fc2ブログ

ニコライブルクの物語

侍従 一抹の不安を抱えつつも帰国す

世の中と言うのはなかなかうまくいくことは少ない。
あちらを立てればこちらが立たず。
とにもかくにもそう言う場合は自分の都合のいいように無理やり解決するに限るのである。

ジョゼ:で?
    どうだったなのよ。
結果1

侍従 :国分町は楽しゅうございましたよ。
ジョゼ:お仕事の話でしょ?なのよっ。
結果2

侍従 :あ、あぁ(汗”)。
    お陰を持ちまして帝都のお仕事は受注決定。
    委任統治領は見積りを提示後、別途沙汰があるはこびとなりました。
ニコ :して、侯爵は如何しておった。(この御方
結果3

侍従 :はぁ、今回は時間がなく拝謁叶いませなんでしたが何やら執事殿にお聞きした
    ところ侯爵閣下の統治は安泰のご様子にございます。
ニコ :共産分子はどうなっておる。
結果4

侍従 :なりを潜めているようにございます。
ニコ :ま、取りあえず安泰じゃのう。
結果5

アレク:爺!!
    わしを委任統治領に派遣するにょじゃ。
    徹底的に共産分子を取り締まってくれようぞ!!
結果6

侍従 :おとなしくしていてください!!
フレイ:ぢぢゅう、メシ!!
結果7

侍従 :あ、はいはいただ今。

でもなぁ、システムを作るのはいいとして、前のシステムからのデータ移行が大変なんだよなぁ。
何と言っても前のシステムの仕様書もなければ担当者もいないってどうしたもんよ(涙)

ポチっとされたし
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

ところで今年も...。
  ↓



先週、道路に排雪が入りました。
昨年も動画をアップしましたが、お時間がある方はどうぞ。
(音でかいっす^^;)

(ご覧になれない方はこちらをどうぞ)


(ご覧になれない方はこちらをどうぞ)


(ご覧になれない方はこちらをどうぞ)


(ご覧になれない方はこちらをどうぞ)

スポンサーサイト



Comment
2012.02.06 Mon 19:32  |  ほんなあほな #-
一先ず、一件は受注と!がんばりました!
ココから先は、頑張りましょう~~

なぁんだ、神田までいらしてたんですね!
鯨ですか!ほぇぇ~~~ル^^;;
内地は暖かかったでしょうが、
ソレは、耐性の違いで^^;;
ずーっとコッチにいると、寒いもんは寒い!

お仕事車は、やっぱり見ててカッコイイ!
で、ここんとこのニュースで、この雪を何か、工場とかの冷却で使えないかと思っちゃうんですけどねぇ。。。
  [URL] [Edit]
2012.02.06 Mon 22:15  |  llama #vRIqKcfI
まずは、ご無事にご帰還・・・誠に以て目出度し、目出度し。
お帰りなさいまっせ~~~♪

出張1日目がUPされるとは思ってもおらず、本日来てビックリ!
アッパレでございますm(__)m

で、で、で、何と言ってもこの排雪作業・・・これを見ないとネ!(笑)
年に一度の楽しみですので♪
勿論、最大ボリュームで拝聴させていただきましたわ。
それにしても、実に見事な連携プレイで、見るほどに感心致します。
本当に、お疲れ様です。
のんびり撮影などしてて、邪魔にされませんでしたの(笑)

くじら・・・と言ったって、調査捕鯨のミンクちゃんでしょ。
昔食べた「長須クジラ」ほどの味はねぇ・・・うひひ。
この味を知ってるだけで、歳が判るってもんですけどね(爆)
  [URL] [Edit]
2012.02.06 Mon 23:57  |  シュリエル #-
お帰りなさいませ!
大寒波が来て、「侍従長様はきっと空港で足止めされてるんだろうな」と決めてかかってましたが、なんとあの日、飛行機が飛んだんですね!
さすが雪国ニコライブルク。南国の常識は通用しませんね。
排雪作業を見ていると、霜だらけの壊れた冷凍庫の中にいるような景色ですよね。
こんな中で生活されている方々には頭が下がります。
  [URL] [Edit]
2012.02.07 Tue 00:37  |  萬田らむね #QVN49RNc
東京!
仙台!
結構遠征もあるのね。
それにしても最近の雪はスゴ過ぎるね。
(ΘoΘ;)
私は仕事が変わって天気の心配をする事がなくなったけど、ここしばらくのニュース映像見てトラック乗ってなくてよかった~なんて本気で思ってますよ。
お仕事頑張って下され!
ポカポカ静岡からぬくぬくと応援してます。
(;´▽`A``
  [URL] [Edit]
2012.02.07 Tue 10:51  |  くりひなママ #-
お疲れ様さまでしたー
ともかくお仕事うまくいったようで良かったじゃないですか。
なんか、大変そうですけど…

