fc2ブログ

ニコライブルクの物語

アレクセイ 吹雪となる前にまたしても企む

今日も朝から晴天のニコライブルク。
最高気温も3℃と暖かい午前中である。
ぽっかぽかにゃにょじゃ
(窓ガラスきちゃにゃい...)

アレク:あぁ~あ、暇じゃにょう。
ぽっかぽかにゃにょじゃ1
(ニコライの湯たぽん無断使用中)
侍従 :よろしいことです。
アレク:そうじゃ!!
    こにょようにゃ暇な時こしょ...。
ぽっかぽかにゃにょじゃ2

侍従 :いいから、おとなしくしていてください!!
アレク:けっ。
ぽっかぽかにゃにょじゃ3

だが、夕方から一転天候が変わり湿った雪が降り出す。
ぽっかぽかじゃにょう7
今の季節、こう言う日は必ず翌日か翌々日は猛吹雪となる。
ニコライブルクの右側に低気圧が移動すると千島沖で台風並みに急速に発達するからである。

ま、吹雪いたところで外出時には普段と全く変わることはないのだが。

アレク:爺、本当に明日吹雪くにょか?
ぽっかぽかにゃにょじゃ4

この地に生まれ育って数十年、その経験から十中八九吹雪くと見た。

アレク:猛吹雪の日は至る所でトラブルが起きて楽しいからにょう。
ぽっかぽかにゃにょじゃ5

本当に猛吹雪の日に出掛けると楽しさ倍増なのである。

はぁ~...。
日々刺激がなくてねぇ。

ポチっとされたし
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



Comment
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます  [] [Edit]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます  [] [Edit]
2011.12.15 Thu 00:25  |  ほんなあほな #-
3℃で、暖かい・・そうなのね^^;
吹雪いたところで外出時には普段と全く変わることはない・・・そ、そうなのか^^;;
猛吹雪の日に出掛けると楽しさ倍増・・・・・・・
・・・・・・・季候に対してもドSなのかしら~w

アレクさん、ちょこんと湯たんぽに乗って寛いで~
可愛いじゃないか~
でも、トラブルは、喜ばんでよろし!だわよw
  [URL] [Edit]
2011.12.15 Thu 00:43  |  yuki #vh/yKwqE
また侍従長さんがヘンタイ発言してる…^^;
盛岡に来て、雪の中を買い物に行ったりする時、
傘がきかなくて顔は冷たいし、まるで吹雪きで遭難しそうだし、
それなのにガキンチョたちは平気で走っているし、
ナオキは「傘無くてもぶるぶるって頭を振れば雪は落ちるから平気」とか、
訳のわからないこと言うし(ぶるぶるする前に体温で融けるじゃないですか!冷たい…)、
雪って生活する時には大変なものだな~と思うのですが、
侍従長さんみたいなヘンタイ…いや、個性的な考えの方もいるんですね~

アレクくん、わるだくみの顔…^m^
でも、ちんまり湯たんぽに乗ってる姿がかわいい~^^
  [URL] [Edit]
2011.12.15 Thu 03:09  |  ちゃちゅけ。 #8i45LJ9U
最高気温も3℃と暖かい午前中…暖かい?
ぶるぶる。いやいや、さぶいに違いない。

湯たんぽと猫の取り合わせ、ラブリーですねぇ。
でも悪巧みはいかんですよ。

  [URL] [Edit]
2011.12.15 Thu 15:19  |  ましゃ治 #-
殿下のしょ~もない悪巧みと吹雪の中を外に出たがる侍従殿は、大して変わり無いと思うのだがにょう?(笑)
  [URL] [Edit]
2011.12.15 Thu 18:18  |  kitcat #SNBUdj4A
○ 3℃ったら、冷蔵庫より寒いですね… 聞いただけでブルブル来ます。
 吹雪が来るとどんなことが起きるのでしょう…??
 想像もつきません…           <ののちゃんより>
3℃…!!  [URL] [Edit]
2011.12.15 Thu 20:40  |  あかね #2ZLV43Js
およ~
写真見ただけで、寒さが!!!

来年は、雪いっぱい降るのかな~
湯たんぽは、冬の必需品ですね
しっかりのっかって、かわいい~(#^.^#)

  [URL] [Edit]
2011.12.16 Fri 00:34  |  yae #EnqtKzKU
いや~ホントに今日の昼間、吹雪ましたよね^^;
場所によってはかなりの猛吹雪になったところもあったみたいです。
でも、私はお昼頃から仕事に出かけましたが、メチャ寒かったですよ~
↓皆既月食の時も頑張って外に出ましたが、すごく寒かったですよ~^^;

それと、遅れましたが参加賞ありがとうございました^^
  [URL] [Edit]
2011.12.16 Fri 08:40  |  くりひなママ #-
すごい吹雪ですねえ、お疲れ様です。
平穏無事が何よりなのですよ、
万が一何かが起こったら、
きっと平和な時期を恋しく思うでしょう。
殿下、いい加減落ち着きなさい(笑)
  [URL] [Edit]
2011.12.16 Fri 23:55  |  侍従長 #qDfdtOiE
鍵コメ1様
了解です。
お気遣い感謝でございます。

鍵コメ2様
いやいや、なかなかのニューフェースですよ。
これからのご活躍とご悲鳴が楽しみでございます。
ほぉっほっほっほっほ。

ほんなあほな様
慣れって言うのは恐ろしいものでね。
こんなもんだと体が慣れるもんなのですよ。
猛吹雪の日はひたすら家でじっとしてるのが一番でございますれどやっぱり外に出て行きたくなるのは人情。
(どこが人情じゃい!!^^;)

yuki様
ヘンタイではない!!(笑)
いや、吹雪の日に傘って言うこと自体大間違いでございます。
そう言う日は出歩かないか、止むを得なければマトリョーシカの恰好で外出するに限るのでございます。
でもね、わたしゃ雪の降らないところはあまり住みたくないんですよ。
やっぱ冬は吹雪が無くっちゃね^-^。
(立派にヘンタイだなぁ)

ちゃちゅけ。様
いや、今の季節その3℃から日中どんどん気温が下がって行きます。
昼過ぎに氷点下になるのですよ。
考えられないでしょ?(笑)
シベリアで発生した寒気は生半可な奴らではないのでございます。

ましゃ治様
全くじゃにょう。
でもね、今のうちにそう言う日に外に出て身体ならしておかないとこれから齢を取って行くとだんだんそれもできなくなるでにょう。
結構吹雪の日は燃えますよ。
(闘おうってきになりますもの(笑))

kitcat様ならびにののちゃん様
いやいや、まだ氷点下ではないのでこの季節もうちょっと頑張れるかな^^。
猛吹雪が起きるとね、道は寸断されJRは身動きできず空港は閉鎖となり侍従は一人喜んで外で除雪作業という事態になります。
キャー!!恐ろしい(笑)。

あかね様
晴れてる日が一番寒いんですよ。
意外と吹雪の日ってそれから比較すると暖かいです。
(って、言ってもねぇって感じでしょ?^^)
やっぱねこさんて暖かいの好きなんですねぇ。

yae様
おぉ!!
yae様!!
おかげん如何がですか?
なぁんか、石狩川の向こうから雪が凄いらしいですよ。
今年は雪雲がみんなあそこ方面に流れて行ってこっち側は何とか豪雪免れてますね。
でもこれが1月2月に集中豪雪されるとちょっと辛いですよねぇ。

くりになママ様
いやいや、何事も平穏無事ばかりだと人間ボケます。
適度なびっくりがあるのがいいのですよ。
でもねぇ。
アレクセイに落ちつけって言うのは〇〇〇にじっとしてろって言うのと同じですよ(笑)。
  [URL] [Edit]







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可
Trackback
http://nicojose.blog17.fc2.com/tb.php/1107-c4a9de3e
プロフィール

侍従長

Author:侍従長
家に帰るとネコがいた。
姉妹ブログ「金・銀*2・白銀・三毛のねこ」(←クリックしてみて)の給仕係(Rucion)と暮らして十数年。
ニコライ・ジョゼフィン・フレイヤ・アレクセイ・侍従の五巴の戦いの毎日。
ネコのみならず普段の思ったことをジャンルに構わず記載する。

登場ニャン物紹介
通 称:ニコライ
ニコライ




正式名:ニコライ・アレクサンドロヴィ
    ッチ・ロマノフ(ニコライ2世)
生誕日:2007年5月12日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:甘ったれ、わがまま、ヒヨヒヨ
本ブログでの地位:皇帝(貴族)
名前の由来:ロシアンブルーだから
        とりあえずロシア皇帝の
        名前でもつけとこってことで

通 称:ジョゼフィン
ジョゼフィン




正式名:メアリー・ジョゼフィン・カフリン
誕生日:2007年8月27日
性 別:オスでもありメスでもある
    (いわゆる両性具有)
猫 族:これでも正真正銘のソマリ
性 格:強欲、太っ腹、面倒見良し
本ブログでの地位:ブルジョワ(平民)
名前の由来:闇の世界を支配する
        性格からアル・カポネの
        カミさんの名を頂く

通 称:フレイヤ
ジョゼフィン




正式名:フレイヤ
降臨日:2008年10月28日
性 別:メス
猫 族:ノルウェイジャン・フォレスト・
     キャット
性 格:好戦的、怖いもの無し
本ブログでの地位:自称女神(神)
名前の由来:当ニコライ宮殿に幸を
        もたらしてくれるであろう
        という願いを込め、北欧
        神話の豊穣の女神より
        名を頂く

通 称:アレクセイ
ニコライ




正式名:アレクセイ・ニコラエヴィッチ・
     ロマノフ(アレクセイ皇太子)
生誕日:2009年9月21日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:きかん坊、暴れん坊、怒りん坊
本ブログでの地位:皇太子(貴族)
名前の由来:ニコライの後継者ってこと
      でニコライ2世の倅の名前
      をつけてみた

通 称:撫子
撫子




正式名:ミケランジェロ・いぶき・撫子・
     ガブリエラ・ぐーぐー丸・明子
生誕日:2012年4月2日(推定)
性 別:メス
猫 族:縞三毛
性 格:甘えん坊、お転婆娘
本ブログでの地位:移民
名前の由来:三毛猫で淑やかに育って
      欲しい願いから。

NicoJoseカウンター
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
リンク
サークルでぇーす

モフモフ愛好会






モフモフ好きの方に是非!!


オトメン倶楽部










オトメン倶楽部員になりました


多夢郵便切手
帝国皇帝ならびに臣民記念切手です。


お気に入りのお店リンク
猫雑貨のお店MEOU MEOU
ネコさんの楽しいグッズを一杯取り揃えています。
各種イベントも盛りだくさん開催していますよぉん。
猫雑の首輪 Rin Rin Ring
ヘンプで編んだ綺麗な首輪を作ってくれます
とっても丁寧な作りです
ヘンプで編み上げたRin Rin Ring製の首輪は宮廷内御用達になっています
犬の服と飼い主さんの服のお店 Mobby
ニコ・ジョゼ ルックの御用達店です
ケーキショップ あかね
ニコライ宮殿すぐそばのとっても美味しいケーキ屋さんです
パティシアさんの腕もいいし、何より美味しいケーキが待っています
sushi 田なべ
たまに行く、とても美味しいお寿司屋さんです
ちょっと贅沢してもここは一度行ってみなはれ
(事前に予約して行った方がいいかも)
千野メガネ
ニコライ宮廷御用達のメガネ屋さんです
侍従の父ちゃん、母ちゃん、爺ちゃん、婆ちゃんからお世話になっているお店です
レストラン虫狩
ニコライ宮廷御用達のフレンチレストランです
ニコライブルクには珍しいサービス、味、給仕の成長が見込めるレストランです
くじらのお宿一乃谷
クジラ料理は天下一品のお店です
こんな美味しいクジラ料理を出してくれるお店はほとんどないかもしれない
ADWS
ウィーンの旅行は
ADWSウェルカムサービス
森と芸術と音楽の都ウィーンを旅するならここを頼れ!!
至れり尽くせりのサービスでオーストリアならびに中欧の旅行を満喫できるよ
いつかは行きたい、東の帝国
日本ハムファイターズ
我らがホームチーム、この勢いで日本一だぁ!!
ソフトウェア工房 ニコライ屋
侍従はこんな仕事をしています
ホームページをリニューアルしてみました。
(書いている内容もあまり変わらないんだけどね)
最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード