fc2ブログ

ニコライブルクの物語

ニコライブルク パクスニコラーナの意味

平和を維持するためには膨大な予算および時間ならびに適度に整備された軍隊をしっかりコントロールできる国家体制政治制度が存在しなければ到底達成できるものではない。
一国が平和と言う意味ではそれは真の平和とは言わず「安全」と言う表現が正しいのである。

豊穣の女神たるフレイヤがその義務を放棄しつつある昨今。
パクニコ1

領土拡張に野望を滾らせる帝国皇太子、アレクセイ。
パクニコ2
(目付き悪っ!!)
常にホットラインにて周辺衛星国に連絡指示を絶やさず。
パクニコ3

リアルタイムに送られてくるテレックスにはすべて目を通し、
パクニコ4

ネットを介して常時仮想敵国(言わずもがな^^;)の状況を衛星写真にて監視する。
パクニコ5

機会とあらば皇帝たる兄のニコライに進撃を提言するも
パクニコ6

進言された心優しき帝国皇帝ニコライ。
パクニコ7
(目が優しい)

いつも熟慮に熟慮を重ねることを厭わず、
パクニコ8

その上で戦費予算調達に関しジョゼフィンに拠出の可否を確認するも
パクニコ9

表情険しく台風被害で商売の懸念から秋の玉ねぎ相場が気になって仮想敵国進撃どころではない帝国宰相たる平民ジョゼフィン嬢。
パクニコA

当然この非常時にそのような戦費予算が通過する訳もなく。
ニコライより無碍に進言を却下されるアレクセイ。
パクニコB

これによりニコライブルクに住みし臣民の各家庭の男子たる次にゃん坊、三にゃん坊が徴兵されることもなくきわどいバランスの上にパクス・ニコラーナ(ニコライによる平和)が実現されてこの世界は平和を維持しているのである。
(正しいラテン語だと「N」で終わってないから「パクス・ニコラ」が正解なのかな?」

ポチっとされたし
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

台風が通過する地域とその周辺の地域の各位。
重々警戒されたし。
スポンサーサイト



Comment
2011.09.03 Sat 20:01  |  ましゃ治 #-
それにしても殿下、目付き悪!!
まだテレックスなんてあるのか?

そちらは優しい陛下としっかり者の平民のおかげで平和が保たれてる。
ジョゼちゃんに感謝ですな。

それに引き換えこちらは・・・
女王様が好戦的だから・・・ww
  [URL] [Edit]
2011.09.03 Sat 20:23  |  yuki #vh/yKwqE
平和が一番!
でも、その平和をどうやって作るかが大事ですよねぇ…
アレクくんが専制君主でなくて良かった^^;
ジョゼフィンちゃんが守銭奴…違った、現実主義者で良かった(笑)
うまく歯車が噛み合って、他所の国との歯車も噛み合って、
そうやって平和は守られるのでしょうね。
女神さまのかわいい~お姿、毛の短い今だからこそのあどけなさですね^^
  [URL] [Edit]
2011.09.03 Sat 22:21  |  Tarassaco #-
 ほほほほ!!!
 今よ!今こそ進軍するのに絶好の機会っ!!!
 ましゃましゃ村・シュリシュリ村の者どもを召集するのよっ!

 色々と大変な時に何言ってるのっ!却下っ!!!

 馬鹿~!あちらは破壊・こちらは混乱って担当が決まってるのに
 いつまでたっても役目が果たせないじゃない~!

果たしてそんな役目がいつ取り決められたのか・・・
パクス・てん~ナはこうやって守られてます。

いやいや、あっちもこっちも大変だ。
  [URL] [Edit]
2011.09.03 Sat 22:33  |  ギギ #-
アレク殿下とニコ陛下、なんとも面白い凸凹コンビですね~(*^^*)
2にゃんの顔つきがかなり違うことに、思わず笑っちゃいました(^_^;)
フレイヤ女神さまはかなり毛が伸びてきましたね! 
へそ天ポーズはそれだけでニコライブルグの平和の象徴に感じられますよ~(笑)
そしてしっかり者のジョゼちゃんがうしろに構えているニコライブルグは安泰だ~!

台風の日本上陸に伴い、うちの地域では風はそれほど強くないのですが
雨がほぼ断続的に降っております(-_-;)
早く過ぎ去ってくれ~~!!と、家で祈りながら台風の進行状況を見つめています。
  [URL] [Edit]
2011.09.04 Sun 06:20  |  森のくまくま #SFo5/nok
ニコライ君あっての平和なのですね。

さすが庶民代表(?)
ジョゼちゃんが正しいかも
タマネギ無くしてニコライブルグの平和はなし!ですよね。(笑)
  [URL] [Edit]
2011.09.04 Sun 09:12  |  NOG嫁 #-
女神様が完全に放棄してるー!
放棄してる姿もまたきゃわいい。・ω・。
ジョセフィン嬢も悩んでますなぁ~。ごっつ悩んでますなぁ~。
アレク様!目が!危険でございます!
ニコライ様をご覧下さい!
なんて可愛いのぉ~(*´ω`*)
その片手だけ折れてるのを伸ばしたい(=v=)ムフフ♪
  [URL] [Edit]
2011.09.04 Sun 19:57  |  伯爵夫人 #-
アレクセイ皇太子殿下におかれましては、皇帝をお支え遊ばすお役目をお持ちのお方。しかるに、目つきも「ゴルゴ13、デューク東郷」のように遊ばし、決して背中を相手にお示しに遊ばさず、握手も遊ばさないかと。しかしながら、スイス銀行に報酬を入れるように指示あそばしても、ジョセ様が入金をすぐさまキャッチ遊ばし、報酬は日出帝国の国家予算へと組み込まれていくのでありましょう。マネーロンダリングが必要な場合では、東国帝国銀行をご利用あそばし。ほーっほっほっほ。
  [URL] [Edit]
2011.09.04 Sun 22:07  |  shippo #-
アレクセイ君
ティアが申しておりました
「負けた」

我が家の目つき悪ナンバー1のティアですが
完敗宣言
  [URL] [Edit]
2011.09.05 Mon 00:43  |  Tam #-
アレク君以外の面々がちゃんと現実的だから
北の帝国は成り立っているのね。もし南の女王さまとの
コンビだったらそりゃ大変だったろうなぁ・・・周りが・・・(笑)

いやー、アレク君ホントに目つき悪~!
  [URL] [Edit]
2011.09.05 Mon 01:31  |  Maai #O8fglyyA
フレイヤさまのかわいゆい開き!
義務放棄は困るけど、これじゃ文句が言えないでしょう。

アメリカ・メディアで今や歴代の大統領中最低と報道されながら2選を目指し、サラにABO(anybody but O・・・・)と言われている自己チュー能無しが、ニコライ皇帝の慈愛とジョゼ宰相の深慮とアレクセイ皇太子の愛国心から学ぶことは多し。謙遜なんて彼の辞書には無さそうだから、無理でしょうけど・・・。
  [URL] [Edit]
2011.09.05 Mon 07:09  |  侍従長 #qDfdtOiE
ましゃ治様
うん。
まだネット回線引いていないお客さんもいるから文書のやり取りする時はFAXは欠かせないの^^。
大丈夫。
そちらは頭の切れる宰相がいらっしゃるでしょ?
その方がいらっしゃる限り甘えんぼましゃ様は徴兵されることはありません。
ご安心を^▽^。

yuki様
頭絞って考えてほんと必死に考えて平和を維持するっていうのは本当に大変なんですね。
(人間に欲望と生存本能がある限り争い事は亡くならないから)
兎にも角にも歯車をしっかり噛み合わせて回すしかないしね。
ジョゼフィンの心労はこれからまだまだ続きます^^;。

Tarassaco様
お互い、締めるところはしっかり締めておけば和平は維持されましょう。
特に両国の良識ある両宰相が健在な限り友好は保たれましょうぞ。
もとい!!
パクスはやはりあの地の分割で維持できるのでございましょう。
あの地...怒るだろうなぁ^^;。

ギギ様
同じ種族でも校も表情が違うのも面白いですね。
フレイヤ、冬に向けてまた毛が吹いてきました。
この子はしっかり進捗ってものを知っているようです(笑)。
いやぁ、雨止みませんよ。
困ったなぁ。

森のくまくま様
ニコライがいてジョゼフィンが仕切ることで平和が維持されています。
ですが、玉ねぎさえなければ私はもっと平和に生きていけそうな気がします(笑)。
あぁ、この台風の雨。
さっさと晴れてくれよぉ。

NOG嫁様
お察しの通り宮廷内のニャンズは全て皆性格が違います。
のほほぉんとしているのもいれば、気遣いで日々動き回っている者もいますし野心を見たそうとする奴もいればおっとりしているかと思えば締めるところは締めると言う具合で上手く回っています。
いやホント見ていて楽しいですよ。^-^

伯爵夫人様
ゴルゴ13並みにあと眉芸さえできれば完璧にございました(笑)。
そうでしたな。
ロンダリング。
そう言えば御国東の帝国の手を汚させることなくお隣の更に隣、リヒテンシュタインであればまだまだ合法的に浄化できそうでございます。
度の道、カダフィのおっさんの例もありますし侍従くするのが一番かと...^^;。

shippo様
野心猛々しいものは必然と目付きにその表情が現われます。
ティア様。
裏優しい乙女は目付きの悪さなどで競ってはなりませぬよ。
何と言っても我が皇太子殿下は、性根が根本に歪んでいるのでございますれば^^;)。

Tam様
いや、これが本当に南の某女性君主と組まれた暁には世界は暗黒の情勢を免れず。
アレクセイ。
寝起きの時は目付きが本当に悪いんですよね。
可愛い顔の時はこれでも可愛いんですけどねぇ^^。

Maai様
いやいや、彼も大変だと思いますよ。
国の規模が規模だけに。
それに比べてこんな狭い国なのに行政も立法も立ちゆかない宰相しか選べない国ってどうなんでしょうねぇ。
大統領制と議院内閣制の違いもわからない前首相のお陰でガタガタですよ。
(思いつきで勝手やりゃがって)
まぁ新首相も全く保証はないんですけどね。
  [URL] [Edit]







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可
Trackback
http://nicojose.blog17.fc2.com/tb.php/1038-9f75a97c
プロフィール

侍従長

Author:侍従長
家に帰るとネコがいた。
姉妹ブログ「金・銀*2・白銀・三毛のねこ」(←クリックしてみて)の給仕係(Rucion)と暮らして十数年。
ニコライ・ジョゼフィン・フレイヤ・アレクセイ・侍従の五巴の戦いの毎日。
ネコのみならず普段の思ったことをジャンルに構わず記載する。

登場ニャン物紹介
通 称:ニコライ
ニコライ




正式名:ニコライ・アレクサンドロヴィ
    ッチ・ロマノフ(ニコライ2世)
生誕日:2007年5月12日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:甘ったれ、わがまま、ヒヨヒヨ
本ブログでの地位:皇帝(貴族)
名前の由来:ロシアンブルーだから
        とりあえずロシア皇帝の
        名前でもつけとこってことで

通 称:ジョゼフィン
ジョゼフィン




正式名:メアリー・ジョゼフィン・カフリン
誕生日:2007年8月27日
性 別:オスでもありメスでもある
    (いわゆる両性具有)
猫 族:これでも正真正銘のソマリ
性 格:強欲、太っ腹、面倒見良し
本ブログでの地位:ブルジョワ(平民)
名前の由来:闇の世界を支配する
        性格からアル・カポネの
        カミさんの名を頂く

通 称:フレイヤ
ジョゼフィン




正式名:フレイヤ
降臨日:2008年10月28日
性 別:メス
猫 族:ノルウェイジャン・フォレスト・
     キャット
性 格:好戦的、怖いもの無し
本ブログでの地位:自称女神(神)
名前の由来:当ニコライ宮殿に幸を
        もたらしてくれるであろう
        という願いを込め、北欧
        神話の豊穣の女神より
        名を頂く

通 称:アレクセイ
ニコライ




正式名:アレクセイ・ニコラエヴィッチ・
     ロマノフ(アレクセイ皇太子)
生誕日:2009年9月21日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:きかん坊、暴れん坊、怒りん坊
本ブログでの地位:皇太子(貴族)
名前の由来:ニコライの後継者ってこと
      でニコライ2世の倅の名前
      をつけてみた

通 称:撫子
撫子




正式名:ミケランジェロ・いぶき・撫子・
     ガブリエラ・ぐーぐー丸・明子
生誕日:2012年4月2日(推定)
性 別:メス
猫 族:縞三毛
性 格:甘えん坊、お転婆娘
本ブログでの地位:移民
名前の由来:三毛猫で淑やかに育って
      欲しい願いから。

NicoJoseカウンター
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
リンク
サークルでぇーす

モフモフ愛好会






モフモフ好きの方に是非!!


オトメン倶楽部










オトメン倶楽部員になりました


多夢郵便切手
帝国皇帝ならびに臣民記念切手です。


お気に入りのお店リンク
猫雑貨のお店MEOU MEOU
ネコさんの楽しいグッズを一杯取り揃えています。
各種イベントも盛りだくさん開催していますよぉん。
猫雑の首輪 Rin Rin Ring
ヘンプで編んだ綺麗な首輪を作ってくれます
とっても丁寧な作りです
ヘンプで編み上げたRin Rin Ring製の首輪は宮廷内御用達になっています
犬の服と飼い主さんの服のお店 Mobby
ニコ・ジョゼ ルックの御用達店です
ケーキショップ あかね
ニコライ宮殿すぐそばのとっても美味しいケーキ屋さんです
パティシアさんの腕もいいし、何より美味しいケーキが待っています
sushi 田なべ
たまに行く、とても美味しいお寿司屋さんです
ちょっと贅沢してもここは一度行ってみなはれ
(事前に予約して行った方がいいかも)
千野メガネ
ニコライ宮廷御用達のメガネ屋さんです
侍従の父ちゃん、母ちゃん、爺ちゃん、婆ちゃんからお世話になっているお店です
レストラン虫狩
ニコライ宮廷御用達のフレンチレストランです
ニコライブルクには珍しいサービス、味、給仕の成長が見込めるレストランです
くじらのお宿一乃谷
クジラ料理は天下一品のお店です
こんな美味しいクジラ料理を出してくれるお店はほとんどないかもしれない
ADWS
ウィーンの旅行は
ADWSウェルカムサービス
森と芸術と音楽の都ウィーンを旅するならここを頼れ!!
至れり尽くせりのサービスでオーストリアならびに中欧の旅行を満喫できるよ
いつかは行きたい、東の帝国
日本ハムファイターズ
我らがホームチーム、この勢いで日本一だぁ!!
ソフトウェア工房 ニコライ屋
侍従はこんな仕事をしています
ホームページをリニューアルしてみました。
(書いている内容もあまり変わらないんだけどね)
最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード