fc2ブログ

ニコライブルクの物語

フレイヤ 怒りの怨念決して消えることなく

人の恨みと言うものは決して消えさることは無い。
赦したと言っても心の奥底では必ずその思いの火種は燻ぶるっているものだと言う。

侍従 :女神様。
    最近またもっふらもっふらし始めてきましたな。
フレイ:.....。
フレ念1

侍従 :やはり女神様は豊かな毛並みが一番よう似合いますゆえ。
フレイ:.....。
フレ念2

侍従 :これでまた冬までに元通り毛並みが戻れば来年こそは大豊作間違いなしですな。
    いや、わぁっはっはっはっはっはっはっは。
フレイ:(あの仕打ち、妾は決して忘れぬ...)
フレ念3

来年も玉ねぎは凶作決定である^^;。

でも、なぜかピーマンは採れすぎである。
フレ念4
(食いきれん)

ポチっとされたし
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村


フレイヤもすっぽり。
フレ念5
スポンサーサイト



Comment
2011.09.23 Fri 23:17  |  萬田らむね #QVN49RNc
女神様、ミョ~に目つきが悪くなってる。
(;´▽`A``
お毛毛を刈られたのが凶作の原因だったのか!
柱| ̄m ̄) ウププッ
女神様は大きく見えるけど、
ほぼお毛毛だから本体は小さいのね。
中で丸くなれるとはさすがですね!
よっ!女神様!
さすがでございます!
…このくらいで機嫌直してくれないかな~。
玉ねぎが不作でプレゼントが無くなったら困るわ~。
↑当たる気満々
(* ̄m ̄) ププッ
  [URL] [Edit]
2011.09.24 Sat 00:25  |  shippo #-
あはは!
そうねー 忘れてはいないわ。きっと
残念ながら私もあのお姿は忘れられないもんねー
  [URL] [Edit]
2011.09.24 Sat 01:28  |  llama #vRIqKcfI
ま、ま、フレイヤちゃん。
あいや、女神さま・・・お平らに、お平らに~~~m(__)m
来年の凶作まで宣言されちゃ、立つ瀬がないもんねぇ(笑)

私のようなネズミ脳をお持ちあそばせ。
年齢&嫌な思い出&体重・・・すべて瞬時に忘れながら生きてきましたのよ。
年齢不詳のクソババア・・・なんて陰口も全く聴こえませんの。
あ、聴こえても忘れちゃうんですのよ(爆)
んで、来年こそ「豊作」で・・・4・6・4・9!!(古っ)
  [URL] [Edit]
2011.09.24 Sat 01:30  |  Tam #-
いやぁ、フレイヤちゃんだってあの仕打ちは忘れようったって
忘れられないでしょうよ・・・未来永劫玉ねぎが
不作とならないよう、ちゃんと崇め祀らないとダメっすよ!

・・・箱はね、すっぽり入ればいいってもんじゃないんですよ。
色んなモノが溢れてナンボなんですよ!
  [URL] [Edit]
2011.09.24 Sat 05:32  |  Maai #O8fglyyA
ロングヘアーはゴージャズで美しいけれど、フレイヤさまの可愛くカットされた夏バージョンのスタイルも素敵です。だから、来年は玉ねぎ豊作に。
こちらのピーマンはえらく大きいのがあって、肉詰めを作るとどんどん入って、1個に100g以上楽に入ります。細かく切って、サルサに入れたり。近所だったら、分けてもらいに行くのに・・・。
  [URL] [Edit]
2011.09.24 Sat 07:19  |  ちゃちゅけ。 #8i45LJ9U
ポーマンの色の鮮やかなこと!
ピーマンの煮浸しなんていかがですか? 嵩が減るのでたくさん食べられますよ。フレイちゃん、ご機嫌なおしてね。
  [URL] [Edit]
2011.09.24 Sat 08:31  |  ましゃ治 #-
女神様にしてみたら、あのマルガリータは忘れられない出来事だったでしょう。
だから肝心なタマネギを凶作にピーマンを豊作にして嫌がらせされた訳ですな。
しっかりピーマンを食べなはれ~。(笑)
  [URL] [Edit]
2011.09.24 Sat 10:06  |  NOG嫁 #-
女神様すっぽり入れちゃうんですね!
マルガリータの怨念が来年の玉ねぎ収穫に影響しないよう、我が家のマルガリータ候補バディの念を送ります^^
  [URL] [Edit]
2011.09.24 Sat 11:26  |  くりひなママ #-
まあ、きっと1年も経てば忘れてくれるかも・・(笑)
うちのひなもだいぶもっふりしてきました。
抜け毛は減って、掃除は楽になったけど、
今度は毛玉との戦いが始まる・・。
  [URL] [Edit]
2011.09.24 Sat 23:56  |  yuki #vh/yKwqE
げげげ!玉ねぎの凶作はフレイヤ女神の祟りでしたか!
…という感じに、責任を被される神様、数々いらっしゃるのでしょうね~^m^
阿刀田高さんのエッセーで、「syojyo懐胎のマリア様」の話にあやかって、
「覚えあるけどマリアで落着」なこともいっぱいあっただろう…
みたいな話を読んだ覚えがあります^^;
ピーマンの豊作、羨ましいですよ!
今日、ピーマン買ったばかりです~^^;食いきれないなんて罰当たり(笑)

