ニコライブルクの物語
侍従 今シーズン2度目の召集令状
午前中に大侍従がデイケアに行っている間、大侍従の家の掃除と洗濯を行い、午後からはお客さん先でネットワーク工事を行っていると携帯が鳴る。
侍従 :侍従である。
農務尚書:侍従殿、農務尚書である。
明日08:00(マルハチマルマル)までに出頭するように!!
侍従 :い、いや明日は...。
農務尚書:では明日。
(ガチャ、ツーツーツー)
侍従 :あ、もしもしもしもし?!もしもぉーし!!
おぉーい!!
有無を言わさぬ召集命令とはこういうものである。
と、客先の仕事を終えてから様子を見に行くと...。

あぁ~あ、やっぱりな。
金になる札幌黄の苗から先に畑に移植してるし...。
ニコ :よかったのう侍従。
これでそちをようやく準シベリア送りにできるわ。

侍従 :うぅ...(涙)。
ジョゼ:しっかり彼等の稼ぎに貢献してくるなのよ。
でも、モフモフはきっちり日々返してもらうなのよ!!

侍従 :うぅ、守銭奴...(涙涙)。
アレク:爺、骨は拾ってやるからにょ。

侍従 :肥やしにもなりませんよ...(涙)。
フレイ:安心せい、ぢぢゅう。
明日は夜から雨にしてやるのぢゃ。

侍従 :(夜じゃなくて朝から雨にしてくれよ女神様...)
また明日から昼は畑、夜は自分の仕事の生活が始まる...。
でも明日は夕方から雨。
雨が降り出す前に出来るだけ移植するために皆鬼の顔つきで作業をするんだろうなぁ。
(と、言っても結構皆それを楽しんでいたりする^^;)
ポチっとされたし

にほんブログ村
あれから…
札幌黄を探し求めて旅から旅の渡世人となりやしたが…
未だ、あれ以上の札幌黄には出会ってませんぜ。
おきばりやす~(^_-)-☆
お気をつけていってらっしゃいませ☆
それにしても4ニャンとも言いたい放題で、侍従長様の励ましになってないですね(笑)
(特に女神様の「安心せい」の台詞にハマりました♪)
そうじゃないかと、思ったんですわよ。
ぶふっ、まだまだ若い、働け~~~♪
強制労働だと思えば、軽い軽~い!
札幌黄・・・今年こそ、ぼったくってやるぅ!!!
我が王国へ献納の為にもがんばってください!
HPね、ニコライブルクに納めた品を載せようとしつつ幾星霜・・・
放置しっぱなし。。。タダで面倒くさがりやでも
扱いやすいようにしてくれる?
バンザーイ!バンザーイ!りっぱに玉ねぎの為に身を粉にする覚悟で、
臨まれますように~~~^^/
昨夜から、そして今日も風が強くて寒そうですよね~
あ~でも動いたらあったかいか(笑
皆が愛する札幌黄のためにお勤めご苦労様です!^^
がんばれ~侍従殿~♪
せっかくの連休だけど、雨みたいですしねえ、
作業も大変だ。
おいしい玉ねぎのため、頑張ってくださいねえ~~♪
つべこべ言わずに働きなはれ。
女神様、夜に雨を降らせて構わないので、昼間はう~~んと暑くして下さいな。(夏日キボン!)
タマネギバンザ~イ!
思いは叶わず、
肉体労働お疲れ様です~(*^^*)
アハハハ・・・
私は バカンスと言っても、隣県のチューリップッフェアーや近場の動物園での孫守りで~す。
「ぢぢゅどの ちょっと一ヶ月ばかり、南の島で寛いできまーす~^^」
。。。なんて言ってみたいです~(爆)
大変でしょうが、無理なさらずお体ご自愛くださいね~^^
まぁ、自然は待ったなしですもんねぇ。
こちらの都合や思惑なんぞは二の次、三の次…。(^^;)
しかし、ぽかぽかと暖かくなった屋外での肉体労働、
いいじゃございませんか。
(侍従殿には暑すぎるか…。)
私もたまには土に触れてみたいものでございます。
(一日2~3時間ぐらいなら。)
おきばりやす♪
ハタラケェ~~~!!!
まっどう言おうが、働かなきゃならないって事ですね。
三年連続奪取目指してがんばるぞ~(←今から盛り上がっている^m^)
猫OKの宿、http://www.genbu-furyutei.jp/です。
でも、よくHP見たら、「わんにゃんルーム」って、
猫OKのお部屋決まっているみたいです。
ペットOK→汚れても良い程度のお部屋…ってなりがちですよね…
少し高くても、きれいで食事もおいしくて、それで猫OKの宿がいいのにな~