ニコライブルク 今年も排雪の時期がくる
まぁ、なんとか仕事もポツポツ来るようになり、収入も0からなんとか月の諸費用は賄えるようにもなったのは幸いである。
そんな中、なぜか今日は外がとても騒がしいのである。
なんだろうと思って外を見る。
正体はこれ。

昨年も確かこの時期に同じようなネタを書いた気がするが、そう言えば町内会の回覧板に今週のはじめに市の排雪が入るって書いてあったっけ。
毎年のことながら記録の意味で書いておくことにするが、とにかくブルドーザーが雪をかき集める。

おいおい、それは無謀だろうと言うくらい雪をかき集める。

家の前は雪の塊がゴロンゴロンである。

そのあと、地鳴りの音と共に排雪車とダンプカーのペアーの登場である。

ブルドーザーがかき集めた雪をダンプに排雪して持って行くのである。

ダンプに雪が一杯になったら次に待機しているダンプがまた排雪した雪を積んで雪捨て場に去って行く。

終始この繰り返しである。

これで道路はまた広びぃーろである。
が、しかしこの街の我らが市長閣下。
今年は除雪排雪費を削減しやがった。
またこれでドカ雪が降って雪が道路を塞ぐくらい溜まったらどうするんだ?
次の排雪は金が無くて出来んだろうに。
つまらんものばかり金を使いやがって一体何を考えてんだ?
これだから内地から来た人間が市長に当選すると.....ぶつくさぶつくさ。
ポチっとされたし

金銀白銀、ニコライブルク共同企画開催中でございます。
ここからまたはここからお申し込みくださいませ。