ニコライブルクの物語
ニコライ 侍従の暴言に業を煮やす
京都で大変な事故があったようなのだが...。
運転していた奴が根本の原因にあることは言うまでもないがやっぱり無理があるって。
あの道幅の道路を車がそこそこのスピードで通るなんて。
そもそも、歩行者が逃げる場所ないし。
車だって咄嗟の時に避ける場所もないし。
侍従が内地に行ったときに冗談で
「この道路、車が通る道じゃないだろ!!間違ってるぞこの辺の奴ら車の使い方!!」
と、言っているのは強ち冗談ではないのである。
あんな細い道を通らなければ通勤も何も出来ない所に住んでいる奴らは車に乗るなんか100年早いわ。
牛車じゃ、牛車にでも乗っとれ!!
少なくとも牛車じゃ事故っつっても牛糞踏んづけて大騒ぎするくらいで済むからな!!
ニコ :侍従、怒りはわからなくもないがもうその辺にしておくがよい。
これ以上敵を増やすでない。

侍従 :あ、こ、これは失礼致しました。
あまりの事故の凄惨さに取り乱しましてございます。
しかし、車の事故でこれだけ毎年一杯人が死んでいるのに誰も車乗っちゃダメって言わないし。
近くに住宅が密集している化学工場があれだけ大爆発しても化学工場をつくるなって騒ぐ奴も少ないし。
ところが未だ原発事故で放射線を浴びて死んだ住人が出ていないのに正常稼働している原発が廃止廃止と皆騒ぐのは皮肉なことではある。
車も科学工場も原発も今のこの日本に必要なのは皆同じである。
(まぁ、どれも事故が起これば人は死ぬことも皆同じである)
侍従が若かりし頃帝都に就職で行かなければならなかった時に
「内地はおっかないところだぞぉ、気をつけろよぉ」
と、今は亡き婆ちゃんがしきりに言っていたことは本当のことなのだ。
(うちの婆ちゃんは決して嘘はつかん!!いや、つかんかった(もう過去形))
ニコ :侍従!!
もうこれ以上敵を増やすでないと言っておる!!
これ以上発言をやめなければシベリア送りにするぞ!!

ついでにシベリアも恐ろしいところではある。
ポチっとされたし

にほんブログ村
ぷぷぷぷぷ
↓

雨だ雨だ!!
もっと降れもっと!!
♪雨雨降れ降れもぉっと降れぇ♪ (いや、いい曲だ)
畑の土がズブズブに濡れて畑耕しをするためのトラクターが入れなくなってしまえ!!
頑張れ、雨!!
その間、俺に本業をさせてくれ!!
ニコ :侍従、そちはやっぱりシベリア送りじゃ。

ふん、どーせ畑が乾けば否応なく準シベリア送りだわい!!
ジョゼ:あんたに本業は無いなのよ。
ニコライ屋は何でも屋なのよっ!!

違うわい、くしょう!!
車が通る道じゃないのブログ、覚えてます。あの道の狭さ、自転車が来たって恐いと。牛車ではなく、人力車がお勧めかと(個人的意見)。う0ぴを踏まなくて済むし。
雨が降ったのですね。こちらはスコールのような雨が。明日砂漠地方に帰るお土産にしたいけど・・・。たまねぎ作り、お励みください。
今回のような事故、いや「事件」が起きると確かに。
でもどっちも人が動かすだけに怖い。
この世で一番危険なのは「人」ですからね。
牛車も人が誘導する限り安全じゃないわ。
ということで、トラクターが入れなくなったら人力で耕すのよ!
そうしておいしいタマネギを作ってハマに上納よ。
さすれば安泰に暮らせますわよ。
ああ、私も京都の交通事故はひどいなぁと思いましたよ。なんか、あんだけの被害出してるのにムショには5年程度とか。
歩道歩いてて轢かれるんじゃ、歩行者はどうやって身を守ればいいんでしょうねえ。もう歩けるヤツは皆歩け!!ですよ!
最近はとんでもないスピード&マナー違反の自転車も多いので自転車にも乗りたくないっ!
交通事故はもっと刑罰重くしてもいいと思います!なんか被害者泣き寝入りってのが許せん!!
未成年を守るって名目かもしれませんが
凶悪犯罪の低年齢化はこれからも止まらないかと・・・
雪が解けた宮殿前の写真を見て嫁っちは思う。
どこだそこ???
まったく違うところと勘違いしている模様。
んーー・・・・
ん??
ん~~まずは住所を見て探しにいくか。
ん?それじゃーまるでストーカーじゃないですか!!
本当に悲惨な事故でしたね。
死亡者2人と報道されていますが、お腹の中の赤ちゃんも。。。(涙)
やり切れませんね。
少年法も見直すべきなのかもしれませんね。
でも 実年齢も低年齢化しているし・・・
人々の道徳観も低下しているし・・・
困った世の中です。
ところで
バカンス前に『雨雨降れ降れ・・・~♪』なんて歌っている人は誰ですか!!
ニコ様・・・どぉ―かシベリア送りの刑をおくだしくださいなのよ~^^(笑
「万お悩み事万事解決いたしまして候」って・・・キャッチコピーの。
まあ、道の狭さはどうしようもなかったい。
北海道のごと一般道平均速度150kで走り抜けないと
始業時間に間に合わない!って広さでないしね。
人を何人も殺しといて何年かでへろっと出てくるのは間違ってますよ。
厳罰化するのは慎重にする必要があるでしょうが、
本心から反省してもらわんことには亡くなられた方ものこされた家族も
うかばれませんよ。
そうそう、あったところに後で住みついたんであれば文句はつけてはなりませんね。
でもほんと、内地に旅行した時はそう言う道路では皆車はゆっくりと走ってくれたので恐怖は感じませんでした。
自転車の方が怖かった。
うぅむ。
やっぱ米本土は雨のスケールも特大かぁ...。
ANKO様
兎にも角にも便利さと危険さは扱う人間で紙一重。
仰る通り人が一番怖いと言うのはまさに真理ですな。
あの畑を人力で耕せと...。
耕し終える時にはもう冬だわぁ^▽^;。
こて家様
あの事故を起こした少年。
刑期(少年扱いだから矯正か)を終えた後、また同じことをするのかどうか。
どうなんでしょう。
やっぱり、衝動を抑えてってことがやめられないんでしょうか。
もっと被害者も掬われるような世の中になってほしいのですがそこはほれ、やっぱり法治国家である以上仕方が無いのかもしれません。
兎にも角にもこんなことが繰り返されないようにして欲しいです。
NOG嫁様
少年法を改正するのがいいのか、子供を正しく家庭内で世間に対して迷惑をかけないように育てられない親は子を作るな法を新たに法案に提出したほうがいいのか。
(ま、最高裁判所でそんな法案は通さないだろうな^^;)
え?うち?
ほれ、ビックのそば。
△・通りの北側。
googleマップで見れば写真でニコライ宮殿が一発ですよ(笑)。
タウン様
少年法もそうなんですけど家庭で子供を全うに躾けられない常識外れの親が多すぎです。
親も製造責任としての自覚なさすぎなんでしょうか。
私が世間様に多大に迷惑をかけた時、本当に父親に殺されるかと思ったもんです。
(何をしたかはきかないで^▽^;)
少年法もさることながらそれこそ本人と親とそのまたその親はシベリア送りにすればいいのですよ。
(さすればほら、シベリアの開発にも貢献ちょっとはできるでしょ?)
Tarassaco様
いくらニコライブルクでも100mile/hもスピード出して通勤してたらとっ捕まるわい!!
まぁ、部分的に出せる道路もあるけど(笑)。
でもその本人のことはよく知らないのですがこの手の人間はやっぱり同じ過ちを繰り返すそうで根本的にそう言う資質なんですかね。
これを踏まえて今度は全うに生きて欲しいです。
生まれてたった18年でもう社会からも世間からも隔絶されたんじゃほんとに極道になるしか道が無くなってしまうだろうし。
「ん?本業って、万屋じゃなかったんですか!? 」
違うっちゅーの!!
ところでHP変えてみる?
ぽんちゃんのおねえちゃん様
まったく、この宮廷内ではジョゼフィンは偉大なり。
ジョゼフィンにかわるネコは無し。
なのでございます。
嗚呼。