fc2ブログ

ニコライブルクの物語

ニコライ 取りあえずは安堵する

何やら同じ北でもこの地と違い北と名のつく朝鮮の行った人工衛星と言う名目の大陸間弾道弾発射実験が大失敗のうちに終わったことは大変幸いである。

侍従 :と、言う訳で陛下。
    奴ら大失敗でございます。
ニコ :そうであるか。
0414-1.jpg

ニコ :あの鬼の女王と仏の国王いる国ならびにその後方支援国にも影響はなかったか。
0414-2.jpg

侍従 :はい。
    2重王国の領空をかすめる前に盛大に花火になったと伝え聞き及んでおります。
ニコ :やれやれじゃのう。
0414-3.jpg

侍従 :しかし、今回の実験で帝都標準通貨単位の650億円相当がパァーだそうで。
ニコ :しかしあのような経済がとっくの昔に破綻している国がまだそんな金があった
    と言うのも驚きじゃのう侍従。
0414-4.jpg

侍従 :はい。
    しかも彼の国には経済疲弊、国連制裁、食料供給停止が待っておりましょう。
    あの新しい指導者のなんたれって言うにぃちゃん。
    ミサイル燃やさないであのデブった脂肪を燃焼させたようがよいようにも思え
    ますが。
ニコ :ふん、そちもカビの生えた面白いことを言うのう。
0414-5.jpg

侍従 :いえ、これは今日の朝刊のコラムに書いてあったことにございます。
ニコ :まずは安心じゃ。
    退れ。
    朕は寝る。
0414-6.jpg

侍従 :御意の御ままに。

この国はシビリアンコントロールで防衛を司る制度となっているが、今回のあの政府の対応を見ていると万が一、撃たれたらどっかの街は必ず灰になっている可能性大である。
自衛隊と米軍が折角情報を出してもその政府に生かす能力が無いからである。
発射の発表をして前回の轍を踏まないようにミサイル発射の発表は慎重に行う必要があったとは言っているが、実のところはまたドジを踏むと選挙の票に影響が出ると言ったところが本音であろう。
これに限らず、次の選挙の票を気にして本来やらなければならないことを出来ないと言うのが直接間接関わりなく民主主義制度の限界と欠陥なのである。
って言うか、毎回言っているのだが今回の騒動に限らず勉強ができても頭の悪い奴を議員に選出させた有権者に一番の責任があるのだ。

ポチっとされたし
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



Comment
2012.04.14 Sat 16:25  |  ダニエル #-
ニコ皇帝陛下、私は今回のこの問題で、国防の危うさを痛感したのであります。
なんと恐ろしい国でしょうか。鳩がイランに行ったことも含め、
政府は国のためという意識はとても薄いのだと思います。
鳩は次回の選挙できっとニコライブルグ住民の皆様が撃ち落として
くださることを祈念しております。
  [URL] [Edit]
2012.04.14 Sat 18:13  |  NOG嫁 #-
何したいんだろう?って思います。
もっと違う形で各国と交流はもてないのか・・・
とても残念です。

でもどこも被害が出なくて本当によかった。
  [URL] [Edit]
2012.04.14 Sat 22:55  |  こて家 #-
ホント、ほんの1分やそこらでぶっ壊れるミサイルに何億ものお金かけるって、理解に苦しみますね。あの肥満体形はなんかムカつくし!
私は仕事中だったんで後から知ったんですが、政府からの情報が遅いて・・・。国民をバカにしていますよね!!
ちなみにこて家地方は、前日から戦闘機(?)がめっちゃ飛んでおりました。
  [URL] [Edit]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます  [] [Edit]
2012.04.15 Sun 01:05  |  ほんなあほな #-
ニコちゃん殿下の、「カビの生えた面白いことを言う」、
使わせて頂こ~っと^^

あれ、ハリボテ説もあるのに、650億もしたんだ~@@/
  [URL] [Edit]
2012.04.15 Sun 03:20  |  Maai #O8fglyyA
責任者粛清とか(ま、当然そう来るとは思いましたが)、一層の核ミサイル開発、軍事外交推進とか、嬉しくない結果が出るように聞いています。
専門家は、中国の中で運営している北朝鮮の商社の東南アジアの港での活動を抑えるのが肝要と言っていたような・・・。吐きそうになってゲホゲホ言っているねこに気を取られていたので、間違って聞いているかもしれませんが。ここをちゃんと押さえとかないと、イランにはもっと押さえが利かなくなるのでは?
  [URL] [Edit]
2012.04.15 Sun 11:53  |  くりひなママ #-
まあ、失敗してよかったですよね。
なんなら永遠に失敗し続けて欲しい。
あんな危なっかしい国がすぐそばにあるというのに、
日本は見事な平和ボケですよね。
一番恐ろしいのはそこなのかも。
  [URL] [Edit]
2012.04.15 Sun 14:46  |  malunar #FrIBbUsE
ニコライくん、日の当たるところで
気持ち良さそうですね。

ミサイル、あの精度の悪さからすると
変な方向に飛んでくる可能性があって
怖かったですね。
  [URL] [Edit]
2012.04.15 Sun 14:48  |  ましゃ治 #-
雪中行軍訓練の事かと思いきや、もひとつの北のロケット花火の事かいな。(笑)

どこに飛んで行くのか解からんような物を飛ばすんじゃないよ!ホントに。

周辺は良い迷惑だ!


  [URL] [Edit]
日本政府の対応の酷さは恐くて恥ずかしいですねー。日程に幅があって実際にいつ発射されるのか不明だったという事を差し引いても、「打ちますよ」って予告されてるんだから...。地震等の防災もダメ、防衛もダメなのね(T_T)
  [URL] [Edit]
2012.04.15 Sun 21:10  |  侍従長 #qDfdtOiE
ダニエル様
15世紀ごろの統治能力で、近代兵器を与えてしまったと言うところが根本の原因ですね。
そろそろ中国も見離したい派と混乱が起きて難民が押し寄せたら困るから派が対立しているらしいです。
鳩もペルシアに行ったはいいが、伝書鳩どころか土鳩ですよ。
あれじゃ。
(金ばっかり持ってて国民に対して使いものにならん)

NOG嫁様
ってか、悪い奴には悪い友達しか寄りつかない。
って子供のころ躾けられませんでしたか?
一握りの権力維持のために自国民と周辺諸国をこれだけ不幸にする国も近代の歴史において稀ですよ。
彼等が38度線を越えて再南下する日も近いかもしれません。
半島に渡る時には命の覚悟が必要です。
この国の政府省庁は邦人を守ってくれませんからねぇ。

こて家様
百里基地のイーグルとか横田の米軍機や厚木の米軍機が結構哨戒してたんでしょう。
でもよく考えたらあそこの地から撃たれたら首都圏まで10分少々。
こんなにもたもたやってたら首都圏が灰になりますよ。
いくら自衛隊が優秀だっつったって政府から迎撃許可が下りないと自衛隊も迎撃ミサイル飛ばせないんだもん。
大気圏に突入されたら音速の30倍の速さで突っ込んでくる核弾頭なんてそう簡単に撃墜できませんからねぇ。

鍵コメ様
やっぱりね、戦前のように防衛省は本当に防大卒の制服組さんの頭のいい人がやんないとダメだと思う。
きっと幕僚本部はあのどーしょうもない大臣にいろいろ助言進言はしてるんですよ。
でもその大臣が何言われてるのかわかんないから正しく自衛隊の総司令官である内閣総理大臣に説明出来ないんでしょうね。
何と言っても防衛大臣なのになぜ米国が専守防衛の日本の同盟国として存在するのか説明できない人なんだから...。

ほんなあほな様
あ、このフレーズ使ってもいいのですが、使用料としてジョゼフィン悪徳商会に使用料600モフモフをお支払い頂くことになっています(笑)。
その650億円。
そうとう分がある賭けだったんでしょうね。
こんだけ思いっきりスッタ賭博も最近では珍しいですね。
正雲さん、成人病で多分長生きできないだろうな。

Maai様
米国からすると北朝鮮はなぁんにも地下資源が出ないので取りあえず中国に押し付けるんでしょうね。
それよりもペルシアでしょ。
ちょっと油断するとパレスチナに住んでいるユダヤ人どもが本当に爆撃するかもしれないって方が大問題でしょうから。
オバマさん、これをどう乗り切るのでしょう。
ヒラリーおばさんの踏ん張りどころでもありますな。

くりひなママ様
ほんと失敗してくれてよかったですよ。
これで姿勢制御と方向ジャイロが成功していたら首都圏が狙われるのは確実です。
(奴ら本当に撃っちゃうから)
あの国の一部特権階級以外の大部分の人達って本当に気の毒としか思えないです。
この国に生まれることができて本当によかった。

malunar様
ほんと姿勢制御も効かず、自爆装置も作動しないで北京にでも落ちたらこれはこれで大笑いです。
(いや、笑いごとではないか^^:)
ニコライこの後、爆睡タイムです。
この日は暖かかったからねぇ^-^。

まっしゃ治様
全くです。
領海が狭いとかどこに落ちてもいいくらいの広い領土を持たない奴は人工衛星打ち上げなんてするな!!
って感じですよ。
未だに推進燃料が過酸化水素水に水酸化ヒドラジンってありえないっしょ?
メッサーシュミットMe163のレベルじゃんね(笑)。

無趣味人様
政権欲しさに大事なことを言わずに与党となった政権の末路はこれですよ。
人材とパイプが無いんですね。
有事の際を考えると二重に確認取っている間にチュドーンですよ。
予告していてもこの様ってどういうことなんでしょうね。
  [URL] [Edit]







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可
Trackback
http://nicojose.blog17.fc2.com/tb.php/1191-9edc8233
プロフィール

侍従長

Author:侍従長
家に帰るとネコがいた。
姉妹ブログ「金・銀*2・白銀・三毛のねこ」(←クリックしてみて)の給仕係(Rucion)と暮らして十数年。
ニコライ・ジョゼフィン・フレイヤ・アレクセイ・侍従の五巴の戦いの毎日。
ネコのみならず普段の思ったことをジャンルに構わず記載する。

登場ニャン物紹介
通 称:ニコライ
ニコライ




正式名:ニコライ・アレクサンドロヴィ
    ッチ・ロマノフ(ニコライ2世)
生誕日:2007年5月12日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:甘ったれ、わがまま、ヒヨヒヨ
本ブログでの地位:皇帝(貴族)
名前の由来:ロシアンブルーだから
        とりあえずロシア皇帝の
        名前でもつけとこってことで

通 称:ジョゼフィン
ジョゼフィン




正式名:メアリー・ジョゼフィン・カフリン
誕生日:2007年8月27日
性 別:オスでもありメスでもある
    (いわゆる両性具有)
猫 族:これでも正真正銘のソマリ
性 格:強欲、太っ腹、面倒見良し
本ブログでの地位:ブルジョワ(平民)
名前の由来:闇の世界を支配する
        性格からアル・カポネの
        カミさんの名を頂く

通 称:フレイヤ
ジョゼフィン




正式名:フレイヤ
降臨日:2008年10月28日
性 別:メス
猫 族:ノルウェイジャン・フォレスト・
     キャット
性 格:好戦的、怖いもの無し
本ブログでの地位:自称女神(神)
名前の由来:当ニコライ宮殿に幸を
        もたらしてくれるであろう
        という願いを込め、北欧
        神話の豊穣の女神より
        名を頂く

通 称:アレクセイ
ニコライ




正式名:アレクセイ・ニコラエヴィッチ・
     ロマノフ(アレクセイ皇太子)
生誕日:2009年9月21日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:きかん坊、暴れん坊、怒りん坊
本ブログでの地位:皇太子(貴族)
名前の由来:ニコライの後継者ってこと
      でニコライ2世の倅の名前
      をつけてみた

通 称:撫子
撫子




正式名:ミケランジェロ・いぶき・撫子・
     ガブリエラ・ぐーぐー丸・明子
生誕日:2012年4月2日(推定)
性 別:メス
猫 族:縞三毛
性 格:甘えん坊、お転婆娘
本ブログでの地位:移民
名前の由来:三毛猫で淑やかに育って
      欲しい願いから。

NicoJoseカウンター
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
リンク
サークルでぇーす

モフモフ愛好会






モフモフ好きの方に是非!!


オトメン倶楽部










オトメン倶楽部員になりました


多夢郵便切手
帝国皇帝ならびに臣民記念切手です。


お気に入りのお店リンク
猫雑貨のお店MEOU MEOU
ネコさんの楽しいグッズを一杯取り揃えています。
各種イベントも盛りだくさん開催していますよぉん。
猫雑の首輪 Rin Rin Ring
ヘンプで編んだ綺麗な首輪を作ってくれます
とっても丁寧な作りです
ヘンプで編み上げたRin Rin Ring製の首輪は宮廷内御用達になっています
犬の服と飼い主さんの服のお店 Mobby
ニコ・ジョゼ ルックの御用達店です
ケーキショップ あかね
ニコライ宮殿すぐそばのとっても美味しいケーキ屋さんです
パティシアさんの腕もいいし、何より美味しいケーキが待っています
sushi 田なべ
たまに行く、とても美味しいお寿司屋さんです
ちょっと贅沢してもここは一度行ってみなはれ
(事前に予約して行った方がいいかも)
千野メガネ
ニコライ宮廷御用達のメガネ屋さんです
侍従の父ちゃん、母ちゃん、爺ちゃん、婆ちゃんからお世話になっているお店です
レストラン虫狩
ニコライ宮廷御用達のフレンチレストランです
ニコライブルクには珍しいサービス、味、給仕の成長が見込めるレストランです
くじらのお宿一乃谷
クジラ料理は天下一品のお店です
こんな美味しいクジラ料理を出してくれるお店はほとんどないかもしれない
ADWS
ウィーンの旅行は
ADWSウェルカムサービス
森と芸術と音楽の都ウィーンを旅するならここを頼れ!!
至れり尽くせりのサービスでオーストリアならびに中欧の旅行を満喫できるよ
いつかは行きたい、東の帝国
日本ハムファイターズ
我らがホームチーム、この勢いで日本一だぁ!!
ソフトウェア工房 ニコライ屋
侍従はこんな仕事をしています
ホームページをリニューアルしてみました。
(書いている内容もあまり変わらないんだけどね)
最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード