ニコライブルクの物語
ジョゼフィン 奮闘するも詰め甘く
そこでまた、ニコライ宮廷に人気なのがこれ。

今年も岡山箱ぉ~!!
ニコ :この箱はなかなか居心地がよいでの。

ニコ :毎年のことながらアゴ乗せの高さもバッチリじゃて。

ニコ :この箱は朕だけの所有じゃ。
あの平民の図体では無理じゃろうがの。

ジョゼ:失っ礼しちゃうわねぇなのよっ。
あたしだって入ろうと思えば入れるなのよ!!

アレク:なにゅ?
本気か?平民。
やめておけ、そなたの図体では無理にゃにょじゃ。

フレイ:そうぢゃ、平民。
ムリぢゃ。その箱は皇帝と妾だけに許されておるのぢゃ。

ジョゼ:まだまだ!!
あたしだってこのくらいは、ほれ、この通りなのよっ。

ジョゼ:ま、あたしにかかればそのくらいはパパパのチョイナなのよっ。

嗚呼、ジョゼフィンでもね...。

残念...。
ポチっとされたし

にほんブログ村
でも大丈夫!昔15kgほど太った時は、靴も入らなくなりましたから。
まだ靴は入るもん♪
ジョゼちゃん、大丈夫だよ~一緒にはみ出そうね☆
中々デザインも素敵な箱ですね~^^
そして見事な箱の縁へ顎のせポーズ!(笑)
ジョゼちゃん、確かに入れることは入れるけれど・・・・・・・
確かに残念な感じですね~(~_~;)
言って見れば、オンナがぱっつんぱっつんのスカートを
無理やりはいている感じでしょうか(爆)
ウン年前には余裕ではいった喪服のスカート、今は超空腹時にしか
着られない私も・・・・・・・かなり残念(笑)
あぁ~ジョゼちゃん・・・(笑
いや、でも入ることに意義がある!お見事~!^^
ジョゼちゃんはちょっと残念~!なのよ。(笑)
しかし何ですな、箱に入る行為が某共和国への宣戦布告若しくは挑発行為で有ることをお忘れか?
あっちじゃ親分さんがヒマで喧嘩相手を探してるみたいだから、飛んで火に入る何とかで二重王国サイドとしては願ったり叶ったりじゃにょう。お~ほほほほほ!
コホン
アレクセイ様、
お誕生日おめでとうございます。
ニコ様と比べるとまだまだお子ちゃまではありますが、
立派に成長なされてなによりです。
よい1年になりますように。
岡山と言えばぶどうですな。
そしてマスカットスタジアム!
ジョゼお嬢様の残念な部分が
自分の脇腹に見えてしまったのは幻覚でございましょうか…
女には無理をしなければいけない時が往々にございます。
カワイイ努力と見守って頂ければ幸いです。
…よね?お嬢様。
癒し効果抜群なのですよ。
ちゃんと入ってるじゃないですか、上手♪
お箱も丈夫そうだし、ガンガン使っても広がる心配はないですね♪
綺麗に収まってる範疇ですよ~
だって、本気ではみ出してる某所の親分を見てるからさ~
こんなハミは、屁のカッパ~~^^/
やっぱりニコライ陛下は小柄なだけあってピッタリサイズですね。
ジョゼフィン嬢は特別大きいとは思えませんが、ちょっと箱が小さめなので・・・ちょっと残念・・・
むしろ骨格の大きなアレクセイ殿下のほうが入りにくいのでは。
フレイヤ女神様は身が少ないので楽勝なんですね。
ちょっと小さめの箱・・・なぜそういう箱ほどにゃんこに愛されるのでしょう?
人間が箱型だったら今よりにゃんこにあいされたのでしょうか・・・(人間をやめる気か)
うちの子もああ見えて(どう見えてるの?)小さめの箱に難なく入れます。ただほほ肉がよそのお猫様より多めにはみ出ます。
またおハコ騒動が始まるのかしら^^v
わっくわく♪
嗚呼、yuki様。
それは危険思想です。
それをやっちゃうと米国財政規制緩和になってしまいます^▽^。
この箱、なかなか私も気に入っています。
また暫く床に置きっぱなしですね。
ギギ様
残念でしょ?
そうそう、気持ちは痛いほどわかるけどそれはムリって言う人たまぁに見かけますね。
いや、ギギ様は残念なことは無いでしょう。
自分の意思次第でどうとでもなります。
がんばられよ!!^^;
yae様
ムリだって言ってんのに入っちゃうんですよねぇ。
猫さんの真理ですね。
いや、やっぱり無理すると美しくないもんです。
はい^^。
ましゃ治様
何やら向こうでは通信テロがあったそうで(笑)。
いやいや、こちらは何ら関与してませんよ(笑笑)。
あ、地味に内部工作との噂を広めておきました^▽^。
らむね様
アレクセイのお祝いの言葉ありがとうございます。
皮ごと食べられる種の無いぶどうって言う奴です。
美味しいです。
こいつにもモムチャンやってもらいましょうかねぇ^^。
くりひなママ様
いえ、間違ってはいけません。
肉です(笑)。
箱の形ちょっと膨れてたんですけどね。
(やっぱり丈夫だわぁこの箱^^)
ほんなあほな様
あそこまで行くとぉ...。
(あ、いや、大変失礼しました、親分、Tam様^^;)
そう仰ってくれてジョゼフィンも変な自信をもちましょう。
でもこれ以来彼女は入らなくなってしまいました(笑)。
シュリエル様
ジョゼフィンやっぱり頭までは入りませんでした^^;。
アレクセイも無理を悟りました(笑)。
結局この箱はニコライとフレイヤが暫くまた交互に使うのでしょうね^^。
きくいち様
嗚呼、きくいち様。
そのはみ出すってところが残念なのでございますよ。^^;
残念ながら箱騒動で内乱が起らず何よりでございました。
でもね、この箱なかなか長崎箱に引けを取らずお気に入りなんですよね。
(私も含めて^^)
ニコライ様キャワイイ~
『箱ニコ様』 きゃーー!!可愛い~
・・・・ジョセ嬢!?
にくが、にくが!!
嫌いじゃないです。なんなら好きです。
ニコライとジョゼフィン。
相反しますよね(笑)。
ニコライは顎の背の高さがちょうどいいものであればなんでもOKなんですよ。
ジョゼフィンは無理だとわかってもやらずにはいられない性格のようですね(笑笑)。