侍従と給仕係 しばしドライブを楽しんでみる
ネタが無い場合はどうするか。
自分でネタを作りに行けばよいのである。
さて、3連休最後の海の日。
海の日だから綺麗な海を見たい(表向きは)と言う給仕係の要望に応え、ネイティヴ・ニコライブルガー(アイヌの方々)が言うビク(小石)=クニ(ある)と言う場所に行ってきた。
美しい国の街、すなわち美国町のことである。
大きな地図で見る
しかし...。

渋滞である。
なんのかんの言って、ようやく美国町に着いたのであるが美しい海を見ると言うは単なる口実に過ぎない。
実は、美味しいウニ丼、海鮮丼を食いたかったのである。
今回お邪魔した店はここ!!

(純のみせ)
30分待ちである。
ただボケぇっと待っているのも時間がもったいないので街の周りを探索してみる。


街で唯一の歯医者さん。

保育園って...。
過疎化の街に子供がいるのかと思いきや。

いた。
そうこうしているうちに、順番がまわってやっと入店。
ジャジャーン!!
(ウニ丼、海鮮丼)
詳しくはこちらを見てね。
いや、美味かった。
給仕係は一生分のウニを食ったと言う。
食い終わった後、美国港に立ち寄る。
(と言っても道道を挟んですぐ)
カモメが飛び。

潜って魚を取る鳥さんもいる。
漁港には絶対欠かせない物。

海上自衛艦もカッコいいが漁船もカッコいいぞ!!

と、なんのかんの言って満腹にご満悦の状態で岐路に着いた侍従と給仕係なのであった。
ポチっとされたし

にほんブログ村
ホリデードライバーの悲劇
↓