ギョエ~!!!
お風呂8

度重なる悲鳴。
ニコ・ジョゼを洗う給仕係りの姿はヨーゼフ・メンゲレを彷彿させる。
かくなるして訓練完了。

ニコ :うぅ(TT。
    者ども!朕の姿をを見るでない!!!
    (ニコライ、憐れなり)
お風呂9

かくしてジョゼフィンも訓練完了。

ジョゼ:あ~、ひどい目にあったなのよ!!
    (ちょっぴり余裕である)
お風呂A

かくして訓練(入浴)完了である。

今回の入浴で著しく乾燥作業を軽減したすぐれものが、
この「独逸生まれのシャムワウだぁ!!」
(テレビのナレータそのまま)
お風呂C

凄い吸水力である。
おかげでドライヤーの時間が今までの半分である。
やるな、独逸人!!

でも、このシャムワウ。
本来はニャン達の入浴後の水気を拭き取るために購入したわけではないのだが....。

ポチっとされたし
にほんブログ村 猫ブログへ

ジョゼフィン 壁(床?)に耳あり正司歌江

土曜日である。
今日、明日は給仕係はお休みである。
ついでに侍従のテキトーな仕事も休みである。
(ま、毎日家にいることには変わりがないが)
そんな中、下の階で何やら怪しげな密談を嗅ぎつけたジョゼフィン嬢。

ジョゼ:何やら怪しい会話が聞こえるなのよ。
盗聴

いやいや、お嬢様。
気のせいですってば。

ポチっとされたし
にほんブログ村 猫ブログへ

侍従 珍しく真面目に仕事する

It is working so hard that I'm busy really really do. 的な一日であった。
(全く、人を勤勉にさせないでもらいたいものであるが)
そろそろ、受注安定化のためにWEBサイトでも立ち上げようかと考えている侍従である。

さてと、今日は、客先に行って導入したシステム説明をしてきたのだが、やはり相手は素人さん。
手取り足とりリリースしたシステムの操作を作成した操作説明書を元に説明してきたの
だが、まぁ、会社にいた時よりは楽かな。

そんな中、久方ぶりに勤勉に仕事をした褒美として、酒蔵から一本空けた侍従である。

侍従 :お嬢様
    斯様な訳で一本配給してくださいまし。
ジョゼ:しょうがないわねなのよ。
    酒蔵は開けているので勝手に好きなものを持っていくなのよ。
ご褒美1

てな訳で今日明けた一本はこれ。
ニュージーランド産、ピノノワール「DUSTY ROAD」2006年物。
ご褒美

ピノノワールにしては結構コクがあって美味しい。
「あっ」と言う間に給仕係と一本空にしてしまった。
これ、結構美味いな。
またエノチカに行って買ってこようっと。

ニコ :相も変わらず飲んだくれておるのう。
ご褒美2

侍従 :放っておいて下さいまし。
フレイ:侍従は、代々酒飲みぢゃからのう。
ご褒美3

侍従 :くっ!!その時はまだ生まれてないくせに...。

人生、褒美は必要なのだ。
でなければこの世知辛い世の中、何を希望にして生きればいいというのだ。
明日を生きるために今日がある。
人生死ぬまでこの繰り返しなのである。
その中で辛いこと、苦しいことがあれども楽しいこと、嬉しいことを見つけていくから人生なのだ。
嗚呼。
酔っぱけてブログを書くとロクなことを書かないなぁ。

ポチっとされたし
にほんブログ村 猫ブログへ

侍従 久方ぶりにまた愚痴る

今日はたんなる意味不明の愚痴である。
各位、聞き流してもらってよろしい。

国家の財政はひとえにその国の国民から徴収する税金に頼るのが古からの習わしである。侍従も例外なく今月のなけなしの稼ぎが家のローンと市民税、国民年金、健康保険料、光熱費として消滅した。。
市民税なぞ年間\250,000強、国民健康保険なんて減免申請しても\22,500/月それに国民年金の\14,660/月である。
これで年度末の確定申告の税金とお家の固定資産税もかかるって寸法である。
まだ、事業が完全に軌道に乗っていないにも関わらずそんな奴からもしっかり徴収するとは流石は貧乏国家。
過去の歴史財産(英仏のような旧植民地からの収奪財産)が無いばっかりに財源確保のため国民から徴収せざるを得ないのである。

おかげで無駄遣いするお金が残らない。
(ま、今となっては欲しいものがないので全く不満はないのだが)

それに引き替え、給仕係は裕福である。
夏のボーナスも出たようだ。
これで欲しいものを買うのであろう。
奴も日頃の仕事上のストレス発散のため、経済活性化のため、大いに無駄遣いをしてもらいたいものである。

我が家の収入は完全分離型である。
結婚して以来お互い相手がいくら収入があるのか全く知らないのである。
分担した経費さえ払えばあとは何に使おうが貯蓄をしようが自由である。
お互い収入に関する詮索もない。(と、言うよりする理由がない)

そんな侍従は、のんびりする生活と引き換えに質素な生活を送ることになったのでお昼ごはんは質素にこんなものを作ってみた。
愚痴んぼ1

冷やしうどぉん。
NHKの今日の料理でやっていたのを真似して作ってみた。
結構美味いんだな、これが。
(ゆでたうどんを冷やしてぬめりをとり、豚肉を焼いてワカメとホウレンソウのおひたしをのっけてめんつゆにつけただけ)

ニコ :じ、侍従...。
    朕達の食事代だけは稼いではくれぬかのう...。
愚痴んぼ2

侍従 :そ、そうでしたな^^;。
    すっかり忘れておりましたわ。
    はははは。(^▽^;)

全くお気楽である。

ポチっとされたし
にほんブログ村 猫ブログへ

ニコライ宮殿 またしてもテロに遭う

午前中、用足しに出かけ陛下ならびに臣民どもへ食事を与えるためにいつもの時間より1時間遅れて帰ってきたところ、
やややや?!
こ、これは一体?!
テロ1

事もあろうに普段はきちんと使っていない金魚の水槽の中に蓋をしてしまってあるはずのキンコとクスコの餌がまき散らされているではないか!!
こうなると一転、宮廷内特別高等捜査官(略して特高)に変身する侍従である。

捜査官:ふむ、まずは聞き込みだな。
    陛下、つかぬことをお伺い致しますが、何故キン・クスの餌を撒き
    散らかしたのでございます?
ニコ :何のことじゃ!ち、朕は存ぜぬ!!
    朕は午前中朝食を採ったあと、ずっとこのニコライ棚におったでな。
    それは、出かける前に侍従が確認しておろう。
テロ2

捜査官:普段日頃、キン・クスの餌の水槽の上をお通りになっていることは
    明白でございます。
    いつも玄関から外に出るのを侍従に制止されている腹いせに陛下が
    中から餌を引っ張り出して撒き散らしたのではございませぬか?
ニコ :な、なんと、これはしたり!!
    無礼なことを言うでない。
    朕は皇帝なるぞ。
    何故斯様な卑しい真似をしなければならぬのじゃ!!
    そち、これ以上不敬を働くとシベリア送りじゃ。
テロ3

捜査官:さて、シベリア送りになるのはどちらですかな。
    まぁ、いいでしょう。
    また何かありましたらお話を伺いに参ります。
    それまで勝手にニコライブルクから出ませぬように。
ニコ :フン!!
    ニコライブルクどころか宮廷からも出してはくれぬわ!!
テロ4

捜査官:そうなると、次に怪しいのはあいつか。
    これ、そこの平民!!
    キン・クスの餌を撒き散らしたであろう!!
ジョゼ:失礼なこと言わないでほしいなのよ!!
    あんであたしがそんなことするなのよ!!
テロ5

捜査官:お前の悪食は過去の前科でも証明済みである。
    前科者はまた同じ犯罪を繰り返すとも言うからな!!
ジョゼ:しっつ礼しちゃうわねなのよ!!
    これでもあたしは女神様の教育係してたなのよ!
    そんな非倫理的なことをするわけないなのよ!!
テロ6

捜査官:しかし、平民!過去に未成年の女神を飲み屋で雇っていたと言うでは
    ないか!!
    それだけでも帝国条例未成年風俗及び飲酒業雇用禁止法に抵触しておる。
    お前のような平民なぞしょっ引くネタはいくらでもあるのだ。
ジョゼ:あら、何の事だか覚えがないわねなのよ!
    確かな証拠もないのに犯人呼ばわりしないで頂戴なのよ!!
テロ7

捜査官:くれぐれも言っておくが、この事件(ヤマ)が解決するまで勝手な行動
    を控えろよ!!
ジョゼ:フン!!大きなお世話なのよ!!(プンスカ!!)
テロ8

捜査官:最後は一番可能性は低いが、まぁ、当たってみるか。
    おい!女神!!
    キン・クスの餌を撒き散らしたのはお前か?
フレイ:??なんのことぢゃ?
    妾がそのようなことができると思うか?
テロ9

捜査官:最近のご時世、犯罪の低年齢化が進んでいるのでな。
    何と言ってもお前は気の強さは天下一品だ。
    よもやとは思うが皇帝陛下に喧嘩では勝てない腹いせにやったのでは
    ないか?
フレイ:妾は病み上がりぢゃ。
    そのような体力はまだ無いのぢゃ!!
テロA

捜査官:病み上がりにしては日々元気一杯のようだが?
フレイ:うっ!
    それで何か不都合なことでもあるのかのう。
テロB

と、言う訳で誰かが嘘をついている。
この件も確たる証拠も無くやっぱりコールドケース(迷宮入り)になってしまうのか?
怒り心頭するも、怒ることなく黙って後片付けをせざるを得ない侍従なのであった。
(号泣 T_T)

ポチっとされたし
にほんブログ村 猫ブログへ

ニコライ フレイヤ、共に好意をよせられる

人間、知らず知らずのうちに人から好意をよせられるということはよくあることである。
多分に洩れずニコライ宮殿の住人達も例外ではない。
(ありがたいことに)

侍従 :女神様。
    遥か南方の都より女神様の熱烈信者と名乗る者がおる様にございます。
フレイ:ほう、妾にぞっこんとは妾を崇めているものなのか?
恋慕1

侍従 :十中八九おしむらくは。
    その者曰く女神様の声を自分なりにアレンジしているによし。
    相当な熱の入りようにございます。
フレイ:そうなのか?
    なにやらようわからぬが、その者には幸を与え給うぞ。
    また、その者に関わる全ての者に平穏と幸を与え給う。
    心して日々精進して生き抜くのぢゃ。
    さすれば、必ずやその者とその者に関わる者達に良いことが舞い降りよう。
    妾の言うこと無下にするでない。
恋慕2

侍従 :彼の者もこれを聞いて安堵することにございましょう。
ニコ :ほう、自称女神。
    崇める者がついたと申すか。
恋慕3

侍従 :あ~、そう言う陛下には帝都近隣の地より求愛の情を示すご婦人
    いらっしゃるによし。
ニコ :な、なんと朕にか?
恋慕4

侍従 :何やらそのご婦人、陛下にぞっこんである旨を外電に伝わっておりまする。
ニコ :外電?新華社か?UPIか?それともロイター共同か?

侍従 :通信社はどこでもよろし。
    陛下!!如何なさいますのか?
ニコ :.....。
恋慕5

侍従 :陛下、陛下!!
ニコ :い、嫌じゃ!!朕はもっと遊びたいのじゃ!!
恋慕6

侍従 :と、言う訳でございます、ひな様。
    我が陛下はまだまだガキんちょにございますれば。
    何卒お赦し下さいませ。

ジョゼ:ちっ!!
    いい稼ぎがしらが来ると思ったのになのよ。
恋慕7

得てして、初恋と言う物、なかなか成就せぬものなのである。

ポチっとされたし
にほんブログ村 猫ブログへ

フレイヤ 見染められる

いつの世にも心惹かれる運命の男女の出会いというものは、ほぼ偶然に等しい。
それはネコの世界でも同様である。
そんな、ポカポカ陽気のニコライバルコニーでことは起こったのであった。

侍従 :へ、へ、陛下ああああぁ!!
    一大事にござます。
ニコ :静まれ!!何事じゃ、騒々しい!!
ジョゼ:何々?なにかあったの?なのよ。
お見合い1

侍従 :実は、あの女神様に一目惚れをされた御ネコ様がいらっしゃるによし。
ニコ :な、なぬぅ!!
    して、その者は一体何者なのじゃ?
お見合い2

侍従 :<まろ君とグーグー>のまろ様にございます。
    陛下!!この難事、如何取り計らえばよろしゅうございましょうや?
ニコ :しばし待て!!
    今、考える。
お見合い3

ニコ :そうじゃ!!
    これ!まろとやら。
    あのようなお転婆で気が強い娘に関わった暁にはそちのニャン生が台無しになる
    は必至じゃ。
    あの自称女神に一目惚れしたそちの勇気は称えるがのう、今からでも遅ぉな
    い!!考え直すことじゃ。
    悪いことは言わぬ。自分のニャン生をだいじにいたせ。
    そち自ら間違った歴史を歩むことはするでない。
    そちのため思うて心を鬼にして言うておるのじゃ。
    よいな!!
お見合い4

ジョゼ:まろ君のおにいニャン。
    女神様はうちの店では一番人気が高いなのよ。
    身請けしてもらうにはモフモフがゼロ8個つくなのよ。
    それだったらあたしのお店に来て女神さまをご指名して欲しいなのよ。
お見合い5

フレイ:どうしたのぢゃ?
    何かあったのか?
お見合い6

侍従 :な、なんでもありませぬよ、女神様。

まろん様、まろ様、フレイヤを贔屓にして頂いてありがとうございます。
ですが、ニコライ陛下が宣っていることは本当です。
どうしてこんなに気が強いのか(笑)。

ポチっとされたし
にほんブログ村 猫ブログへ

ジョゼフィン 依頼に懸念を示す

少なくともこの国では組織においても社会にとっても、何か物事を進める場合、いきなり実施と言うことはまず無い。
それ相応の承認順序と言う手続きを踏む必要がある。
(これが場合によっては社会の弊害となっているのだが)

侍従 :と、言う次第なのでございます。お嬢様。
    (モフモフモフモフモフモフモフモフモフぅ)
ジョゼ:もうちょっと上、上のほうをモフるなのよ!!
モフ1

侍従 :あ、はい。いえ、あの~、臣の話をお聞きにございましょうや?
ジョゼ:聞いてるわなのよ。
モフ2

侍従 :これは、我が皇帝陛下の御意でございますと同時に帝国安全の為、
    何卒、ご考慮を戴きまして須らくお取り計らい下さいませぬか?
    (この間もモフモフモフモフモフモフモフモフモフぅ)
ジョゼ:.......。
モフ3

侍従 :あの?お嬢様?
ジョゼ:あのね、侍従のおじニャン。
    やってあげられないことはないけど、世の中何をやるにしても
    先立つ物がないと猫(人)は動かないものなのよ。
    この場合の先立つ物はモフモフなのよ。
モフ4

侍従 :まぁ、そう仰らずそこをなんとかなりませぬか?
ジョゼ:このくらいのモフモフじゃ、てぇんで足りないわねなのよ。
    借モフして払うなのよ。
    返せない場合は侍従のおじニャンの肉片でかえすなのよ。
    そう皇帝のお兄ニャンに伝えるなのよ!!
    じゃ、あたしはこれでなのよ。
モフ5

侍従 :と、まぁ、斯様な次第にございます、陛下。
ニコ :おのれぇ、あの平民め!
    シャイロックの様な事をぬかしおって。
モフ6

ジョゼ:彼の人(ニャン)はこれからダイエットで大変なのよ。
    こんな時に頼める訳ないなのよ!!
モフ7

口では何のと言っても慕ってくる者には親切なジョゼフィンなのであった。
    
ポチっとされたし
にほんブログ村 猫ブログへ

ニコライ 他国の状況を探る

この世の中、常に争いごとが絶えないのは言うまでもない。
では、その争いごとに巻き込まれず戦争を回避する方法とは何か。
それは全ての相手の状況を逐次把握し対策を打つことである。
そこでである。

ニコ :お?そう言えば。
    侍従、侍従はこれへ!!
偵察1

侍従 :如何なさいました陛下。
    臣は今、女神様の騒動がひと段落して有給が欲しゅうございます。
ニコ :何を目を開けて寝言を言っておるのじゃ。
    朕に仕えてこそのそちであることを失念するでない!!
偵察2

侍従 :んで、この度は如何様でございましょうや。
ニコ :朕が治めるニコライブルクの周辺国のとある御城下内二重帝国内
    キナ臭い状態と聞いたが、どうも内戦状態になるのか否か状況を把握
    するのじゃ。
偵察3

侍従 :「把握するのじゃ」と仰いますがどうやって?
ニコ :密偵を放つのじゃ。
偵察4

侍従 :「密偵を放つ」って誰を?
ニコ :あの者しかおるまいが、このうつけ!
偵察5

侍従 :お恐れながらそれは....。
    そもそも、その者とコンタクトを取る方法がありませぬ。
ニコ :何を言うか!!!
    このためにあの平民がおるのじゃろうが!!
    何とかいたせ!!よいな!!!
偵察6

侍従 :ははっ!!

    あの平民 ↓
偵察7

と、理不尽に仰せつけられてた侍従である。
果たしてこの先どうなるのであろうか。

続(けちゃっていいのかなぁ)く?

ポチっとされたし
にほんブログ村 猫ブログへ

侍従 驚愕せしも安堵せり

フレイヤが避妊手術をしてからのほほぉんとしていたのもつかの間、ちょっと油断をしていたら大変なことになってしまった。
フレイヤのお腹を見たら切った後がポッコリ。
しかも、あれ?縫った糸が無い!!
自抜糸1

ややや?!こ、これは一大事!!
夜中、我々が寝ている隙をついて術後服を脱ぎ、自分で抜糸してしまったか?
いや、不覚なり!!
こんな日に限り、給仕係は旧友に会うとかで外出中である。

内心とめどもなく、うろたえつつ午後からの開院を待ち、いかにも平静を装って早速フレイヤを抱えて侍医の元に駆け込んだ侍従である。

侍従 :侍医殿、面目次第もなく、如何したものか。
侍医 :どれ、うむ!? 
侍従 :あ、いや(オロオロオロ())
侍医 :侍従殿!!  
侍従 :(キャー(≧△≦) 怒られるぅ)
侍医 :流石は女神様、完璧に傷がくっついておられる。
侍従 :へ?
侍医 :もう、カラーの必要もなかろう。
    舐めても舐められても大丈夫。安心なされよ。
    腫れも手術するとおこる典型症状である。
    一か月もすれば腫れも必ずひくであろう。
    今日より今まで通りの生活にしてよろし。
    流石は女神様。
    帝国に繁栄あれ。
    ニコライ皇帝陛下万歳!!
(とは、前回同様、侍医が言うはずもなく)

全く棚から牡丹餅とはこのことである。

ニコ :全く、心配ばかりかけおって自称女神の小娘め!!。
自抜糸2

ジョゼ:何はともあれよかったなのよ!!
自抜糸3

フレイ:皆の者、心配をかけたな。
    妾はもう大丈夫ぢゃ!!
自抜糸4

そのような訳で心配および激励して頂いた各位、本当に感謝。
フレイヤもまた一つニャン生の大きな山を登りきった次第である。

ポチっとされたし
にほんブログ村 猫ブログへ

フレイヤ 脱衣の極意

普段、給仕係が裁縫道具を持つということは年に2回もあればいい方である。
前回、カラーがダメだったので即席でハンカチに穴を空けるために裁縫道具を手にした給仕係。
慣れないことをしたばかりにこの季節には珍しくニコライブルクには雨が降っている。
おかげで作物達は大喜びであろう。
彼女もたまにはいいことをするのである。

ところで、その足跡術後服であるが朝起きるとフレイヤがすっぽんぽんである。
ぬいだ術後服が宮殿内のどこを見ても見つからず。
やむを得ずまたこの姿である。
脱衣1

食事時、水飲み。いちいちカラーを外す手間がかかり、難儀である。
そうこうしているうち、何気なくネコ草を取り換えようと思い食器棚に目をやると
脱衣2

こ、こんなところに脱ぎ捨てていたか。
なぁんでこんなところで脱衣するかなぁ。
ほんとにもう。

あ、やべ、30分押した。仕事しなきゃ。

ポチっとされたし
にほんブログ村 猫ブログへ

フレイヤ ニャン生初の試練(後日)

カラーはやっぱりダメだった。
ニコライ、ジョゼフィンがカラー姿のフレイヤに慣れたのもつかの間。
カラーをつけたフレイヤがコッツン、コッツンぶつけて歩くのが見ていて忍びない。
そこで考えた給仕係。
ハンカチを切りぬいて後ろ足を通し、即席腹巻作成。
じゃーん!!それがこれ。
腹巻1

フレイ:これはなかなかよいのぢゃ!!
腹巻2

これで侍従も安心である。

ただしこれ、布がお尻に微妙にかかっているのでトイレの時がどうなるか....。
(なんとなく嫌な予感)

ポチっとされたし
にほんブログ村 猫ブログへ

フレイヤ ニャン生初の試練(当日)

無事フレイヤの避妊手術も無事終わり無事帰宅することができた。
各位からの激励のお言葉を戴き誠に感謝である。

手術は12:00からであった。

侍従 :ささ、女神様。
    お支度を。
フレイ:これ、侍従。
    妾は一体どうなるのかのう。
DDay1.jpg

侍従 :何も心配いりませぬ。
    しばらくお眠り頂きましたのち、目が覚めるとほんのちょっとだけ体重が
    軽くなる感じがするだけにございます。
ニコ :せいぜい頑張ってくるがよい。
DDay2.jpg

ジョゼ:大丈夫なのよ。
    すぐ終わるなのよ。
DDay3.jpg

かくして侍医が待つ病院にいくと。

侍従 :侍医殿、何卒よろしく頼む。
侍医 :安んじてお任せいただきたい。
    女神様の手術は小医が責任を持って受け持たせて頂く。
侍従 :重ねてよろしくお願いする。
    ニコライ陛下も侍医殿には重々よろしくお伝えあるよう託っているによし。
侍医 :何卒陛下におかれては、何分にもご安心頂けるようお伝え願いたい。

侍従 :ささ、女神様。
    あちらにお運びくださいませ。
フレイ:嫌ぢゃ!!
    (待合室のベンチの隅で身を縮めるフレイヤ)
DDay4.jpg

と、言う訳で手術してから約5時間後、フレイヤを受取りに行くと

侍医 :なんら問題なく、女神様におかれては手術は順調に完了せり。
    後は、抜糸まで傷口は舐めさせ無きよう重々気をつけられよ。
    一応、女神様の御体にはカラーを巻いておるに由、問題無きと
    判断するも重々気を付けられよ。
    抜糸は2週間後の予定である。
    その時に再度女神様をお運び頂けるよう。
侍従 :侍医殿には重ねて感謝する次第である。
    では2週間後。
侍医 :大事にされたし。
    フレイヤ神に栄光を。
    帝国に繁栄あれ。
    ニコライ皇帝陛下万歳。
(なぁんて、お医者さんが言う訳もなく^^;)

而してニコライ宮殿に戻ったフレイヤ女神。

ニコ :フフフ。
    自称女神よ。
    哀れな格好よのう。
フレイ:妾とて好きでこんな恰好をしてる訳ではないのぢゃ!!
DDay5.jpg

フレイ:鬱陶しのう。
    これ侍従、これをはずしてたもれ。
DDay6.jpg

侍従 :なりませぬ!!今暫くの辛抱にございます。

実は、カラーをつけているフレイヤを見て、彼女を威嚇するジョゼフィンがそこにいた。(カラー姿のフレイヤを見て唸ること唸ること(笑))
DDay7.jpg

フレイヤの全快を願う各位はポチっとされたし
にほんブログ村 猫ブログへ
プロフィール

侍従長

Author:侍従長
家に帰るとネコがいた。
姉妹ブログ「金・銀*2・白銀・三毛のねこ」(←クリックしてみて)の給仕係(Rucion)と暮らして十数年。
ニコライ・ジョゼフィン・フレイヤ・アレクセイ・侍従の五巴の戦いの毎日。
ネコのみならず普段の思ったことをジャンルに構わず記載する。

登場ニャン物紹介
通 称:ニコライ
ニコライ




正式名:ニコライ・アレクサンドロヴィ
    ッチ・ロマノフ(ニコライ2世)
生誕日:2007年5月12日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:甘ったれ、わがまま、ヒヨヒヨ
本ブログでの地位:皇帝(貴族)
名前の由来:ロシアンブルーだから
        とりあえずロシア皇帝の
        名前でもつけとこってことで

通 称:ジョゼフィン
ジョゼフィン




正式名:メアリー・ジョゼフィン・カフリン
誕生日:2007年8月27日
性 別:オスでもありメスでもある
    (いわゆる両性具有)
猫 族:これでも正真正銘のソマリ
性 格:強欲、太っ腹、面倒見良し
本ブログでの地位:ブルジョワ(平民)
名前の由来:闇の世界を支配する
        性格からアル・カポネの
        カミさんの名を頂く

通 称:フレイヤ
ジョゼフィン




正式名:フレイヤ
降臨日:2008年10月28日
性 別:メス
猫 族:ノルウェイジャン・フォレスト・
     キャット
性 格:好戦的、怖いもの無し
本ブログでの地位:自称女神(神)
名前の由来:当ニコライ宮殿に幸を
        もたらしてくれるであろう
        という願いを込め、北欧
        神話の豊穣の女神より
        名を頂く

通 称:アレクセイ
ニコライ




正式名:アレクセイ・ニコラエヴィッチ・
     ロマノフ(アレクセイ皇太子)
生誕日:2009年9月21日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:きかん坊、暴れん坊、怒りん坊
本ブログでの地位:皇太子(貴族)
名前の由来:ニコライの後継者ってこと
      でニコライ2世の倅の名前
      をつけてみた

通 称:撫子
撫子




正式名:ミケランジェロ・いぶき・撫子・
     ガブリエラ・ぐーぐー丸・明子
生誕日:2012年4月2日(推定)
性 別:メス
猫 族:縞三毛
性 格:甘えん坊、お転婆娘
本ブログでの地位:移民
名前の由来:三毛猫で淑やかに育って
      欲しい願いから。

NicoJoseカウンター
カレンダー
05 | 2009/06 | 07
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
リンク
サークルでぇーす

モフモフ愛好会






モフモフ好きの方に是非!!


オトメン倶楽部










オトメン倶楽部員になりました


多夢郵便切手
帝国皇帝ならびに臣民記念切手です。


お気に入りのお店リンク
猫雑貨のお店MEOU MEOU
ネコさんの楽しいグッズを一杯取り揃えています。
各種イベントも盛りだくさん開催していますよぉん。
猫雑の首輪 Rin Rin Ring
ヘンプで編んだ綺麗な首輪を作ってくれます
とっても丁寧な作りです
ヘンプで編み上げたRin Rin Ring製の首輪は宮廷内御用達になっています
犬の服と飼い主さんの服のお店 Mobby
ニコ・ジョゼ ルックの御用達店です
ケーキショップ あかね
ニコライ宮殿すぐそばのとっても美味しいケーキ屋さんです
パティシアさんの腕もいいし、何より美味しいケーキが待っています
sushi 田なべ
たまに行く、とても美味しいお寿司屋さんです
ちょっと贅沢してもここは一度行ってみなはれ
(事前に予約して行った方がいいかも)
千野メガネ
ニコライ宮廷御用達のメガネ屋さんです
侍従の父ちゃん、母ちゃん、爺ちゃん、婆ちゃんからお世話になっているお店です
レストラン虫狩
ニコライ宮廷御用達のフレンチレストランです
ニコライブルクには珍しいサービス、味、給仕の成長が見込めるレストランです
くじらのお宿一乃谷
クジラ料理は天下一品のお店です
こんな美味しいクジラ料理を出してくれるお店はほとんどないかもしれない
ADWS
ウィーンの旅行は
ADWSウェルカムサービス
森と芸術と音楽の都ウィーンを旅するならここを頼れ!!
至れり尽くせりのサービスでオーストリアならびに中欧の旅行を満喫できるよ
いつかは行きたい、東の帝国
日本ハムファイターズ
我らがホームチーム、この勢いで日本一だぁ!!
ソフトウェア工房 ニコライ屋
侍従はこんな仕事をしています
ホームページをリニューアルしてみました。
(書いている内容もあまり変わらないんだけどね)
最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード