fc2ブログ

ニコライブルクの物語

ジョゼフィン 苦労尽きることなく

本来、平民ジョゼフィンは御幼帝たるニコライ皇帝陛下のお世話ニャンとして宮廷に上がったのであるが今ではすっかりアレクセイ皇太子殿下の世話ニャン係に変わってしまった。
と、言うよりもアレクセイ皇太子殿下が平民ジョゼフィンにぺったりん子なのである。
いい加減いい齢にして未だ甘え癖の取れないアレクセイ皇太子殿下である。

狭いベッドに無理して入り込み、
お邪魔虫1

とにかく一緒にくっつきたがり、
お邪魔虫2

ジョゼフィンの迷惑もなんのその無理やり一緒、
お邪魔虫3

挙句の果てには小遣いまでせびる始末である。
お邪魔虫4

ジョゼ:全く、やれやれなのよっ。
お邪魔虫5
アレク:うにゅ~...。

本当に困ったものである。

ポチっとされたし
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



ニコライ 雉も鳴かずば討たれまいに

普段世知辛い日常を離れ春の大型連休中にはどこかへ遠出または帰省して羽を伸ばしたいのは人情と言うものである。
例えそれが帰省地や行楽地へ向かう道が大渋滞だったとしても...。

ニコ :のう、そち。
    折角の連休じゃ。どこかに行く予定はないのか。
春の連休1

侍従 :(カタカタカタ...(キーボード打つ音))
    まったくその予定はありませぬなぁ。
ニコ :そちは、どー楽仕事じゃから良いにしても給仕係はどこか行きたいのではある
    まいか?
春の連休2

侍従 :(カタカタカタカタ)
    どー楽言わんで下さいまし。次の売り物にございますれば。
ニコ :どうじゃ、グゥの根も出まい。
春の連休3

侍従 :おぉ!!
    そうでした、陛下。また侍医殿のところに行く時期でしたな。
    連休に行くところ決定しましてございます。
ニコ :ぬ、し、しまった!!
春の連休4

ニコライ皇帝陛下は生粋の病院嫌いなのである。

ポチっとされたし
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

今日は勝った!!
  ↓

フレイヤ 怒り容易に鎮まることなく

古来より神を怒らせると民は必至で神の怒りを鎮めるためにあらゆる儀式および生贄を捧げてきた経緯がある。
それは科学が進歩した現在もあまり変わりがない。

ところ変わってここはニコライ宮殿一般開放区。
身分、出自、種族構わず自由に寛げる場所である。
ぺっ!1

ニコ :しかしのう侍従。
    一体いつカラッと晴れるのかのう。
ぺっ!2

侍従 :...。
アレク:まったくにゃにょじゃ。
    いつもじめじめじめじめじゃ。
ぺっ!3

侍従 :...。
ジョゼ:これじゃ、苗は伸びまくるし畑にいつまでたっても入れないじゃないなのよ。
ぺっ!4

ジョゼ:侍従のおじにゃん!!
    この原因はわかってるんでしょうねなのよっ!!
ぺっ!5

侍従 :...。
ジョゼ:悪いことは言わないなのよ。
    謝ってくるなのよ。
ぺっ!5-1

侍従 :...はい。

侍従 :女神様...、いい加減もう機嫌を直しては下さいませぬか。
フレイ:嫌ぢゃ!!
ぺっ!6

嗚呼、困ったなぁ...。

ポチっとされたし
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

侍従 プチドライブに出かける

人間、いつも家(兼仕事場)にこもってばかりいると健康上よろしくないのは言うまでもない。

侍従 :陛下。
    これより客先に行って参ります。
ニコ :そち、いつも家でパソコンばかり見ていては気も滅入ろう。
    たまには寄り道して気分を一新してくるが良いぞ。
プチ1

侍従 :過分なるお気遣い、痛み入ります。
    では、お言葉に甘えて。

そんな訳で、客先の用事の帰りに海岸線をちとプチドライブをしてみたりする。

ちょっと郊外にでるとこぉんな風景。
(当別町って言うところを走ってみる)
プチ2

そこを走って行くと国道230号線にぶつかる。
小樽方向に向かうと石狩川の下流最後にかかる石狩大橋が前方に見える。
プチ3
流石に河口近くなので川幅がなんまら広い。
橋は架橋部分を含めるとは1.5kmくらいある。
噂ではその昔冷戦時代に旧ソ連が攻めてきて上陸した際すぐ橋を落とせるような構造になっていると言う。
プチ4
雪解け水を満々とたたえて日本海に注ぐニコライブルクの母なる石狩川。
侍従が中学生だった頃、台風で堤防が決壊し大氾濫をおこした一面もある。
(収穫前に畑が水没して玉ねぎが全滅した。いや、あの時はほんとに怖かった)

侍従 :ただいま戻りましてございます。
ニコ :フッ、すっきりした顔をしておるな。
    さ、また働け。
プチ5

侍従 :うぅ...(涙)。

ポチっとされたし
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

ニコライ宮廷 策略に嵌り混乱に陥る

国家の中で内政的な一大事に陥った時、仮想敵国につけ入る隙を与えないためにはどうにか陰謀工作を働き対象となる仮想敵国内に混乱を起こすことが常套手段である。

さて、暗躍を続けるNCIA(ニコライブルク中央情報局)工作員マリーだが...。

工作員:女神様、侍従長殿には今年凶作にすると脅しをかけなされませ。
    慌てふためいて今後は女神様を蔑にすることは決してすることはないでしょう。
陰謀工作1
フレイ:それは良い考えぢゃ。

フレイ:ぢぢゅう!!
    妾は今年凶作にすることにした。全てはぢぢゅうのせいぢゃ!!
陰謀工作2

侍従 :え”~!!
    それはエライこっちゃあ!!

また一方...。

工作員:実は殿下。
    ニコライ宮廷厨房の引き出しの中にはどでかいお宝が隠されているとの噂で
    ございます。
陰謀工作3

アレク:にゃに?!お宝とな?
陰謀工作4
工作員:はい(^▽^)。

侍従 :あ”~、つ、爪楊枝がぁ~!!
    なんちゅうことをしてくれるのでございますか、殿下!!
陰謀工作5

アレク:わしは知りゃぬ!!
    わしが犯ニャンだと言うのならやったと言う....(毎度々々以下省略)。
陰謀工作6

ジョゼ:私見てたなのよ。
陰謀工作7

ジョゼ:証拠ならほれ、ここになのよ。
陰謀工作8
陰謀工作9
陰謀工作A

侍従 :皇太子殿下!!もう言い逃れできませぬぞ!!
    暫くロンドン塔に幽閉致します!!
アレク:うにゅう、あの工作員めぇ!!
    宝ネタはガセだわ、とっ捕まるわ、エライ災難じゃ!!
陰謀工作B

嗚呼、NCIAエージェントマリー。
お前の真意は一体どこにあると言うのだ。

ポチっとされたし
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

その訳は...。
  ↓

フレイヤ ないがしろにされブチキレる

古来より人間は、宗教が確立する前から神と言うものを崇めてきた歴史を持つ。
しかし人間が神を蔑(「ないがしろ」と読みます)にするとバチが当たると言うのは強ち迷信でもないのである。

フレイ:ぢぢゅう、メシぢゃ!!
めし1

侍従 :あぁ、困ったなぁ。
    ここどうしよう...。
フレイ:ぢぢゅう、メシぢゃ!!
めし2

侍従 :しょうがねぇ、こうするか。
フレイ:ぢぢゅう!!
めし3
侍従 :あぁ、女神様、ちょっとやかましゅうございます!!

フレイ:お、おのれぇぢぢゅう、妾を蔑にするか!!
    バチを与えてくれ給う!!。
めし4

工作員:め・が・み・さ・ま♡、女神様。
めし5
(またかよ^^)

フレイ:あ、そなたはいつぞやのぢょうほう屋!!
めし6

怪しい...。
ますますもって怪しい。

ポチっとされたし
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

ニコライブルク またも暗雲がたちこめる

世の中には理想に燃え、人々の幸せのために身を粉にして働く人間がいる一方、現実にしっかり目を向け陰で国益優先のため身を粉にしてあらゆる智謀、策略、謀略、奸計に人生を捧げ暗躍する人間がいるのもこれまた事実である。
(大抵の場合、前者の尻拭いをするのが後者なのであるが)

ニコ :ほぉ~、これが「軍にゃん勅論」のう。
念押し1

ニコ :侍従!!
    皇太子にはこれを徹底させよ。
念押し2

侍従 :昨日もそのつもりでご教示したのでございますが...。
ニコ :まぁ、あとは平民が言い聞かせるであろうから心配はしてはおらぬが...。
念押し3

ジョゼ:皇太子殿下。
    これをもう一度しっかり頭の中に叩き込んでおくなのよ。
念押し4
アレク:....。

ジョゼ:これを実践することは困った人達を助けるための心得と思ってくださいなのよ。
念押し5
アレク:....。

ジョゼ:でなければ、皇帝のおにいにゃんに二度と戻れない場所に送られるなのよ。
念押し6
アレク:....。

ジョゼ:いいわね、くれぐれも変な気はおこさないで欲しいなのよ。
念押し7
アレク:....。

アレク:くしょう!!
    面白くない、なぁんか面白くないにょう...。
念押し8

そんな時。

工作員:で・ん・か♡、皇太子殿下^^。
念押し9

アレク:あ!!
    お、おまえはいつぞやの情報屋!!
念押しA

きな臭い出来事が起こりそうな時、その陰には必ずNCIAの動きあり。
努々油断することなかれ。

ポチっとされたし
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

アレクセイ 野心を抑えること能はず

軍隊と言うものは、将校士官が正義および高貴高潔なる存在でなければ単なる暴力装置と化してしまう。
本来軍隊は、外敵に対しその国の立憲君主、国民の生命財産を守るためだけに存在させなければならない。
その守備範囲、強いて言えば外敵の脅威および攻撃力をどこまで無力化するかは真の立憲君主国家および民主国家であれば有権者の代表たる政治家の責任判断において軍隊を制御しなければならないのである。
従って一軍人将校が軍組織を私物化し軍閥化することは言語道断なのである。
加えてどのような理由があるにせよ自国民を弾圧する軍隊と言うものは決して存在してはならないのだ。
が、専制国家の場合はその限りではない。。
なぜならば専制国家の軍隊と言うものは専制君主の私的組織となるからである。
専制君主が聡明で名君と言われる素質のある者であれば上手くその組織は自国民およびその周辺国にとっては正しく良く機能するが暴君愚君となれば取り巻きの私腹を肥やすための単なる侵略略奪集団と化してしまうのである。

侍従 :と、言う訳で(前置きが長かったけど^^)皇太子殿下。
    高潔なる軍隊の士官将校として、そこに掲げている帝国「軍にゃん勅論」をしっかり
    と暗唱されますよう。
    では、はい!!
アレク:一、軍にゃんハ忠節ヲ尽スヲ本分トスベシ
勅論1

アレク:一、軍にゃんハ礼儀ヲ正クスベシ
    一、軍にゃんハ武勇ヲ尚フベシ
勅論2

アレク:一、軍にゃんハ信義ヲ重ンズベシ
    一、軍にゃんハ質素を旨トスベシ
勅論3

侍従 :よろしい。
    大変よろしい。
    ニコライ皇帝陛下の皇軍は正義の軍隊でございます。
    ただ今、暗唱した勅論に従い決して変な気持ちを起こされませぬよう。
    よろしいな!!
アレク:断る!!
勅論4

嗚呼、アレクセイ...。
憧れの2重王国のへの征服野心は尽きることが無いのか...。

ポチっとされたし
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

侍従 ちょこっとでかける

まぁ、会社を辞めても辞めた会社の同僚とまだつながりがあると言うのはありがたいことである。

侍従 :と、言う訳でちょっくら旧同僚に会うためススキノに行ってきます。
ニコ :なぬ?
    聞いておらぬが。
すすきの1

侍従 :あぁ、お嬢様に言っていましたので。
ニコ :平民にか。
    朕ではなく平民にか!!?
すすきの2

侍従 :えぇ。
    お嬢様に言っておけさえすれば安泰でございますゆえ。
ニコ :う、にゅう...。
すすきの3

アレク:兄上!!
    それはわしの口癖じゃ!!
すすきの4

じゃ、いってきまぁ~す^^。

ポチっとされたし
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

アレクセイ ひたすら思案す

犯罪と言うものは一度手を染めるとよほどのことが無い限り(とっ捕まって刑期を全うするとかね)味をしめるとやめられなくなるのが犯罪心理なのだと言う。

さてと。

アレク:うにゅう~。
思案1

アレク:うぅ~にゅう~。
思案2

アレク:うにゅう...。
思案3

アレク:うぅ~...。
思案4

(チ~ン^^)
アレク:おぉ、そうじゃ!!
思案5

なになになに?
何をやらかそうと言うのだ?
アレクセイ!!

ポチっとされたし
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

ニコライブルク 海軍兵学校訓練予告

そこそこ雪が融けやっと春になって来たニコライブルクである。
今日は気温はさほど高くもないがとても天気がいい一日である。
(俗に言う「てん女王晴れ」っていうやつ^^)

そんな今日のこと。

ニコ :侍従。
    そち、今日は大侍従の家に掃除に行ったそうじゃが随分と帰りが遅かったのう。
海兵1

侍従 :陛下。
    これより臣は陛下を皇帝としてではなく陸軍将校としてでもなく海軍兵学校生徒
    として上申致します。
ニコ :なんじゃ、申してみよ。
海兵2

侍従 :実は、海軍兵学校にて訓練プログラムの視察をしに行っていたのでございます。
ニコ :なぬ?
海兵3

侍従 :まずはこれをご覧くださいませ。
演習場1
演習場2

ニコ :何じゃ、海岸ではないか。
海兵4

ニコ :はっ!!そち、ま、まさか...。
海兵5

侍従 :はい。
    この浜辺にて揚陸艦からの敵前強襲上陸訓練を実施して頂きまする。
ニコ :(ま、またか.....)
海兵6

侍従 :ご安心くださいませ、ニコライ皇帝陛下生徒殿。
    その時には一緒にアレクセイ皇太子殿下生徒殿も訓練にご参加頂きますゆえ。
アレク:嫌じゃぁ~!!
海兵7

ジョゼ:毎度のことながら貴族を名乗ると言うのは大変なことなのよ。
海兵8

フレイ:ささ、ぢぢゅうメシぢゃ、メシ、メシ。
海兵9

侍従 :はいはい、ただいま。

しゃあて、ニコライとアレクセイは果たして上陸後、橋頭堡まで築くことができるのか。
次回、『ニコライ アレクセイと共に怒涛の敵前強襲上陸訓練』の巻に続く。
(いつになるかわからんが^^;)

ポチっとされたし
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

ニコライ宮廷 通貨危機

侍従は大抵、給仕係が朝風呂に長い時間浸っている間に寝床から起き出し、給仕係の昼食の弁当をを詰める。
上湯した給仕係が出勤の支度をしている間にゴミ出しと猫トイレの清掃、猫の水替え、猫の給餌を行い、給仕係を送りだした後自分の仕事に取り掛かる。

今手掛けているのは過去に出したパッケージソフトのバージョンアップ版の開発なのだが、概ね完成すると当たりのあるお客さんに2ヶ月ほどモニターとしてご使用頂き、その間そのソフトの使い勝手等々ご意見を頂くのである。
(当然ご意見を反映したのち反映版をまた継続してご使用頂く)
幸いにも大抵のお客さんはモニタ協力料を差し引いた金額でシステム導入の提案をするとそのまま継続してご購入して頂けるのである。
既にデータをかなり登録してしまっているのと結果的に自分用にカスタマイズしているシステムとなっているため使いやすく運用が楽になり例え金を払ったとしてもトータル的に考えると導入しても損はなかろうと言うのが理由のようである。
(ま、侍従が作るシステムは通常の業者に比べるとかなり安価だしね^^)

そんなある日のこと。

ニコ :侍従!!侍従はどこにある!!
通貨危機1

侍従 :ここに控えております、陛下。
ニコ :おぉ、侍従!!
    そち、そちのポケットマネーと言えど売り時を間違えたであろう!!
通貨危機2

侍従 :は?
ニコ :ユーロが下落して累積3万5千モフモフ赤字になっておるではないか!!
    (1モフモフ:8円50銭 4/19 10:00AM現在))
通貨危機3

どれ、ネットで確認してみる。
げげげっ!!
本当だ、ここ一週間で円が高騰しているし(涙)。
(売っときゃよかったぁ、損切り指定しておくの忘れたぁ≧▽≦)

侍従 :うわぁ!!如何なさいましょう、陛下!!
ニコ :斯様なこと朕に申してどうする!!
    平民に言え、平民じゃ!!
通貨危機4

侍従 :お、お、お、お、おじょ、おじょ....。
ジョゼ:慌てなくていいなのよ。
    どうすることもできないからこのまま暫く放っておくなのよ!!
通貨危機5

侍従 :えぇ?!
    放っておくんですか?
ジョゼ:そのうちまたユーロの価値が回復するなのよ。
    それまで証拠金維持率500%維持してロスカットされないように凌ぐなのよ。
通貨危機6

侍従 :えぇ~?ほんとうですかぁ?
ジョゼ:あったり前田のクラッカーなのよ。
    このままみんなリスク回避で日本円買い続けられたら輸出で食っていくしか
    ないこの国はみぃ~んなおまんま食い上げになっちゃうじゃないなのよっ。
    歴代いくら無能な政府と言われても流石にそこまでくると日銀せっついて何
    とかするなのよっ。
通貨危機7

侍従 :あ、あぁ、なぁるほど。
ジョゼ:いいこと!!
    15日平均移動線と日足し線が最低価格で交わった時、思いっきりユーロと
    ドルを目一杯買込むこむなのよ!!
    これで市場がちょっとだけ円売りに向かうだけでまた今年も半年遊んで暮ら
    せるなのよっ!!
通貨危機8

侍従 :流ぁっす石はお嬢様!!

だが悲しいかな、悪銭というものは決して身につかないものなのである。(涙)

ポチっとされたし
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

侍従 ちょこっとショックを受ける

いやね、もう若くないって自分でもわかってはいるのだが、今日CSで名探偵コナン劇場版を見てちょっぴりショックである。
あのアニメで登場する人物には必ずテロップに氏名、職業、年齢が表示されると思うがそこで登場した人物の年齢を見て驚いた。

ある登場人物の年齢が侍従の年齢と同じである。
何がショックかって、おいおい、この年齢ってここまで老けているのか!!
っていうか、これが世間では一般的な風采なのか!!?

ニコ :いつまでも若いつもりで精神年齢が成長しない奴め。
    ある時期を境に己の時間が止まった証拠だで!!
    愚か者!!
コナン君1

侍従 :うっ!!(的確な指摘!!)
    皇帝陛下。
    あ、あなたは一体...?。
ニコ :フッ、...江戸川コナン、探偵じゃ。
コナン君2

うんな訳ねぇだろ!!

嗚呼、本当にいい齢になっちまったのかぁ俺!!

ポチっとされたし
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

アレクセイ 軽く戒められる

日々、過去において現在まで宮廷内ではアレクセイ皇太子殿下の乱暴狼藉は留まることを知らず。
記憶の新しいところでは危険を承知でこのような物を破壊したり、
狼藉三昧1

フレイヤ女神に冒涜を働いたのち、女神の食事台を破壊したり、
狼藉三昧2

あまつさえ宮廷一の働き者、平民ジョゼフィンに対しこのような弾圧を加えたり、
狼藉三昧3

全くやりたい放題、由々しきことである。

ニコ :侍従!!
    あのガシン垂れを何とか諌めよ!!
狼藉三昧4

侍従 :(あぁ~あ、陛下に怒られちゃったじゃないか)
    皇太子殿下。
    最近ちょっとやりたい放題がしすぎるとは思いませぬか?
アレク:しゃしゃしゃしゃしゃ。
    怖い者無しじゃ。
狼藉三昧5

侍従 :殿下。
    このまま狼藉を続けられますと宮廷内治安のため当局しましても手を打たなければ
    ならぬ事態となりますぞ。
アレク:何じゃ?爺。
    わしをシベリアにでも送ると言うにょか?
狼藉三昧6

侍従 :滅相もございません。
    皇太子殿下にそのような無体は致しませぬ。
    ただ、ニコライ庭園の雪も融けましたゆえ、野営訓練と称してお外で給仕係とテント
    暮らしをして頂くことになりますが。
アレク:にゃにゅ?
    野営とな?
狼藉三昧7

アレク:雪は融けたがしょとはまだ寒いしにょう...。
    困ったことになったにょう...。
狼藉三昧8

いや、アレクセイよ。
なにも困ることはないのだ。
狼藉さえ働かなければ...。
因みに何故給仕係もテント暮らしとなるかはアレクセイをニコライ宮廷にお招きした責任が伴うことは言うまでもなく...。

ポチっとされたし
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

侍従 今年もボッタクリ通知を受取る

嗚呼、今年も来ちまったよ。
まず最初の税金1

アレク:相続して土地を押しつけられるのものも大変じゃにょう平民。
まず最初の税金2

ジョゼ:こればかりは侍従のおじにゃんもどうにもこうにもならないなのよ...。
まず最初の税金3

おい!!
税額、高すぎだって!!

ポチっとされたし
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

ニコライ 開幕早々ファイターズに懸念を示す

やっと昨日からプロ野球が開幕した。
被災地に元気をもたらすためにも見せてもらおう、野球の底力を!!
しかしである。

ニコ :...今日も負けたか。
プンスカ1

侍従 :まことに遺憾ながら...。
ニコ :どうにかならぬのか。
プンスカ2

侍従 :まぁ、陛下。
    まだまだ始まったばかり。
    ようは最後の最後に勝っていればよいのでございます。
アレク:爺!!
    今度は勝てるかにょ。
プンスカ3

侍従 :はい。
    今度はいくらなんでも勝てましょう。

いやぁ、ダルビッシュが投げてもウルフが投げても勝てねぇ。

ポチっとされたし
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

ニコライブルク 被災地に臣民一同叱咤激励す

あの大災害からもう一ヶ月が過ぎた。
被災地ならびに今も未だに収まることのない地震の恐怖およびその被害に遭っている方々の苦労は想像を絶するものがある。

ニコ :被災地で苦難に苛まれる者達および未だ震災に悩まされる者達よ。
    日出ニコライブルク皇帝、ニコライである。
叱咤激励1

ニコ :頑張れ!!
    と、言ってもおのずと限界はあろう。
叱咤激励2

ニコ :じゃがのう、苦難には負けるな!!
    頑張りきれなくなる時もあろうが辛くとも決して苦難に負けるでない!!
叱咤激励3

ニコ :とにかく難しいのであろうが極力無知から来るデマおよび己の恐怖心にパニ
    ックとなることなく冷静に行動を望むものじゃ。
叱咤激励4

ニコ :今のところニコライブルクは安泰である。
    だからこそ今後も帝国の威信をかけて微力ながら支援は継続してゆくでの。
    これは朕の御意である。
叱咤激励5

侍従 :あぁ、陛下。
    日頃ヒヨヒヨとあざけておりましたが何と心強い!!
ジョゼ:侍従のおじにゃん。
    あたしのモフモフと侍従のおじにゃんが稼いだ仕事の売上の一部と外国為替
    で儲けた利益の一部を今月もまた義援金として振込に行くなのよ。
叱咤激励6

侍従 :あっ、あぁ、はっ!!
    で、で、では早速!!
ジョゼ:あぁ、そうそう、風評被害に遭っている食べ物も購入する手続きをしておく
    なのよ!!
叱咤激励7

侍従 :仰せの通りに。
アレク:爺、もう黙って見ていることはできぬ!!
    わしじゃ、わしを被災地に派遣しろ!!
叱咤激励A

侍従 :嗚呼、皇太子殿下。
    ご自重くださいまし。
    殿下の錬度ではまだまだ足手まといになるだけにございます。
フレイ:彼の被災地があの惨状では今年の全国的な農作物の収穫は悲しいことながら
    少ないぢゃろう。
    被災地で作物が取れなくなる分、妾が全国的に大豊作となるよう豊穣の女神
    の威信にかけて頑張るのぢゃ!!
叱咤激励B

侍従 :嗚呼、女神様。
    何と心強い...。

被災地支援を決して一過性のイベントとすることなく、復興まで自分なりに微力なりとも継続していこうと固く心に誓ったニコライ宮廷の面々なのであった。

ポチっとされたし
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

ニコライブルク 統一地方選挙

選挙である。
今回は知事、道議会、市議会とまぁ、いろいろ志を持った者達が立候補している訳だが、情けないことに侍従が投票する立候補者達は既に選挙演説を聞く前に決められている。
そうなのである。
自分達の利益を誘導するため操り人形のように意の如く操ることのできる後援会から金を貰っている議員達である。
悲しい現実であるが、結局のところいくら綺麗ごと、理想を掲げたところで選挙における支持というものはとどのつまりこれに尽きる。
しかし、議会議員というのは哀れなものだ。
結局のところ公約(裏の公約も含める)が実現できない場合、そのツケは次の選挙の票につながることは言うに及ばず任期中に実現の見通しが立たない場合は後援会なり選挙資金を拠出している者達から呼びつけられ吊るしあげを喰らう。
(それはもう、悲惨なほどに)
挙句の果てには
「もうお前のような役立たずには次の選挙には金を拠出しない!!」
この宣告は議員達にとってみればこの先真っ暗の有罪宣告である。
子供のころからしばしばそのような光景を目にしてきた侍従だが本当に議員先生という方々は民衆のために苦労する哀れな存在なのだ。

ニコ :のう、侍従。
    それでは一般有権者達の意思の投票で選出される立候補者というのは一体
    何なのじゃ?
    何をするために立候補するのじゃ?
    有権者の公約を守るためではないのか?
統一地方選挙1

侍従 :嗚呼、陛下。決してそれを言われますな。
ニコ :侍従!!
    そち達は表向きは百姓の顔をしておるが実はマフィアか?
統一地方選挙2

侍従 :嗚呼、陛下。
    この先、安泰に王朝を維持し、長生きしたくばそれも決して言われますな。
ニコ :....。
統一地方選挙3

と、面白おかしく書いたが(どこが!^^;)くれぐれも誤解のないように言っておくが侍従の一族は、あくまでも単なるお百姓である。
(お百姓と言えばあの政党^^;)

しかし、どの有権者たるものその支持した立候補者に対し、公約が実現できなければ更に一層怒りの声を当選した議員達にぶつけ公僕として働かせ続けることが大事なのである。

ポチっとされたし
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

アレクセイ 何を言っても誰も耳を貸さず

ちょっと今日外出して帰ってみるとこの有様である。
アレク0

もう怒る気にもなれず。

アレク:爺!!
    言うておくがわしではにゃいぞ!!
アレ1

侍従 :はいはい。
    もう、よろしいです。
アレク:爺!!
    わしではにゃいと言うておる!!
アレ2

侍従 :はいはい。
    さぁてと、片づけするか。
    (とほほ)
アレク:わしではにゃいにょに...。
アレ3

いやぁ、徒労だぁ。

ポチっとされたし
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

フレイヤ 太鼓判を押す

親がなくとも子は育つ。
しかし手をかけなければ育たない物がこの世には存在するのもまた事実である。

ニコ :で、どうなのじゃ。
中間報告1

フレイ:妾がついておる。
    今のところ順調ぢゃ。
中間報告2

順調じゃなきゃ困るよ。

ポチっとされたし
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

こんな感じ。

ジョゼフィン 血も涙も情けもなく

新年度となり、また日出ニコライブルクおよび委任統治領連合帝国の1年国家運営予算の承認の季節である。

侍従 :と、言う訳で陛下。
    例年通り帝国国家予算の精査にござりますが...。
ニコ :...。
予算01

侍従 :えぇ~、まずぅ...。

予算02

侍従 :陛下?
    お聞きいただいておりますのか?
ニコ :委細全てをを平民に委ねておるでな。
    平民に言え、平民じゃ。
予算03

侍従 :(納得いかないけど)御意。
    お嬢様、お嬢様ぁ!!
ジョゼ:あによ、どうしたなのよっ。
予算04

侍従 :今年度の国家予算のことにございますが...。
ジョゼ:あ~、めんどうくさいわねなのよっ。
    やれどっこいしょのしょなのよ。
予算05

ジョゼ:で、今年度歳出予算予定はどうなってるなのよ。
予算06

侍従 :えぇ、では、帝国庭園整備予算が、450万モフモフ、帝国ならびに保護領
    委任統治領防衛予算が1200万モフモフ...。
ジョゼ:...。
予算07

侍従 :皇帝専用車年間燃料費500万モフモフ、臣民食糧備蓄費960万モフモフ。
ジョゼ:...。
予算08

侍従 :委任統治領被災地義援予算3万モフモフ、福利厚生維持費48万モフモフ。
ジョゼ:Zzzzzz。
予算09

侍従 :皇帝府直属酒場支援費が20万モフモフって、お嬢様!!
    起きてくださいまし。
ジョゼ:フガ、寝てないなのよ。
    で?
    それに対して歳入予算はいくら入る予定なのよ。
予算11

侍従 :そ、それが侍従と給仕係合せてxxxx万モフモフの見通しですが...。
ジョゼ:...それじゃ、赤字予算じゃないなのよ。
予算15

侍従 :は、はぁ。
ジョゼ:しようがないわねなのよ。
    不本意ながら赤字国債を発行するなのよ。
予算10

侍従 :ほっ、よ、よろしゅうございました。
    これでまた1年なんとか帝国運営ができまする。
ジョゼ:あ、言い忘れていたけどぉ。
    国債の購入は全て侍従のおじにゃんがモフモフで購入するなのよ。
予算12

侍従 :え”っ!!え"~~~!!?
    そ、そんな無体な。
    小職もそのような持ち合わせなどとてもとても...。
ジョゼ:あぁ~ん?
    聞こえんなぁ、なのよ。
    国債満期の償還も侍従のおじにゃんがモフモフで支払いするなのよ!!
予算13

侍従 :え”----!!!
    2重にボッタクリではありませんか!!
ジョゼ:じゃ、そう言ういことで。
    あたしゃ、寝るなのよ。
予算14

嗚呼、ジョゼフィン。
守銭奴の規模も国家予算並みなのか...(涙)。

ポチっとされたし
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

アレクセイ 原子力発電のリスクを学ぶ

今回はいろんなことに対し、苦言を呈させていただく。
(今日は物凄く話が長い。しかも偏見や不快にする表現もあろうと思う)

予めおことわりしておくが侍従は、原発推進派ではないが反対派でもない。
原子力というものはそれを制御する組織が健全でその安全が保障され、正しい運用が可能であればこれほど素晴らしいエネルギー手段はない。
万が一、事故が発生してもその電力会社が隠ぺいすることなく正しい情報を常に与え住民に対し避難指示も含めて安全を保障してくれるのであれば己の畑に原発建設しても建設にはあえて反対する必要も見当たらない。
それにより大勢の人々の生活が暮らしやすくなるからである。
(まぁ、そんなことは無理であろうが)
ところがこの原子力というものはもろ刃の剣でいくら電力会社が安全を保障したところで不慮の災害や運用ミスなどの事故が起こると取り返しのつかない災いをもたらすことにもなるのは各位もご存じのとおりである。
なぜならば「絶対安全保障、ミスは許されず」と言ったところで人間がものを作り管理する以上、絶対完璧などというものはこの世に存在する訳がないからである。

アレク:にょう、爺。
    にゃにゆえ原子力発電というのは危ない危ないと皆騒いでおるにょじゃ?
原発1

侍従 :ウラン235という物質がございましてな、その物質に中性子をぶつけると物凄
    い熱量を発生させるのでございます。
アレク:物凄い熱量にょう。
原発2

侍従 :その熱量は小さい太陽と形容するくらい高い温度で数十年間燃え続けることが
    できます。
アレク:ほう、ほう!!
原発3

侍従 :その熱を用いて水を沸騰させたのち沸騰で得た蒸気を発電タービンにぶつけて
    発電機を回すと大電力が発生します。
    その発電量は水力発電、火力発電や風力、太陽光発電なのどの比ではありませ
    ぬ。
    物凄く効率よく大電力を供給し続けることができるのでございます。
    二酸化炭素も放出しないのでクリーンと言われております。
    乱暴な説明ですがこれが原子力発電の原理なのですが...。
アレク:「にゃのですが...」
    で?
    にゃにか問題があるにょか?
原発4

侍従 :それが燃えると放射能という生物にとっては末代まで害をなす有害な物質が出て
    しまうのでございます。
    この恐ろしさ、おわかり頂けましたか?
アレク:爺!!
    わしにはむじゅかしくて、しゃーっぱりわかりゃにゅにょう。
原発5

侍従 :嗚呼、皇太子殿下(このお馬鹿)。
    これから爺の話すことよぉく聞いて覚えていてくださいましな。

昔々、あるところにそれはそれは資源に乏しい国がありました。
人々は枯れ木を拾い集め、暖を取っていましたがとてもみんなを暖かくすることができる量ではありませんでした。
それほどこの国は資源に恵まれていなかったのです。
そんなとき神がもの凄く暖かい火の素を使い、この国の人々が何不住なく暖をとれるくらいの暖かい生活をしている姿を見た男がいました。
ある夜、男は神の目を盗み、みんなのためにその火の素を上手く盗みだすことができました。
ですが神はその男が火の素を盗むことを予め知っていたのでその火には呪いがかけてありました。
男が神のように火を灯すと男の周りの人々はその火の煙に包まれると、皆バタバタと死んでゆきました。
男は自分のしたことと取り返しのつかない自分の行為を悔み、同時にその火の恐ろしさを知ったのでした。
しかし、全てはもう後の祭りだったのです。
(この話、なんかのアニメーションで言ってた話を流用したんだけど何のアニメだったかな^^)

侍従 :これが人類がウラン235を利用して原子力と核兵器を作った挙句の顛末で
    ございます、殿下。
アレク:怖いにょう、爺。
    怪談よりも怖いにょう、爺!!
原発6

侍従 :いえ、必要以上に怖がる必要はございませぬ。
    情報をしっかり把握し、無知による恐怖さえ克服すれば必要以上に騒ぐ必要
    はないのでございます。

今まで何不住なく当たり前のように電気を使用し生活してきた以上は、今の生活水準を下げて生活することはまず不可能である。
従っていくら原発を反対したところでこの電力供給を可能とするためには原発の需要は必須であるのもこれまた事実である。
少なくともこの国の各地の電力会社は東電のような企業体質になってはもらいたくないものである。
(住民方々、事故現場の作業に当たる東電作業員の方々およびそれに関わる方々があまりにも気の毒である)
今後、東電経営体質の問題は福島原発の災害処理が進むにつれて膿があぶり出されてくるだろう。
悲しいことにこの国の国民は世界に例を見ないほどの高学歴にもかかわらず政府から発表された数字を客観的に自己分析し、判断材料ととして冷静に行動する能力が足りない。
(もちろん自分もふくめてである)
そのため、何十年経ってもパニックを起こしやすいのである。
これは、今後のためにも我々が必ず克服しなければならない課題である。
首都圏の人々の生活維持のために福島原発周辺に生活の基盤を置いていた人々の今回および今後の苦難を人ごとように考え、簡単にパニくってはならないのである。
しかし、げにも人類に原子力を制御することは永遠に不可能なのだろうか。
嗚呼。

ポチっとされないかぁ、このネタは^^;
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

侍従 またしてもネタ切れに苦悩す

4月は、ひな様とトランペットと弦楽器。
ないし1

さてと、今日からまた新年度の始まりである。
しかしだ。
ネタがない。
困った。

ジョゼ:そう言う時はおとなしくしてるなのよ。
ないし2

侍従 :おとなしくしてどうすんですか。
フレイ:また農作業が始まるころにはネタが豊富になるのぢゃ。
ないし3

侍従 :そんなネタ、嫌でございます!!
ニコ :ネタがない時は何もせずのんびりするがよいではないか。
ないし4

侍従 :そうも言ってられませぬが...。
アレク:爺、しょう言えば客先から呼び出しがかかっておったにょではにゃいか?
ないし5

侍従 :おぉ!!
    そうでした。

結局なんだかんだ言ったところで年度初めから客先対応に勤しむ侍従なのであった。

ポチっとさたし
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村
プロフィール

侍従長

Author:侍従長
家に帰るとネコがいた。
姉妹ブログ「金・銀*2・白銀・三毛のねこ」(←クリックしてみて)の給仕係(Rucion)と暮らして十数年。
ニコライ・ジョゼフィン・フレイヤ・アレクセイ・侍従の五巴の戦いの毎日。
ネコのみならず普段の思ったことをジャンルに構わず記載する。

登場ニャン物紹介
通 称:ニコライ
ニコライ




正式名:ニコライ・アレクサンドロヴィ
    ッチ・ロマノフ(ニコライ2世)
生誕日:2007年5月12日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:甘ったれ、わがまま、ヒヨヒヨ
本ブログでの地位:皇帝(貴族)
名前の由来:ロシアンブルーだから
        とりあえずロシア皇帝の
        名前でもつけとこってことで

通 称:ジョゼフィン
ジョゼフィン




正式名:メアリー・ジョゼフィン・カフリン
誕生日:2007年8月27日
性 別:オスでもありメスでもある
    (いわゆる両性具有)
猫 族:これでも正真正銘のソマリ
性 格:強欲、太っ腹、面倒見良し
本ブログでの地位:ブルジョワ(平民)
名前の由来:闇の世界を支配する
        性格からアル・カポネの
        カミさんの名を頂く

通 称:フレイヤ
ジョゼフィン




正式名:フレイヤ
降臨日:2008年10月28日
性 別:メス
猫 族:ノルウェイジャン・フォレスト・
     キャット
性 格:好戦的、怖いもの無し
本ブログでの地位:自称女神(神)
名前の由来:当ニコライ宮殿に幸を
        もたらしてくれるであろう
        という願いを込め、北欧
        神話の豊穣の女神より
        名を頂く

通 称:アレクセイ
ニコライ




正式名:アレクセイ・ニコラエヴィッチ・
     ロマノフ(アレクセイ皇太子)
生誕日:2009年9月21日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:きかん坊、暴れん坊、怒りん坊
本ブログでの地位:皇太子(貴族)
名前の由来:ニコライの後継者ってこと
      でニコライ2世の倅の名前
      をつけてみた

通 称:撫子
撫子




正式名:ミケランジェロ・いぶき・撫子・
     ガブリエラ・ぐーぐー丸・明子
生誕日:2012年4月2日(推定)
性 別:メス
猫 族:縞三毛
性 格:甘えん坊、お転婆娘
本ブログでの地位:移民
名前の由来:三毛猫で淑やかに育って
      欲しい願いから。

NicoJoseカウンター
カレンダー
03 | 2011/04 | 05
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
リンク
サークルでぇーす

モフモフ愛好会






モフモフ好きの方に是非!!


オトメン倶楽部










オトメン倶楽部員になりました


多夢郵便切手
帝国皇帝ならびに臣民記念切手です。


お気に入りのお店リンク
猫雑貨のお店MEOU MEOU
ネコさんの楽しいグッズを一杯取り揃えています。
各種イベントも盛りだくさん開催していますよぉん。
猫雑の首輪 Rin Rin Ring
ヘンプで編んだ綺麗な首輪を作ってくれます
とっても丁寧な作りです
ヘンプで編み上げたRin Rin Ring製の首輪は宮廷内御用達になっています
犬の服と飼い主さんの服のお店 Mobby
ニコ・ジョゼ ルックの御用達店です
ケーキショップ あかね
ニコライ宮殿すぐそばのとっても美味しいケーキ屋さんです
パティシアさんの腕もいいし、何より美味しいケーキが待っています
sushi 田なべ
たまに行く、とても美味しいお寿司屋さんです
ちょっと贅沢してもここは一度行ってみなはれ
(事前に予約して行った方がいいかも)
千野メガネ
ニコライ宮廷御用達のメガネ屋さんです
侍従の父ちゃん、母ちゃん、爺ちゃん、婆ちゃんからお世話になっているお店です
レストラン虫狩
ニコライ宮廷御用達のフレンチレストランです
ニコライブルクには珍しいサービス、味、給仕の成長が見込めるレストランです
くじらのお宿一乃谷
クジラ料理は天下一品のお店です
こんな美味しいクジラ料理を出してくれるお店はほとんどないかもしれない
ADWS
ウィーンの旅行は
ADWSウェルカムサービス
森と芸術と音楽の都ウィーンを旅するならここを頼れ!!
至れり尽くせりのサービスでオーストリアならびに中欧の旅行を満喫できるよ
いつかは行きたい、東の帝国
日本ハムファイターズ
我らがホームチーム、この勢いで日本一だぁ!!
ソフトウェア工房 ニコライ屋
侍従はこんな仕事をしています
ホームページをリニューアルしてみました。
(書いている内容もあまり変わらないんだけどね)
最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード