ニコライブルクの物語
うなぎイヌはマルガリータのフレイヤちゃん限定なのよ。
家でも同様な計り方をしてみたが、約80cmと出たがにょう?
でも↑上には上がいるものだにょう^^;
なんか最近、老眼が進んでいるようでパッと見
アレくん抱えているのが侍従長殿かと見間違えました(笑
よく見たら、華奢な綺麗な手をされている給仕係さまだった^^;
ごめんよ~疲れてるな~私。明日のお休みはとりあえずゆっくり寝よう。
最後の写真、影さえも哀愁が漂っていて笑いました^^;
ごめんよ~
「アレくんをかついでいる侍従長とメジャーを伸ばして写真を撮っている」姿かと…。
どちらにしてもすごいコンビネーションで撮影されている…。
10、20、、、60cm超えですね。
うちの未熟なグレンも長いけれど、まだまだアレクセイ殿下には及びそうもありません。
2丁8反の広さが想像つかないのですが、侍従長様の影が終わりなき労務を彷彿とさせていますね・・・
早く農作業が終わりますように。
雨はまだ降らないんでしょうか?
60…越え?
なんにせよ、デカい(笑)
抱え上げるのも大変でしょうねえ。
2丁8反…見当もつかないです…(笑)
そしてキャットショーみたいです(・∀・)/
2丁8反…ついつい気になって丁・反をネットで見ちゃいました。
数字で見るだけでしたが、とにかく広すぎます~~~~!!!!!!
にょ~~んと抱えられて、まんざらでも無さそうなところにもつい笑ってしまいました^^
侍従長さんの影…泣いてますね^^;
旱魃も大雨で水浸しもなく、収穫で嬉し泣き出来ますように。
…でも、農家の方の天気予想は良く当たるんですよね(不安…)
フレイヤ女神、天候さえ良くしていただければ、
後は侍従長さんが死ぬ気で働きますから!よろしくお願いしますっ!
家の白黒ボウズも長いけど、
アレちゃんは、均整が取れてた鰻かも(笑)
ああ、影まで、呆然と立ち尽くしてらっさるwww頑張れ~~~
ジェイクもはかってみよ~っと。
ぱっと見る限り70cm越えてるんじゃ・・・
今年も ププ
畑仕事おつかれさまです。(嫌がってましたよね ププ)
今年は玉の大きなものを収穫できるよう
フレイヤ様にはより一層頑張ってもらわなきゃですね^^
うぅ~~~~~ん?
ちなみに「2丁8反」て大きさがわかりませぇ~~ん!!!
ガンバッテと言うしか無いなぁ~♪←ハイッ!ヒトゴトデスッ♪
1反は大体300坪くらい。
なので1丁は大体3000坪。
そんでもって2丁8反は約8400坪くらい。
それでも畑としては2丁8反なんてホント狭っこい畑なんですよ。
問題はもっと広いあっちの畑...(涙)。
ましゃ治様
お?!
反応早っ!!
あっ、そっかぁフレイヤ限定でしたかぁ≧▽≦;。
って、尻尾をいれずに80㎝ぃ~?!
ほんとにそれロシか?(笑)
yae様
ほんと、上には上がいるもんじゃにょう。
アレクセイ重いんです。
彼女、肩に担いでなんとか持ち上げています(笑)。
にゃにゅ!?
笑えたにょか?
う、うにゅう...。
ちゃちゅけ。様
左手には差金を持って右手にはカメラを持って撮影です。
一瞬技でした。
そのあと、差金は予想通りパキッっと言って重力に逆らうことなく折れました^▽^;。
シュリエル様
いやいやいや、グレン様もそのうち大きくおなりです。
(きっと)
アレクセイはこんな体で走り回るものだからその周囲は破壊物だらけになります(涙)。
なに?
雨?
だめだめ、まだ差し苗作業終わっていないんです。
今降られちゃエライことに...^^;。
くりひなママ様
そうなんですよ。
重いんですよ。
それで走り回るのでぶつかったり踏み台にされると
「うっ!!」
っとなります。
ここの畑は2丁8反。
畑としては狭い方なんですよ。
伯爵夫人様
あぁ、そうでした。
往年のニコライ皇帝陛下も大きい御方でございました。
アレクセイ。
デブっちょかなと思いきや筋肉質でございます。
ですが、御国ニコライ皇帝陛下に比ぶればまだまだ未熟者にございます^^;。
アビたんモモたんの部下様
昔はこの畑も3丁5反くらいあったのですが宅地化が進み畑も大分狭くなりました。
問題はこの畑ではないのですよ。
飛行場周辺の4丁2反。
これが難敵なんですね。
嗚呼。
yuki様
なぜかこうすると暴れん坊のアレクセイは動かなくなります。
不思議です^▽^。
もう、流す涙も枯れ果てています。
死ぬ気で働くって言うか死んでます。
嗚呼、終わらん!!
shippo様
そこか!!
そこに目が行っちゃいましたか!!(笑)
ツナギ姿はタイトではないはずなのですが...^^;。
ほんなあほな様
そうでしたか。
やっぱりアレクセイは鰻だったのか...。
下を見ながら歩いて行くのですが、ふと顔を上げると折り返し地点はまだまだなんです(涙)。
これは草取り作業も同様です。
そうやって毎年毎年これの繰り返し。
ほんと百姓ってよくこんなことが続くものです。
NOG嫁様
おぉ、ジェイク様も大きいのね。
尻尾を入れると頭の先から尻尾の先まで大体80cmくらいですかね。
畑仕事、何度やってもこれはこれでまた...^^;。
苗の移植作業、差し苗作業の今年の合言葉は
「Lサイズ収穫80%強!!」
なんですが、百姓の従兄弟達には
「それはムリ!!」
と言って一蹴されてしまいましたわ^▽^;。
元気猫様
嗚呼、だから言わんこっちゃない。
直接FC2のコメント入力欄にジカ書きしちゃダメですよ。
エディタに書いてそれをFC2のコメント入力欄にコピペしなきゃ^^。
ってか、しっかりしろ!!FC2って感じですね。
ところで、それでもこの畑はまだ狭い方なんです。