箱入り女神、かわゆい~~

・・・

不正投稿と言われました><
作家の「しょじょ作」も書けないじゃないか!ぷんすか!
  [URL] [Edit]
2011.09.25 Sun 23:35  |  侍従長 #qDfdtOiE
らむね様
フレイヤは小さいですね。
うちは奇数番目のネコはチビ助なんです。
多分、そろそろ元に戻りつつあるので機嫌は直っている頃だと思いますよ。
(何と言ってもそこはほれ、あれなので^^)

shippo様
いやぁ、面白かったでしょ?
きっと来年もやりますよ。
だって面白いんだもの^▽^。

llamaおば様
年齢不詳って言うはミステリアスで大変よろしいではありませんか!!
しかもわることは忘却。
最強であることには間違いなく。
フレイヤはおつむが弱いので多分来年もすれば忘れましょう。
でも来年もマルガリータ(笑)。

Tam様
フレイヤ、最近やっとこの宮殿に来た頃の毛並みに戻りました。
長毛さんはやっぱり毛が伸びるのが早いんでしょうね。
え?箱の入り方...。
それは〇〇っちょの...(笑)。

Maai様
凄いぞ、米国!!
なんでもでかいぞ!!(笑)。
お隣だったらすぐあげられるのにね^^。
(流石にそちらは遠いぞ^▽^)

ちゃちゅけ。様
毎日毎日千切りにしては湯がいて食べてます。
ここで強敵なのは子供ピーマンです。
(黄緑色のやつ)
実りすぎ(涙)。
貧乏子だくさんって奴でございます。

ましゃ治様
ピーマンもう食べ飽きたぁ。
そろそろ来週あたりから玉ねぎの選別作業再稼働かなぁ。
昨年だったらそろそろ終わりの時期だったんですけどねぇ。

NOG嫁様
フレイヤもニコライと同じちびっ子なのでこの箱は楽勝です。
はい。
バディ様の念確かに届きました。
ありがとー!!
でも玉ねぎ未だ収穫できず(涙)。

くりひなママ様
あ~、毛玉はね。
長毛さんの宿命ですからね。
毎日ブラッシングですね。
(まぁ、大体はほぐせないとチョッキンなんですけどね^^;)

yuki様
あ、いや、結局は台風のせいなのですけどね。
でもまぁ、ここ最近野菜と言えばピーマンばかり。
しかも保存がきく野菜でもありませんしね。
(来年は作付を少なくしよう)
いや、このブログ禁止ワード多すぎですよ。
  [URL] [Edit]







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可
Trackback
http://nicojose.blog17.fc2.com/tb.php/1053-a15a820f
プロフィール

侍従長

Author:侍従長
家に帰るとネコがいた。
姉妹ブログ「金・銀*2・白銀・三毛のねこ」(←クリックしてみて)の給仕係(Rucion)と暮らして十数年。
ニコライ・ジョゼフィン・フレイヤ・アレクセイ・侍従の五巴の戦いの毎日。
ネコのみならず普段の思ったことをジャンルに構わず記載する。

登場ニャン物紹介
通 称:ニコライ
ニコライ




正式名:ニコライ・アレクサンドロヴィ
    ッチ・ロマノフ(ニコライ2世)
生誕日:2007年5月12日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:甘ったれ、わがまま、ヒヨヒヨ
本ブログでの地位:皇帝(貴族)
名前の由来:ロシアンブルーだから
        とりあえずロシア皇帝の
        名前でもつけとこってことで

通 称:ジョゼフィン
ジョゼフィン




正式名:メアリー・ジョゼフィン・カフリン
誕生日:2007年8月27日
性 別:オスでもありメスでもある
    (いわゆる両性具有)
猫 族:これでも正真正銘のソマリ
性 格:強欲、太っ腹、面倒見良し
本ブログでの地位:ブルジョワ(平民)
名前の由来:闇の世界を支配する
        性格からアル・カポネの
        カミさんの名を頂く

通 称:フレイヤ
ジョゼフィン




正式名:フレイヤ
降臨日:2008年10月28日
性 別:メス
猫 族:ノルウェイジャン・フォレスト・
     キャット
性 格:好戦的、怖いもの無し
本ブログでの地位:自称女神(神)
名前の由来:当ニコライ宮殿に幸を
        もたらしてくれるであろう
        という願いを込め、北欧
        神話の豊穣の女神より
        名を頂く

通 称:アレクセイ
ニコライ




正式名:アレクセイ・ニコラエヴィッチ・
     ロマノフ(アレクセイ皇太子)
生誕日:2009年9月21日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:きかん坊、暴れん坊、怒りん坊
本ブログでの地位:皇太子(貴族)
名前の由来:ニコライの後継者ってこと
      でニコライ2世の倅の名前
      をつけてみた

通 称:撫子
撫子




正式名:ミケランジェロ・いぶき・撫子・
     ガブリエラ・ぐーぐー丸・明子
生誕日:2012年4月2日(推定)
性 別:メス
猫 族:縞三毛
性 格:甘えん坊、お転婆娘
本ブログでの地位:移民
名前の由来:三毛猫で淑やかに育って
      欲しい願いから。

NicoJoseカウンター
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
リンク
サークルでぇーす

モフモフ愛好会






モフモフ好きの方に是非!!


オトメン倶楽部










オトメン倶楽部員になりました


多夢郵便切手
帝国皇帝ならびに臣民記念切手です。


お気に入りのお店リンク
猫雑貨のお店MEOU MEOU
ネコさんの楽しいグッズを一杯取り揃えています。
各種イベントも盛りだくさん開催していますよぉん。
猫雑の首輪 Rin Rin Ring
ヘンプで編んだ綺麗な首輪を作ってくれます
とっても丁寧な作りです
ヘンプで編み上げたRin Rin Ring製の首輪は宮廷内御用達になっています
犬の服と飼い主さんの服のお店 Mobby
ニコ・ジョゼ ルックの御用達店です
ケーキショップ あかね
ニコライ宮殿すぐそばのとっても美味しいケーキ屋さんです
パティシアさんの腕もいいし、何より美味しいケーキが待っています
sushi 田なべ
たまに行く、とても美味しいお寿司屋さんです
ちょっと贅沢してもここは一度行ってみなはれ
(事前に予約して行った方がいいかも)
千野メガネ
ニコライ宮廷御用達のメガネ屋さんです
侍従の父ちゃん、母ちゃん、爺ちゃん、婆ちゃんからお世話になっているお店です
レストラン虫狩
ニコライ宮廷御用達のフレンチレストランです
ニコライブルクには珍しいサービス、味、給仕の成長が見込めるレストランです
くじらのお宿一乃谷
クジラ料理は天下一品のお店です
こんな美味しいクジラ料理を出してくれるお店はほとんどないかもしれない
ADWS
ウィーンの旅行は
ADWSウェルカムサービス
森と芸術と音楽の都ウィーンを旅するならここを頼れ!!
至れり尽くせりのサービスでオーストリアならびに中欧の旅行を満喫できるよ
いつかは行きたい、東の帝国
日本ハムファイターズ
我らがホームチーム、この勢いで日本一だぁ!!
ソフトウェア工房 ニコライ屋
侍従はこんな仕事をしています
ホームページをリニューアルしてみました。
(書いている内容もあまり変わらないんだけどね)
最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード