ニコライブルクの物語
ニコライ 暑さにまたバテる
ただ救いなのは湿気がない分、日が落ちると、とたんに涼しくなることである。
極寒にはすこぶる強いニコライブルク皇帝ニコライとその臣民達だが暑さにだけはどうにもこうにもならない今日(こんにち)である。
ニコ :のう、侍従。
今日は暑いのう。

侍従 :左様にございますな。
ニコ :気温を下げよ。

侍従 :ご無理を言われますな陛下。
冬重視のこの陛下の宮殿は全館暖房完備でございますが、誠に遺憾ながら冷
房の設備は予算がなかなかおりませんで、かと言って設備を取り付ける頃に
はもう既に暑さのピークは過ぎておりますれば....。
ニコ :えぇい!!
ぐだぐだと長ったらしく話しおって。
そちは国会答弁で引きずり出された官僚か!!

侍従 :決してそうではありませんで...。
ニコ :エアコンは取りつけぬと一言言えばそれで済むではないか!!
あぁ~ん?

侍従 :いえ、別に陛下がエアコン取り付けの費用を出して頂ければすぐにでも宮殿
は涼しくなりますが。
ニコ :...。

侍従 :いずれにしてもあと3時間辛抱して頂ければ日も落ちて涼しくなりましょう。
ニコ :ぬぅわぁにぃ~?
あと3時間もこの皇帝たる朕に辛抱せよと申すか!!

この地の住宅は(古い家は除く)冬は暖房により屋内で温めた暖気を外に漏らさないよう外壁と内壁の間には思いっきり断熱材が隙間なく入っている。
ついでに窓も断熱窓である。
なのでエアコン設備のある家は窓を閉めて切っておくとエアコンで一度冷した冷気が外に漏れず涼しさがエアコンを切った後でも暫く保てるのだと言う。
実のところウソかホントか定かではないのだが。
ポチっとされたし

にほんブログ村
やっぱ夏の暑い休日の日中にはプロ野球オールスター戦を観ながらがらこれでしょ。
しめしめ、いい時に行ったわい(笑)
やはり日頃の行いなんでしょう(*^^)v
帰ってきたら、こちらも比較的涼しいのよ。
今日は最高気温35度ほどでしたが、夕方はやはりグンと気温が下がって快適でございます。
なんか、夏じゃないみたいですけども(-_-;)
今年は夜に窓を開けていると寒いと感じる事もあります~
今日は暑かったですねっ
外を歩いていても気持ち良かったです
猫達は窓を開けるとワラワラと集まってきて
涼んでいます
フレイヤちゃん、サマーカットして良かったですね
ココアは今伸びてきてちょっと暑そうですけど
テディベアのぬいぐるみのようになってて本当に可愛いデス♪
フレイヤ様もあと一ヶ月もすればめちゃくちゃ可愛い事になってるはず
( *´艸`)楽しみ~~~
夜が涼しくなるんならいいじゃないですかー!
ちなみにこちらは連日涼しいですが、それでも昨日は
29度ざんすよ。私にはこれくらいが快適かもー。
半年もすれば立場が逆転するので、夏のうちに
攻めておかないとね!←ナニを??(笑)
写真承りましたー。今しばらくお待ち下されよ。
「んなぁにがぁ~暑いだとぉぉ~っ!」
って、メラメラとたぎっちゃうコチラ方面の熱気が、
PC越しにも伝わってるかもね~w
実に正しい休日の過ごされ方かと。
1缶で、終了ですか??まさかね~~(笑)
朝夕が涼しいものね。
日中はひたすら耐えて、
夕方からの一杯を楽しむ。
これぞ夏でございます(笑)
皇帝陛下、上に立つお方は下の者共のことを考え、只管がまんの生活なのです。エアコンなんておっしゃいますな。我が女王陛下は、さりげないお食事の催促と絶対的爪切り拒否以外、すべて良きに計らわせていただております。そういえば、ここはセントラル・システムでした。
今年に入って初めてのしっかり降った雨(夕立)。樋が詰まってるかな~って思い続けていたのが、Tecateを飲んでいる最中に、正しいと証明されました。明日の嫌な仕事が増えちゃった。ビールが一気に味気なく・・・。
我が家は昨年まで30℃超えたらエアコンつけましたが
節電ということもあり
今年は34℃になってもエアコンいれてません!
しかしながら
息子の友達が泊まったり
夫婦の友達が来た時はエアコンつけました。
3にゃんは
エアコン入れてもその部屋にいるとはかぎりません。
にゃんずは涼しいところを探し寝ております。
台風6号あたりからこちらはあまり暑くなく、
にゃんずにも安心
しかし
今週あたりから暑くなりかもしれませんね。
お水はしっかり置いておかないとね。
オールスター観戦
手に持つアレは絶品。
パ・リーグは調子よかったのではありませんか?
ダルビッシュ、中田、ゆうちゃんは旦那のお気に入りで
この時はなぜかパ・リーグを応援してました。
阪神ファンなのにねえ・・・わからん。
ま、
話題性のある選手揃いの日本ハム
気持ちはわかる。
これ流行りそう!
私がツレ雄君に
「ねぇ、気温下げな」って(爆)
ウチは一戸建てが買えなく集合住宅ですが
そのせいかどうかはわかりませんが
窓を開けないでいるとほぼ通年室温は同じです
向きは南西なので夕方はブラインドで日光は遮断。
貧乏でもいいことはあるのね(笑)
湿気が少ないというのは素晴らしいですね!
こちらは最近湿気が多くて、涼しいのに汗だくというプチ拷問の日々です。
閣下、クーラーいいっすよぉ~♪
このようなときこそ、海軍兵学校水難訓練はいかがでしょうか?
心も体もサッパリいたしますよ。
湿度のない世界、うらやましいです。
とりあえず、ビールこれから飲むことに致します。
湯船でこれは至福です。
いい時に来られましたな。
満喫できたでしょう?
って言うか、そちらでは下がってもこちらの感覚で言うと暑いんだろうなぁ。
35℃って...。
やめてー!!
ミミココ様
今年はまだ朝晩は涼しいですよね。
フレイヤちょっと今いびつですよぉ(笑)。
う~ん...。
この一ヶ月でどのくらい伸びるんでしょうね。
楽しみですねぇ^^。
Tam様
う!!
すっかり夏は立場が逆転して...。
すみません...。
そちらが涼しいと言っている29℃。
この日は29℃でございましたぁ!!≧▽≦
あ、写真。
お手数をおかけします^^;。
ほんなあほな様
あぁ!!
燃えるなぁ!!
ね、熱がぁ!!
1缶に終わるはずがないではありませんか(笑)。
勝っているゲームだとねぇ。
これがまた一本と^^;。
くりひなママ様
日中はひたすら耐えるって...^▽^;。
これでは夜行性動物化していませんか?!
まぁ、夏のゆうべのいっぱいの冷たいビール。
やめられませんなぁ。
Maai様
そうそう。
朝晩は涼しいんですよ。
日中は日陰にいれば涼しいです。
(湿気が少ないせいですね)
なぬ?!
嫌な仕事?
仕事があるっていうのはありがたいもんですよぉ。
いわし君様
も、申し訳ございませぇ~ん。
29℃で暑いと騒いでしまいましたぁ!!
さ、34℃。
溶けますって(笑)。
今年はファイターズいい感じですよ。
後半戦はどうなるかこれまた楽しみですね。
(稲葉ぁ、ペナントレースの時に今回のように打ってくれよぉ(涙))
shippo様
冬は室温を上げるのは簡単ですが夏はなかなか室温を下げるのは難しい...。
ツレ雄様に言ってもそれは...(笑)。
またまた。
貧乏だなんて^^;。
通年室温が定温って言うのはある意味エコですよ。
カピバラ丼様
クーラーいいですかぁ^▽^。
でもこちらはあと3週間もすれば涼しくなるんですぅ。
当分エアコンは宮殿には不要なようですね。
カラッと爽快ですよぉ。
寿々子様の婆や様
なんと!!
湯船に浸かりながらのビールですか!!
これまた贅沢な!!
この暑さでも皇帝陛下はやっぱり濡れることを潔しとはなりませぬ(涙)。
それは皇太子殿下も同じこと。
はぁ~...。
暑い...。