雪もすごいですね~
こちらはなんでか気温10度越えらしいです。
今日だけらしいけど。
変に生暖かくて気持ち悪い…
  [URL] [Edit]
2012.02.07 Tue 15:47  |  ポテりん #-
何はともあれ、無事に帰れて良かったですねー。
飛行機の尻餅に巻き込まれなかったようでホッとしました。
今回はハードスケジュールで大変だったと思いますが、
旅のお疲れ、ゆっくり充分に休んでください。
排雪作業を見るとえらく積もったんですねー。
また寒波が来るようですが、大雪になりませんように!



  [URL] [Edit]
2012.02.07 Tue 17:28  |  ギギ #dEc.uiHI
出張から無事ご帰還、お疲れさまでございます~m(_ _)m
お仕事もうまくいかれたようで、なによりでございます♪

毎年そちらのスーパー除雪車ムービーを拝見しておりますが、やっぱりすんごい迫力ー!!!
この映像を見ただけで、体感温度が5℃は下がりそうな私です(笑)
  [URL] [Edit]
2012.02.07 Tue 23:10  |  ちゃちゅけ。 #8i45LJ9U
出張、お疲れさまでした。

システムって、構築するのはいいけれど…
継続・管理していくのは難しいですよね。やること自体は特別難しくなくても、維持していくのは…難し。
地味だけど確実にやらなくちゃならないから!

なにごとも継続ですなぁ。
  [URL] [Edit]
2012.02.07 Tue 23:12  |  侍従長 #qDfdtOiE
ほんなあほな様
ありがとやす!!
取りあえず取れたほうの仕事は早速開始してます。
数十年ぶりに神田駅で降りました。
浦島太郎さんですよ。
実際いたのは2時間なんですけどね^^。

llamaおば様
排雪。
はい。
年に一度のお約束事です。
この排雪、実は春に町内会に数千円払わせられるのですよ。
市と約束ごとのパートナーシップってやつです。
いや、これ見ているとすっきりしますよ(笑)。

シュリエル様
いやいや、空港方面まで行けばよほどのことがなければそんなに雪は降らないんですよ。
プププ^^。
壊れた冷蔵庫...。
いや、この日は冷蔵庫の中の方が暖かかったかも^^。

らむね様
今年は日本全国津々浦々まんべんなく雪が降ってますなぁ。
らむね様、本当にトラック乗っていたらエライことになっていました。
いや、事故が怖いですから。
そっかぁ。
やっぱり静岡は暖かいのかぁ!!

くりひなママ様
ひとつは仕事受注できましたが、もう一つはお返事待ちです。
いや、今の季節気温が上がるとちと辛いです。
雪が湿ると一気に重くなりますから。
明日からまた寒気が入ってくるようです。
風邪を召されませぬよう。

ポテりん様
そうそう。
一日前に帰ってこれたんですよ。
遅れていたらアウトでした。
でも、帰る日機材繰りで一便欠航になっていました。
いや、しかし仙台っていい街だなぁ。
みんな頑張ってた。^^

ギギ様
この排雪する日程が微妙なんですよ。
排雪終わったらドカ雪ってこともありますすね。
兎にも角にも今年は雪が多い。
明日また雪ですよ。
  [URL] [Edit]







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可
Trackback
http://nicojose.blog17.fc2.com/tb.php/1143-36f864de
プロフィール

侍従長

Author:侍従長
家に帰るとネコがいた。
姉妹ブログ「金・銀*2・白銀・三毛のねこ」(←クリックしてみて)の給仕係(Rucion)と暮らして十数年。
ニコライ・ジョゼフィン・フレイヤ・アレクセイ・侍従の五巴の戦いの毎日。
ネコのみならず普段の思ったことをジャンルに構わず記載する。

登場ニャン物紹介
通 称:ニコライ
ニコライ




正式名:ニコライ・アレクサンドロヴィ
    ッチ・ロマノフ(ニコライ2世)
生誕日:2007年5月12日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:甘ったれ、わがまま、ヒヨヒヨ
本ブログでの地位:皇帝(貴族)
名前の由来:ロシアンブルーだから
        とりあえずロシア皇帝の
        名前でもつけとこってことで

通 称:ジョゼフィン
ジョゼフィン




正式名:メアリー・ジョゼフィン・カフリン
誕生日:2007年8月27日
性 別:オスでもありメスでもある
    (いわゆる両性具有)
猫 族:これでも正真正銘のソマリ
性 格:強欲、太っ腹、面倒見良し
本ブログでの地位:ブルジョワ(平民)
名前の由来:闇の世界を支配する
        性格からアル・カポネの
        カミさんの名を頂く

通 称:フレイヤ
ジョゼフィン




正式名:フレイヤ
降臨日:2008年10月28日
性 別:メス
猫 族:ノルウェイジャン・フォレスト・
     キャット
性 格:好戦的、怖いもの無し
本ブログでの地位:自称女神(神)
名前の由来:当ニコライ宮殿に幸を
        もたらしてくれるであろう
        という願いを込め、北欧
        神話の豊穣の女神より
        名を頂く

通 称:アレクセイ
ニコライ




正式名:アレクセイ・ニコラエヴィッチ・
     ロマノフ(アレクセイ皇太子)
生誕日:2009年9月21日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:きかん坊、暴れん坊、怒りん坊
本ブログでの地位:皇太子(貴族)
名前の由来:ニコライの後継者ってこと
      でニコライ2世の倅の名前
      をつけてみた

通 称:撫子
撫子




正式名:ミケランジェロ・いぶき・撫子・
     ガブリエラ・ぐーぐー丸・明子
生誕日:2012年4月2日(推定)
性 別:メス
猫 族:縞三毛
性 格:甘えん坊、お転婆娘
本ブログでの地位:移民
名前の由来:三毛猫で淑やかに育って
      欲しい願いから。

NicoJoseカウンター
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
リンク
サークルでぇーす

モフモフ愛好会






モフモフ好きの方に是非!!


オトメン倶楽部










オトメン倶楽部員になりました


多夢郵便切手
帝国皇帝ならびに臣民記念切手です。


お気に入りのお店リンク
猫雑貨のお店MEOU MEOU
ネコさんの楽しいグッズを一杯取り揃えています。
各種イベントも盛りだくさん開催していますよぉん。
猫雑の首輪 Rin Rin Ring
ヘンプで編んだ綺麗な首輪を作ってくれます
とっても丁寧な作りです
ヘンプで編み上げたRin Rin Ring製の首輪は宮廷内御用達になっています
犬の服と飼い主さんの服のお店 Mobby
ニコ・ジョゼ ルックの御用達店です
ケーキショップ あかね
ニコライ宮殿すぐそばのとっても美味しいケーキ屋さんです
パティシアさんの腕もいいし、何より美味しいケーキが待っています
sushi 田なべ
たまに行く、とても美味しいお寿司屋さんです
ちょっと贅沢してもここは一度行ってみなはれ
(事前に予約して行った方がいいかも)
千野メガネ
ニコライ宮廷御用達のメガネ屋さんです
侍従の父ちゃん、母ちゃん、爺ちゃん、婆ちゃんからお世話になっているお店です
レストラン虫狩
ニコライ宮廷御用達のフレンチレストランです
ニコライブルクには珍しいサービス、味、給仕の成長が見込めるレストランです
くじらのお宿一乃谷
クジラ料理は天下一品のお店です
こんな美味しいクジラ料理を出してくれるお店はほとんどないかもしれない
ADWS
ウィーンの旅行は
ADWSウェルカムサービス
森と芸術と音楽の都ウィーンを旅するならここを頼れ!!
至れり尽くせりのサービスでオーストリアならびに中欧の旅行を満喫できるよ
いつかは行きたい、東の帝国
日本ハムファイターズ
我らがホームチーム、この勢いで日本一だぁ!!
ソフトウェア工房 ニコライ屋
侍従はこんな仕事をしています
ホームページをリニューアルしてみました。
(書いている内容もあまり変わらないんだけどね)
最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード