侍従 現実逃避の散歩に出る
(まぁ、再来月に仕事の依頼はあるんだけどね)
そのような訳でちょっとだけ現実逃避をしに外出である。
侍従 :陛下、ちょっくら臣は外出して参ります。
ニコ :相わかった。

侍従 :一緒に参りますか?
ニコ :断る!!

ずぅっと座って仕事ばかりしていたので運動不足である。
こういう時はウォーキングに限る。
んで、やってきたのはニコライ宮殿からすぐそばにあるモエレ沼公園である。

一周約3㎞。
ダッハウ式歩行で約30分。
そんな中、まだ雪が残っているところがある。

トンビがゆったりと飛んでいる。

この公園には、テニスコート(15面)。

野球場も完備している。

こんな道路を歩いた後、標高約50メートルのモエレ山を登ってみる。
頂上からニコライブルク(札幌)の街並みが一望できる。
西を見ると、手稲山。
まだ山頂にはどっさり雪が一杯残っている。

南に目を向けると藻岩山(左)とJRタワー(右)がうっすらと見える。
テニスコートのちょっと向こうにある、きちゃにゃい白いエリアは排雪した後の雪。
毎年5月初めまで融けずに残っている。

北に目を向けると、高層住宅の形から我が家では東ベルリンと呼んでいる、あいの里地区。

東には平地の向こうにぴょこっと立っている野幌の百年記念塔。

この日は空気は冷たかったが寒くはない。
(こんな気候が一年中続けばいいのに)
帰ったらちょうどお昼時だったのでこれを作ってみた。

札幌名物みそラーメン。
鶏ガラスープの素を使って、西山ラーメンを茹でねぎと水菜ともやしと焼き豚を乗っけて出来上がり。
ニコ :ところで侍従。
そち、一体どこをほっつき歩いておったのじゃ。

侍従 :嗚呼、陛下。
いちいちそんなことを聞くのは野暮ってもんでございます。
明日はまた雪が降るらしい。
まだまだ車は夏タイヤに取替えない方がいいかな。
ポチっとされたし

ジョゼフィン語検定第1級試験開催中です。
奮って受験ください。
(期日4月25日21:00まで^^)