ニコライブルクの物語
銀色兄弟 余裕をぶちかまし侍従諦め悪く
世界中で紛争が絶え間なく続き、高校野球では逆転サヨナラ満塁ホームランとなるのである。(意味わかんねぇし^^;)
アレク:兄上、これでもう安心にゃにょじゃ。

ニコ :...。

アレク:名実ともにあの悪の雪中行軍訓練からは金輪際解放されたようにゃにょじゃ。

ニコ :しっ!!しぃ~!!

アレク:どうしたにょじゃ?
兄上。

ニコ :大きい声で斯様なこと言うでない!!

アレク:にゃにゆえじゃ、兄上。

ニコ :侍従の奴め、今度は我らが海軍兵学校学生との名目をつけてあの場所で遠泳
訓練をさせるなどと言い出しかねぬわ。

アレク:う、うにゅう...。

その頃侍従は...。
侍従 :め、女神様!!
何とか今一度!!
フレイ:ぢぢゅう...。
いくら妾でも、もうムリぢゃ!!
諦めよ。

嗚呼、冬。
Come Back Again!!
ポチっとされたし

にほんブログ村
”たんぽぽ”の印籠が効いたのでしょうか・・・(爆)
Winter、get out of here!
Go away.
更に 止めを!!!(爆)
ぢぢゅ様におかれましては
秋の収穫祭を祝うための労役に
せいぜい、おき張りやす~(*^^*)
(↑ アハハハ・・・なぜか京都弁ですわ)
うちもむさしの抜け毛が大量発生しだしたので、昨日他の2にゃんよりも先に
むさしだけ特別に訓練させましたよ~~~(^w^)
侍従長さん、もう冬は終わりですよ!!
観念して、従兄様達の畑仕事のお手伝いに駆り出されてください(笑)
春ですよ~虫も絶賛活動中です(涙)
あ、シベ1、冒頭のソロはクラですよ、
私はオーボエなので吹いてないです~。
無駄な抵抗は止めなさ~い!
いい加減で諦めてさっさと畑仕事に勤しむ様に!
男として往生際が悪いなのよ!(笑)
いきつけていらっしゃる寿司の「田なべ」が三ツ星に選ばれていますね!
興奮してコメントしてしまいました!これからは、なかなか予約がとれなくなるかもしれませんね。
皇帝だけは特別にいつでも予約できるといいですね。
やはり、抵抗しようとも助さん格さんにやられてしまいましたか。
とどめときましたか...(涙)。
今年ね。
多分相当寒くて作付がまた遅いと言われた昨年よりも遅れそうです。
ダメかな今年は^-^。
ギギ様
うちもそろそろ風呂の季節ですかねぇ。
大体3ヶ月に一度くらいのペースですね。
何?冬は終わり?
ふふぅん、実は侍従が子供の頃5月に雪が若干積もったことがありました。
流石に作付が終わった後なので大人達は大わらわでしたよ。
くりひなママ様
最後の最後まで徹底抗戦は大事です。
(例え勝ち目が無くとも^^)
あ、そうか≧▽≦、アレクラリネットですね。
まだまだだぁ(テヘッ≧▽≦)。
ほんなあほな様
ここにも鬼がまた一人...(涙)。
これがあるから年間通して体重が増えもせず減りもせずと言うのもあります。
広い畑の中で一人で差し苗作業してると孤独で死にそうになります(笑)。
ましゃ治様
くしょう!!(笑)
逃走用の車と、金を用意しろ!!
最後の最後まで逃げ切ってやるからなぁ!!
ってか、始まると体が条件反射で畑に向かってしまうこの悲しさよ。
とほほ。
ダニエル様
なに!?
ミシュラン北海道に掲載されただぁ?!
よし!!
今度行って店長と大将にツッコミを入れてきますよん^^。
ムリ言えば多分予約できると思う...。
(ホントか?^▽^;)