ニコライブルクの物語
それがたとえ、ご自身で踏んでしまったものであろうと…。
畑仕事も本業も、お世話係りも、主夫業もマルチにこなしていてすごい!
50000アクセスおめでとうございます。
いいじゃないですか。♪おらが踏んじまっただぁ~~♪でも。(笑)
たまねぎの収穫おきばりやすぅ~!
海兵隊式だと、「ガンホー・ガンホー」
自分で踏んじまっただぁ!?
しかも、キリ番だぁ!?
ダメじゃん、私に残しておかなきゃ(笑)
何はともあれ、50000アクセス、おめでとうごじゃります。
さささ、働きなされ~!!
たっまねぎ~、たっまねぎ~、とっても美味しい札幌黄~~~♪
疲労困憊って感じですか、
腰傷めないでくださいねえ。
玉ねぎのためにもファイト~~!
↓ ”月月火水木金金”・・・私って若”者世代だったのかしら・・・
アハハハ・・・知らなかったです。
ちゃちゅけさんが upしてくださった”YouTube”で曲を聴いて、
聴いたことがあるような・・・ないような・・・(^^)?
もしかして・・・
ボケただけなのかも・・・(笑)
侍従長さん・・・50000アクセスおめでとうございます~^^
ありがとうございます。
なんか地雷を踏んでしまった気分です。
マルチにこなしてはいませんよ。
マルチにまんべんなく手を抜いているから続いてたりして(笑)。
ましゃ治様
ありがとうございます。(なのか?^^;)
これからどんどんやって行くことになります。
寒風吹きすさぶころまで。
海兵隊?
ちゃうでしょ!!
海軍陸戦隊でしょ!!
llamaおば様
うえ、やっちまったぁ。
本当はアクセス50000件ありがとう企画しようとしていた矢先だったのに...。
札幌黄は何とかなりましょう。
この品種、結構選別作業難しいんだわぁ。
くりひなママ様
ありがとうございます。
あ、腰のお気遣いもありがとうございます^^;。
毎年やっていることなので多分大丈夫です。
これでもこの齢で結構筋骨隆々なほうなんですよ(笑)。
タウン様
またまたまたぁ(笑)。
(あ、失礼しました^^;)
当時はそれだけ海軍での訓練は過酷を極めたのでしょうね。
知らずやここに50000件ですよ。
我ながらブログがよく続きますわ(笑)。