ニコライブルクの物語
ニコライブルク 徐々に地震の懸念が迫る

ここ最近このニコライブルクにも地震が頻発に発生してきた今日この頃である。
ニコ :む?
揺れておるか?

ジョゼ:間違いなく揺れているなのよ。

アレク:...。

フレイ:ぢぢゅう!!
地震よりもまずメシぢゃ!!

巷では東海地方に次は大地震と言っているが、実のところ次の大地震の場所はニコライブルかもしれない。
各位、どこに住んでいようとくれぐれも気をつけられますよう。
ポチっとされたし

にほんブログ村
緊急地震速報が来たよー!!結構揺れたよ、震度4!
震源地が駿河湾で震度5弱だってー!
最近、そちらも揺れてますよねー。
あぁ、もうホントにやめてお願いだからやめて!!
地震の後に大雨、更にまた大きな地震とわね!
しかし、ちょっとタイミングが良すぎるんでないかい?東海地方で震度5弱なんて!
震災以降に揺れて無いのって北部九州から中国地方辺りか?
でも猫ズはこの間の大地震で慣れたのか
ちょっとの揺れでは全く動じなくなりました^^;
私だけだよ騒いでいるのは^^;
ほんと次はどこに来るか分からないから
油断はしちゃいけませんよね。
だからって何の準備もしてない大馬鹿者です^^;
震災の時にすごく感じたけど、やっぱりにゃんずの事が心配ですね^^;;
今年は台風が当たり年みたいだから、せめてゴハンと水だけでも備蓄しなきゃだわ。
頻発してますね。
速報が出るたびに、今度の震源地は?!って身構えますよ。
猫の避難用キャリーも2個、出しっぱなしで、常にスタンバイですよ。
なんとか、落ち着いてくれーっ!
みんなで一様に上を向いていますね。
にゃんずの判断基準は、上にありですか。
犬はとうだったろ・・・?
思い出せませんが、上は向かなかった気がします(笑)
駿河湾で震度5弱・・・こちらも結構揺れましたよ。
火山列島「日本」ですからね、でも、慣れませんが。
緊急地震速報を聞いただけで、鼓動が早まりますわ。
油断だけは、怠らないようにしないと・・・ね。
Tam様
どうも地球は模様替えをしたくてしょうがないらしいですね。
もしそうなのであれば全く迷惑な話です。
駿河湾て4つのプレートがひしめき合っている場所ですよね。
プレート同士の縄張り争いが激化しているのか...。
(縁側組とかベランダ組とかと一緒?)
ましゃ治様
全くですわな。
雨雨権藤雨権藤じゃあるまいしねぇ。
震度5ですよ。
通常だったら大騒ぎの状態なのにこうも頻繁に起こってしまうと...。
危ない、危ないぞ慣れたら...。
せめて中国四国九州は無事で揺れないでいて欲しい。
pie様
いいんだよ、pie様それで。
慣れちゃダメですよ。
常に身構えるのも大変な心労だと思いますが今はまだ油断してはいけない。
とにかく、とっさにニャンズを連れて脱出できるように心構えは必要です。
きくいち様
そちらで大地震が起きたら道塞がりませんか?
そこも考慮に入れて避難準備を常に意識しておいた方がいいのではないでしょうか。
とはいえ、地震が無いことを祈るばかりです。
備えあれば憂いなし。
アイスノンソフトも^^。
ほんなあほな様
いや、やっぱね、どこで揺れてもおかしくないっていうことは日本てやっぱり狭いんですね。
ここまでプレートが入り込んだ国土も世界的に見て珍しいですよ。
我が家もキャリーは常にスタンばってる状態です。
でも大揺れの最中にニャンズを一人で確保するのも至難の業ですね。
どうしたものか...。
llamaおば様
必要以上に恐れることなく、かと言って甘く見てナメてもいけない。
今が一番辛い時だと思います。
人工の出来事ではないので収束の見通しがつかないって言うのも怖いところです。
ここは一億火の玉になって乗り切らなければなりません。
引き続き支援は欠かせないようにしなければ。