ニコライブルクの物語
ジョゼフィン 詫びを入れる
なぜならば、連日連日よくもマンネリ化せずにネタが続くものだからである。
ジョゼ:みにゃさぁん。

ジョゼ:侍従のおじにゃんは、とうとうネタが尽きてしまったなのよ。

ジョゼ:今日のところはあたしの顔に免じて許して欲しいなのよ。

嗚呼、ジョゼフィン。
ありがとうよ。
ジョゼ:あにいってるなのよっ。
詫び代行費をしっかり払ってもらうなのよっ!!

嗚呼、ジョゼフィン...。
ポチっとされたし

にほんブログ村
こんな役者揃いで、ネタが・・・なんて言ってるんだもんな~
ジョゼ様、その詫び、何十万モフにしますか??
私も、苦しくなったら、可愛いお嬢さんの顔を1枚で、
「文句あっか??」で逃げるわwww
どうせ、見積りの事で頭ん中数字だらけでネタどころじゃないんだろうに。(笑)
ジョゼちゃんに説明代行させたからには、代行料は通常の5倍くらいでどうだべさ?にょう、ジョゼちゃん?
こちらからがんばって戦を売っても東北の大雪に阻まれ
進軍はかないませんしね。。。
こちらも王城改築の為に戦費捻出どころではないし。。。
ともかく
それとは別に
中間地点に早急に打って出ておくべきかな。。。。。。
さすがはジョゼ嬢。出張の算段から、それを告知することから、取り立てから、謝罪まで。な~んでもできる敏腕芸能マネージャーみたいじゃないですか! この謝罪はお仕事に専念したいからの予防線に違いない…。
もしくは、売れっ子漫画家のマネージャーみたいな敏腕編集者!
そして、報酬を請求することも忘れないしっかり者。
やっほぅ~。商売繁盛よきかな、よきかな。
まあ私も、一回も顔が見えてない写真ばっかりで
一記事だしちゃったし(笑)
まあネタ切れ、ありますよ。
でも正直、ジョゼちゃんたちの写真だけで
十分癒されちゃうんですけどね~~♪
オチの出来、不出来はともかく、万人向けに、
毎日作り続けるって、すごいですよね。
ネコって昨日と同じ今日が日常なので、
ネタ作りは悩ましいところです。
でも、4にゃん、それぞれキャラクターがあるから、
いつも楽しませてもらってますよ。
昨日TVで観たんですが「便利屋稼業」て、儲かるんですって。
ジョジョちゃん、開業したらいいんじゃない?(笑)
で、で、で、またもやネタ切れ・・・のネタ(爆)
おじにゃん、そろそろ他のネタ考えた方が・・・・・
よかった。
何十万単位のモフモフで済んで(笑)。
あ、そっか。
いざって時はアレクセイの悪面かフレイヤのにっくたらしい面で「文句あっか」の手があったか!!
こ、これは使える!!
ましゃ治様
いや、数字でました。
果たして向こうさんの予算の範疇かどうか。
(きっと「もっとまけろ!!」相談が来るんだろうな)
びた一文まけるつもりないんですけどね^^。
Tarassaco様
最近思ったんですがそちらの混乱担当とうちの破壊担当が密かに結託しているようで。
やっぱり中立地帯を共同統治するという戦略に変わったんですかね(笑)。
こりゃ、やばいなぁ。
3月には一度中立地帯に赴かなければ...。
(なぁんて、仕事では行くんですけどね^^)
ちゃちゅけ。様
いやいやいや!!
仕事は忙しいやり方は極力しませんよ。
何と言っても期日さえ守れれば仕事のやり方の文句の言う奴はいませんもの^-^。
はっ!!
いた!!ジョゼフィンだ!!(笑)
くりひなママ様
そうは仰いますがあぁた(笑)。
冬はみな日中は寝ているし、起きてくるのは飯とトイレの時だけですよ^^;。
まぁ、お陰で仕事は捗るのでありがたいのですがそうするとネタがないと。
悪循環ですなぁ。
ポテりん様
4ニャンもいるとほんとそれぞれ性格が違うのがよくわかります。
見ていて楽しいですよね。
いや、しかしよく毎日毎日ネタが続きますよね。
しかもオチもつけて。
やっぱり作家で一番大変なのは新聞の4コマ漫画の作者何でしょうね。
llamaおば様
いや、便利屋って大変だと思いますよ。
実際やってみたら大変ですもん(笑)。
でもなぜか私の場合は儲からない^-^;。
人がよすぎるんですかねぇ。
そろそろ正統派で行ってみますか^▽^。
森のくまくま様
齢ですかね。
最近こうなんちゅうんですか、ひらめきってやつが枯渇してきましたね。
ひらめきってやつが(笑)。
ちょっと充電しとかないと...。