fc2ブログ

ニコライブルクの物語

ニコライブルク 秋の豊穣プレゼント敗者復活抽選を実施す

各位に混乱と戸惑いをもたらした秋の豊穣プレゼント敗者復活企画。
遂に最後に最後の抽選が行われようとしている。

ジョゼ:では、エントリ状態なのよ。
    侍従のおじにゃん、お願いねなのよっ。
復活抽選1

はい。
各位ご指定して頂いたアルファベットは以下の通りです。
ジョゼフィンが引いたチリ紙玉に書かれている数字からあみだを遡り行きついたアルファベットが当選者となります。

 A NOG嫁様
 B ちゃちゅけ。様
 C yuki様
 D ANKO様
 E Tam様
 F yae様
 G ミミココ様
 H いわし君様
 I 欠番
 J くりひなママ様
 K pie様
 L らむね様
 M 森のくまくま様

(ANKO様、Tam様は残り物には福と言うことで僭越ながらこちら側で決めさせて頂きました)

では、早速お願い致します!!

ジョゼ:合点承知の助なのよ!!
復活抽選2

見られない方はこちら

そんな訳で、あみだの結果は!!

見られない方はこちら

ポチっとされたし
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

と、言うことで!!
   ↓ 




当たりは「C」!!
復活抽選4

yuki様、おめでとー!!

フレイ:妾の恵み。心ゆくまで玉ねぎを召し上るがよいのぢゃ。
復活抽選3

今回の秋の豊穣プレゼント企画当選者は以下の通りです。

 豊穣企画当選者     :malunar様
 豊穣企画残念賞当選者 :ほんなあほな様、ギギ様、NINA様
 もっと粘るで賞当選者  :Tarassaco様、カピバラ丼様、ましゃ治様
 豊穣企画敗者復活賞当選者:yuki様

今月中に発送致します。
今暫くお待ちくださいますよう。

今年ももいろいろあった豊穣プレゼント企画。

今回各位には、若干の混乱がありましたことをお詫びするとともにご参加頂き本当に感謝致します。
これに懲りずまた次回ご参加くださいますよう。

あ、当選の各位はくれぐれも先に札幌黄からお召し上がりくださいますよう。
(って、来年もできるのかなぁ^^;)
スポンサーサイト



Comment
2011.11.20 Sun 00:51  |  萬田らむね #QVN49RNc
ぐほっ( ▽|||)
またしても箸にも棒にもかからないで賞を…
しかしこのアミダくじ、クランク型の横棒がなかなかスリリングですな。
今頃お嬢様に抽選作業代の支払いでもしてるのでしょうか?
(* ̄m ̄) ププッ
来年(あると決めつけて)頑張ります!
  [URL] [Edit]
2011.11.20 Sun 08:03  |  森のくまくま #SFo5/nok
yuki様 おめでとうございますっ♪
侍従長さんの
ペン回し失敗の巻を拝見できただけでも
もうけものでした(笑)

あ~!楽しかった♪
私も来年を楽しみにしてます。
フレイヤちゃん、豊作をおねがいしますっo(^o^)o
  [URL] [Edit]
2011.11.20 Sun 11:16  |  ましゃ治 #-
yukiさん、当選おめでとうなのよ。
さぁさぁ、抽選会も終わった事だし、しっかり更新するなのよ!ネタも貯まってるだろうし。(笑)
  [URL] [Edit]
2011.11.20 Sun 11:30  |  くりひなママ #-
あああ~今年はダメダメ…
来年ガンバル!
より豊作になるよう、今からお祈りいたします~♪
侍従長さんおつかれさまでした♪
  [URL] [Edit]
2011.11.20 Sun 15:02  |  ほんなあほな #-
さ・・・さすがyuki様だわ!!
念力で、「玉ねぎちゃんかも~~ん」って呼び寄せたわ!
で、頑張って、ナオキさんが玉ねぎを剝くのね(笑)

あみだくじの抽選、ドキドキしながら見ましたよ。
面白い~
で、最初、華麗にペンをクルクルって廻そうとしたの??(笑)
  [URL] [Edit]
2011.11.20 Sun 17:51  |  いわし君 #-
ザンね~ん

次回を
お待ちしております。

ジョゼフィンちゃん、ごくろうさまでした。
  [URL] [Edit]
2011.11.20 Sun 21:56  |  ギギ #-
玉ねぎ、札幌黄から食べるのですね! 了解しました~(*^▽^*)ノ
しかし結局たくさんの方にプレゼントされるとは、侍従長さんと
給仕係さんは太っ腹ですわ~(*´ェ`*)
ペン回し・・・・・昔、何度か練習したけど何回やっても出来ませんでした(笑)
侍従長さんはこの動画の時にたまたま失敗しただけですよね~~(^^ゞ
  [URL] [Edit]
2011.11.20 Sun 22:01  |  NOG嫁 #-
クジ運が・・・
クジ運が・・・

運がない(号泣)

でも次こそです!!
  [URL] [Edit]
2011.11.20 Sun 22:15  |  yuki #vh/yKwqE
うきゃ~~嬉しい~!
ブログにコメントいただくと、携帯に転送されるようになっているのですが、
侍従長さんの暗号読んで、もう~スキップして家に帰りましたっ!
ジョゼちゃん、ありがとう~
フレイヤ女神さま、ありがとうございます~
ニコライくん、アレクくんもありがとう~
侍従長さん、ありがとう~華麗なるペン回しまでありがとう…(違う気もする…^m^)
それからmalunar様にも!ありがとうございます~
おめでとうって書いてくださった皆様も…うううう…(←感動の涙)
いや~ほんとに嬉しいです^^たまねぎちゃんご到着、楽しみに待ってます!
嬉しい~~^^
  [URL] [Edit]
2011.11.20 Sun 22:35  |  ちゃちゅけ。 #8i45LJ9U
yukiさま おめでとうございます。
惜しい! 自分。隣だったのに…。

今年も豊穣企画ありがとうございます。
ちなみに、若干の混乱って、私のことじゃないよね?
  [URL] [Edit]
2011.11.21 Mon 00:42  |  Tam #-
むきーっ!!ハズレタヨー!!!
うーむ、残念無念・・・。
こうなったら何が何でも来年も豊穣祭りを
開催してもらわないと困るわよなのよっ!
ジョゼちゃん、お疲れさまー!

ぷぷ、ほんなさん、ダメよ、そこはツッこんじゃ!
  [URL] [Edit]
2011.11.21 Mon 03:45  |  まろん #KujIxLC2
yukiさん、執念が実りましたね~。(*^_^*)
念ずれば花開く。
当選おめでとうございます!
さぁ、どんな玉ねぎ料理が公開されるのか、
今から楽しみ~~~。ふふふ。

抽選実況動画、いつも楽しませてもらってます。
給仕係殿との息のあったコンビネーション、さすがでございます。

え?来年は…???
女神様、よろしくよろしくお頼み申しますわなのよ!
  [URL] [Edit]
2011.11.21 Mon 13:41  |  カピバラ丼 #-
ご当選の皆様、おめでとうございます!!

そして、「もう少し粘るで賞」に当たっていたのも関わらず、敗者復活に申し込んだカピ♂・・・。
黄色文字で見えなかったそうですwwすみません^^;

今回も楽しい企画に参加させて頂き、ありがとうございました。
みんな抽選上手で、羨ましい☆

そして選んでくれてありがと~!!
  [URL] [Edit]
2011.11.21 Mon 18:54  |  侍従長 #qDfdtOiE
らむね様
まぁ、長い人生こういうこともありましょう。
次回は(あるの?)、運を味方につけましょうね。
えぇ、しっかりモフモフさせて頂いてます^^。

森のくまくま様
あのペン、短すぎたぁ≧▽≦。
来年の豊作はフレイヤの機嫌をずぅ~っと取らなきゃならないので確約できないし(涙)。
フレイヤへのお供えをするとひょっとしたら来年は...^▽^。

ましゃ治様
福岡ソフトバンクホークス日本一おめでとー!!
8年は長かった...。
この先ホークス連覇が続くんではなかろうか。
ネタ?
以外に枯渇しているんですよねぇ。

くりひなママ様
ごめんなさいね。
来年を目指しましょう。
今年の農作業がやっと終わりました。
でもね、あと4カ月もするとね。
また...^^;。

ほんなあほな様
ナオキ様の苦労する姿が目に浮かぶようです(笑)。
yuki様、ナオキ様には厳しそうだから...(笑笑)。
あみだ、楽です。
カッコよくキメ要と思ったんですけどね。
映像ってなぁ、ホントに...。

いわし君様
これに懲りずまた来年も(来年本当にできるかなぁ)ご参加ください。
でも、去年当たってたので、ま、いいか^▽^。
(私が言ってどーする(笑))

ギギ様
そうそう、札幌黄からね。
すぐ食べてくださいね。
北もみじは2月くらいまでは保存場所をしくじらなければもちますから。
ペンまわし...。
本当はちゃんとできるんですよ(笑)。
両手でも^^。

NOG嫁様
こんなことに大事な運を使っちゃ使っちゃいけない。
年末に向けて思いっきり運を使わなきゃならないイベントがあるでしょ?
そう!!
年末ジャンボ宝くじに今回貯めた運を使っちゃればよろし!!

yuki様
心して食してくださいますよ。
血液サラサラぁ~。
って言うか、そこまで感激してくれるとは...。
たかだか玉ねぎでございます。
しかし今回はyuki様、念が強かったぁ。

ちゃちゅけ様
惜しい!!
長い人生、皆、人は夢の一歩手前でございます。
(いや、小説の一セリフでございます)
え?
混乱?
なにをおっしゃいますやら。
敗者復活抽選のことですよ(笑)。

Tam様
全くです。
そんなとこ、突っ込まれちゃねぇ(笑)。
って、ほんな様当たっちゃったんですけどあのような賛美で当たっちゃいましたよ。
構想勃発か?(笑)

まろん様
そうですね。
どんな玉ねぎ料理をこしらえられるのか!!
(ナオキ様が(笑))
来年できるのでしょうか。
そこまでパワーがあるのか...。
楽しみにしていてくださいねぇ^^。

カピバラ丼様
いや、いいんですその意気で。^-^
なかなか立派ぞ!!カピバラ丼旦那様!!
「もう少し粘るで賞」は、実のところ何が入るのか私にもわかりません(笑)。
お楽しみに。
(ただ、妖怪でないことだけは確かです^▽^)
  [URL] [Edit]







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可
Trackback
http://nicojose.blog17.fc2.com/tb.php/1091-84f2db8e
プロフィール

侍従長

Author:侍従長
家に帰るとネコがいた。
姉妹ブログ「金・銀*2・白銀・三毛のねこ」(←クリックしてみて)の給仕係(Rucion)と暮らして十数年。
ニコライ・ジョゼフィン・フレイヤ・アレクセイ・侍従の五巴の戦いの毎日。
ネコのみならず普段の思ったことをジャンルに構わず記載する。

登場ニャン物紹介
通 称:ニコライ
ニコライ




正式名:ニコライ・アレクサンドロヴィ
    ッチ・ロマノフ(ニコライ2世)
生誕日:2007年5月12日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:甘ったれ、わがまま、ヒヨヒヨ
本ブログでの地位:皇帝(貴族)
名前の由来:ロシアンブルーだから
        とりあえずロシア皇帝の
        名前でもつけとこってことで

通 称:ジョゼフィン
ジョゼフィン




正式名:メアリー・ジョゼフィン・カフリン
誕生日:2007年8月27日
性 別:オスでもありメスでもある
    (いわゆる両性具有)
猫 族:これでも正真正銘のソマリ
性 格:強欲、太っ腹、面倒見良し
本ブログでの地位:ブルジョワ(平民)
名前の由来:闇の世界を支配する
        性格からアル・カポネの
        カミさんの名を頂く

通 称:フレイヤ
ジョゼフィン




正式名:フレイヤ
降臨日:2008年10月28日
性 別:メス
猫 族:ノルウェイジャン・フォレスト・
     キャット
性 格:好戦的、怖いもの無し
本ブログでの地位:自称女神(神)
名前の由来:当ニコライ宮殿に幸を
        もたらしてくれるであろう
        という願いを込め、北欧
        神話の豊穣の女神より
        名を頂く

通 称:アレクセイ
ニコライ




正式名:アレクセイ・ニコラエヴィッチ・
     ロマノフ(アレクセイ皇太子)
生誕日:2009年9月21日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:きかん坊、暴れん坊、怒りん坊
本ブログでの地位:皇太子(貴族)
名前の由来:ニコライの後継者ってこと
      でニコライ2世の倅の名前
      をつけてみた

通 称:撫子
撫子




正式名:ミケランジェロ・いぶき・撫子・
     ガブリエラ・ぐーぐー丸・明子
生誕日:2012年4月2日(推定)
性 別:メス
猫 族:縞三毛
性 格:甘えん坊、お転婆娘
本ブログでの地位:移民
名前の由来:三毛猫で淑やかに育って
      欲しい願いから。

NicoJoseカウンター
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
リンク
サークルでぇーす

モフモフ愛好会






モフモフ好きの方に是非!!


オトメン倶楽部










オトメン倶楽部員になりました


多夢郵便切手
帝国皇帝ならびに臣民記念切手です。


お気に入りのお店リンク
猫雑貨のお店MEOU MEOU
ネコさんの楽しいグッズを一杯取り揃えています。
各種イベントも盛りだくさん開催していますよぉん。
猫雑の首輪 Rin Rin Ring
ヘンプで編んだ綺麗な首輪を作ってくれます
とっても丁寧な作りです
ヘンプで編み上げたRin Rin Ring製の首輪は宮廷内御用達になっています
犬の服と飼い主さんの服のお店 Mobby
ニコ・ジョゼ ルックの御用達店です
ケーキショップ あかね
ニコライ宮殿すぐそばのとっても美味しいケーキ屋さんです
パティシアさんの腕もいいし、何より美味しいケーキが待っています
sushi 田なべ
たまに行く、とても美味しいお寿司屋さんです
ちょっと贅沢してもここは一度行ってみなはれ
(事前に予約して行った方がいいかも)
千野メガネ
ニコライ宮廷御用達のメガネ屋さんです
侍従の父ちゃん、母ちゃん、爺ちゃん、婆ちゃんからお世話になっているお店です
レストラン虫狩
ニコライ宮廷御用達のフレンチレストランです
ニコライブルクには珍しいサービス、味、給仕の成長が見込めるレストランです
くじらのお宿一乃谷
クジラ料理は天下一品のお店です
こんな美味しいクジラ料理を出してくれるお店はほとんどないかもしれない
ADWS
ウィーンの旅行は
ADWSウェルカムサービス
森と芸術と音楽の都ウィーンを旅するならここを頼れ!!
至れり尽くせりのサービスでオーストリアならびに中欧の旅行を満喫できるよ
いつかは行きたい、東の帝国
日本ハムファイターズ
我らがホームチーム、この勢いで日本一だぁ!!
ソフトウェア工房 ニコライ屋
侍従はこんな仕事をしています
ホームページをリニューアルしてみました。
(書いている内容もあまり変わらないんだけどね)
最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード