ニコライブルクの物語
侍従 一抹の不安を抱えつつも帰国す
あちらを立てればこちらが立たず。
とにもかくにもそう言う場合は自分の都合のいいように無理やり解決するに限るのである。
ジョゼ:で?
どうだったなのよ。

侍従 :国分町は楽しゅうございましたよ。
ジョゼ:お仕事の話でしょ?なのよっ。

侍従 :あ、あぁ(汗”)。
お陰を持ちまして帝都のお仕事は受注決定。
委任統治領は見積りを提示後、別途沙汰があるはこびとなりました。
ニコ :して、侯爵は如何しておった。(この御方)

侍従 :はぁ、今回は時間がなく拝謁叶いませなんでしたが何やら執事殿にお聞きした
ところ侯爵閣下の統治は安泰のご様子にございます。
ニコ :共産分子はどうなっておる。

侍従 :なりを潜めているようにございます。
ニコ :ま、取りあえず安泰じゃのう。

アレク:爺!!
わしを委任統治領に派遣するにょじゃ。
徹底的に共産分子を取り締まってくれようぞ!!

侍従 :おとなしくしていてください!!
フレイ:ぢぢゅう、メシ!!

侍従 :あ、はいはいただ今。
でもなぁ、システムを作るのはいいとして、前のシステムからのデータ移行が大変なんだよなぁ。
何と言っても前のシステムの仕様書もなければ担当者もいないってどうしたもんよ(涙)
ポチっとされたし

にほんブログ村
ところで今年も...。
↓
ココから先は、頑張りましょう~~
なぁんだ、神田までいらしてたんですね!
鯨ですか!ほぇぇ~~~ル^^;;
内地は暖かかったでしょうが、
ソレは、耐性の違いで^^;;
ずーっとコッチにいると、寒いもんは寒い!
お仕事車は、やっぱり見ててカッコイイ!
で、ここんとこのニュースで、この雪を何か、工場とかの冷却で使えないかと思っちゃうんですけどねぇ。。。
お帰りなさいまっせ~~~♪
出張1日目がUPされるとは思ってもおらず、本日来てビックリ!
アッパレでございますm(__)m
で、で、で、何と言ってもこの排雪作業・・・これを見ないとネ!(笑)
年に一度の楽しみですので♪
勿論、最大ボリュームで拝聴させていただきましたわ。
それにしても、実に見事な連携プレイで、見るほどに感心致します。
本当に、お疲れ様です。
のんびり撮影などしてて、邪魔にされませんでしたの(笑)
くじら・・・と言ったって、調査捕鯨のミンクちゃんでしょ。
昔食べた「長須クジラ」ほどの味はねぇ・・・うひひ。
この味を知ってるだけで、歳が判るってもんですけどね(爆)
大寒波が来て、「侍従長様はきっと空港で足止めされてるんだろうな」と決めてかかってましたが、なんとあの日、飛行機が飛んだんですね!
さすが雪国ニコライブルク。南国の常識は通用しませんね。
排雪作業を見ていると、霜だらけの壊れた冷凍庫の中にいるような景色ですよね。
こんな中で生活されている方々には頭が下がります。
仙台!
結構遠征もあるのね。
それにしても最近の雪はスゴ過ぎるね。
(ΘoΘ;)
私は仕事が変わって天気の心配をする事がなくなったけど、ここしばらくのニュース映像見てトラック乗ってなくてよかった~なんて本気で思ってますよ。
お仕事頑張って下され!
ポカポカ静岡からぬくぬくと応援してます。
(;´▽`A``
ともかくお仕事うまくいったようで良かったじゃないですか。
なんか、大変そうですけど…
雪もすごいですね~
こちらはなんでか気温10度越えらしいです。
今日だけらしいけど。
変に生暖かくて気持ち悪い…
飛行機の尻餅に巻き込まれなかったようでホッとしました。
今回はハードスケジュールで大変だったと思いますが、
旅のお疲れ、ゆっくり充分に休んでください。
排雪作業を見るとえらく積もったんですねー。
また寒波が来るようですが、大雪になりませんように!
お仕事もうまくいかれたようで、なによりでございます♪
毎年そちらのスーパー除雪車ムービーを拝見しておりますが、やっぱりすんごい迫力ー!!!
この映像を見ただけで、体感温度が5℃は下がりそうな私です(笑)
システムって、構築するのはいいけれど…
継続・管理していくのは難しいですよね。やること自体は特別難しくなくても、維持していくのは…難し。
地味だけど確実にやらなくちゃならないから!
なにごとも継続ですなぁ。
ありがとやす!!
取りあえず取れたほうの仕事は早速開始してます。
数十年ぶりに神田駅で降りました。
浦島太郎さんですよ。
実際いたのは2時間なんですけどね^^。
llamaおば様
排雪。
はい。
年に一度のお約束事です。
この排雪、実は春に町内会に数千円払わせられるのですよ。
市と約束ごとのパートナーシップってやつです。
いや、これ見ているとすっきりしますよ(笑)。
シュリエル様
いやいや、空港方面まで行けばよほどのことがなければそんなに雪は降らないんですよ。
プププ^^。
壊れた冷蔵庫...。
いや、この日は冷蔵庫の中の方が暖かかったかも^^。
らむね様
今年は日本全国津々浦々まんべんなく雪が降ってますなぁ。
らむね様、本当にトラック乗っていたらエライことになっていました。
いや、事故が怖いですから。
そっかぁ。
やっぱり静岡は暖かいのかぁ!!
くりひなママ様
ひとつは仕事受注できましたが、もう一つはお返事待ちです。
いや、今の季節気温が上がるとちと辛いです。
雪が湿ると一気に重くなりますから。
明日からまた寒気が入ってくるようです。
風邪を召されませぬよう。
ポテりん様
そうそう。
一日前に帰ってこれたんですよ。
遅れていたらアウトでした。
でも、帰る日機材繰りで一便欠航になっていました。
いや、しかし仙台っていい街だなぁ。
みんな頑張ってた。^^
ギギ様
この排雪する日程が微妙なんですよ。
排雪終わったらドカ雪ってこともありますすね。
兎にも角にも今年は雪が多い。
明日また雪ですよ。