fc2ブログ

ニコライブルクの物語

アレクセイ 未だ反省すること顧みず

物事の根本の原因が自分にあるにもかかわらずそれを第三者のせいにして上手い具合にかわして世を渡り歩く突飛な能力を持つ者はいつの世でも必ず存在する。
しかもそのようなものは決して反省し、善処することはないのだ。

アレク:やい、情報屋。
    お前のせいで昨日は平民にこっぴどく絞られたにょじゃ。
八つ1

局員 :殿下、小職は情報屋ではありませぬ。
    エージェントとお呼びください。
八つ2

アレク:えぇい!!そんにゃことはどうでもよいわ。
八つ3

局員 :いや、殿下。
    かくなる上はこのような手もございますが...。
八つ4

アレク:にゃるほどにょう。
八つ5

局員 :一考の余地はあるかと。
八つ6

アレク:シャッシャッシャッシャ。
    これはなかなか良い案じゃにょう。
八つ7

だが、決して実行に移されることはない。
なぜかと言えば、飛行機代がでないからである。

ポチっとされたし
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



ジョゼフィン またしても世界を救う

1月はひな様から。
1月
(前後の月の暦がついているのもこれまた嬉しい))

さてと。
国家の国益を考慮する場合、潜在的な仮想敵国が自然の脅威で動けなくなっている時ほど陰謀・破壊工作を行う絶好の機会である。
それを成就しようとする場合、綿密な機密保持と周到な計画があって初めて成就する。
だが、良心的に志高い政治家によって事前に看破され、やましい計画は一大スキャンダルになるのはよくある話である。

ジョゼ:ちょっとちょっとちょっとぉなのよ。
防犯1
局員 :な、なんでしょう?
ジョゼ:また皇太子殿下をたぶらかしてひと騒動起こす訳じゃないでしょうねなのよ。
防犯2
局員 :め、滅相もありません。
ジョゼ:皇太子殿下にまた余計な入れ知恵を入れたら皇帝のお兄にゃんにシベリア送り
    にしてもらうなのよっ!!
防犯3
局員 :....。

ジョゼ:皇太子殿下!!
    また情報屋に悪いこと吹きこまれて変なこと考えていないでしょうねなのよ。
防犯4

アレク:しゃ、しゃぁ~てにょ。
    一体何のことかにょ。
防犯5

ジョゼ:あたしの顔見てちゃんと答えてくださいなのよっ!!
防犯6

アレク:うっ、うにゅう...。
防犯7

ジョゼ:全く、油断も隙もありゃしないなのよ...。
防犯A

そんなジョゼフィンの苦労を全く知らず呑気な2にゃんが存在するのもまた然り。

ニコ :Zzzzz...、侍従...シベリア送りじゃ、シベリア...。。
防犯9

フレイ:Zzzzz,..、ぢぢゅう、メシじゃ...むにゃむにゃ...。
防犯8


この世界の平和はジョゼフィンの取り締まりと、まこと宰相の思慮深さで保たれているのである。

ポチっとされたし
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

侍従 皆から除雪要請をされるも決して動かず

今日は一日中雪降りしきるニコライブルク。
雪・風・雲
このような雪が降り止まない日には無理して除雪せず家の玄関先だけちょちょいと雪をよけて雪が降り止むまで待つのが常套である。

ジョゼ:侍従のおじにゃん!!
    除雪は?なのよっ。
雪・風・雲1

侍従 :今日は行いません。
    雪が降り止まない限りやってもすぐ降り積もります。
    ガソリンの無駄です。
アレク:爺!!
    給仕係がこれでは車が出しぇにゅと申しておるにょじゃ。
雪・風・雲2

侍従 :まぁ、今日行かなければならない用事ではないので問題ありませぬ。
フレイ:ぢぢゅう!!
    空が明るくなってきたのぢゃ。
雪・風・雲3

侍従 :また3分もしないうちに雪が降ってきますって。
ニコ :侍従!!
    除雪をせよ。
雪・風・雲4

侍従 :布団にこもってる陛下には言われたくありませぬ!!
    (宮殿内はこんなに暖かいのに...五行山の悟空かよ)

除雪をするタイミングというものは意外と判断が難しいのだ。

ポチっとされたし
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

アレクセイ 排雪重機に釘付けとなる

今年も雪が多い。
昨年よりも雪が多いような気がする。
市も除雪費用が枯渇するのが怖いのか、ある程度たっぷり雪が積もった後でなければ除雪車を出動させない。
だが、流石に道が雪で狭くなったため、少しだけ重い腰を上げたようである。

アレク:爺、とうとう市の小型ロータリー車が裏道の雪を吹き飛ばしておるにょう。
ドバー1

アレク:爺、他人の空き地に思いっきり雪を飛ばしておるにょじゃ。
ドバー2

侍従 :あぁ、その土地は畑ではありませぬでな。
    問題ありませぬ。
アレク:しかし、よく雪が飛ぶにょう。
ドバー3

アレク:爺、見てると面白いにょう。
ドバー4

因みにこんな音がする。

来週末には本格的に排雪作業が入ると町内の回覧板に書いてあったが、やっとこれで道幅が広がるなぁ。
昨年の排雪作業はこんな感じ。

ポチっとされたし
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

そんな中。
 ↓

ジョゼフィン 電話番をするもニコライ屋は儲からず

電話応対は会社の顔である。
(ニコライ屋は個人事業で会社ではないのだが...)

ジョゼ:あ、電話なのよっ。
電話1

ジョゼ:手ぶら応答にするなのよ。
電話2

ジョゼ:もしもし。
    こちら除雪からシステム開発までなんでもやりますのニコライ屋ですなのよ。
電話3

ジョゼ:あ、いつもお世話になっていますなのよ。
電話4

ジョゼ:はい。しっかり担当の者に言っておきますなのよ。
    はいはい、では失礼しますなのよ。
電話5

ジョゼ:侍従のおじにゃん!!
    明日来てほしいんだってなのよ。
電話6

侍従 :はいはい。

相も変わらず貧乏暇なしである。
(ほんと、儲からねぇなぁ)

ポチっとされたし
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

ニコライ 降雪に帝都周辺臣民を見舞う

実生活に伴う知識と経験というものは、学業では決して培われることはない。
こればかりはどんなに偉そうなことを知ったふうに言ったところで経験なしではどうすることもできないのである。
これが国家の中枢の地で発生した場合、如何ともし難い状態に陥るのは各位知ってのとおりである。
(まぁ、何でもわかっている人間なんている訳ないんだけどね^^;)

ニコ :何やら、帝都近辺は雪で難儀しておるようじゃのう。
降雪見舞い1

侍従 :左様にございますな。
ニコ :しかし...。
    マスコミもたかだか数センチの雪を積雪と言い切るとはのう。
降雪見舞い2

ニコ :片腹痛いわ。
降雪見舞い3

侍従 :そう仰いますな、陛下。
    何と言ってもあの地は気候的にも環境的に恵まれ過ぎておりますゆえ致し方が
    ありますまい。
    よって雪に対処する知識がございませぬゆえ。
ニコ :しかしのう。
    車の接触事故件数も数百件と聞くが...。
降雪見舞い4

侍従 :まぁ、夏タイヤですからなぁ。
    急発進、急ブレーキをかければそりゃ事故も起こりましょうに。
ニコ :何にしても帝都には早いとこ持ち直してもらわねばの。
降雪見舞い5

侍従 :今日は晴れなので雪も融けて元通りになりましょう。
ニコ :帝都の者どもよ、悪いことは言わぬ。
    斯様な日は慣れぬことをせず、家で大人しくしておるのがよいぞ。
降雪見舞い6

と、言う訳で各位くれぐれもお気を付け下さいますよう。

ポチっとされたし
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

アレクセイ 文旦に興味を示す

今年も内地の観光尚書(給仕係の叔父)より朝貢を受けたニコライ宮廷である。

朝貢品はこれ。
12文旦1

アレク:爺、これは何じゃ。
12文旦2

侍従 :文旦と言うそれはそれは美味しい柑橘類でございます。
アレク:これが分担にょう。
12文旦3

侍従 :程よい甘さ、程よい酸っぱさ。
    ニコライブルクではそう簡単には手に入らない高級品にございます。
アレク:これがにょう...。
12文旦4

アレク:しかし、でかいにょう。
12文旦5

アレク:わしの頭の大きさと変わらにゅにょう。
12文旦6

アレク:ん?爺。
    口から涎が滝のように流れ落ちておるぞ?
12文旦7

この後、一心不乱に文旦にむさぼり食っている侍従の姿があったことは言うまでもない。

ポチっとされたし
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

侍従 帝国厚生労働省に門前払いを喰らう

年明けの1月は、これまた国家に搾取される月である。
先祖が開拓した土地を代々露西亜人如きに侵略されないように守ってきてやったにも関わらず固定資産税納付第4期と言う名目で金銭を収奪するそれはそれはハイエナのようにしつこく悪い奴ら(札幌市税事務所固定資産課とも言う)がいるのだ。

侍従 :厚生労働次官殿!!
    次官殿!!
次官 :何か?侍従殿。
税1

侍従 :いや、次官殿。
    実は、ごにょごにょごにょごにょ...。
次官 :小官は皇帝陛下の皇帝僕たる責任がございます!!
    陛下の御名のもとお預かりした厚生労働年金をそのようなものに拠出することは
    できませぬ!!
税2

侍従 :あ、いや、次官殿!!
    この費用は御陛下の宮殿、および庭園ならびに陛下が直轄する広大な玉ねぎ畑
    に対する固定資産税ですぞ。
    それでも拠出できぬと申されるか!!
次官 :この基金全ては畏れ多くも陛下と宮廷に住みし臣民のため。
税3

次官 :「おととい来やがれ!!」でございます。
税4

侍従 :く、くしょう!!
    では事務官だ。事務官に...。
    事務官殿!!
事務官:あ、これは侍従殿。
税5

侍従 :いや事務官殿、聞いて頂きたいのだが...。
事務官:あ、いや、侍従殿。まずはここに100円を。
    話はそれからです。
税6

侍従 :あ、あぁ、そうか。
    (チャリィ~ン)
税7

侍従 :で、事務官殿。
事務官:次官殿から話は聞き及んでおりますが、まことに遺憾ながら小官には拠出して
    やりたくとも備蓄がまだまだ足りませぬ。
税8

侍従 :(なんだよ!!払い損かよ!!)
事務官:よってこの話はなかったことに...。
税9

侍従 :あ”あ”あ”あ”~....。

ニコ :さてどうしたもんかのう。
アレク:困ったもんじゃにょう。
税A

結局自腹を切って払ってきた侍従なのであった(涙)。

そろそろ王冠に返り咲きたいのでポチっとされたし
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

しかも、追い打ちをかけるように...。
   ↓

侍従 認識票について考察す

いや、猫の耳にマイクロチップを埋め込むと言うのはいろいろ利点があるらしいことは理解しているつもりだし、確かに安心するし、いいことなのはわかっている。
わかっているのだがやっぱり侍従は奴らの耳の中にマイクロチップを埋め込むって言うのはどうも抵抗がある。
たぶん自分の体に置き換えて考えてしまうからであろう。

なので我が家の宮廷内の住ニャン達には首輪に認識票をつけている。
(認識票の裏には電話番号が書いてある)

ニコライも
ニコライや

ジョゼフィンも
ジョゼフィンな

アレクセイも
アレ君な

普段毛並みに隠れて全く分からないがフレイヤも
フレイヤや

まぁ、首輪が外れてしまっては身も蓋もないのだが....。

(いやぁ、マクロレンズは偉大なり、接写に替わるレンズは無し)

ポチっとされたし
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

ニコライ 品位を懸念するもフレイヤ意に介せず

気温の体感と言うものはそれぞれ人により様々である。
気温0℃で暖かいと言う者がいれば寒くて耐えられん、凍死するぅと言う者がいる一方、28℃で今日は過ごしやすいと言う者がいれば、熱中症になるぅ、マラリアに罹るぅと騒ぐ者もいる。

極端な例がこれ。
ニコフレ1
片や湯たぽんがっしり、片や体温放熱ぱっかぁん。

ニコ :しかしのう...。
ニコフレ2

フレイ:なんぢゃ、こーてー。
ニコフレ5

ニコ :その姿、なんとかならぬのか。
ニコフレ4

フレイ:常ニャンの分際で女神である妾に意見するとは片腹痛いわ。
ニコフレ3

ニコ :何を言うか!!
    朕はニコライブルクを統べる皇帝じゃ。
ニギョブレ6

ニコ :しかし、そち仮にも女神じゃろう。
ニコフレ7

フレイ:仮ではない、女神ぢゃ。
    だからどうしたというのぢゃ。
ニコフレ8

ニコ :はぁ~....。
ニコフレ9

全く動ずることのないフレイヤ女神。
ニギョブレA
寒さにはめっぽう弱いニコライ皇帝陛下。
ニギョブレB
ちょこっと部屋の温度が高すぎたかそれとも低すぎるのか...。



だが、こいつらはいつもぴったりんこ。
ゾゾヴァレ

ポチっとされたし
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

アレクセイ NHKのど自慢にキンコンカン

今回はまじめなお話しなのだが、うちのアレクセイ皇太子殿下。
いつも一人で至る所で
「アウ~、アウぅ~♪」
を連発して鳴きながら自慢ののどを披露しているようである。
のど自慢2
その声音は故、大平首相のようである。
(ただし、声質はニコライを遥かに下回る)
のど自慢1
それはそれは楽しそうなのである。
ふと思うのだが、こいつはひょっとして本当に歌を歌っているのではないかと錯覚することがあるくらいである。

侍従 :皇太子殿下。
    いっそのことNHKのど自慢にご参加されては如何にござりましょう。
アレク:わしがか?
のど自慢3

ニコ :何を言う、侍従!!
    美声であれば朕の右に出る者はおらぬわ!!
のど自慢4

フレイ:妾も出たいのぢゃ!!
のど自慢5

ジョゼ:あたしの鈴の鳴るような声がのど自慢にはもってこいなのよっ!!
のど自慢6

ニコライ宮廷の面々は皆分け隔てなく自意識過剰なのである。

あ、因みにNHKとはニコライブルク放送協会(Nicholaiburg Housou Kyoukai)の略である。

ポチっとされたし
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

侍従 副収入の秘密を開示する

今日は、ひじょーにマニアックな話をするので、各位はあまり興味を持たれませぬよう。

と、言う訳なのだが世界ってなぁつくづく繋がっているものである。
フランスの国債の格付けが落ちたことでまた更にユーロが下落した。
これに関しては市場もあらかじめ想定されていたことなので取りあえず1ユーロを97円30銭で1LOT(1万ユーロ)を買ってみた。
まぁ、この先短期でアップトレードが続き1ユーロ98円40銭までユーロが買われるとそのタイミングでユーロを狙って売ってしまえば約1万円の儲けになる。
そのためには常に最新の情報をネットから収集し、給仕係から言わせれば幼稚園児並みの侍従の英語力でCNN:WorldBizをチェックし、安住のオヤジの訳のわからない発言に神経をとがらせる日々を送っている。
そんなことを毎日やっていると月末には損得勘定で大体3万円~4万円の儲けになるのでそれを年金や光熱費の支払いにまわせることになる。
そんなことを月に数回実施することでニコライ屋の僅かな売上を補うのである。
為替売買はニコライ王朝にとっては貴重な収入源なのだ。
(因みにドルも76円50銭で1万ドル買っているので今んところなんとか利益がある)

そんな訳で。

ジョゼ:侍従のおじにゃん!!
    買い時と売り時をくれぐれも間違ったらエライことになるのよ!!
あぶく銭1

全く読みを間違えるとそれはそれは目も当てられない事態となるのでくれぐれも慎重にやらねばならない。
こういうことをやるとECB議長のドラキのおっちゃんとかFRB長官のバーナンキのおやんじとか独逸のメルケルのおばちゃんや仏蘭西のサルコジのとっつぁんとか我らが財務大臣安住君がとても身近な存在に感じられるのは皮肉である。

ニコ :相も変わらず歪んでおるのう。
あぶく銭2

ほっといてくれ!!

ポチっとされたし
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

ニコライ宮殿 洗濯物落下拡散事件疑惑

治安維持と言うものは常に世の中の周辺に対し監視の目を怠ることなく犯罪を未然に防ぐため気を抜くことができない重要な社会的行為である。
(人を見れば泥棒と思え、これが防犯の第一歩である)
少しでもその監視の目を緩めた場合、日本円の価値のようにウナギの登りのように犯罪件数が上がってゆく。
なぜならば衝動を抑えるという我慢をする能力が著しく劣ってきた今の日本人の性根は人間性悪説だからである。

アレク:爺!!
    あごの周りも、もそっと小モフモフじゃ。
濡れ衣1

侍従 :あ、はいはい。

と、その時。

ガシャン!!

アレク:にゃ、にゃにごとじゃ!!
濡れ衣2

侍従 :ややや!?
    こ、これは一体!!
濡れ衣3

侍従 :殿下!!一体なんてことをしでかしてくれたのです!!
アレク:にゃにを言っておるにょじゃ爺!!
    わしはずっと爺と一緒におったではにゃいか!!
濡れ衣4

侍従 :あ、あぁ、そっか(条件反射^^)。
    陛下もここにご一緒しておりましたしなぁ。
ニコ :不敬じゃ!!朕がそのような素行の卑しいマネをする訳がなかろう。
濡れ衣5

侍従 :そうだよなぁ。
ジョゼ:あたしもここにいたなのよ。
濡れ衣6

侍従 :う~む...。

と、その頃。

フレイ:(ちら)
濡れ衣7

フレイ:(ちら)
濡れ衣8

フレイ:ひぢょうにまづいのぢゃ...。
濡れ衣9

フレイ:しばらく潜むのが賢明ぢゃ。
濡れ衣A

嗚呼、フレイヤ。
これまた悪い癖がついちまったなぁ。

ポチっとされたし
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

ジョゼフィン 情報収集怠ることなく

古来より情報を効率よく生かせる者が己の安全および統治の安定を維持することが可能なのである。
そんな水道管も凍結するニコライブルクの早朝...。

ジョゼ:何なに?
    隣のお兄にゃんが年末年始休みがなくて体重が4kg減った?なのよ。
レーダー1

ジョゼ:え?!
    向かいの息子さん、来月結婚?
    しかもできちゃった?なのよっ。
レーダー2

ジョゼ:え~!!
    あそこの娘さん、車で事故起こして大わらわ?なのよっ。
レーダー3

ジョゼ:あっちゃー。
    〇〇さんち、昨晩夫婦喧嘩して旦那が失踪?なのよっ。
レーダー4

だが情報は何でもあればいいというものではない。
情報は精査が必要なのである。
(ほとんど役にたたねぇじゃん)

ってか、氷点下のゴミステーションの前で近所のおばちゃんたちと井戸端会議している侍従も侍従である。。
しかもおばちゃん達、侍従の親と同世代だよ(笑)。

ポチっとされたし
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

ニコライ 洞窟戦訓練を実施するも緊張感なく

まず120%ありえない話ではあるが敢えて名指しは避けるものの某、南の王国がニコライブルクを制圧した場合、最後に立て籠もって必死の抵抗を試みる場所はここである。
洞窟訓練1
(ニコライブルク洞窟陣地)

ニコ :なにゆえ、朕が斯様な狭い場所に立て籠もらなければならぬ!!
洞窟訓練2

侍従 :いえ、何事ももしもと言う場合を想定してでございます、陛下。
    では、お嬢様。
ジョゼ:いいこと、皇帝のお兄にゃん。
    腰を据えて外からの攻撃に徹底抗戦するなのよ!!
洞窟訓練3

ジョゼ:お兄にゃん!!
    火炎放射器にさらされても手榴弾投げ込まれても徹底抗戦するなのよっ!!
洞窟訓練4

ジョゼ:あ!!
    お兄にゃん!!
    そこで寝てる場合じゃないなのよっ。
洞窟訓練5

ジョゼ:どれ、あたしもいっちょ入ってみようかしらねなのよっ。
洞窟訓練6

こういう場所は猫にとってはとても魅力的な場所のようである。


ポチっとされたし
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

ニコライ屋 2012年経営戦略会議

正月から明けて最初の3連休最後の成人の日の今日。
(因みに侍従が成人の日は暴風雪で全ての交通がマヒし、成人式は中止となった)
珍しく晴天に恵まれたニコライブルクである。
2012初頭1
(空に映っているモフモフは決して獅子舞に非ず)

ニコ :しかし、退屈じゃのう。
2012初頭2

侍従 :はぁ。
    年明けの仕事と言えば、お客からへの新年売り出しのHP更新作業方法のレクチ
    ャーくらいなもんですからなぁ。
ジョゼ:儲けは?なのよ。
2012初頭3

侍従 :まぁ、年初めに年間保守契約を更改して頂けたので年間保守費用の範囲内で
    の作業となりますれば儲けは実質上大きくありませぬでな。
ジョゼ:そろそろ腹くくって業務用サーバー借りてみたらなのよ。
    いろいろ使い道あるんじゃないのなのよっ。
2012初頭4

侍従 :そうですなぁ。
    そこに期間限定試用版パッケージソフトも入れてダウンロードできるようにとか
    できますし、いっそのことHP用のニコライ屋ドメインも作ってみますか。
フレイ:そう言えば、あの客から豊平川ハーフマラソン申し込みの代行依頼が来ておった
    のぢゃ。
2012初頭5

侍従 :あぁ、そうでございましたな。
    1月16日から受付とありましたから早速その業務もやらないとなりませぬな。
    (本業からは外れているけど代行手数料が僅かでも入るから、ま、いいか^^)
アレク:爺!!
    そんなことやるより武器輸出じゃ!!
    武器輸出した方が儲かるにょじゃ!!
2012初頭6

侍従 :そのような公共の福祉に反し、犯罪に手を染めてまで儲けるつもりはござい
    ません!!
アレク:けっ!!
2012初頭7

お客さん先に行っていろいろ話を聞くがまぁ、皆一様に景気が悪いとぼやく声ばかりである。(ぼやいてないで儲かる方法考えようよ...って、俺もそうだけど^^;)
こんな世ではなかなかソフトウェアまで予算がまわせないよなぁ。
またサイドビジネスで赤カブにでも乗ろうかなぁ。
てか、いいんか?年頭からこんなんで、俺!!^▽^;

ニコ :良い訳がなかろう!!
    しっかりやらぬか!!
2012初頭8

だよなぁ。
ってか、今日の内容はあっちのブログだよなぁ。

ポチっとされたし
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

カレンダーがきたよぉん。

ニコライ 感冒に倒れた侍従を罵倒しまくる

昨年から給仕係が罹った強烈な風邪が細菌兵器並みに培養し、それが侍従に感染したものだから3日から昨日までうんうん唸って床に臥していた侍従である。

ニコ :もう良いのか?
嗚呼ん1

侍従 :はぁ、公務には差し支えがないほどまでに回復しましてございます。
ニコ :ったく、正月3日目からガシャクレおって!!
嗚呼ん2

侍従 :全く面目次第もございません。
ニコ :正月からブログをなるべく間なく続けると言った目標は如何したか!!
嗚呼ん3

侍従 :嗚呼、陛下。千島海溝より深く反省しております...。

感冒如きで床に伏せるとは。
侍従ももう齢か?
新年早々全くついていない。
(いや、これは人災か?)
どの道、今年もロクな年にはならないな。
もう、笑お。
笑うしかないわ。

うぁっはっはっはっはっはっはっはぁ^▽^;。

ポチっとされたし
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

ニコライ 2重王国の底力を思い知る

異国の地よりの贈り物は何よりも増して嬉しいものである。
而して、2重王国から贈られた梱包をトラップもなく無事開封を果たしたニコライ宮廷面々。
その中には...。
2重王国の底力1
じゃーん!!
鹿屋煮干し出しセット!!
Tara様直筆フレイヤ&アレクセイ描き下ろしポートレート画ぁ!!
食べるオリーブオイルに
2重王国の底力2
カラカラの高級ハンカチぃ~!!
(給仕係向けの^^)

ニコ :相も変わらず2重王国は物資が豊富じゃのう、侍従。
2重王国の底力2-1

侍従 :いや、陛下。
    これで驚いてはいけません。
    彼の地の底力はこのようなレベルではないのでございます。
ニコ :なに?
    これに勝る物を更に贈ってきたというか!!
2重王国の底力2-2

侍従 :ははっ。
    これを見ると流石の陛下も腰を抜かしまする。

果たしてその驚愕すべきものとは!!


ポチっとされたし
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

更に引っ張って次へ。
  ↓

ニコライ 新年恒例の所信を訓示するも成就せず

今日から和暦だと平成24年(大事な年号)、皇紀だと2672年(これも大事な年号)、ついでに西暦だと2012年(ま、侍従の中ではどうでもいいかな)である。
この年初めの元旦、宮廷内の者達及び帝国臣民に対し毎年恒例のニコライ皇帝陛下の訓示が行われる。

ニコ :日出ニコライブルク帝国を統べる皇帝ニコライである。
所信1

ニコ :昨年は大変な年であったがこれに油断することなく今年は良い年になることを
    只々願うばかりじゃ。
所信2

ニコ :そこでじゃ、今年は朕が...。
所信3

ピンポーン。
ニコ :何じゃ!!この大事な時に...。
所信4

ジョゼ:はぁ~いなのよっ!!
所信5

局員 :毎度のことながら帝国逓信省の者です。
    宮廷内に贈り物でございます。

ジョゼ:む?!2重王国からなのよ。
所信6
アレク:にゃにかにょう。
ジョゼ:皇太子殿下、お退りくださいなのよ。
    2重王国からは過去にトロイの木馬事件もあったなのよ。
所信7
アレク:う、うにゅう...。
フレイ:避難ぢゃ、避難!!
所信8

さて、新年元旦からいっきなりの2重王国からの届き物。
今回は果たして一体何なのであろうか。
次回に続く。

ニコ :これ!!
    者共!!
    朕の所信を軽視するか!!
所信9

まぁ、こういう年があってもいいじゃない^▽^。

ポチっとされたし
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村
プロフィール

侍従長

Author:侍従長
家に帰るとネコがいた。
姉妹ブログ「金・銀*2・白銀・三毛のねこ」(←クリックしてみて)の給仕係(Rucion)と暮らして十数年。
ニコライ・ジョゼフィン・フレイヤ・アレクセイ・侍従の五巴の戦いの毎日。
ネコのみならず普段の思ったことをジャンルに構わず記載する。

登場ニャン物紹介
通 称:ニコライ
ニコライ




正式名:ニコライ・アレクサンドロヴィ
    ッチ・ロマノフ(ニコライ2世)
生誕日:2007年5月12日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:甘ったれ、わがまま、ヒヨヒヨ
本ブログでの地位:皇帝(貴族)
名前の由来:ロシアンブルーだから
        とりあえずロシア皇帝の
        名前でもつけとこってことで

通 称:ジョゼフィン
ジョゼフィン




正式名:メアリー・ジョゼフィン・カフリン
誕生日:2007年8月27日
性 別:オスでもありメスでもある
    (いわゆる両性具有)
猫 族:これでも正真正銘のソマリ
性 格:強欲、太っ腹、面倒見良し
本ブログでの地位:ブルジョワ(平民)
名前の由来:闇の世界を支配する
        性格からアル・カポネの
        カミさんの名を頂く

通 称:フレイヤ
ジョゼフィン




正式名:フレイヤ
降臨日:2008年10月28日
性 別:メス
猫 族:ノルウェイジャン・フォレスト・
     キャット
性 格:好戦的、怖いもの無し
本ブログでの地位:自称女神(神)
名前の由来:当ニコライ宮殿に幸を
        もたらしてくれるであろう
        という願いを込め、北欧
        神話の豊穣の女神より
        名を頂く

通 称:アレクセイ
ニコライ




正式名:アレクセイ・ニコラエヴィッチ・
     ロマノフ(アレクセイ皇太子)
生誕日:2009年9月21日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:きかん坊、暴れん坊、怒りん坊
本ブログでの地位:皇太子(貴族)
名前の由来:ニコライの後継者ってこと
      でニコライ2世の倅の名前
      をつけてみた

通 称:撫子
撫子




正式名:ミケランジェロ・いぶき・撫子・
     ガブリエラ・ぐーぐー丸・明子
生誕日:2012年4月2日(推定)
性 別:メス
猫 族:縞三毛
性 格:甘えん坊、お転婆娘
本ブログでの地位:移民
名前の由来:三毛猫で淑やかに育って
      欲しい願いから。

NicoJoseカウンター
カレンダー
12 | 2012/01 | 02
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
リンク
サークルでぇーす

モフモフ愛好会






モフモフ好きの方に是非!!


オトメン倶楽部










オトメン倶楽部員になりました


多夢郵便切手
帝国皇帝ならびに臣民記念切手です。


お気に入りのお店リンク
猫雑貨のお店MEOU MEOU
ネコさんの楽しいグッズを一杯取り揃えています。
各種イベントも盛りだくさん開催していますよぉん。
猫雑の首輪 Rin Rin Ring
ヘンプで編んだ綺麗な首輪を作ってくれます
とっても丁寧な作りです
ヘンプで編み上げたRin Rin Ring製の首輪は宮廷内御用達になっています
犬の服と飼い主さんの服のお店 Mobby
ニコ・ジョゼ ルックの御用達店です
ケーキショップ あかね
ニコライ宮殿すぐそばのとっても美味しいケーキ屋さんです
パティシアさんの腕もいいし、何より美味しいケーキが待っています
sushi 田なべ
たまに行く、とても美味しいお寿司屋さんです
ちょっと贅沢してもここは一度行ってみなはれ
(事前に予約して行った方がいいかも)
千野メガネ
ニコライ宮廷御用達のメガネ屋さんです
侍従の父ちゃん、母ちゃん、爺ちゃん、婆ちゃんからお世話になっているお店です
レストラン虫狩
ニコライ宮廷御用達のフレンチレストランです
ニコライブルクには珍しいサービス、味、給仕の成長が見込めるレストランです
くじらのお宿一乃谷
クジラ料理は天下一品のお店です
こんな美味しいクジラ料理を出してくれるお店はほとんどないかもしれない
ADWS
ウィーンの旅行は
ADWSウェルカムサービス
森と芸術と音楽の都ウィーンを旅するならここを頼れ!!
至れり尽くせりのサービスでオーストリアならびに中欧の旅行を満喫できるよ
いつかは行きたい、東の帝国
日本ハムファイターズ
我らがホームチーム、この勢いで日本一だぁ!!
ソフトウェア工房 ニコライ屋
侍従はこんな仕事をしています
ホームページをリニューアルしてみました。
(書いている内容もあまり変わらないんだけどね)
最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード