fc2ブログ

ニコライブルクの物語

侍従 教団本山に乗り込む(2日目後編(ポンデ教団編))

あちらもあわせてどうぞ)
さて、バスを降りてからやってきたところは
「ポンデ団総本山!!」

ANKO様に導かれ早速お邪魔しまぁ~す。
00.jpg
(あぁ、これ本当はTam様父君様に発注したかったのになぁ...)

流石教団本部。
素敵なお住まいである。

早速不審物が無いか検閲を行うソラン様。
01.jpg

入管チェックは非常に厳しい。
02.jpg

ほどなく許可が出て万を持してポンデ団教祖たるコナン様、ご出座。
03.jpg

ハマの地が南と北に分割される長所を各使節団からじっくり話を伺うコナン様。
04.jpg

北を差し置いて早速手を差し伸べる2重王国全権委任大使のTarassaco嬢
05.jpg

だがあくまでもコナン様は猜疑心一杯で慎重である。
ならばと、ポンデ団No2のソラン様から懐柔しようとするTarassaco嬢。
06.jpg
07.jpg
(嗚呼、このTara様のご満悦の表情...見せてあげたい)

ニコライブルク皇帝家にさえ害が無く統治に影響が無ければポンデリングの使用は今まで通り自由とし、弾圧は一切行わないことを保障すると言った侍従の提案に心を動かされるコナン様。
08.jpg

そこへ、ポンデ団のネコ神様がご降臨する。
09.jpg

遂に意を決したコナン様。
10.jpg

よし!!
ポンデ団は落ちた。
本来ポンデ団はポンデリングをこよなく愛するネコさん達の集団。
治安と統治に問題なく信教の自由さえ保障されればもともと領土分割には全く意に介さないのである。
重大決定を決めてホッとしたのかANKO様のブラッシングに寛ぐコナン様。
11.jpg

この後、ソラン様をモデルに撮影会に勤しむきれいどころのお姉さん達。
12.jpg
13.jpg
黒いねこさんは撮影が難しいと写真談義で大いに盛り上がる。
(そらぁ、カーペットも黒いからなおさら難しいだろうに...)

挽き立ての美味しい珈琲とドーナッツも戴いて。
14.jpg

でも、コナン様。
元気そうで本当によかった。
実は伺う前まで心の中では心配していたのだが、こうして聞くと美人の看護師の力は絶大である。
さぁて、次は難関の組長が待つベランダ組屋敷に訪問である。

またしても続く

ポチっとされたし
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

ブログの更新が1日あいたのには訳がある
   ↓


苗床プレート運びまくって筋肉痛...。
   
プレートを布く機械が故障するとこのように。。。。
15.jpg
結局手で敷く作業となる。

敷きつめるとこうなる。
16.jpg

自動散水機で水を蒔いて。
17.jpg

保温シートを敷く。
18.jpg

更にビニールハウスを引いて作業完了。
19.jpg
20.jpg

今年は天気も良く暖かかったらから楽だったけどね。
(やっぱり重い苗床プレート運ぶのは筋肉痛になるわ、この齢になると(涙))

スポンサーサイト



Comment
2012.03.10 Sat 19:54  |  森のくまくま #SFo5/nok
コナン様、エジプトの猫ちゃんみたい!
顏も細くて素敵ですね。

同じような柄のフクとは
品が違う感じです^^;

。。と思ったらソラン様も
手足が長いし、カッコいい!

ブログの更新が1日あいたのは
そ~だったのですね。
私はてっきり葡萄酒効果かと(笑)

おっ!寒さ対策?
ビニールハウスも二重屋根にするんですね。

  [URL] [Edit]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます  [] [Edit]
2012.03.11 Sun 00:47  |  元気猫 #s.Y3apRk
何かこちらのビニールハウスと、
比べるとデカさがハンパ無いっ!!!
お疲れ様です。

今日はポンデ団総本山に殴りこみでしたか!
(ソラン君のウニ玉投げろ攻撃はどうでしたか?)

↓ アハハハッ♪私と同じ事してるぅ~
  ベイブリッジとレインボーブリッジ間違えてる人、ここにあり!
  えっ?地元に近い人間が間違えるなっですか?

  だって地理音痴、方向音痴ですからっと威張ってみる!!!

  [URL] [Edit]
2012.03.11 Sun 08:03  |  ほんなあほな #-
あら?あっさりポンデ団と協定を?!
ポンデ団と仲よくするってことは、
エンドレスのウニ玉投げと、ブラッシングの技術、
延々と撫で続ける体力が必要ですよ~
あ、ニコライブルグで、いつもやってることとおんなじだわねw

ははは、筋肉痛wお疲れ様ですww
  [URL] [Edit]
2012.03.11 Sun 16:25  |  shippo #-
あっ・・・
やっぱり 浮気だったんだ!
by ジョゼちゃん
  [URL] [Edit]
2012.03.11 Sun 16:54  |  ましゃ治 #-
こりゃベランダ組でのレポートの内容次第によっちゃあ、横浜港のプランクトン(ボラ⇒ミジンコ⇒プランクトン 絶賛格下げ中!)の餌確実だわ。(笑)

苗床作業の翌日に筋肉痛?
ウソだぁ~!2、3日前っしょ?(爆)

  [URL] [Edit]
2012.03.11 Sun 17:23  |  yuki #vh/yKwqE
以前、拝見したことあります、コナンくん、ソランくん。
個性的な美しさだからしっかり覚えてました。
貴族っぽいですよねー
うちはちわりもわたしも庶民だわ~奴隷は持ってるんだけど(笑)

げ~っ!それ、手作業でやったんですか?
機械でやったのこりとか外れを…ではなくて、全部?
…お疲れ様です。
女神様も絶対哀れに思われて、今年は豊作間違いなし!
…わたしの分だけは絶対よろしくおねがいします…(←エゴの塊^^;)
  [URL] [Edit]
2012.03.11 Sun 17:46  |  Tam #-
我が家の写真を載せるときは背景に要注意ですからね!
それとタムすけとチビすけのセリフの内容によっては
マジ沈めるど!ましゃ治さんの言うとおりになるど!!
それがイヤだったら、今年の玉ねぎは我が家最優先で
送るべしべし!!
  [URL] [Edit]
2012.03.11 Sun 19:43  |  Tarassaco #-
うん、
コナン君が元気でよかったです。
写真だとすっごく長く感じますが
会うとそんなに感じないのが不思議~。
いやーこのお宅と比べられたら
家はゴミ屋敷ですよ。
お互い次の背景には気をつけましょうぜ。。。
くわばらくわばら~
  [URL] [Edit]
2012.03.11 Sun 21:58  |  侍従長 #qDfdtOiE
森のくまくま様
コナン様、ソラン様。
珍しいねこさんでした。
でも、どのネコさんもやっぱり皆可愛いですね。
体動かした後のお酒はこれまたすぐ気持ちよくなるんですよね。
んな訳ですぐ撃沈。
うん、ビニールハウス寒さ対策。
3月中まではまだまだ吹雪くから。

鍵コメ様
オケです!!

元気猫
いや、田舎者にはみんな橋が同じに見えるんですわ(笑)。
ソラン様のウニボール技凄いです。
(ありゃ、プロだな(笑))
ビニールハウスは70メートルくらいです。
宅地化が進む前、畑がもっとあった時は100メートルのビニールハウスが4棟くらいはあったんですけどね。
それから見たら楽になりましたわ。

ほんなあほな様
コナン様のウニボール技、只々感嘆でございました。
うちのジョゼとアレ君でもあそこまではまだまだ極めつくしていませんな。
ポンデ団の面々はとても友好的でございました。
コナン様元気そうでよかったです。
これでどんどん良い方向に向かってくれればね。

shippo様
浮気してみたい。
ってか、給仕係には侍従がそんなことをする甲斐性が無いことは百も承知済み。
しかもそれに対して否定できないところがまた悲しい所ではあります。
重ねて言えばジョゼフィンの命令書にはそのことも書かれていませんでしたしね(笑)。

ましゃ治様
プランクトンかぁ。
よし、プランクトンだな!!
よかった、バクテリアじゃなくて(笑)。
ってか、そもそもましゃ治様が来れなかったからこんなことになったんだど!!
横浜湾でケイソウになるのはおどれじゃぁ!!(笑)
ついでに今も筋肉痛じゃぁ!!(もう逆ギレ(笑笑))

yuki様
不思議なネコさん達です。
でもやはりネコさん。
可愛いです。
そう、全部です。
今年は最初っからすべて手作業で1プレートごとに敷き詰めて行きました。
でも今年は昨年よりももっと寒かったからどうかなぁ。
ってか、フレイヤにそんな慈悲心がある訳ないじゃありませんか(涙)。

Tam様
流石は極道。
脅しは筋金入りだぁ(笑)。
ん?
玉ねぎ?
よし!!
買収は可能だな!!(笑)

Tarassaco様
Tam様のおうちいたって普通ですよね。
コナン様。
うちらに愛想良くしてくれてほんとによかった。
ソラン様のウニボール命は筋金入りでした^^。
さてとTam邸。
そうとう練りますかね(笑)。
  [URL] [Edit]







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可
Trackback
http://nicojose.blog17.fc2.com/tb.php/1165-3fe1149a
プロフィール

侍従長

Author:侍従長
家に帰るとネコがいた。
姉妹ブログ「金・銀*2・白銀・三毛のねこ」(←クリックしてみて)の給仕係(Rucion)と暮らして十数年。
ニコライ・ジョゼフィン・フレイヤ・アレクセイ・侍従の五巴の戦いの毎日。
ネコのみならず普段の思ったことをジャンルに構わず記載する。

登場ニャン物紹介
通 称:ニコライ
ニコライ




正式名:ニコライ・アレクサンドロヴィ
    ッチ・ロマノフ(ニコライ2世)
生誕日:2007年5月12日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:甘ったれ、わがまま、ヒヨヒヨ
本ブログでの地位:皇帝(貴族)
名前の由来:ロシアンブルーだから
        とりあえずロシア皇帝の
        名前でもつけとこってことで

通 称:ジョゼフィン
ジョゼフィン




正式名:メアリー・ジョゼフィン・カフリン
誕生日:2007年8月27日
性 別:オスでもありメスでもある
    (いわゆる両性具有)
猫 族:これでも正真正銘のソマリ
性 格:強欲、太っ腹、面倒見良し
本ブログでの地位:ブルジョワ(平民)
名前の由来:闇の世界を支配する
        性格からアル・カポネの
        カミさんの名を頂く

通 称:フレイヤ
ジョゼフィン




正式名:フレイヤ
降臨日:2008年10月28日
性 別:メス
猫 族:ノルウェイジャン・フォレスト・
     キャット
性 格:好戦的、怖いもの無し
本ブログでの地位:自称女神(神)
名前の由来:当ニコライ宮殿に幸を
        もたらしてくれるであろう
        という願いを込め、北欧
        神話の豊穣の女神より
        名を頂く

通 称:アレクセイ
ニコライ




正式名:アレクセイ・ニコラエヴィッチ・
     ロマノフ(アレクセイ皇太子)
生誕日:2009年9月21日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:きかん坊、暴れん坊、怒りん坊
本ブログでの地位:皇太子(貴族)
名前の由来:ニコライの後継者ってこと
      でニコライ2世の倅の名前
      をつけてみた

通 称:撫子
撫子




正式名:ミケランジェロ・いぶき・撫子・
     ガブリエラ・ぐーぐー丸・明子
生誕日:2012年4月2日(推定)
性 別:メス
猫 族:縞三毛
性 格:甘えん坊、お転婆娘
本ブログでの地位:移民
名前の由来:三毛猫で淑やかに育って
      欲しい願いから。

NicoJoseカウンター
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
リンク
サークルでぇーす

モフモフ愛好会






モフモフ好きの方に是非!!


オトメン倶楽部










オトメン倶楽部員になりました


多夢郵便切手
帝国皇帝ならびに臣民記念切手です。


お気に入りのお店リンク
猫雑貨のお店MEOU MEOU
ネコさんの楽しいグッズを一杯取り揃えています。
各種イベントも盛りだくさん開催していますよぉん。
猫雑の首輪 Rin Rin Ring
ヘンプで編んだ綺麗な首輪を作ってくれます
とっても丁寧な作りです
ヘンプで編み上げたRin Rin Ring製の首輪は宮廷内御用達になっています
犬の服と飼い主さんの服のお店 Mobby
ニコ・ジョゼ ルックの御用達店です
ケーキショップ あかね
ニコライ宮殿すぐそばのとっても美味しいケーキ屋さんです
パティシアさんの腕もいいし、何より美味しいケーキが待っています
sushi 田なべ
たまに行く、とても美味しいお寿司屋さんです
ちょっと贅沢してもここは一度行ってみなはれ
(事前に予約して行った方がいいかも)
千野メガネ
ニコライ宮廷御用達のメガネ屋さんです
侍従の父ちゃん、母ちゃん、爺ちゃん、婆ちゃんからお世話になっているお店です
レストラン虫狩
ニコライ宮廷御用達のフレンチレストランです
ニコライブルクには珍しいサービス、味、給仕の成長が見込めるレストランです
くじらのお宿一乃谷
クジラ料理は天下一品のお店です
こんな美味しいクジラ料理を出してくれるお店はほとんどないかもしれない
ADWS
ウィーンの旅行は
ADWSウェルカムサービス
森と芸術と音楽の都ウィーンを旅するならここを頼れ!!
至れり尽くせりのサービスでオーストリアならびに中欧の旅行を満喫できるよ
いつかは行きたい、東の帝国
日本ハムファイターズ
我らがホームチーム、この勢いで日本一だぁ!!
ソフトウェア工房 ニコライ屋
侍従はこんな仕事をしています
ホームページをリニューアルしてみました。
(書いている内容もあまり変わらないんだけどね)
最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード