fc2ブログ

ニコライブルクの物語

ニコライ宮殿 ファイターズが勝って大騒ぎ

各位、ごめんよぉ。
本当にごめんよぉ。
今日は野球ネタだよ。
(植民地は娯楽が少ないんだよぉ)

勝った!!
北海道日本ハムニコライブルクファイターズ!!
これで日本シリーズが振り出しに戻った!!
あと2つ勝てば日本一だ!!

侍従 :どうですか?
    陛下!!
ニコ :祝着じゃ。
1031-1.jpg

今シーズンは、まだまだ野球が楽しめるぞぉ。

因みに秋の豊穣プレゼント抽選は週末土曜日の予定である。
各位、大いに注目されたし。


ポチっとされたし
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



ニコライ宮殿 これからの季節快適さが向上す

そろそろ寒い季節になりつつあるニコライブルクである。
なれど、ブロ友各位のお猫様の中でねこ団子状態になる時期が一番遅いのはニコライ宮殿の貴族女神臣民たちである。
なぜならばニコライ宮殿内は年間を通して全館26℃以上の室温が保障されていることもさることながらピンポイントでホットスペースが存在するからである。
だが、悲しいことに夏は26℃以下の室温は保証の限りではない。
理由は御存じの通り、ニコライ宮殿には暖房設備は充実しつつも冷房設備たるエアコンが全く装備されていないためである。

そんなある日のこと。

ニコ :まぁ、気温が下がろうがなんであろうが朕にはこの湯たぽんさえあれば鬼に
    金棒じゃ。
1029-1.jpg

侍従 :女神様、そこは冷蔵庫の上ですが...。
フレイ:以外にも冷蔵庫の上は床暖房のように暖かくて快適ぢゃ。
1029-2.jpg

アレク:平みぃ~ん♡。
1029-3.jpg
ジョゼ:(暑苦しいなのよ...)

撫子 :侍従さんに抱っこされると暖かいなぁ。
1029-4.jpg

侍従 :ありがとうございます、移民の方。

撫子は抱っこした時の感触が気持ちいいのである。
(嗚呼、みんなにも伝えてあげたい、この感触のよさ^^)

ポチっとされたし
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

フレイヤ 降臨4年にジョゼフィン登第5年

今日はフレイヤ女神がこの人間界に降臨しようとし、誤って猫に降臨してから4年。
昨日ジョゼフィンは、ニコライに仕えるためにこの宮廷に登第して5年が経過した。

フレイ:平民、そなたもあのヒヨヒヨに仕えてもう5年が経過したか。
1028-1.jpg

ジョゼ:そういう女神様も間違ってネコの体にご降臨して4年になりますなのよ。
    間違ったとはいえネコにご降臨頂いてこの4年間は大変だったでしょうなのよ。
1028-2.jpg

フレイ:なぁに、そちよりは楽をさせてもらっておるのぢゃ。
1028-3.jpg

ジョゼ:(ったく、いい気なもんなのよ)
1028-4.jpg

フレイ:ん?何か言ったか?平民。
1028-5.jpg

ジョゼ:いえいえいえ!!
    なぁんにもなのよっ(汗)。
1028-6.jpg

さぁ!!各位ゲートに入りました^▽^;。

ニコライ皇帝陛下御賜の賞

A枠:ちゃちゅけ様
B枠:NOG嫁様
C枠:yuki様
D枠:ほんなあほな様
E枠:森のくまくま様
F枠:ましゃ治様

フレイヤ女神賞
H枠:アビたんモモたんの部下様
I枠:くろノア様
J枠:ヒトミ様
K枠:くりひなママ様
L枠:こて家様

アレクセイ皇太子殿下賞
G枠:NINA様
M枠:ミミココ様
N枠:Tarassaco様
O枠:無趣味人様
P枠:あかね様
Q枠:yae様

ジョゼフィンと撫子が抽選準備に入り次第、抽選を行います。
乞う!!ご期待!!

撫子 :よぉし、頑張るぞぉ~。
1028-7.jpg

大丈夫かなぁ....。

ポチっとされたし
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

侍従 己の抽選を失念す

そうだったのだ。
この夏からなぁんか忘れているなぁと、思いつつ遂に思い出した!!
これである。
 ↓
1026-1.jpg

さぁ、勝負だ!!

