ニコライブルクの物語
侍従 農奴の立場から決して離れられず
そんな、昼食を摂りながら客先への管理資料を作成していた侍従である。
ニコ :のう侍従。

侍従 :もぐもぐもぐ....。
ニコ :バケットを丸かじりで昼食を摂ると言うのは如何なものか。

侍従 :もぐもぐもぐ...。
ニコ :侍従!!
南との交渉、蟻の脚の幅ほどの領土も与えてはならぬ!!
よいな!!

侍従 :お嬢様と向こうの宰相閣下の間で交渉資料の交換をしております。
我等はその台本通りやれば丸く収まりましょう。
(モグモグモグモグ...)
と、余裕を思いっきりぶちかましていたその時。
Rurrrrrr、Rurrrrrrr。

侍従 :お?電話だ。
あぁ、もしもし侍従であるが。
農務次官:おぉ、侍従殿か。
(従弟) 今年の苗床作業(去年の様子はこちら)は3月2日を予定しているのだが如何
なものか?
げっ!!
すっかり失念していた。
が、今年はこの時期、自分の仕事で帝都に出張だ。
へへへへへ。
侍従 :と、言う訳で3月4日まで出張であるが農務次官殿。
(どうだい!!へへぇんだ^-^)
農務次官:おぉ、そうであったか。
これは申し訳ない。
ならば、3月5日に作業開始日を変更するまでである。
侍従 :あ、いや、3月5日は小職の誕じょ...。
農務次官:じゃ、よろしく頼む、侍従殿。
(ガチャ!!プー、プー、プー、プー)
侍従 :あ!!ちょっと!!
もしもし!!もしもーーーし!!
おーい!!
ひとつ仕事が片付くとまた招かざる仕事もやってくる。
嗚呼、それでも何でもやっちゃうニコライ屋。
フレイ:また、猛吹雪にしてくれるわ!!

やめてぇ!!
ポチっとされたし

にほんブログ村
なんせ猫ブログはパワーのある女性率が高すぎですからね、
侍従殿は圧倒されて振り回されるのが落ちでしょう。
ま、とりあえず行くことは連絡のとおり、何とかなりました。
あとはあちらの方に任せるか。
農業は尊い労働ですよ。
私は庭仕事くらいしかしたことないですけどね。
フレイヤ嬢、猛吹雪が一日ずれたら
お土産抱えた侍従殿が羽田暮らしすることになります。
それにTara姐さんにほぼ丸投げされているこの状態なら
なおさらですぞ。ふふふ、海はまだ冷たいのよ~♪
従弟殿にはかないませんね(笑)
横浜にいらっしゃるんですねえ。
女神様、こっちに吹雪を持ってこないでね。。。
4mmを4cmまで譲歩したのは、本気なのねww
せいぜい、歩き易い靴と、湿布を御持参されるよう~
で、玉ねぎの為、誕生日の為にも、無事でお帰りなされますようwww
とんでもない国民を増やさないためにも。
秋の豊穣プレゼントの為にもおきばりやす~。
そしてなんて機転の利く弟さん☆
予定即効でずらせれるのね。
権力?(←勘違い)
バケットは丸かじりが一番旨い!
でもアゴ痛い!
いえね、わたくし顎も弱いんですの。
スライスしたバケットでも、やっとです。
しかも顎が疲れて、1枚が限界・・・はぁ、情けない(涙)
え・・・顎の他ですか?
そりゃ、オツムに決まってるでしょ。
それにしても、農奴とは・・・(笑)
いずれにせよ、お気の毒さま~。
ま、頑張ってくださいませな♪
道中、お気をつけて!
容赦なくやってくるんですね(^_^;)
今年も、頑張ってください。
少し暖かい地方から応援しています(^_-)-☆
そして、おフランスの香りがするザンす。ステキ。
苗床作業、がんばりおし。
いや、それ以前にハマの港で藻屑になって農作業おろか、
この世に戻れなくなってるかもしれませんけどね。
北と南の国がハマの親分のもとへ....
こんな大イベント、ポンデ団も見逃しませんよ!!
安心するのはまだ早い。
一歩間違うと猛吹雪で空港閉鎖という事態になれば私も行けない...。
そうなればそうなったでTara様、頑張って!!
あ、いや、そうなるとまた権益独占になるか...。
困った。
Tam様
簀巻きにして落とされるのがわかっているのに港に行く奴がいましょうや?
てか、横浜港もでかいからなぁ。
行くの楽しみです。
うぉっと、その前に仕事があるんだった。
くりひなママ様
TPPが締結されたら木端微塵です(笑)。
そうなんです。
横浜市に行きます。
今回は海岸線の所まで時間が無いので行けないですが、その時はお付き合いくださいね。
ほんなあほな様
本気も本気、大本気(笑)。
え?
そんなに行軍するの?
囚人服じゃちょっと歩けないか...。
持ってくか、別の服と靴...。
Maai様
品種改良と河川治水が発達したおかげでここ最近凶作もなく、台風被害で畑が収穫前に水に漬くことも無くなりました。
お陰でそこそこ収穫は安定しています。
が、一度大凶作になった時の市場も見てみたかったりもします。
嗚呼、悪だ...。
ましゃ治様
こらー!!
こん、裏切りもん!!
無理してでも来んかーい!!(笑笑)
フフフ、だが...。
交渉は有利になったど^▽^。
NOG嫁様
従弟の言うことは絶対です。
でないと農作業が回らなくなります。
そうするとまた、春から秋にかけてエライ目に遭います。
まぁ、言うこと聞いても春と秋もエライ目にあうんですけどね(笑)。
llamaおば様
顎鍛えましょうよ。
バケット食べておなかも膨れて顎も強くなる。
まさに一石二鳥ではありませんか。
頭を強くするためには...やっぱ頭突きか?(笑)
あかね様
そうなんですよ。
寒くても猛吹雪でもやらなきゃならない時はやるんですね。
今年は晴れて欲しいなぁ。
吹雪くんだよなぁこの時期また。
まろん様
楽しくないっちゅうの!!(笑)
でもなんか従兄妹弟達がなんか食わしてくれるみたいです。
(多分一服休みのときのポテチ一袋だと思うけど^^;)
ちゃちゅけ。様
バケットの丸かじりはやめられませんな。
美味しんですよ。
噛めば噛むほど。
ん?
苗床?...はい...。
ANKO様
おぉ!!
そうですか。
組、王国、秘密結社、帝国。
一同が集まるイベントなぞ年に何回できましょうや!!
歩きますよ。
えぇ、歩きますとも。
自衛隊で40kgの装備背負って5㎞疾走の意地を見せちゃる。
(でも、もうあの時の若さはなく(T_T))
カピバラ丼様
いや、帝都と言えば大日本帝国の首都の首都圏ではありませぬか。
仕事は3月2日に上京です。
本当はたくさんのブロ友さんとお会いしたいのですが今回はまずここからですよ^-^。