fc2ブログ

ニコライブルクの物語

ニコライブルク 秋の豊穣企画締め切りぃ

そんな訳で、玉ねぎ、おイモプレゼント企画の応募締め切りでぇ~す。

応募頂いた各位は以下の方々でございます。

  yuki様
  ミミココ様
  Tarassaco様
  ちゃちゅけ。様
  くりひなママ様
  ヒトミ様
  ましゃ治様
  llamaおば様
  いわし君様
  タウン様
  Tam様
  pie様
  みぃママ様
  森のくまくま様
  カピバラ丼様
  くろノア様
  oceangecko様
  malunar様
 
この他にもエントリーしているのも関わらず、侍従の大ボケで漏れている方いらっしゃれば、なぁにを怖れることがございましょうや。
堂々とご指摘くださいまし。

侍従 :でも女神様。
    収穫前のあの集中豪雨はちと痛ぉございましたな。
フレイ:許せ侍従。
    妾もあれはちとやりすぎたと反省しておるのぢゃ。
締め切りぃ1

ま、それはともかく、抽選日は近日中にお知らせいますね。
今暫くお待ちくださいますよう。

アレク:今後に及んでもまだ引っ張るにょか...。
締め切りぃ2



ポチっとするとしたら当選確実(か?)

にほんブログ村 猫ブログへ

スポンサーサイト



侍従 2重王国とホットラインを開設す

侍従と同世代かそれよりもご年配の各位には当時米ソ冷戦の恐怖は記憶に新しいところであろう。
そこで、両国の首脳陣は相互理解と誤解を回避するために両国首脳間にて直通回線を引き直接対話の機会を設けられるように取り計らった。
俗に言うホットラインと呼ばれるものである。

ニコ :して、その相手とは何者だったのじゃ?
ホットライン1

侍従 :はっ。
    2重王国の広報監理官Tarassaco様にございました。
ニコ :な、なんじゃとぉ?!
ホットライン2

ニコ :で、彼の者は何と申しておった?
ホットライン3

侍従 :雲ひとつない澄みわたる空のような爽やかなお声をお持ちのご婦人にござ
    いました。
ニコ :侍従!!
    何をほうけておる!
    先方は何と申してきたのじゃ!!
ホットライン4

侍従 :はっ、では。
    え~、
    「2重王国に来訪されたるニコライ皇帝陛下の名代侍従殿および給仕係殿。
     来訪される目的および日程を知らされたし。
     さすれば我が王君並びに女王、強いては王宮外に住みし全ての2重王国
     臣民がそなたらを歓待するを以てお迎えするものなり」
    に、ございます。
ニコ :して、そちは何と答えたのじゃ。
ホットライン5

侍従 :はっ。
    「お心遣い感謝するばかりなり。
     我、10/9移動、10/10~10/12に王国内視察、10/12
     に帰国する予定なり。
     恐縮するも万事恙無くお取り計られたく只々お願いするものなりて感謝
     の意に絶えず」
    に、ございます。
ニコ :うむ、先方には無理をかけるがくれぐれも朕の名代として行く限り礼を失
    すること無きよう重々申しつけたぞ。
    よいな、侍従!!
ホットライン6

侍従 :ははっ!!

あ、ましゃ治様、ホテルをチェックインする前に拉致しないでくださいまし^^;。

Tarassaco様、お手数をお掛けしますが何卒よろしくお願い致します。
(あれ、ほんとに甘えちゃっていいんでしょうか^▽^)


秋の恵み、ニコライブルク農作物プレゼント企画は明日で締め切りです。
応募要項はここをみてね。

ポチっとすると当たるかも

にほんブログ村 猫ブログへ


ところで、それとは別に裏で暗躍する者が...。

侍従 手から箸を落とすほどの感激を覚える

友、遠方より来る、また楽しからずや。
それはさておき、今日は久方ぶりに土砂降りのニコライブルクである。
従弟の農務次官から朝電話で今日の農作業は見送る旨の通知を受けた侍従。
早速、本業の仕事で必要な専門書を買いに街まで行き、即刻宮殿に戻った侍従であったのだが...。

侍従 :へ、へ、へい、へい...かぁ...。
ニコ :何事じゃ!!騒々しい!!
びっくり1

侍従 :た、た、た、たい、たい..へん..に...。
ニコ :如何した侍従!!
    空から焼夷弾を落とされても平気なそちが大変な狼狽ぶりじゃのう。
びっくり2

ジョゼ:まずは一杯飲んで気を落ち着けるなのよ。
ビックリ3

侍従 :(グビグビグビ、ぷはぁ~)
    お嬢様、ありがとうございます。
    あ、いや、実は陛下、本を購入した後、臣の携帯に着信音がございまして。
ニコ :ふむ、苦しゅうない、続けよ。
びっくり4

侍従 :はっ。
    発信番号を見ると登録していない番号だったので新規のお客さんからの
    問合せかなぁと思い携帯に出たのでございますが。
    その電話を頂いた相手と言うのが、な、な、なぁんと!!
ニコ :ふむ!!
    その相手とは?!
ビックリ5

(続く ^▽^;)

アレク:爺、しょこまで持ってい行ってまた引っ張るにょか!!
びっくり7

ジョゼ:あぁ、もう!
    じれったいなのよっ!!
ビックリ8

フレイ:ぢぢゅう!!
    いいからメシぢゃ!!
ビックリ9

ポチっとすると当たるかも

にほんブログ村 猫ブログへ

ジョゼフィン 長崎密約を懸念す

ついこの前までは暑かったのに涼しい季節を通り越して一気に寒くなってきたニコライブルクである。
この寒さでの玉ねぎ選別作業は辛いのだが、まぁ、着込めば寒さは気にならない。
やっと侍従が大好きな季節の到来である。
そんな中...。

ジョゼ:皇帝のお兄にゃん。
    南の国の官房長官と、その後方支援国の主計官と休戦ラインとなるであろう
    国
の国務長官が何やら密約を長崎の地で交わしたようなのよっ。
対策1

ニコ :ぬぅわにぃ~!!
    侍従を南に遣わす前にあの女王に先手を打たれたか!!
対策2

ジョゼ:この手腕は、まこと宰相の機転なのよ。
    なかなかの外交手腕なのよ。
対策3

ニコ :うぬぅ~。
対策4

アレク:兄上!!
    情報屋が何やら相談があるらしいにょじゃ!!
対策5

ニコ :なに?
    あのNCIAの情報屋か!
    目通りを許す。
    通すがよい。
対策6

ニコ :して、情報屋。
    そちの話とは何じゃ。
対策7

局員 :情報屋ではございません。
    陛下の忠実なる公務員なので、エージェントとお呼びくださいまし。
対策8

ニコ :どうでもよい!!
    して、話とは何じゃ!!
対策9

局員 :侍従殿および給仕係殿と共に小職を現地にお遣わしくださいませ。
対策A

ニコ :なに?
    そちを?
対策B

何を企んでいるのか、ニコライブルク中央情報局局員マリー。
彼女は果たしてニコライブルクの国益をもたらすことができるのであろうか。

続く(いや、無理だって^^;)



(秋の恵み、ニコライブルク農作物プレゼント企画開催中です。
 応募要項はここを見てね。)

ポチっとすると当たるかも

にほんブログ村 猫ブログへ

アレクセイ 2重王国行きを嘆願す

若いうちに異国に渡り、文化、習慣、生活様式、物の考え方の違いを肌で感じ取るのは決して悪いことではない。
ただし、そこには邪(「よこしま」と読みます)な考えがないことが前提条件なのだが。

アレク:にょう、爺。
    兄上から聞いたにょじゃが、爺は2重王国に行くそうじゃにょ。
嘆願1

侍従 :左様にございます。
アレク:わしも連れて行ってくれ給う!!
嘆願2

侍従 :なりません。
    今回、臣は遊びに行く訳でございます。
アレク:しょ、しょうか...。
    ん?!
嘆願3

アレク:そち、遊びに行くのじゃろ?
    じゃったらわしも!!
嘆願4

侍従 :なりませぬ。
アレク:平民から聞いたにょじゃ。
    爺!!そち、一度タムすけの国の近くで飛行機を乗り換えるのじゃろ?
    是非、今後のためにもタムすけの国を見ておきたいにょじゃ!!
嘆願5

侍従 :ダメと言ったらダメ!!
アレク:く、くしょう...。
嘆願6

局員 :で・ん・か♡、皇太子殿下(チョイチョイ)^^。
嘆願7

アレク:おぉ!!
    しょちは、あにょときの情報屋。
嘆願8

局員 :あたくしにいい考えが...。
嘆願9

また、波乱に満ちたひと騒動が起こるのであろうか。


(秋の恵み、ニコライブルク農作物プレゼント企画開催中です。
 応募要項はここを見てね。)

ポチっとすると当たるかも

にほんブログ村 猫ブログへ

ニコライ 仮想敵国の状況把握を渇望する

過去の歴史において一国の君主が外国に視察に行く場合、その身分を隠して視察先の庶民の生活を肌で経験すると言う話はよくあることである。
その昔、露西亜のピョートル大帝は和蘭の造船所に身分を隠して一職工としてその技術を習得したと言う話は有名なところである。

ニコ :侍従、侍従はどこにある!!
勅命1

侍従 :ここに控えておりまする陛下。
ニコ :風のうわさに聞いたのじゃがのう、何やら南の者どもが体重過多でダイエットに
    苦しんでいるそうじゃ。
勅命2

侍従 :そのようにございますな。
    南のあの王国はよほど食糧事情が良いようにございます。
ニコ :そこでの、侍従。
勅命3

侍従 :はぁ。
ニコ :本来は朕自らそうしたいのじゃが、そち、2重王国を隠密に視察してくるがよい。
勅命4

侍従 :はぁ?
    陛下、簡単に仰いますが彼の地はここより直線にして南方1500㎞の彼方に
    ございますが。
    それに派遣されるのは陛下の御意として受け賜りますれどその手配は?
ニコ :案ずるな。
    既に、平民が手筈を整えておるわ。
勅命5

侍従 :而して陛下。
    視察するだけで良いのでございましょうや。
ニコ :つぶさに視察してくるのじゃ。
    その際は一切の工作は厳禁じゃ。
    よいな!!侍従。
    これは朕の勅命である。
勅命6

侍従 :御意のままに。

さて、侍従は2重王国に足を踏み入れることができるのであろうか。


(秋の恵み、ニコライブルク農作物プレゼント企画開催中です。
 応募要項はここを見てね。)

ポチっとすると当たるかも

にほんブログ村 猫ブログへ

アレクセイ 生誕1周年を迎える

日出ニコライブルク帝国の若き皇太子アレクセイ殿下が本日で満1歳をお迎えになられた。

侍従 :と、言う訳で皇太子殿下。
    1歳となられた暁にはもう今までのようなお子ちゃま言葉では困ります。
アレク:では、どうしぇよと言うにょじゃ、爺。
満1歳1

侍従 :「どうせよと言うのじゃ、爺」でございます。
アレク:では、今後にょ、いや、今後の南の対策の方針にわしも口を公式に出しても
    よいにょか?いや、よいのか?
満1歳2

侍従 :殿下。
    それは、満1歳元服されたとしてもニコライ帝国軍令部の方針は絶対にござ
    います。
    「専守防衛、不可侵」が基本でございます。
アレク:つ、つまらにゅにょう。
満1歳3

侍従 :「つ、つまらぬのう」にございます、殿下。
アレク:だぁ~!!
    (口うるさいにょう!!)
満1歳4

誕生日なのにも関わらず、お子ちゃま言葉を矯正されてストレスいっぱいのアレクセイなのであった。

(秋の恵み、ニコライブルク農作物プレゼント企画開催中です。
 応募要項はここを見てね。)

ポチっとすると当たるかも

にほんブログ村 猫ブログへ

ニコライ宮廷 第2次年金備蓄額満額となる

どこぞの国とは違い、ニコライブルクの貴族及び臣民の年金備蓄額は万全である。
これは身分の上下に関わらずニコライブルクに住みしニャンズ達のために将来、彼らの医療費、厚生福祉費に充てられる大事な基金なのである。
そんな中。

次官 :侍従殿。
帝国年金1

侍従 :これは、これは、厚生労働次官殿。
次官 :前回も言いましたが、もう限界です。
    満額なのでございます。
帝国年金2

侍従 :あと少し詰めれば大丈夫なのでは?
次官 :いや、もう頭のてっぺんまでいっぱいっぱいなのでございます。
    これ以上は、ほれ、この通り。
帝国年金3

侍従 :これは...。
    では早速、帝国中央ニコライバンク(給仕係の郵貯口座)に預金致します。
アレク:ちょっと待つにょじゃ、爺。
    これは社会福祉より来るべき南を攻略しゅるためにょ橋頭堡構築の資金に
    しぇよ!!
帝国年金4

侍従 :嗚呼、殿下。
    橋頭堡構築予定前戦地域はともかくとしてもこれ以上、南の女王を逆撫でする
    ことを言ってはくださいますな。
ジョゼ:(こいつら、橋頭堡を築くために蹂躙される当事国の意向を全く考慮していない
    なのよ...)
帝国年金5

Tam様...。
ごめん。
今後も可能な限り宣戦回避の努力は致します(笑)。

(秋の恵み、ニコライブルク農作物プレゼント企画開催中です。
 応募要項はここを見てね。)

ポチっとすると当たるかも

にほんブログ村 猫ブログへ

ニコライ宮殿 兵站物資庫爆破テロ事件

犯罪の味をしめた者は必ず同じ犯行を繰り返すと言う。
この犯罪心理状態は非常に興味深い心理学ではある。
そんな侍従が切り上げ本業のために午前で農作業から帰ってくると...。

うん、ギャー!!
爆破されている...。
再度爆破テロ1

侍従 :こ、この犯行は...。
    嗚呼、しかも、奥まで...(号泣)。
再度爆破テロ2

侍従 :このようなことをするのはきっとあの御方だけだ。
    殿下!!
    皇太子殿下ぁ!!(怒)
アレク:にゃんじゃ爺?
再度爆破テロ3

侍従 :なんてことをしでかしてくれたのでございますか!!
アレク:にゃにを言うにょじゃ、爺。
    わしがやったと言う証拠でもあるにょか?
    証拠もにゃしにわしを犯ニャン扱いするか!!
    爺!!
再度爆破テロ4

アレク:わしが犯ニャンと言うにょであれば証拠をだしぇ。
    証拠じゃ。
再度爆破テロ5

侍従 :うっ!!
    うぅ...。
アレク:シャ~ッシャッシャッシャッシャッシャ。
再度爆破テロ6

お、おのれぇ~、アレクセイ!!
決して許すことなからん!!



(秋の恵み、ニコライブルク農作物プレゼント企画開催中です。
 応募要項はここを見てね。)

ポチっとすると当たるかも

にほんブログ村 猫ブログへ


しかし、神はしっかり見ていたのであった。
 ↓
犯行現場(必見なり)。

ニコライ宮廷 不満が続出す

最近、体の調子が大変よろしい。
やはり血筋なのだろうか、体を動かす仕事が性に合っているのか。
(ストレスも溜まらんし)
でも、百姓仕事嫌ぁ~!!

ニコ :侍従!!
    最近宮廷内の務めが厳かになってはおらぬか。
15-1.jpg

侍従 :申し訳ございませぬ、陛下。
ジョゼ:侍従のおじにゃん、借モフモフの返済が滞っているなのよ!!
    利子分は払って欲しいものねなのよっ!!
15-2.jpg

侍従 :もう少し、ご猶予ください。
    明日、いや、来週中には何とかそれまで...。
アレク:爺!!
    わしと最近遊んでくれにゃいにょう。
    退屈じゃ!!
15-3.jpg

侍従 :嗚呼、皇太子殿下。
    それを言われると臣も辛うございます。
    今暫くご辛抱下さいまし。
フレイ:もうよい、ぢぢゅう!!
    この者たちのことは妾に任せるのぢゃ。
    早よう行け!!
15-4.jpg

侍従 :嗚呼、女神様。
    (根本の原因は女神様ではありませぬか...(涙))

おぉ、そろそろ行かなきゃ。

(秋の恵み、ニコライブルク農作物プレゼント企画開催中です。
 応募要項はここを見てね。)

ポチっとすると当たるかも

にほんブログ村 猫ブログへ

侍従 緊急スクランブル

悪い虫の知らせというものは得てして現実になる確率が大きい。
と、言うよりも普段やらないその余計な振る舞いが必然的に現実化させるものなのである。
さて今日は、一日農作業を免除され、自分の仕事ができる侍従である。
が!!

侍従 :やぁれやれ。
    今日は朝からゆっくりと自分の仕事ができるわい。

と、その前になぜかふと気になって普段は全く気にも留めない玉ねぎの国内相場をネットで確認してみる。
ほほう!!
急騰しているのう。

と、思いきや。
ん?
待てよ。
と、いうことは(嫌な予感...)。

Rurrrrrr。
スクランブル1

やっぱり...。

電話の先は、従兄弟の農務尚書とその次官である。

尚書 :侍従殿か?
    価格が高騰している今日中に500ケースを出荷する。
    直ちに10:15(ひとまるいちご)までに小隊へ出頭されたし!!
    以上、通信終わり!!
ガチャ。
ツー、ツー、ツー、ツー...。

果たして予感的中である。
(ま、当然ちゃあ、当然だろうなぁ)

スクランブル(緊急発進)なのである。

侍従 :では陛下!!
ニコ :よい!!
    帝国繁栄のためしっかりやってくるがよい!!
スクランブル2

侍従 :ははっ!!
    (嗚呼...)

そりゃそうだ。
行っていみると従妹まで駆り出されいる。
給料取りの旦那に嫁いだとはいえ、流石はガキンチョの頃から取った杵柄。
玉ねぎの選別作業は筋金入りの技術力である。
スクランブル3

そうこうしているうちに箱詰めじゃ!!
ネット詰めじゃ!!
集荷のトラックが来たぁ!!
それ!!積み込めぇ!!

も~、くたくたである。


(秋の恵み、ニコライブルク農作物プレゼント企画開催中です。
 応募要項はここを見てね。)

ポチっとすると当たるかも

にほんブログ村 猫ブログへ


そんなハードな一日に日が暮れて
  ↓

ニコライブルク 秋の恵みちょこっとだけお裾分け

異常気象と言う物はいろいろなところで悪影響を及ぼす。
例外に漏れず経済にも大打撃を及ぼすのは言うまでも無い。
なぜか。
経済学者や専門家が偉そうなことを抜かしたところで経済仕組みを突き詰めていくと最終的には必ず自然の恩恵を受けて成り立っているからである。
従って異常気象の場合、まず農作物から打撃を受けるのは至極当然のことなのだ。

そんな中、ジョゼフィンの企みというのは...。

ニコ :もう公示してよいか、平民。
ジョゼ:そうね、打合せの通りにお願いなのよ。
公示1

ニコ :うむ。
ジョゼ:じゃ、早速公示するなのよ。
公示2

ニコ :皆の者!!
    日出ニコライブルク帝国皇帝ニコライである。
公示3

ニコ :今年の野菜高騰に救済するため、真に遺憾ではあるがあるがほんの少しの
    量じゃが朕の名の下に帝国からの恵みを臣民にもたらそうと思う次第じゃ。
公示4

ニコ :朕からは以上じゃ。
    侍従、後を頼む。
公示5

侍従 :ははっ!!

と、言う訳で今年も玉ねぎとおイモのプレゼント企画を催します。

玉ねぎは
札幌黄(むっちゃ栽培難しいねん、内地だとまず一般家庭では手に入らんと思う)
・スーパー北もみじ(貯蔵性抜群、何の料理にも万能に使用可能)
ジャガイモは
十勝こがね(煮て良し、ポテチにして良し、万能的な美味さ)

と、言う訳で上記詰め合わせをほんの少しですが、ニコライ、ジョゼフィン、フレイヤ、アレクセイの4匹にちなんで抽選で4名の方にプレゼントさせて頂きます。

ご応募の締め切りは9月30日の23:59:59まで。
ご応募資格は、ニコライ皇帝陛下ならびにアレクセイ皇太子殿下の賛美、フレイヤ女神への感謝の念、平民ジョゼフィン嬢へのねぎらいのお言葉を頂ければどなたでもご応募可能でございます。

皆様から多数のご応募、心よりお待ち申し上げております。

注:札幌黄は物が物だけに内地の気候ですとあまり日持ちがしません。
  冷蔵庫の野菜室に保存し、なるべくお早めにお召し上がりください。

ジョゼ:あたしだっていつもいつもボッタクリを考えている訳じゃないなのよっ!
フレイ:何!?そうなのか?平民!!
公示6

ポチっとされたし

にほんブログ村 猫ブログへ

ジョゼフィン 根回し怠ることなく

政治世界でも、会社の仕事における接待でも、何をするにも大切なものは一体何か。
それは、根回しである。

ジョゼ:それはそうと、あの方に確認しなきゃなのよっ。
根回し1

ジョゼ:女神様!!
根回し2

フレイ:万全ぢゃ!!
    案ずることなかれ平民。
根回し3

ジョゼ:皇太子殿下。
    ここ数日は何をするにも自重してくださいなのよっ。
根回し4

アレク:にゃにを自重するかようわからにゅが、わかったにょじゃ平民。
根回し5
    
ジョゼ:よし!!
    これで根回しは、万全なのよっ。
    あ・と・は、あれ次第ねなのよっ。
根回し6

なに次第さ、ジョゼフィンや!!
続く(まだ引っ張るか!!)
いや、すでもう、察しがついているであろうが(大笑)。

ポチっとされたし

にほんブログ村 猫ブログへ

ジョゼフィン 忘却の中の霧が晴れる

各位、覚えていてくれているだろうか。
ジョゼフィンのこれ

侍従 :で、ございますがお嬢様。
ジョゼ:ん?
忘れてた1

侍従 :「ん?」って、またぁ^^;。
ジョゼ:あ、あぁ~、そうだった、思い出したなのよ。
忘れてた2

ジョゼ:.....。
忘れてた3

ジョゼ:おにいにゃん!!
忘れてた4

ニコ:うむっ!!
   良きに計らえ。
忘れてた5

続く(って、何がどう続くんだよ!!)

ポチっとされたし

にほんブログ村 猫ブログへ

ニコライ宮廷 ひねもすのたりのたりかな

一日中、波が寄っては潮が引いてゆく。
(さぶーん、ざぶーん)
のらりくらりの代名詞である。
(ん?違うか^^;)

で、午後から本業の用事があるので農作業を切り上げ、昼飯を食いにニコライ宮殿に戻ってみると!!
だぁ!!1

まったく、どいつもこいつもいい身分である。

そこは、
「にんげん用のソファーだ!!」
と、言ったところでどこ吹く風である。

しかもアレクセイにアカンベーまでされる始末である。
だぁ!!2

本当にいい身分である。
嗚呼、猫になりたい。
しかも飼い猫に(涙)。

ポチっとされたし

にほんブログ村 猫ブログへ

ニコライ いわれの無い嫌みを侍従にぶつける

昨日の記事の書き方が悪かったかもしれないのだが、玉ねぎの選別作業は玉ねぎを形の悪い物、ぶつけてへこんだ物、腐れ等々売り物にならないものを1個1個見ながら取り除き、後は流して機械が自動的に大きさをより分けるのである。
去年の写真記事を見てね
機械が導入される前は本当に一個ずつ大きさも手作業で振り分けていたのさ。
(これは本当に人手がいたのよ)
それから見ればまだ楽ちんである。

ニコ :のう、そち。
    どちらが本業かわからぬのう。
tired1

侍従 :何ですかそりゃ。
    嫌みでございましょうや、陛下。
ニコ :いや、何の。
    朕らの食事さえ用意してくれればそれで良いのじゃ。
tired2

侍従 :はいはい。

風呂入って宮廷の一通りのお世話を終了して一息ついた侍従。

ニコ :お、そうじゃ。
    そち、そう言えば客先に週末にリリースする物件。
    あれはどうなっておるか。
tired3

侍従 :これからまた作業続行でございます。
ニコ :ほほ。
    これからのう、頭が下がるのう。
tired4

侍従 :何ですかそりゃ。
    嫌みでございましょうや、陛下。
ニコ :いや、何の。
tired5

飯を食ったら本業再開である。
(まぁ、座ってできる仕事だから楽っちゃ楽なんだけどね)

ポチっとされたし

にほんブログ村 猫ブログへ

侍従 今年もまた辛い季節の始まり

農業と言うものは、ある程度の管理、手入れ等々は人の手に委ねられることもさることながら結局はその年の天候、作物の成長に任せた賭博産業である。
幸い、従弟の農務尚書に聞いたところ今年のニコライブルクの玉ねぎの出来は比較的よいようである。

そんでこれ↓
収穫選別1

この約10倍の数のコンテナに入っている玉ねぎの選別作業を行わねばならない。

近くで見るとこんな感じ。↓
収穫選別2

そんな訳で昼は玉ねぎの選別作業と出荷作業。
夜は本業の仕事がしばらく続く。

嗚呼、だから春と夏と秋は嫌いな季節なのだ。

ニコ :働け!!
収穫選別3

はい...(涙)。

稼業を継いだ従兄弟達、毎年よく頑張るなぁ。
(一族の仕事の支援を無給で行うことは一族の者として当然の美徳である)

ポチっとされたし

にほんブログ村 猫ブログへ

ニコライブルク 防衛大綱

防衛力という物は相手国に攻めさせる気を起こさない最小限度の武力を整備することで適切な軍事戦略を構築することができる。
ただ、その最小限度の防衛力とは武器及び兵力数の少なさという意味ではない。
あくまでも相手が手を出す気ならない最小限度の防衛力である。

アレク:にょう、爺。
    兄上の帝国には戦艦が必要じゃとは思わにゅか?
帝国海軍1

侍従 :戦艦でございますか、皇太子殿下。
    この世の中、戦艦などと言う物は時代遅れの代物でございますが。
    今は護衛艦で十分その機能は果たせまする。
アレク:戦艦大和は砲が9門もあるにょじゃ。
    一度に打つとたくさん砲弾が敵陣に着弾するじゃろ?
帝国海軍2

侍従 :嗚呼、殿下それは何と時代錯誤な、そもそも...。
ニコ :まぁ、まて、侍従。
    この朕が直々に講釈してやろう。
アレク:にょう、兄上。護衛艦は砲が1門しか無かろう。
    1門だけの発射では9門同時に発射と比べれば命中率が下がろう。
帝国海軍3

ニコ :皇太子。
    今はのう、護衛艦の砲はコンピュータ制御により砲の角度を変えて連射する
    ことにより打った砲弾が攻撃地に同時に着弾するよう計算されておる。
    しかも命中率はほぼ、百発百中の精度じゃ。
    従って、砲は1門で十分なのじゃ。
アレク:じゃが、射程距離が護衛艦だと短いにょじゃ。
帝国海軍4

ニコ :じゃかぁらぁ、対艦巡航ミサイルという便利なものがあろう!!
    従って朕の帝国には戦艦なぞ不要じゃ!!
帝国海軍5

アレク:タムすけの国には護衛艦が一杯あると言うに。
帝国海軍6

ニコ :皇太子よ。
    案ずるな、朕の帝国にも護衛艦の規模から比べると小さいがのう、十分な
    戦闘艦は所有しておる。
    タムすけ共和国よりは規模が小さいが、2重王国からの防衛を行うには十分
    な海軍力がのう。
帝国海軍7

アレク:しょ、しょれはどこにあるにょじゃ、兄上!!?
帝国海軍8

まずはポチっとされたし

にほんブログ村 猫ブログへ


ニコ :ここじゃ。
帝国海軍9

フレイヤ 豊穣情け容赦なく

今年はこのニコライブルクでも9月に入ってからというものまだ残暑が続く。

そんでこの有様。
またまた

侍従 :あのぉ~、女神様。
    限度っちゅうもんがあるでしょう、限度っちゅうもんが!!
フレイ:自己の努力を蔑(ないがしろ)にして、軽々しく何でも神に頼るからこういう
    結果になるのぢゃ。
またまた1

侍従 :いや、そうではございますが。
フレイ:余すことなく心して食せ。
またまた2

侍従 :ははっ。(つってもなぁ)
フレイ:全く、食い物が無いと言っては文句を言い、あればあったで文句を言い。
またまた3

ジョゼ:ほんと、ないものねだりばかりしているどっかの国民と一緒なのよ!!
まだまだ4

おかげでこの2、3週間、肉魚よりも連日野菜三昧である。
(野菜って腹もちしないんだよなぁ、そのたびに作り置きサラダを食べるけど)

ポチっとストップ

にほんブログ村 猫ブログへ

ニコライ宮廷 久方ぶりの平穏

あの一連の事件から一晩明けたニコライブルク。
再び見せかけの平穏が訪れた宮殿内である。

ニコ :やれやれ、皇帝家業もゆるくないのう。
お昼寝1

ニコ :(ゴロン)Zzzzz....。
お昼寝2

今日は、暑くも無く蒸すことも無くカラっとして気持ちが良いくらいに晴れ上がったニコライブルク。

ニコライに限らず、
ジョゼフィンも、
お昼寝3

フレイヤも、
お昼寝4
(相変わらず寝相が悪い)

アレクセイと給仕係もお昼寝日和であった。
お昼寝5

ポチっとされたし

にほんブログ村 猫ブログへ


ところが。

ニコライ 本家を凌ぐほどの大岡裁きを下す

今迄に引っ張りに引っ張った帝国内テロ行為疑惑および中央情報局の真相を暴くべく専制国家には異例なほど公平な裁判法廷が開かれたニコライ宮廷である。

ジョゼ:法廷に出廷するに当たり、侍従のおじにゃんの入植したご先祖様をお慰みする
    真宗勤行集に手を置き、真実を話すことをについて宣誓するなのよっ!
裁判01

侍従 :侍従は、初代より入植した始祖より今の代まで家名を汚すことなく真実をお話
    しすることを宣誓致します。
裁判02

ニコ :では、一同の者。
    おもてを上げぃ。
裁判03

ニコ :さて、侍従。
    そち、今より遡ること4年前、2〇王国よりあの白い局員を帝国情報局として採用
    したことに相違ないな。
裁判04

侍従 :あ、いや、お言葉ですが...
ニコ :えぇい!!黙れ!!
    今回の騒動の元凶は上記によりそちにあることは明確じゃ!!
    朕の帝国が戦争犯罪国となる一歩手前の原因を作ったことは、容易に看過でき
    るものに非ず。
    決して罪は軽くない!!
    重々心せよ!!
裁判05

侍従 :ははっ!!(なんでよ!!)
ニコ :さて、帝国中央情報局員マリー。
    そなたの所業、皇太子をそそのかし帝国を混乱に導いたこと既に取調べの上明
    白である。
局員 :お畏れながら申し上げます陛下。
    中央情報局としましては著しく劣っている御陛下が統治される帝国が可急速やか
    なるべく早急に超一流の工芸技術をこの地にもたらさんと帝国内に〇重王国の工
    作員が帝国にテロを起こしたと言う口実にて彼の2重〇国に宣戦を布告後それを
    攻略し工芸技術力を戦時賠償として確保しようと画策した次第でございます。
裁判06

ニコ :な、なんと!!
    そこまで思い煩っておったか。
    いや、そう言いつつも、そち、よもやあの女王の2重スパイではあるまいの。
裁判07

局員 :滅相もございませぬ。
    小職は陛下がご生誕になる前より侍従殿のお話しに賛同し、陛下に忠誠を尽く
    すべく日々陛下が王朝を開くための計らいをするために参ったのでございます。
    陛下ならびに帝国の御ためであればどのような陰謀、策謀、謀略、策略、奸計
    を駆使してでも身を粉にする所存にございます。
裁判08

ニコ :うむ。
    次に皇太子!!
    まぁよいわ。
    そちも良かれと思ってやったことであろう。
    以後気をつけるのじゃぞ。
アレク:はいぃ~。
裁判11

ジョゼ:で、おにぃにゃん。
    どうするつもりなのよ。
裁判12

ニコ :判決を言い渡す。
    日出ニコライブルク帝国皇太子アレクセイ・ニコラエヴィッチ・ロマノフ。
    幼少につき無罪放免!!
    日出ニコライブルク帝国中央情報局員マリー。
    方法論に問題はあったものの全ては朕のためにやったと言う王朝の忠誠心、
    および2重王〇への情報収集能力を重視し、執行猶予3秒、懲役3分!!
裁判13

    日出ニコライブルク帝国皇帝付侍従長!!
    ステテコ姿で近所のオヤジどもと酒盛りした罪、決して軽くはない。
    極刑に値する。
    よって、この先、本業に時間が空いた場合は、その時間を朕の領土内である
    準シベリアにて農務尚書の監督の下で玉ねぎの収穫、出荷の強制労働の実刑
    を下す。
    よいな!!
裁判14

ニコ :以上閉廷じゃ!!
裁判15

ジョゼ:2重王国まこと宰相閣下。
    公平な裁判の下、悪は裁かれたなのよ!!
    早くお腹のお禿げが治ることを切に願っていますなのよ。
裁判16

結局俺のステテコ姿が問題なのかい!!

ポチっとされたら恩赦になるかも?

にほんブログ村 猫ブログへ

侍従 しょっ引かれる

9月はひな様とお月様。
9月

さてと。
どのような地位にあろうと司法の権限が正常に機能している限り社会的地位に関わらず悪事を働けば法の下に裁かれるのが治法国家というものである。
だが、国体が専制国家の場合はこの限りではない。

コジョジョ:侍従殿。
召還1

侍従 :おぉ、これは治安維持局長官殿、今ちょっと納期が迫ってて忙しいのだ。
    後にはしてくれまいか。
コジョジョ:まことに遺憾ながら皇帝陛下の御名のもと、あなたを拘束致します。
召還2

侍従 :な、なぜ故臣が。
コジョジョ:ささ、ご同行くださいまし。
召還3

コジョジョ:え~、被疑者権利をこれより申し渡します。
      「あなたには黙秘する権利が無い。
       あなたの証言は法廷にて全て不利に働く。
       あなたには弁護士をつける権利も無い。」
召還4

侍従 :なんだそりゃ。
    裁判を受ける前から有罪ではないか!!

かくしてニコライ謁見の間である。

(今までの経緯はこちら→アレクセイ 現実を把握し驚愕を隠しきれず
            平地に乱を計画する
            アレクセイ 帝国中央情報局傀儡の危機
            ニコライ宮殿 放射能除去剤資材庫爆破事件
            北の爆破事件に物申す
            ニコライ宮殿 破壊工作事件捜査に進展あり
            北の帝国の破壊事件に憂慮する)            

侍従 :お?
    NCIA局員のマリーではないか!!
局員 :あらお久しぶりね侍従殿。
召還5

アレク:一体、なじぇわしまで召還しゃれるのじゃ!!
召還6

而して今回に限らず過去を含めた破壊疑惑および仮想敵国ニャン物採用疑惑の証人喚問の始まりである。

続く(ん~、成り行きとは言えエライことになった)

ポチっとされたら執行猶予

にほんブログ村 猫ブログへ

プロフィール

侍従長

Author:侍従長
家に帰るとネコがいた。
姉妹ブログ「金・銀*2・白銀・三毛のねこ」(←クリックしてみて)の給仕係(Rucion)と暮らして十数年。
ニコライ・ジョゼフィン・フレイヤ・アレクセイ・侍従の五巴の戦いの毎日。
ネコのみならず普段の思ったことをジャンルに構わず記載する。

登場ニャン物紹介
通 称:ニコライ
ニコライ




正式名:ニコライ・アレクサンドロヴィ
    ッチ・ロマノフ(ニコライ2世)
生誕日:2007年5月12日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:甘ったれ、わがまま、ヒヨヒヨ
本ブログでの地位:皇帝(貴族)
名前の由来:ロシアンブルーだから
        とりあえずロシア皇帝の
        名前でもつけとこってことで

通 称:ジョゼフィン
ジョゼフィン




正式名:メアリー・ジョゼフィン・カフリン
誕生日:2007年8月27日
性 別:オスでもありメスでもある
    (いわゆる両性具有)
猫 族:これでも正真正銘のソマリ
性 格:強欲、太っ腹、面倒見良し
本ブログでの地位:ブルジョワ(平民)
名前の由来:闇の世界を支配する
        性格からアル・カポネの
        カミさんの名を頂く

通 称:フレイヤ
ジョゼフィン




正式名:フレイヤ
降臨日:2008年10月28日
性 別:メス
猫 族:ノルウェイジャン・フォレスト・
     キャット
性 格:好戦的、怖いもの無し
本ブログでの地位:自称女神(神)
名前の由来:当ニコライ宮殿に幸を
        もたらしてくれるであろう
        という願いを込め、北欧
        神話の豊穣の女神より
        名を頂く

通 称:アレクセイ
ニコライ




正式名:アレクセイ・ニコラエヴィッチ・
     ロマノフ(アレクセイ皇太子)
生誕日:2009年9月21日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:きかん坊、暴れん坊、怒りん坊
本ブログでの地位:皇太子(貴族)
名前の由来:ニコライの後継者ってこと
      でニコライ2世の倅の名前
      をつけてみた

通 称:撫子
撫子




正式名:ミケランジェロ・いぶき・撫子・
     ガブリエラ・ぐーぐー丸・明子
生誕日:2012年4月2日(推定)
性 別:メス
猫 族:縞三毛
性 格:甘えん坊、お転婆娘
本ブログでの地位:移民
名前の由来:三毛猫で淑やかに育って
      欲しい願いから。

NicoJoseカウンター
カレンダー
08 | 2010/09 | 10
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
リンク
サークルでぇーす

モフモフ愛好会






モフモフ好きの方に是非!!


オトメン倶楽部










オトメン倶楽部員になりました


多夢郵便切手
帝国皇帝ならびに臣民記念切手です。


お気に入りのお店リンク
猫雑貨のお店MEOU MEOU
ネコさんの楽しいグッズを一杯取り揃えています。
各種イベントも盛りだくさん開催していますよぉん。
猫雑の首輪 Rin Rin Ring
ヘンプで編んだ綺麗な首輪を作ってくれます
とっても丁寧な作りです
ヘンプで編み上げたRin Rin Ring製の首輪は宮廷内御用達になっています
犬の服と飼い主さんの服のお店 Mobby
ニコ・ジョゼ ルックの御用達店です
ケーキショップ あかね
ニコライ宮殿すぐそばのとっても美味しいケーキ屋さんです
パティシアさんの腕もいいし、何より美味しいケーキが待っています
sushi 田なべ
たまに行く、とても美味しいお寿司屋さんです
ちょっと贅沢してもここは一度行ってみなはれ
(事前に予約して行った方がいいかも)
千野メガネ
ニコライ宮廷御用達のメガネ屋さんです
侍従の父ちゃん、母ちゃん、爺ちゃん、婆ちゃんからお世話になっているお店です
レストラン虫狩
ニコライ宮廷御用達のフレンチレストランです
ニコライブルクには珍しいサービス、味、給仕の成長が見込めるレストランです
くじらのお宿一乃谷
クジラ料理は天下一品のお店です
こんな美味しいクジラ料理を出してくれるお店はほとんどないかもしれない
ADWS
ウィーンの旅行は
ADWSウェルカムサービス
森と芸術と音楽の都ウィーンを旅するならここを頼れ!!
至れり尽くせりのサービスでオーストリアならびに中欧の旅行を満喫できるよ
いつかは行きたい、東の帝国
日本ハムファイターズ
我らがホームチーム、この勢いで日本一だぁ!!
ソフトウェア工房 ニコライ屋
侍従はこんな仕事をしています
ホームページをリニューアルしてみました。
(書いている内容もあまり変わらないんだけどね)
最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード