侍従と給仕係 松本城視察編(2日目)
この日はかねてからの給仕係の希望でマリーローランサン美術館に行く。
(詳しい様子はおいおい給仕係のブログに登場するので見てね)

この日侍従が行きたかったところはここ!!

松本城!!
(う~ん、美を感じるのう)
はい。
早速中に入って天守閣まで登ってきましたとも。
城の中の階段は、段差の高さも角度も尋常ではないのである。
(ほとんど梯子のよう)
昔の武士は、鎧を着て刀を差した装備でこの急階段を軽々と登っていたのであろう。
(流石武士は違うのう)
やっと天守閣に登りきる。
天守閣の天井には神棚が。
(すみません、写真ブレブレです)

天守閣から外を見る。
(いい眺めだ)

登った後は降りる必要があるがこれも気をつけて降りないと落っこちる。
(とてもじゃないが写真に撮る余裕が無い)
出口。

おっちゃん、城の中を登るための準備に腹筋運動でもしているのか?

いい時間なのでまたドライブしてホテルに戻る。
何やら有料トンネルっていう道を帰ってきた。

みんな本当にゆっくり走るのう。
(こりゃ事故らん訳だ)

途中、ホテルの近くの牧場に止まって給仕係はアイスクリームタイムである。

遥か遠くに牛がいる。
(モー、モー、モー!!)
叫んでみるが当然相手にされるはずも無く。

この日は移動距離が長かったのでほとんど周りの景色を楽しみながらのドライブ時間が多かった。
あ、当然その日もホテルでの夕食は信州葡萄酒飲んだくれ状態である。
ポチっとされたし