と、その前に各当選枠の予約状況は以下のとおりとなっております。

ニコライ皇帝陛下御賜の賞

A枠:ちゃちゅけ様
B枠:NOG嫁様
C枠:yuki様
D枠:ほんなあほな様
E枠:森のくまくま様
F枠:ましゃ治様

フレイヤ女神賞
H枠:アビたんモモたんの部下様
I枠:くろノア様
J枠:ヒトミ様
K枠:くりひなママ様
L枠:こて家様

アレクセイ皇太子殿下賞
G枠:
M枠:ミミココ様
N枠:Tarassaco様
O枠:
P枠:あかね様
Q枠:yae様

NINA様ぁ、無趣味人様ぁ。
枠こっちで決めちゃいますよぉん^-^。

ポチっとされたし
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

その結果は、な、な、な、なぁんとぉあぁ!!
  ↓

ニコライ 侍従を叱咤する

人間、切羽詰まった時はミスを犯しやすい。
いやいや、枠ねぇ。
部下様、ましゃ治様、ご指摘ありがとう。
しかし...。

侍従 :おわぁ!!
    どうしよう、困ったぁ!!
ニコ :侍従!!
1025-1.jpg

侍従 :(ビクっ)あ、へ、へ、へ、陛下!!
    ど、ど、ど、どうしたしましょう...。
ニコ :全くいつも詰めが甘い奴じゃ!!
    女神のG枠を皇太子の賞に移動せよ。
1025-2.jpg

侍従 :い、いやしかしどうやって...。
ニコ :この、たくらんけ!!
    Excelで作っているじゃろ、Gの列を移動すればよいのじゃ!!
1025-3.jpg

侍従 :あ、あぁ、なるほど流石は陛下、では早速。
ニコ :平民!!大体、そちがついてながら何をやっておるのじゃ!!
1025-4.jpg

ジョゼ:ご、ごめんなさいなのよ、おにいにゃん...。
1025-5.jpg

アレク:兄上が平民を叱るのを見るにょは久しぶりじゃ。
1025-6.jpg

フレイ:ヒヨヒヨだの何のかんの言われても締めるところは締めておるのう。
1025-7.jpg

と、言う訳で、各当選枠の予約状況は以下のとおりとなっております。
1025-8.jpg

ニコライ皇帝陛下御賜の賞

A枠:ちゃちゅけ様
B枠:NOG嫁様
C枠:yuki様
D枠:
E枠:
F枠:ましゃ治様

フレイヤ女神賞
H枠:アビたんモモたんの部下様
I枠:くろノア様
J枠:ヒトミ様
K枠:くりひなママ様
L枠:こて家様

アレクセイ皇太子殿下賞
G枠:
M枠:ミミココ様
N枠:Tarassaco様
O枠:
P枠:あかね様
Q枠:yae様


残りニコライ皇帝御賜の賞、アレクセイ皇太子殿下賞のD枠、E枠、G枠、O枠、NINA様、ほんなあほな様、無趣味人様、(森のくまくま様残り枠待ち)今週末くらいまでに決めてね。

撫子 :ふぅ~ん、おっしょさんも怒られることがあるんだなぁ。
1025-9.jpg

ポチっとされたし
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

撫子 仕事の壁にぶち当たるも余裕をぶちかます

仕事を覚えると言うことは大変である。
こればかりは精進を精進を重ねる他なく、その結果が職場の信頼や顧客の信用を勝ち取るのである。

そんなある日。
ここにも秋の大豊穣プレゼント抽選係という大任を任されて仕事に悩むおんにゃが一人。
いや、一匹。

撫子 :おっしょさんに言われたはいいけど私に抽選作業なんてできるのかなぁ...。
1024-1.jpg

撫子 :あぁ、困ったなぁ。
    何とかしなきゃ...。
1024-2.jpg

撫子 :頑張らなくっちゃぁ...Zzzzzz...。
1024-3.jpg
(っつって、寝るんかい!!)

ジョゼ:試練なのよ...。
1024-4.jpg

嗚呼、厳しい師匠の愛だ。
頑張れ、撫子。
負けるな、撫子。

ポチっとされたし
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村
秋の大豊穣祭プレゼントの抽選枠選択を受付中です。
詳しい抽選要綱(ジョゼフィン訂正版)と枠番指定はこちらから。
現在の指定状況はこの通り。
  ↓

ジョゼフィン 緊急に慌てて訂正を行う

いかんいかん、書いた後で外出中にそう言えばそうだよなぁと思いつつ帰ってから訂正しようと思ったら、もう指定が入ってること入ってること^^;。
説明不足はこちらの責任。
と、言う訳で捕捉をします。
各位申し訳ないでのですが再度もう一度仕切り直します。
(嗚呼、やっちまったよ。しかも枠も多すぎるじゃねぇか^^;)

ジョゼ:嗚呼、移民と侍従のおじにゃんに任せたあたしが甘かったなのよ...。
1021-01.jpg

ジョゼ:これから捕捉説明を行うなのよ。
1021-02.jpg

ジョゼ:ニコライ皇帝陛下御賜の賞をご希望された方はA~Fまでのご希望の枠を指定
    くださいなのよ。
1021-03.jpg

ジョゼ:フレイヤ女神賞をご希望された方はG~Lまでのご希望枠を指定してください
    なのよっ。
1021-04.jpg

ジョゼ:アレクセイ皇太子賞をご希望された方はM~Qまでのご希望枠を指定してくだ
    さいなのよ。
1021-05.jpg
1021-00.jpg
(参加者の方々の一覧はこちらからどうぞ)

ジョゼ:なので、コメントで指定してくれたヒトミさん、くろノアさん、こて家さん、
    アビたんモモたんの部下さん、ミミココさん、ついでにましゃ治さん。
1021-06.jpg

ジョゼ:撫子の上司としてお詫び申し上げますなのよ。
    お手数をかけて申し訳ありませんが、このあたしに免じてもう一度指定し直し
    て欲しいなのよ。
1021-07.jpg

嗚呼、ジョゼフィン。
部下の失敗を部下に全て押しけて逃げる上司が多いこの昨今、上司として責任を取る姿は立派ぞ。

と、言う訳で各位ほんっとぉに申し訳ないですが、もう一度ご希望枠の指定をお願い致します。

ジョゼ:移民!!
    あんた減俸!!
1021-08.jpg

撫子 :ごめんなさい、おっしょさん...。
1021-09.jpg

ジョゼ:侍従のおじにゃん!!
    罰として貸付利率3倍にするなのよ!!
102121-010.jpg

え”っ、えぇ~?!!

ポチっとされたし
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

ニコライブルク 秋の大豊穣プレゼント抽選要綱

各位、のばしにのばして重ねて申し訳ない。
いよいよ、秋の大豊穣プレゼントの抽選要綱の説明である。
毎年のことながら、またアミダ方式で行う。
(既に線は入っているがこの先、手を入れることがないことはニコライ皇帝陛下の御名のもとにおいて保障される)

ジョゼ:みにゃさん、こんにちは。
    あたしジョゼフィンなのよ。
1021-1.jpg

ジョゼ:じゃ、移民。
    あとはよろしくなのよ。
1021-2.jpg
(手下ができてからというもの、楽しまくりのジョゼフィン)

撫子 :はい。
    では、みなさんには毎年恒例ながら上段のA~Uまでの文字をお選びください。
1021-3.jpg
これ↓
1021-4.jpg

撫子 :各枠が全てお決めいただいた時点で僭越ですが私が厳正に下段に記載された
    番号が書かれているチリ紙ボールを引き当てます。
1021-5.jpg

撫子 :その番号からアミダを遡って到達した文字の枠の方が当選となります。
1021-9.jpg

撫子 :さぁて、誰が当たるのでしょうね。うふふふふふ。
1021-6.jpg

ジョゼ:枠の希望は早い勝ちなのよっ。
    みにゃさん、思い入れのあるアルファベットの文字を選ぶと当選するかもしれ
    ないなのよっ。
1021-7.jpg

果たして、撫子は抽選作業が行えるのだろうか...。

撫子 :頑張らなくっちゃぁ。
1021-8.jpg


ポチっとされたし
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

へっへっへっへ。
  ↓

侍従 パ・リーグクライマックスに夢中になる

えぇ~、各位申し訳ない。
秋の豊穣プレゼント抽選要綱を開示するといいながら、やっぱりクライマックスシリーズに夢中になり、どうも集中出来ない侍従なのである。

ニコ :どうじゃ、朕のチームは。
1018-1.jpg

侍従 :いい感じです陛下。
    あと一勝か引き分ければ日本シリーズにございます。

アレク:面白いにょう、爺!!
1018-2.jpg

侍従 :まったくですな^▽^。

撫子 :おっしょさん、侍従さんがなかなか仕事をさせてくれません。
1018-3.jpg

ジョゼ:困ったもんだわねなのよ...。
1018-4.jpg

(まぁ、そう言わないで^^;)

フレイ:腹が減ったのぢゃ...。
1018-5.jpg

がんばれ!!北海道日本ハムニコライブルクファイターズ!!
あと一つ勝てば日本シリーズだ!!

ポチっとされたし
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

ニコライ 宮殿内真菌撲滅を宣言す

秋の大豊穣プレゼント抽選要綱お知らせの時間ですが、ここでニュースをお伝えします。

ニコライ皇帝府からのスポークスマンによりますと、この夏ニコライ宮殿に蔓延した疫病について。
発生源は、移民が持ち込んだとも諜報部員が対2重王国向け細菌生物化学兵器開発事故により菌が漏れとも様々な憶測が飛び交い、ニコライ宮殿を恐怖のズンドコに陥れた真菌騒動でしたが、ついにニコライ皇帝陛下を最後に完全撲滅したとの通知が入りました。
皇帝陛下御自ら真菌撲滅宣言されるご様子をニコライ皇帝府より中継でお伝え致します。

ニコ :帝国内ならびに自治王国、周辺友好国および委任統治領に居住する臣民達よ。
1016-1.jpg

侍従 :あのぉ、陛下。
    お言葉ではございますが、周辺友好国の方々は臣下ではありませんで臣民では
    ございませぬ。良きご友人でございます。
ニコ :まぁ、よいわ。

1016-2.jpg
ニコ :ニコライブルク帝国を統べる皇帝の御名において真菌を撲滅したことをここに
    宣言する!!
1016-3.jpg

ニコライ皇帝府より中継をお送り致しました。
ニュースを終わります。

而して...。
ジョゼ:まったくエライ目に遭ったけど何事も経験なのよっ。
1016-4.jpg

フレイ:毛は刈られるは、怪しい薬は飲まされるわ、変な軟膏を塗ったくられるわで本
    当にエライ目におおたのぢゃ。
1016-5.jpg

撫子 :私が皆様にご迷惑をかけてしまいました。
1016-6.jpg

侍従 :いやいや、移民の方が持ちこんだ疫病とは帝国厚生労働省もまだ公式には発表
    しておりませぬゆえ。
撫子 :この先、恩返しのためにもっともっと頑張らなくっちゃあ!!
1016-7.jpg

その一方で。

諜報員:で・ん・か、皇太子殿下^^。
1016-8.jpg

アレク:おぉ、情報屋!!
1016-9.jpg

諜報員:今度こそ、うまく開発しますよ。
1016-10.jpg

アレク:本当に上手くできるにょじゃろうな。
1016-11.jpg

諜報員:そこで、ごにょごにょごにょ...。
1016-12.jpg

(懲りねぇな、おい!!)

ポチっとされたし
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

ニコライブルク 秋の大豊穣プレゼント応募締切

さぁて、来週のニコライブルクは...。

撫子 :撫子です。
    残暑も過ぎ、内地でもようやく内涼しくなってきたことでしょう。
1014-1.jpg

撫子 :秋の大豊穣プレゼント、皆さんの多数の参加、ありがとうございます。
    昨日を持ちまして応募は締め切りました。
1014-2.jpg

撫子 :さて表題の件です。
    各賞はニコライ皇帝陛下恩賜の賞、アレクセイ皇太子殿下賞、、フレイヤ女神賞
    の3本です。
1014-3.jpg

撫子 :じゃ、来週もまた見てくださいね。
    んがんぐ...。
1014-4.jpg

(今は、「じゃんけんぽーん」だけど)

撫子 :うふふふ。
1014-5.jpg

ジョゼ:あぁにやってるなのよ、移民!!
    ちゃんと抽選要綱を説明しないとダメでしょなのよ!!
1014-6.jpg

撫子 :あ、すみません、おっしょさん。
1014-7.jpg

と、言う訳で抽選要綱は次回!!

