fc2ブログ

ニコライブルクの物語

侍従 最後の悪あがきにフレイヤ叱責す

自然に対してはどんなに科学が発展しようと人間が太刀打ちできることは何一つない。
それは侍従にとっても同じことである。

侍従 :女神様。
    もう、ダメですか。
フレイ:いくら妾が女神でも自然の摂理には逆らえぬ。
0422-1.jpg

侍従 :では、せめて、せめて雨だけでも...。
フレイ:しつこい!!
    いい加減観念するのぢゃ。
0422-2.jpg

嗚呼、恨めしきは春の連休。
もう悪魔でもなんでもいい。
お願いだから雨が降って苗の移植作業を滅ぼしておくれ。

ポチっとされたし
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

而して
 ↓




むっちゃ腹が立つほど順調に成育中
0422-3.jpg
0422-4.jpg
スポンサーサイト



Comment
2012.04.23 Mon 05:25  |  Maai #O8fglyyA
フレイヤ様のお腹の毛と苗の様子がダブりました。良く、伸びてますねぇ。
Tampaはよ~く雨が降りますです。先週水曜日から、ほぼ全日曇り空か雨。折角のバケーションがと言いたいけど、日焼けしなくて嬉しいかも。
あきらめて、たまねぎ作りにお励みください。

  [URL] [Edit]
2012.04.23 Mon 11:10  |  シュリエル #-
フレイヤ女神様、そんな風にヘソ天してたらモフモフしたくなる~!
さすがにもう雪はムリですか。
季節は順調に巡るようになってるんですねぇ。
そして農作業も・・・
たまねぎの苗、いい感じに育ってきてますね。
植え付けはもうすぐなんでしょうか?
侍従長様、やはりAccessのプロでございましたか。
既に作られたシステムをちょっこし解析してかじった程度なんですが、自分で一から作れるようになりたいんです。
  [URL] [Edit]
2012.04.23 Mon 11:23  |  ましゃ治 #-
女神様、嫌われる事は絶対にないので、どうか往生際の悪い侍従殿に 天罰 を与えてくださいませませ。

たまねぎの苗、ガンバレ~!
  [URL] [Edit]
2012.04.23 Mon 12:34  |  くりひなママ #-
ほんと、ずっとそんなこと言ってると
おてんとさまから天罰がくだりますよ~~。
立派な玉ねぎができますように♪
  [URL] [Edit]
2012.04.23 Mon 18:14  |  草間弥之助 #H6RSI4P.
うちは犬飼ってるんですけど、猫もああいう格好するんですねw
うちは田舎なんで田んぼやら畑だらけだから、うちの周りでも結構今バタバタしてるんだろうなぁ。
  [URL] [Edit]
2012.04.23 Mon 20:19  |  タウン #-
アハハハ・・・

働きなはれ。。。働きなはれ。。。 

バカンスはタウンにお任せあれ~(^о^)
  [URL] [Edit]
2012.04.23 Mon 23:27  |  llama #vRIqKcfI
往生際が悪い・・・を、額縁に入れ、ワックスで丹念に磨いたような「往生際の悪さ」ですこと!(爆)

ここはひとつ、みなさんが仰っているように、は・た・ら・け~~~♪
  [URL] [Edit]
2012.04.24 Tue 05:33  |  ほんなあほな #-
おーほほほ、どんなに念を飛ばそうとも、
順調に育ってるわね!玉ねぎ!いいぞいいぞ~~~
さ、往生際と諦めの悪いJの人、働かんかいっ!www
  [URL] [Edit]
2012.04.24 Tue 09:51  |  侍従長 #qDfdtOiE
Maai様
玉ねぎの苗はビニールハウスの中で伸び過ぎると上の葉を5㎝位切ります。
(すると苗が太くなってくるの)
お?
雨は降るのですか?
(Tampaって、亜熱帯気候なんですか?)
砂漠だと思っていました^▽^;(嗚呼、無知だわ)。

シュリエル様
モフモフの手触りはジョゼフィンを凌ぎます。
過去には5月初旬に積もったこともあります。
その時は苗を畑に移植した後なのでパニくった記憶があります。
(勝手でしょ(笑)
ACCESS極めると業務用システムも作れるようになります。
(ニコライ屋のHP参照とさりげなくCMしてみたりなんかする^▽^;)
なぁに、VBAさえ極めれば簡単簡単^-^。
(頑張って^^)

ましゃ治様
天罰が当たって体を怪我すればひょっとしたらさぼれるかも。
カモーン、天罰(笑)。
ってか、苗植え作業が天罰のような気がしないでもなく...(涙)。

くりひなママ様
そのおてんと様からのてん罰。
晴れの事か?
それだとほんとに天罰かもしれません(笑)。
晴れが続けば予定通りになってしまうから...。

草間弥之助様
畑作業がいざ始まると日々天気図とにらめっこです。
その日に雨が降ると言えばどんなに話し合いをしようとしても相手は天気。
調整なんて聞く耳持たず、降ると言ったらこっちが何を言おうと降るので皆顔が鬼の形相で作業を急ぎます。
やっぱり自分の本業が一番楽ですよ。
なんつったって人とお話しも出来るし(人見知りしない性格なもので^^)座ってできる仕事だし。

タウン様
鬼がいる...。
タウン様、鬼じゃ(笑)。
なに?
バカンスは任せろと?
やっぱり鬼じゃ(笑笑)。

llamaおば様
何?
磨き上げた額縁に入っている往生際の悪さ...。
それ、ひょっとしてすっげぇ~げーじつ品になりそうな絵画になるかもしれませんよ。
(なるかい!!)
やっぱ、宿命からは逃れられないのか...(涙)。

ほんなあほな様
「J」の人って、伏字になってないっす。
もうちょっと太くならないと移植できないですね。
あと、1週間くらいかな。
今年は多分去年よりは早く移植作業が始まるかもしれません。
フフフ、でもね...^▽^。

  [URL] [Edit]







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可
Trackback
http://nicojose.blog17.fc2.com/tb.php/1199-eb51e93d
プロフィール

侍従長

Author:侍従長
家に帰るとネコがいた。
姉妹ブログ「金・銀*2・白銀・三毛のねこ」(←クリックしてみて)の給仕係(Rucion)と暮らして十数年。
ニコライ・ジョゼフィン・フレイヤ・アレクセイ・侍従の五巴の戦いの毎日。
ネコのみならず普段の思ったことをジャンルに構わず記載する。

登場ニャン物紹介
通 称:ニコライ
ニコライ




正式名:ニコライ・アレクサンドロヴィ
    ッチ・ロマノフ(ニコライ2世)
生誕日:2007年5月12日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:甘ったれ、わがまま、ヒヨヒヨ
本ブログでの地位:皇帝(貴族)
名前の由来:ロシアンブルーだから
        とりあえずロシア皇帝の
        名前でもつけとこってことで

通 称:ジョゼフィン
ジョゼフィン




正式名:メアリー・ジョゼフィン・カフリン
誕生日:2007年8月27日
性 別:オスでもありメスでもある
    (いわゆる両性具有)
猫 族:これでも正真正銘のソマリ
性 格:強欲、太っ腹、面倒見良し
本ブログでの地位:ブルジョワ(平民)
名前の由来:闇の世界を支配する
        性格からアル・カポネの
        カミさんの名を頂く

通 称:フレイヤ
ジョゼフィン




正式名:フレイヤ
降臨日:2008年10月28日
性 別:メス
猫 族:ノルウェイジャン・フォレスト・
     キャット
性 格:好戦的、怖いもの無し
本ブログでの地位:自称女神(神)
名前の由来:当ニコライ宮殿に幸を
        もたらしてくれるであろう
        という願いを込め、北欧
        神話の豊穣の女神より
        名を頂く

通 称:アレクセイ
ニコライ




正式名:アレクセイ・ニコラエヴィッチ・
     ロマノフ(アレクセイ皇太子)
生誕日:2009年9月21日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:きかん坊、暴れん坊、怒りん坊
本ブログでの地位:皇太子(貴族)
名前の由来:ニコライの後継者ってこと
      でニコライ2世の倅の名前
      をつけてみた

通 称:撫子
撫子




正式名:ミケランジェロ・いぶき・撫子・
     ガブリエラ・ぐーぐー丸・明子
生誕日:2012年4月2日(推定)
性 別:メス
猫 族:縞三毛
性 格:甘えん坊、お転婆娘
本ブログでの地位:移民
名前の由来:三毛猫で淑やかに育って
      欲しい願いから。

NicoJoseカウンター
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
リンク
サークルでぇーす

モフモフ愛好会






モフモフ好きの方に是非!!


オトメン倶楽部










オトメン倶楽部員になりました


多夢郵便切手
帝国皇帝ならびに臣民記念切手です。


お気に入りのお店リンク
猫雑貨のお店MEOU MEOU
ネコさんの楽しいグッズを一杯取り揃えています。
各種イベントも盛りだくさん開催していますよぉん。
猫雑の首輪 Rin Rin Ring
ヘンプで編んだ綺麗な首輪を作ってくれます
とっても丁寧な作りです
ヘンプで編み上げたRin Rin Ring製の首輪は宮廷内御用達になっています
犬の服と飼い主さんの服のお店 Mobby
ニコ・ジョゼ ルックの御用達店です
ケーキショップ あかね
ニコライ宮殿すぐそばのとっても美味しいケーキ屋さんです
パティシアさんの腕もいいし、何より美味しいケーキが待っています
sushi 田なべ
たまに行く、とても美味しいお寿司屋さんです
ちょっと贅沢してもここは一度行ってみなはれ
(事前に予約して行った方がいいかも)
千野メガネ
ニコライ宮廷御用達のメガネ屋さんです
侍従の父ちゃん、母ちゃん、爺ちゃん、婆ちゃんからお世話になっているお店です
レストラン虫狩
ニコライ宮廷御用達のフレンチレストランです
ニコライブルクには珍しいサービス、味、給仕の成長が見込めるレストランです
くじらのお宿一乃谷
クジラ料理は天下一品のお店です
こんな美味しいクジラ料理を出してくれるお店はほとんどないかもしれない
ADWS
ウィーンの旅行は
ADWSウェルカムサービス
森と芸術と音楽の都ウィーンを旅するならここを頼れ!!
至れり尽くせりのサービスでオーストリアならびに中欧の旅行を満喫できるよ
いつかは行きたい、東の帝国
日本ハムファイターズ
我らがホームチーム、この勢いで日本一だぁ!!
ソフトウェア工房 ニコライ屋
侍従はこんな仕事をしています
ホームページをリニューアルしてみました。
(書いている内容もあまり変わらないんだけどね)
最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード