fc2ブログ

ニコライブルクの物語

ニコライブルク 大雨洪水警報の予感

今日も一日雨が降り続くニコライブルク。
明日はもっと雨が降ると言う。
ニコライブルクの母たる川、豊平川の下流の泥炭地に建つニコライ宮殿。
河川敷から直線距離で約2㎞では万が一堤防決壊した暁には水害は免れまい。

アレク:爺、なかなか雨が止まにゅにょう。
    雨が屋根を叩く音が凄いにょう。
雨雨1

侍従 :ま、明日一杯が峠でしょう。

今から数十年前、この時も雨台風がニコライブルクにやってきて大雨を落として行った。
石狩川の堤防が決壊し、文字通りの大洪水である。
幸い家の浸水はなんとか無かったが収穫前の玉ねぎ畑は当然壊滅的大被害である。
(子供心ながら怖かったぜ)

ニコ :侍従、今回は大丈夫であろうのう。
雨雨3

侍従 :まぁ、どこぞの大臣がいつ来るかわからん災害のためにスーパー堤防なぞ建設
    する予算なぞ出せるかと言って国民にエライ厄災をかけましたからなぁ。
    覚悟はなさってください。
ニコ :...。
雨雨2


こいつはこう姿で流されて行くんだろうなぁ。
雨雨4

給仕係が帰社の途中、橋を渡るときに川の水が一杯と言っていたが、ちょっくらどんだけ川の水があふれそうなのか見に行ってみるか。

ジョゼ:そうやって野次馬根性だすから流されて死んじゃうなのよっ!!
雨雨5

全くである。

ポチっとされたし
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



Comment
2011.09.06 Tue 00:27  |  ましゃ治 #-
明日は大雨の予報が出ておりましたが。ちと心配ですな。

ここ数年、こちらにまともに台風が来た記憶がありません。
5年程前に千歳は晴れてるのに飛行機が飛ばず、帰れなかったのが最後だったっけ?
コースが変わってしまう原因を一言で言えば「異常気象」!
その中でも偏西風の蛇行が問題ですね。

とにかく、石狩川が決壊しない事を祈るばかりです。
  [URL] [Edit]
2011.09.06 Tue 00:38  |  ほんなあほな #-
ソチラ方面が今度は、大雨の危機で--;;
ゆめゆめ、野次馬根性だけは、控え目に。
自然の猛威の前では、無力ですから。

今回の、関西の台風で、仕事が、一本、吹っ飛びましたが、
それだけで済んだ私は、幸いだったなと、ニュース映像を見て思いますよ~

↓ジョゼ様に借金すれば、モフれるの?いえ、モフらして頂けると??
ああ!ジョゼ様、金かせ!
  [URL] [Edit]
2011.09.06 Tue 11:05  |  llama #vRIqKcfI
おじにゃん、ジョジョちゃんの言うとおりですわよ!!
野次馬はいけません・・・写真、見たい気もするけど(←冗談よ!)
相当な被害も予想されているようですので、十分ご用心を。

どんだけ日本を狙い撃ちしたら気が済むんでしょ・・・ふぅ!
  [URL] [Edit]
2011.09.06 Tue 11:51  |  pie #F/vHcOLM
そちらは台風が2つきていて挟まれるとか
聞きましたが。(もう過ぎ去ったかな^^;)
いつもテレビで注意を呼びかけているのにもかかわらず
様子を見に行って巻き込まれた人って必ずいますよね^^;
侍従長さんも流されないように注意してくださいね。
  [URL] [Edit]
2011.09.06 Tue 13:26  |  ちゃちゅけ。 #8i45LJ9U
この度の洪水はたいへんなことになっているようですね。
ニコライブルグの皆さま、お気を付けくださいましね。
フレイちゃんの流され姿…ウケル! ↓ジョゼちゃんのモフモフうらやましいです◎
  [URL] [Edit]
2011.09.06 Tue 14:41  |  Maai #O8fglyyA
フレイヤ様、その可愛らしいお姿でこちらまで無事に流されていらっしゃいませ。
砂漠地方に大雨が降ると、車で流されて亡くなる方があります。野次馬じゃなくてですよ。天気予報では、コールドフロント(華氏70度が?)が来ると言ってましたが、今日も降らなかった。明日から暫く不在になるので、その間に降ってくれると良いのですが。乾燥に強いはずのピニョン・ツリーがあちこちで死に掛かってますもの。
  [URL] [Edit]
2011.09.06 Tue 14:57  |  くりひなママ #-
雲がそちらへ行ってますねえ。
大丈夫かな…
もう自然災害はいやですねえ。
あまり被害が出ないことを祈ってます。
  [URL] [Edit]
2011.09.06 Tue 18:47  |  yuki #vh/yKwqE
北海道、まだ台風の中でしょうか。どうぞお気をつけくださいね!
昔は台風ってもっと怖がられていた気がします。
雨戸閉めて、食事の支度なども早く済ませておいたり…
予報によっては、いつでも避難できるように用意したり…
そのくらい恐れた方がいいのかも、って思います。
ジョゼちゃんが言うとおり、「ちょっと見に行く」は絶対!ダメですよね。
わたしが通っている日立浜でも、津波の時、ちょっとだけ物を取りに帰って、
亡くなってしまった方がいらっしゃいます。
台風が来たら、もう~後は観念して、危険なところには近寄らない…
物は取り戻せても、命は戻らないですものね。
そういうわたしも、若い頃は無知で、「台風の海を見に行こう~」なんて、
能天気なこと言っていました…

フレイヤちゃん、ぬいぐるみみたい^^かわいいです~^^
  [URL] [Edit]
2011.09.06 Tue 20:59  |  侍従長 #qDfdtOiE
ましゃ治様
結構水位が上がってますが放水路とかが整備されたおかげで何とかなりましょう。
しかし今年といいここ数年やっぱり気候がおかしい。
いや、おかしいと言うより人間が増え過ぎちゃってこれが必然となっちゃったんでしょうかねぇ。
とにかく、自然被害だけは誰にも責められないから...。
嗚呼。

ほんなあほな様
いや、内地のほうはこっちの比ではないでしょ。
大変なことになっちゃってますよね。
ほんな様も本当にお疲れ様です。
何?ジョゼに借モフモフ?
悪いことは言いません、やめときなさい。
一生が台無しになりますよ(笑)。

llamaおば様
見せてあげましょう!!
(いや、実際は見に行った訳ではないのですが通りかかった時に撮ったものを)
なんか今年は自然の猛威にさらされる年ですよね。
でも、負けんぞー!!

pie様
珍しい天気図になってますよね。
なんか夏の高気圧の規模が小さいのが原因らしいですよ。
(こんだけ暑いのにかい!!)
やはりいろいろ気になるところがあって見に行くんでしょうね。
見に行くだけでどうして死んじゃうのかなぁ。
見るだけにしておけばいいのになんかやろうとするんでしょうねきっと。(怒)

ちゃちゅけ。様
なんかベッドの上に乗っかって漂流しているなんかの絵画がありましたね。
フレイヤ、なんか絵になりそう(笑)。
明日凌げばなんとかなりましょう。
フレイヤ、まだまだモフモフは続くのでありました(涙)。

Maai様
なんか本で読んだんですが、砂漠での死因NO1って以外にも溺死なんですってね。
上流の方で度っカーンと降った雨がどどどーっと鉄砲水になって押し寄せるらしいんですってね。
知りませんでした。
あらまぁ、その木が枯れかかってる?
寒そうだぁ。

くりひなママ様
雲集まっていますね。
今日明日あたりがピークです。
これを凌げばなんとかなりましょう。
これ以上被害は広がらないことを祈るばかりでございます。

yuki様
やはり警報を侮ってはいけません。
昔よりは精度は高くなっているはずですから。
ちょっとしたことが生死を分けるものですものね。
警報が出ているときはできるだけである家内に限りますね。
(なかなかそうも言ってられないんですけどね^^)
  [URL] [Edit]







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可
Trackback
http://nicojose.blog17.fc2.com/tb.php/1040-26fb279e
プロフィール

侍従長

Author:侍従長
家に帰るとネコがいた。
姉妹ブログ「金・銀*2・白銀・三毛のねこ」(←クリックしてみて)の給仕係(Rucion)と暮らして十数年。
ニコライ・ジョゼフィン・フレイヤ・アレクセイ・侍従の五巴の戦いの毎日。
ネコのみならず普段の思ったことをジャンルに構わず記載する。

登場ニャン物紹介
通 称:ニコライ
ニコライ




正式名:ニコライ・アレクサンドロヴィ
    ッチ・ロマノフ(ニコライ2世)
生誕日:2007年5月12日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:甘ったれ、わがまま、ヒヨヒヨ
本ブログでの地位:皇帝(貴族)
名前の由来:ロシアンブルーだから
        とりあえずロシア皇帝の
        名前でもつけとこってことで

通 称:ジョゼフィン
ジョゼフィン




正式名:メアリー・ジョゼフィン・カフリン
誕生日:2007年8月27日
性 別:オスでもありメスでもある
    (いわゆる両性具有)
猫 族:これでも正真正銘のソマリ
性 格:強欲、太っ腹、面倒見良し
本ブログでの地位:ブルジョワ(平民)
名前の由来:闇の世界を支配する
        性格からアル・カポネの
        カミさんの名を頂く

通 称:フレイヤ
ジョゼフィン




正式名:フレイヤ
降臨日:2008年10月28日
性 別:メス
猫 族:ノルウェイジャン・フォレスト・
     キャット
性 格:好戦的、怖いもの無し
本ブログでの地位:自称女神(神)
名前の由来:当ニコライ宮殿に幸を
        もたらしてくれるであろう
        という願いを込め、北欧
        神話の豊穣の女神より
        名を頂く

通 称:アレクセイ
ニコライ




正式名:アレクセイ・ニコラエヴィッチ・
     ロマノフ(アレクセイ皇太子)
生誕日:2009年9月21日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:きかん坊、暴れん坊、怒りん坊
本ブログでの地位:皇太子(貴族)
名前の由来:ニコライの後継者ってこと
      でニコライ2世の倅の名前
      をつけてみた

通 称:撫子
撫子




正式名:ミケランジェロ・いぶき・撫子・
     ガブリエラ・ぐーぐー丸・明子
生誕日:2012年4月2日(推定)
性 別:メス
猫 族:縞三毛
性 格:甘えん坊、お転婆娘
本ブログでの地位:移民
名前の由来:三毛猫で淑やかに育って
      欲しい願いから。

NicoJoseカウンター
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
リンク
サークルでぇーす

モフモフ愛好会






モフモフ好きの方に是非!!


オトメン倶楽部










オトメン倶楽部員になりました


多夢郵便切手
帝国皇帝ならびに臣民記念切手です。


お気に入りのお店リンク
猫雑貨のお店MEOU MEOU
ネコさんの楽しいグッズを一杯取り揃えています。
各種イベントも盛りだくさん開催していますよぉん。
猫雑の首輪 Rin Rin Ring
ヘンプで編んだ綺麗な首輪を作ってくれます
とっても丁寧な作りです
ヘンプで編み上げたRin Rin Ring製の首輪は宮廷内御用達になっています
犬の服と飼い主さんの服のお店 Mobby
ニコ・ジョゼ ルックの御用達店です
ケーキショップ あかね
ニコライ宮殿すぐそばのとっても美味しいケーキ屋さんです
パティシアさんの腕もいいし、何より美味しいケーキが待っています
sushi 田なべ
たまに行く、とても美味しいお寿司屋さんです
ちょっと贅沢してもここは一度行ってみなはれ
(事前に予約して行った方がいいかも)
千野メガネ
ニコライ宮廷御用達のメガネ屋さんです
侍従の父ちゃん、母ちゃん、爺ちゃん、婆ちゃんからお世話になっているお店です
レストラン虫狩
ニコライ宮廷御用達のフレンチレストランです
ニコライブルクには珍しいサービス、味、給仕の成長が見込めるレストランです
くじらのお宿一乃谷
クジラ料理は天下一品のお店です
こんな美味しいクジラ料理を出してくれるお店はほとんどないかもしれない
ADWS
ウィーンの旅行は
ADWSウェルカムサービス
森と芸術と音楽の都ウィーンを旅するならここを頼れ!!
至れり尽くせりのサービスでオーストリアならびに中欧の旅行を満喫できるよ
いつかは行きたい、東の帝国
日本ハムファイターズ
我らがホームチーム、この勢いで日本一だぁ!!
ソフトウェア工房 ニコライ屋
侍従はこんな仕事をしています
ホームページをリニューアルしてみました。
(書いている内容もあまり変わらないんだけどね)
最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード