侍従 何とか飛び立つ(出張1日目)
昨年の2月末も委任統治領に赴いた以来である。
委任統治領に向かうその当日、いっきなり朝っぱらから除雪作業から始まる。
そのあと、陛下並びに臣民のお世話をした後シャワーを浴び、朝食を終えやっと出発である。
が、天候はすこぶる悪くいきなり吹雪である。

何とか高速道路に乗るもののこのありさま。

(でもなぜかみな7,80㎞/hで走っているし^^)
定刻の飛行機に搭乗し着陸工程に入ると、飛行機の左側の列から感嘆ともつかないため息が聞こえる。
津波の爪痕が生々しいのである。
そんなこんなで電車で仙台駅に到着。
ホテルにチェックインをして、今回のお仕事を紹介してくれた懇意にしている軍曹殿と軽く打合せをしながら新幹線に乗り一路東京に向かう。
さすがに新幹線は早い。
90分で東京駅に到着。
そこから乗り換えて神田駅にて下車。

風は冷たいが、寒さを感じない。
みな,、一体この気温でそんなに着込む必要があるのだろうか。
汗はかかないのだろうか。
(大きなお世話ではあるが)
お客さんの要望に対し、事前に準備しておいた資料を基にプレゼンを行い、見積額を提示する。
どうかなぁと思いきや、あっさり受注。
感謝である。
この日の仕事も上手く行き、クジラ料理を堪能する。

その後、トンボ返りで新幹線に乗り仙台に戻る。

(左側の新幹線のタイプに乗ったの)
帰りの新幹線は各駅停車。

(もう宇都宮だ)
発車してから120分で仙台に到着。
時計を見ると午前0時の15分前。

(ホテルの窓から仙台駅東口を見る)
いやぁ、今日は一日乗り物に乗りっぱなしだった。
問題は明日のお客さんだなぁ。
って、もう今日か^^。
ニコジョゼフレアレみんな、お休み。
ポチっとされたし

にほんブログ村