ニコライブルク この時期よく見る朝の光景
日中は珍しく気温が3度まで上がるのだが今の時期、こんな晴天の朝は放射冷却現象で大気中の熱は一気に放出される。
寒暖計はみるみるうちに氷点下10℃まで下がってゆく。
そんな昨日のことではあるが、早朝に会社の健診で引っかかった給仕係(へっへっへっ ̄▽ ̄)を2次検診で胃カメラを飲むために医師である彼女の友人(因みに彼女は6年前、この侍従に胃カメラを突っ込んだことがある医師でもある)が務める病院まで運んで行った途中のことである。

(あぁ~あ、派手にやっちまって)

排雪した雪を運搬中のダンプと衝突したらしい。
こうなると構造が華奢な軽自動車はひとたまりもない。
文字通り棺桶状態となるである。
どうも軽自動車が滑って対向車線を(雪の下で見えないけど)はみ出たらしい。
(路面、スケートリンク状態だったかんね^^)
自分がどんなに気をつけて安全運転していてもこの時期の冬の事故は、全ては相手の運転技量次第。
剣呑、剣呑なのである。

にほんブログ村
今日の昼飯
↓