ポチっとされたし
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

で、参加の各位は以下の通り。
  ↓
Genre : ペット  野良猫

撫子 小さな親切、大きなお世話様

君主たる者、常に孤独である。
いや、時には辛い決断もしなければならなからこそ君主は一人熟慮を重ねるためにも孤独な立場を取らざるを得ないのである。
臣下やその臣民たちと一線を引くのもこれが君主たる者の責務だからなのだ。

ジョゼ:しっかり頼むなのよ!!
1011-1.jpg

撫子 :はい、おっしょさん。
    安んじてお任せください!!
1011-2.jpg

ニコ :これ移民、なにゆえそちがここにおるのじゃ。
    ここは朕の玉座ぞ。
1011-3.jpg

撫子 :おっしょさんに言われて病み上がりの陛下のケアをせよと仰せつかりました。
    なのでもうご安心ください、陛下。
1011-4.jpg

ニコ :何も心配はしておらぬ、朕はもう大丈夫じゃ。
    退ってよい。
1011-5.jpg

撫子 :そう仰らず、何卒私めに全てお任せください。
1011-6.jpg

ニコ :いや、そうではなく...。
    (朕は独り、またーりとしたいのじゃがのう)
1011-7.jpg

撫子 :陛下、なにもご遠慮はいりません。
    なにかございましたらこの私めになんなりと...ZZZzzz。
1011-8.jpg

ニコ :言ってるそばから早速寝ておるし。
    (ほんと邪魔くさい奴じゃのう。何とかならぬのかこの娘...)
1011.jpg

フレイ:ご苦労なことぢゃ。
1011-10.jpg

得てして小さな親切も場合によっては余計なお世話になってしまう好例である。

ポチっとされたし
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

秋の大豊穣プレゼントの抽選会は、後日お知らせ致します。
また、今週一杯「禁じ手」をご使用いただけます。

ニコライ 侍従に生かさぬよう殺さぬよう

やっと解放されました。
いや、辛かった。
(実際は従妹弟達とくっちゃべりながら仕事していたので楽しかったんだけどね)
たまぁにこういう形のものができちゃうこともあります(ニンジンでは非ず)。
1009-1.jpg

さてと。

ニコ :ほう、役(この場合「えき」と読みます)を全うしてきおったか。
    大儀であった。
1009-2.jpg

侍従 :ははっ。
    陛下のねぎらいの御言葉、恐悦に存じ奉りまする。
ニコ :して、朕の庭園のほうはどうなっておるか。
    片づけは終わっておろうのう。
1009-3.jpg

侍従 :あ、それは、そのぉ...。
    実はまだ...。
ニコ :なぁんじゃ。
    よう、聞こえぬ!!
1009-4.jpg

侍従 :ま、ま、まだ枯れたトマトやナスビがそのままにございます...。
ニコ :ぬぅわぁんじゃとぉ!!

1009-5.jpg

ニコ :そち、朕の庭園を軽視するか!!
1009-6.jpg

侍従 :うわぁ~、め、滅相もありません陛下!!
ニコ :さっさと正園してこぬか!!
1009-7.jpg

侍従 :ははぁ~。ノ--ノ
ニコ :全くただでさえ斯様ものをつけられて、血圧が上がるわ!!
1009-8.jpg

飽きもせず毎年このパターンの繰り返しである。

ポチっとされたし
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

秋の大豊穣プレゼントの抽選会は、後日お知らせ致します。
お楽しみに。
ところで...。
止むにやまれぬ事情で申込が遅れた各位のために...。
  ↓

アレクセイ 自分のことを棚に上げ

くれぐれも言ってはおくが、いくらさんすけを背負った侍従の後姿が似合ったとしても侍従の本職は百姓に非ず。
各位、努々忘れることなかれ。

アレク:にょう、平民。
    爺は1000ケースの出荷に耐えらえそうかにょう。
1007-1.jpg

ジョゼ:....。
1007-2.jpg

アレク:なんにょかんにょ言ったところで爺もヒヨヒヨ甘ったれじゃからにょう。
1007-3.jpg

ジョゼ:(別に侍従のおじにゃん一人でやる訳じゃないなのよ...)
1007-4.jpg

アレク:爺の奴、毎日ベソかいて玉葱の選別をしている姿が目に浮かぶようじゃにょう。
1007-5.jpg

ジョゼ:(甘えん坊のあんたが人のことが言えるのかっていうなのよ)
1007-6.jpg

ジョゼ:ちょっとちょっとちょっとぉ、皇太子殿下!!
    人に甘えていっちょ前のことを言ってる場合じゃないなのよっ!!
1007-7.jpg

アレク:テヘ^^;。
1007-8.jpg

撫子 :うわぁ、おっしょさん。
    皇太子殿下のあしらいまでして。一国の宰相って大変なんだなぁ...。
1007-9.jpg

撫子や。
師匠には、まだまだ追いつけないねぇ。

ポチっとされたし
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

秋の大豊穣プレゼント参加者募集中です。
残り期間わずか。
お申込みとお申込み要領はこちらからどうぞ。

と、言う訳で現時点の参加者の確認をします。
  ↓

撫子 農務尚書にまで内通し

百姓が売上と利益を向上させるためには、農協にべったり頼るよりも独自に販路を開拓することが最低限必須であることは言うまでも無い。
そんなある日。

撫子 :侍従さん、侍従さん。
1005-1.jpg

侍従 :如何なさいました?移民の方。
撫子 :さきほど、農務尚書閣下(従弟)よりご連絡がありまして...。
1005-2.jpg

侍従 :(嗚呼、移民よ、あいつらとも連絡を取り合っているのか...(涙))
撫子 :来週1000ケース出荷するのでそのつもりでとの言伝ですよ。
1005-4.jpg

侍従 :え?え”ぇ~!?。
撫子 :しかと、お伝え致しましたよ。
1005-5.jpg

おい、従兄弟達よ。
来週1000ケース出荷って、なんて契約をしてくれたんだよ...(号泣)。

ポチっとされたし
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

秋の大豊穣プレゼント参加者募集中です。
残り期間あとわずか。
お申込みとお申込み要領はこちらからどうぞ。

ザク状態
  ↓

撫子 移民の分際でいい身分

ようやく秋空が広がる過ごしやすい季節となったハウプトニコライブルク。
そんな朝、農奴仕事に行く前に寛ぐ撫子の姿が...。

撫子 :あぁ、いい居心地だなぁ。
1002-1.jpg

出撃前に、心を鬼にして撫子を床にポイした侍従なのであった。

ポチっとされたし
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

やったぁ!!
  ↓

ニコライ 安息して養生するも能はず

10月は、お昼寝くり様。
1001.jpg

さてと。
ニコライ以外、真菌症はすっかり鳴りを潜めたニコライ宮廷である。
台風の影響で今日は雨が降り、明日も雨の予報である。
当然雨の日には農作業と言う苦役からは解放され、溜まっている本業の仕事に勤しむ侍従であるが...。

撫子 :侍従さん、侍従さん。
1001-1.jpg

侍従 :どうされましたか?移民の方。
撫子 :おっしょさんが、今やっている本業の仕事を今日中に終わらせろと。
1001-2.jpg

侍従 :はい。
    そのつもりで頑張っています(ちょっと無理っぽいけど^^;)。
撫子 :それから、病床の皇帝陛下より秋の大豊穣祭向けの札幌黄の確保はどうなって
    おるのかと、ご懸念を抱かれてございますので状況の報告を。
1001-3.jpg

侍従 :農務尚書(従兄弟)を何とか説き伏せ、少量ですが確保致しましてございます。
撫子 :それと、女神様からは今週中に玉葱の選別は終わるのかとう問合せもございま
    して、来週からまた雨を降らせるそうにございます。
1001-4.jpg

侍従 :ご安心ください。
    残りコンテナ9基となりました。
    終わりは近こうございますとお伝えください。
撫子 :あとぉ~、皇太子殿下が...。
1001-5.jpg

侍従 :皇太子殿下が如何なさったと?!
アレク:兄上が床に臥している今がチャンスじゃにょう。
1001-6.jpg

ニコ :やれやれ、困った奴じゃ。のんびりもしておられぬのう。
1001-7.jpg

頑張れニコライ。
全快までもう少しだ!!

ポチっとされたし
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

秋の大豊穣プレゼント参加者募集中です。
お申込みとお申込み要領はこちらからどうぞ。
プロフィール

侍従長

Author:侍従長
家に帰るとネコがいた。
姉妹ブログ「金・銀*2・白銀・三毛のねこ」(←クリックしてみて)の給仕係(Rucion)と暮らして十数年。
ニコライ・ジョゼフィン・フレイヤ・アレクセイ・侍従の五巴の戦いの毎日。
ネコのみならず普段の思ったことをジャンルに構わず記載する。

登場ニャン物紹介
通 称:ニコライ
ニコライ




正式名:ニコライ・アレクサンドロヴィ
    ッチ・ロマノフ(ニコライ2世)
生誕日:2007年5月12日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:甘ったれ、わがまま、ヒヨヒヨ
本ブログでの地位:皇帝(貴族)
名前の由来:ロシアンブルーだから
        とりあえずロシア皇帝の
        名前でもつけとこってことで

通 称:ジョゼフィン
ジョゼフィン




正式名:メアリー・ジョゼフィン・カフリン
誕生日:2007年8月27日
性 別:オスでもありメスでもある
    (いわゆる両性具有)
猫 族:これでも正真正銘のソマリ
性 格:強欲、太っ腹、面倒見良し
本ブログでの地位:ブルジョワ(平民)
名前の由来:闇の世界を支配する
        性格からアル・カポネの
        カミさんの名を頂く

通 称:フレイヤ
ジョゼフィン




正式名:フレイヤ
降臨日:2008年10月28日
性 別:メス
猫 族:ノルウェイジャン・フォレスト・
     キャット
性 格:好戦的、怖いもの無し
本ブログでの地位:自称女神(神)
名前の由来:当ニコライ宮殿に幸を
        もたらしてくれるであろう
        という願いを込め、北欧
        神話の豊穣の女神より
        名を頂く

通 称:アレクセイ
ニコライ




正式名:アレクセイ・ニコラエヴィッチ・
     ロマノフ(アレクセイ皇太子)
生誕日:2009年9月21日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:きかん坊、暴れん坊、怒りん坊
本ブログでの地位:皇太子(貴族)
名前の由来:ニコライの後継者ってこと
      でニコライ2世の倅の名前
      をつけてみた

通 称:撫子
撫子




正式名:ミケランジェロ・いぶき・撫子・
     ガブリエラ・ぐーぐー丸・明子
生誕日:2012年4月2日(推定)
性 別:メス
猫 族:縞三毛
性 格:甘えん坊、お転婆娘
本ブログでの地位:移民
名前の由来:三毛猫で淑やかに育って
      欲しい願いから。

NicoJoseカウンター
カレンダー
09 | 2012/10 | 11
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
リンク
サークルでぇーす

モフモフ愛好会






モフモフ好きの方に是非!!


オトメン倶楽部










オトメン倶楽部員になりました


多夢郵便切手
帝国皇帝ならびに臣民記念切手です。


お気に入りのお店リンク
猫雑貨のお店MEOU MEOU
ネコさんの楽しいグッズを一杯取り揃えています。
各種イベントも盛りだくさん開催していますよぉん。
猫雑の首輪 Rin Rin Ring
ヘンプで編んだ綺麗な首輪を作ってくれます
とっても丁寧な作りです
ヘンプで編み上げたRin Rin Ring製の首輪は宮廷内御用達になっています
犬の服と飼い主さんの服のお店 Mobby
ニコ・ジョゼ ルックの御用達店です
ケーキショップ あかね
ニコライ宮殿すぐそばのとっても美味しいケーキ屋さんです
パティシアさんの腕もいいし、何より美味しいケーキが待っています
sushi 田なべ
たまに行く、とても美味しいお寿司屋さんです
ちょっと贅沢してもここは一度行ってみなはれ
(事前に予約して行った方がいいかも)
千野メガネ
ニコライ宮廷御用達のメガネ屋さんです
侍従の父ちゃん、母ちゃん、爺ちゃん、婆ちゃんからお世話になっているお店です
レストラン虫狩
ニコライ宮廷御用達のフレンチレストランです
ニコライブルクには珍しいサービス、味、給仕の成長が見込めるレストランです
くじらのお宿一乃谷
クジラ料理は天下一品のお店です
こんな美味しいクジラ料理を出してくれるお店はほとんどないかもしれない
ADWS
ウィーンの旅行は
ADWSウェルカムサービス
森と芸術と音楽の都ウィーンを旅するならここを頼れ!!
至れり尽くせりのサービスでオーストリアならびに中欧の旅行を満喫できるよ
いつかは行きたい、東の帝国
日本ハムファイターズ
我らがホームチーム、この勢いで日本一だぁ!!
ソフトウェア工房 ニコライ屋
侍従はこんな仕事をしています
ホームページをリニューアルしてみました。
(書いている内容もあまり変わらないんだけどね)
最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード