ニコライ宮殿 夏季休暇旅行計画と準備を実施す
(って言うか、親の介護もあって時間が拘束されるのが難しい給料取りには今さら戻れないという理由もあるのだが)
そんなこんなで給料取りをしている給仕係が夏季休暇になった時に金沢旅行にでも出かけようと思っている侍従と給仕係である。
今からシッターさんの手配と金沢のガイドブックを購入し、観光準備推進中である。

旅行の飛行機代、宿泊費は無料。
理由は、在職中貯めに貯ったマイルが有り余ってそれを使用するからである。
(本当はウィーンに行きたかったが失効したパスポート申請交付が出発日まで間に合わない)
今思えば、在職中はいろんなところに出張に行かされた。
お陰でANAスーパーフライヤーズメンバーである。
フライトポイントでゆったりスーパーシートである。
(便利な制度もあるもんだわ)
勤めていた会社では貯まったマイルは全て個人のものにしてくれる気前のいい会社である。
こんだけ飛行機に乗らされると結構げーのー人って奴らに会うのも珍しくはない。
今にして思えば神戸からの帰りの便、ウィーンフィルハーモニーの楽団員と同乗したのは感激であった。
あこがれのウィーン。
一度はウィーン学友協会でウィーンフィルの演奏を聴きたい侍従。
自分の持っているありったけの片言のドイツ語で話したりしたりして。
優しいことにその方は英語でいいよと言ってくれたのでいろいろお話ができたのはいい思い出である。
(そりゃそうだ。その人も世界をまたにかけて演奏旅行してりゃ英語くらいは話せるわな)
また、別の便では一度席が隣り合わせになったある有名人がいた。
ひっきりなしに若い女性がその人のところに来ては戻り来ては戻りしていた。
(客室乗務員、およびそのマネージャーと思われる方はその都度追い払っていたが)
出張で徹夜明けの侍従はゆっくり眠る暇もなく。
その方曰く、
その方:「すみません、ご迷惑をお掛けします」
侍従 :「あ、いや、お仕事とはいえ大変ですねぇ」
社交辞令を言ってあとは爆睡である。
民法放送をまず見ることが無く、芸能人もあまり知らない侍従。
有名人らしいが、未だにあれが誰だったのか知る由もない侍従。
って言うか芸能界にはほとんど興味のない侍従。
だが、旅行中はどうしてもニコライ、ジョゼフィン、フレイヤが気にかかってしまう侍従なのである。
ニコリャ:これ、侍従!!土産を忘れるでない!!
(あ~、にしても今日は蒸し暑いのう)

侍従 :まだ2週間先のことでございます陛下。
ジョジョ:売れる物を買ってくるなのよ!!

侍従 :いや、お土産を転売するっていうのは如何なものか、お嬢様。
フリャー:お供えは大切なのじゃ!!

侍従 :いや、ですからお土産ですって女神様。
屍状態の侍従にポチっとされたし

ニコ、ジョゼ、フレイついでに父ちゃん。
この間だけはちょこっと辛抱しておくれ。
あ~、親不孝者(笑)。