ニコライブルクの物語
ニコライブルク 宮殿周辺排雪作業本番
大体は雪が降り積もり、にっちもさっちも行かず
「これ以上雪が積もったらもうダメだぁ!!」
と、言うピンチの韓国軍に増援としてマッカーサーの米軍が仁川に上陸し、共産軍を蹴散らしたような絶妙のタイミングで排雪作業が始まるのである。
(ん?この例えはちょっとマニアックすぎたか^^;)
排雪に先立ち、まず大型除雪ブルが路面を削り雪を寄せてゆく。

次にロータリー排雪車が排雪した雪をダンプカーが受けつつ雪を運んでゆくのである。

排雪の仕組み(こんな図まで描いて、暇なのか?俺^▽^;)

昨年は、写真のみであったが今年は動画を撮ってみた。
時間のある各位は見てみて。(3分ほど)
(動画が見られない方はこちら)
アレク:兄上、今年は雪が多いから排雪もリキが入っておるにょう。
ニコ :そよのう。

アレク:流石排雪重機の機動力は目を瞠るものがあるにょう。
ニコ :そよのう。

アレク:兄上、見てて面白いにょう。
ニコ :そよのう。

排雪の模様をしっかり見ていた銀色兄弟なのであった。
各位はポチっとされたし

にほんブログ村