fc2ブログ

ニコライブルクの物語

ニコライ宮廷 難民受入れを完了す

世の中には止めることのできない流れというものがある。
それはニコライ宮廷でも例外ではない。

早速設営した宮殿内難民受入れキャンプ。
0623-2-1.jpg

万を持しての難民受入れである。
早速、伝統の首輪をつけてニコライ宮殿に辿りついた難民(キジトラの三毛)。
0623-2-2.jpg

だが、難民と言えどニコライ宮殿に登第せしものキャンプに入営することなくいきなり実地。
宮殿内を縦横無尽に走り回る難民。
0623-2-3.jpg

動きが速くてピンも合わず、ブレブレである。
何ら物怖じすることなくジョゼフィンに接触する難民。(ブレブレだ^^;)
0623-2-4.jpg

自らの手下とすべき者が来て全く拒絶することのないジョゼフィン。
早速、難民認定するか移民として帝国臣民とするかの尋問に入るジョゼフィン。

ジョゼ:種族と名前と両親の名前と生年月日と出身地を言うなのよ。
0623-2-5.jpg

難民 :縞三毛族です、両親の名前はわかりません、ただ母は撫子のような人
    (ねこ)だったそうで私の名前は巷では「いぶき」と呼ばれていました。
    生まれは先々月の2日と聞いてます。
0623-2-6.jpg

ジョゼ:ふむふむ、出身はわからず、両親の名も知らずと。。
    名前がミケランジェロ・いぶき・撫子で生まれは4月2日ね、なのよ。
0623-2-7.jpg
(移民入国の記録は19世紀末の米国並みにいい加減で乱暴である)

ジョゼ:難民申請をすると宮殿内で遊べるけど2ヶ月後に別の国へ送還になるなのよ。
    移民として申請すると帝国臣民権と永住権が認められるけどあたしの片腕とな
    って宮廷に登第して働いてもらうなのよ。
0623-2-8.jpg

難民 :....。
    移民を希望します。
0623-2-9.jpg

ジョゼ:では、あたしのことをこれから「お師匠さん(おっしょさん)」と、呼ぶなのよ。
0623-2-10.jpg

難民 :はい、和尚さん。
0623-2-11.jpg

ジョゼ:「おっしょさん」!!なのよ!!
0623-2-12.jpg

かくして、パワー全開で遊んだ後、疲れてきたのを見計らい移民手続きが完了するまで
難民キャンプに隔離されるいぶき撫子なのであった。
0623-2-13.jpg

ポチっとされたし
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



Comment
2012.06.23 Sat 21:12  |  みぃママ♪ #-
まずはジョゼフィンちゃんに接触するあたり、かなり空気の読める方とお見受けしましたぞ!
なるほど…ニコライブルグでは、平民に属するわけですね!
元気いっぱいの撫子ちゃんがいると、ますます賑やかになりましたね!
これから楽しみです!
  [URL] [Edit]
2012.06.23 Sat 21:32  |  ちゃちゅけ。 #8i45LJ9U
あちらのブログから飛んで参りました。
おお~♪ 予想した通り! 難民来たね? しかも移民希望ですって?

おっしょさんのご指導あれば、ニコライブルグにもすぐとけ込めましょうや。

侍従どの給仕係どの…これで同じ穴のむぐむぐ…。
  [URL] [Edit]
2012.06.23 Sat 21:44  |  ゆずみどり #-
おにーちゃんのとこ見て、おねーちゃんのとこ見て、またおにーちゃんのとこにもどってきた!

撫子ちゃんが来てさらににぎやかになりましたね~♪
美人さん♡
ジョゼちゃんの優しいおねえさんぷりにいつも心があったかくなります(=´∇`=)
  [URL] [Edit]
2012.06.23 Sat 22:36  |  yuki #vh/yKwqE
かわいい!いぶきちゃん・撫子ちゃん^^
お母さんはどうしているんだろう…元気なのかな。
写真、ブレブレなのがいかにも子猫ちゃんですよね^m^
そして、やっぱりジョゼちゃんは優しいなぁ…
今後が楽しみ~^^
  [URL] [Edit]
2012.06.23 Sat 23:07  |  シュリエル #-
あらカワイイにゃん民改め移にゃんちゃん♪
いぶき・撫子ちゃん、ニコライブルクではどう呼ばれるようになるのでしょうね。
ジョゼフィン嬢、おなかを見せて警戒心をほぐしてあげてますね。
ジョゼフィン嬢にお任せすれば、立派に懐柔・・・いえ、お世話してくれることでしょう。
いぶき・撫子ちゃん、早く宮廷に慣れるといいね☆
そしてジョゼフィン嬢の右腕になれるよう、がんばれ!
  [URL] [Edit]
2012.06.23 Sat 23:43  |  Tarassaco #-
これは一大事!
女王に連絡をせねば!!!
兵力増強の為に移民受け入れの模様
移民の名前は・・・三毛蘭次郎・伊吹・撫子・・・

ま、ともかくパワーいっぱいの三毛蘭次郎嬢
早くジョゼフィン和尚さんの右腕になれるといいですね~
  [URL] [Edit]
2012.06.24 Sun 00:59  |  ミミココ #-
きゃー!!!!!可愛い♪
どうしてくれようです

ミケランジェロ。。。三毛ランジェロ? (^m^)ぷぷ
さすがジョゼフィンちゃん!堂々としているわ~
ギンちゃんは強烈な移民(ミミ)をそりゃーもう
嫌ってね。。。逃げ回ってたもんだけど
コロンと寝転がってなんて可愛いのかしら

なんて呼べばいいのかしら。。。

あぁ。。。いぶっちゃん?撫子さん?
とにかく、今時の子は成長が早いのです!
あつかましいのですがあの計画を。。。進めてくださいまし!!


  [URL] [Edit]
2012.06.24 Sun 01:45  |  まろん #KujIxLC2
満を持して登場の撫子ちゃん!
なんて可愛いのでしょう~~~。(*^_^*)
外国にゃん達の中に初めて加わった日本猫!
思わずがんばれ~!と応援したくなるような親しみやすさを感じてしまいます。(^^;)
(いや、なにも頑張る必要はないですよ、撫子ちゃん。)
それにしても、ジョゼフィンちゃんの懐の深いこと!
こんなふうに受け入れてくれる猫さんの存在はありがたいですよね。
さぁ、明日から宮廷に出仕でございますか?
どんな働きぶりを見せてくれるのか、楽しみ楽しみ~。
  [URL] [Edit]
2012.06.24 Sun 04:29  |  伯爵夫人 #-
しっぽがふくらんでいるお姿、かわいいざます!!!
  [URL] [Edit]
2012.06.24 Sun 08:08  |  森のくまくま #SFo5/nok
お背中の一部が茶色?
きれいな猫さんですね。

「いぶき」ちゃん、
初めての和名かと思いきや
荘厳な「ミケランジェロ」(笑)

すんなり受け入れてあげるとは
さすが和尚さん。。イエ、おっしょさん(*^m^)o

ミケランジェロ・いぶき・撫子ちゃん、
活躍を楽しみにしてま~す。
  [URL] [Edit]
2012.06.24 Sun 10:25  |  ましゃ治 #-
なかなかの度胸もあるようで。
ジョゼちゃん、しっかり頼んだなのよ。
撫子ちゃん、アレぼんずの手下になっちゃダメダメなのよ。

撫子ちゃん体の柄が左右でガラッと違う見たいですね。

  [URL] [Edit]
2012.06.24 Sun 11:03  |  くりひなママ #-
おお~可愛い♪
初三毛ちゃんですね♪
三毛は個性が強いみたいですからねえ、
これからが楽しみですね~~。
和尚さん、じゃなくておっしょさん、
さっそく仲良しになれたようす、さすがですね~~♪
  [URL] [Edit]
2012.06.24 Sun 13:50  |  ポテりん #-
めんこ~い!
ずいぶんとめんこいミケちゃんだっちゃね~♪

お顔は一目でおんにゃの子の、
ほわんとした優しい顔つき、
でも、まだ3ヶ月にならないのに、
身体はしっかりしてるように見えます。
ほんとにかわいい子ニャンですねー。

これからどんなふうにおとにゃになるのか、
今後、毎回、楽しみ~。

ジョゼちゃん、しばらく大変ですね。
甘えん坊のアレくん、どうなるかな。
  [URL] [Edit]
2012.06.24 Sun 15:33  |  ヒトミ #-
お、おっしょさんって・・・(笑)。
ジョゼフィンお嬢様とミケランジェロちゃんの
今後の活躍ぶりに期待!それにしてもかわいいなぁ~♪
  [URL] [Edit]
いぶき嬢、ジョゼフィンお嬢さまを見習い、ニコライブルグ帝国臣民としてお務めあそばされますよう(なんて言ってみたりして)。
三毛ニャンコは自己主張が強いと聞きますよ。元々個性派ぞろいのニコライブルグにどんな新しい風をもたらすのか楽しみですねー。
  [URL] [Edit]
2012.06.24 Sun 19:15  |  侍従長 #qDfdtOiE
みぃママ♪様
流石は異国で生き抜く知恵を持ちあわせているようです。
実に狡猾です(笑)。
もうにぎやかと言うよりやかましいです。
(たった1匹の子ニャンだけなのにね(笑))

ちゃちゅけ。様
おこがましくも移民を希望のようです。
ジョゼフィンの教育が全てです。
他のニャンズは我関せず。
嗚呼、ジョゼフィン。

ゆずみどり様
あのね、じっとしていることが無いのでとにかくやかましいんです^^。
先住達、もうぐったりです。
このパワーしばらく続きそうです。
やっぱり仔にゃんは見ていて飽きませんね。

yuki様
いや、この撫子の傍若無人さは今後の頭痛のタネになるような気がします。
あのアレクセイが参っています。
ジョゼフィンの教育がこれからどれだけ生きていくか。
只々祈るばかりでございます。

シュリエル様
多分皆からは「移民」と呼ばれます。
ですが、撫子の存在を今一つ面白くないアレクセイは「難民」呼ばわりを続けるでしょう。
(アレクセイ、本当に撫子が嫌いみたいで(笑))
撫子、もう宮廷内を我が物顔です。

Tarassaco様
ふふふふ。
こいつは最強兵力でございます。
向かうところ敵なし、怖いもの知らずで凹むことを知らず。
逆に始末に負えないとも言えますが^^。
ジョゼフィン...苦労するだろうなぁ。

ミミココ様
いやぁ、そのギン様が今のアレクセイの状態です。
まぁ、なんせ威嚇したり逃げ回ったりで大変です。
ほかの3ニャンは悟りの胸中なんですけどねぇ。
そのうち何とかなりますかねぇ。
おぉ!!あの計画...。了解でございます。

まろん様
仔にゃんでこんなに暴れん坊な奴は我が家でも初めてです。
1分たりともじっとしていることが無いんですね。
先住達はへとへとになっています。
早いとこ落ちついて欲しいようなこのままでいて欲しいような。

伯爵夫人様
本当に可愛い可愛いです。
ですが、極道の素質十分です。
博徒たりえに匹敵しそうなくらいでございます。

森のくまくま様
実はアレクセイだけは別です。
末っ子だった特権が剥奪されてご機嫌すこぶる悪しです。
撫子は背中の真ん中に丸いオレンジ色が残っています。
それが息吹いて見えたのでいぶきと呼ばれていたようです。

ましゃ治様
ジョゼフィン様様とはまさにことことです。
そのアレクセイなんですが、威嚇しまくりです。
まぁそれもジョゼフィンが何とかしてくれましょう。

くりひなママ様
ジョゼフィンには本当に足を向けて眠れません。
お陰で楽させてもらってます。
撫子は、来た当日から我が道を行く。
先住にゃんに対して全く遠慮なしです。

ポテりん様
アレクセイなんですけどね、末っ子の座を奪われて機嫌が悪いこと悪いこと(笑)。
ふーしゃーの嵐でございます。
でもビビりん坊で撫子に近付けないところもこれまた天性の甘えっ子なんですねぇ。
撫子は、こりゃ凄いじゃじゃ馬になりそうですよ。

ヒトミ様
他に呼ばせようがなかったのでございます(笑)。
もう一日中家の中を走り回っています。
こいつ一体いつ寝るんだろう....。

無趣味人様
とうとうきてしまいました。
果たしてジョゼフィンの片腕になることができるのか。
ニコライブルクに新しい風と言うよりも暴風が吹き荒れています。
嗚呼、どーしてこんなに動き回るのかなぁ。
  [URL] [Edit]







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可
Trackback
http://nicojose.blog17.fc2.com/tb.php/1245-70c15050
プロフィール

侍従長

Author:侍従長
家に帰るとネコがいた。
姉妹ブログ「金・銀*2・白銀・三毛のねこ」(←クリックしてみて)の給仕係(Rucion)と暮らして十数年。
ニコライ・ジョゼフィン・フレイヤ・アレクセイ・侍従の五巴の戦いの毎日。
ネコのみならず普段の思ったことをジャンルに構わず記載する。

登場ニャン物紹介
通 称:ニコライ
ニコライ




正式名:ニコライ・アレクサンドロヴィ
    ッチ・ロマノフ(ニコライ2世)
生誕日:2007年5月12日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:甘ったれ、わがまま、ヒヨヒヨ
本ブログでの地位:皇帝(貴族)
名前の由来:ロシアンブルーだから
        とりあえずロシア皇帝の
        名前でもつけとこってことで

通 称:ジョゼフィン
ジョゼフィン




正式名:メアリー・ジョゼフィン・カフリン
誕生日:2007年8月27日
性 別:オスでもありメスでもある
    (いわゆる両性具有)
猫 族:これでも正真正銘のソマリ
性 格:強欲、太っ腹、面倒見良し
本ブログでの地位:ブルジョワ(平民)
名前の由来:闇の世界を支配する
        性格からアル・カポネの
        カミさんの名を頂く

通 称:フレイヤ
ジョゼフィン




正式名:フレイヤ
降臨日:2008年10月28日
性 別:メス
猫 族:ノルウェイジャン・フォレスト・
     キャット
性 格:好戦的、怖いもの無し
本ブログでの地位:自称女神(神)
名前の由来:当ニコライ宮殿に幸を
        もたらしてくれるであろう
        という願いを込め、北欧
        神話の豊穣の女神より
        名を頂く

通 称:アレクセイ
ニコライ




正式名:アレクセイ・ニコラエヴィッチ・
     ロマノフ(アレクセイ皇太子)
生誕日:2009年9月21日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:きかん坊、暴れん坊、怒りん坊
本ブログでの地位:皇太子(貴族)
名前の由来:ニコライの後継者ってこと
      でニコライ2世の倅の名前
      をつけてみた

通 称:撫子
撫子




正式名:ミケランジェロ・いぶき・撫子・
     ガブリエラ・ぐーぐー丸・明子
生誕日:2012年4月2日(推定)
性 別:メス
猫 族:縞三毛
性 格:甘えん坊、お転婆娘
本ブログでの地位:移民
名前の由来:三毛猫で淑やかに育って
      欲しい願いから。

NicoJoseカウンター
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
リンク
サークルでぇーす

モフモフ愛好会






モフモフ好きの方に是非!!


オトメン倶楽部










オトメン倶楽部員になりました


多夢郵便切手
帝国皇帝ならびに臣民記念切手です。


お気に入りのお店リンク
猫雑貨のお店MEOU MEOU
ネコさんの楽しいグッズを一杯取り揃えています。
各種イベントも盛りだくさん開催していますよぉん。
猫雑の首輪 Rin Rin Ring
ヘンプで編んだ綺麗な首輪を作ってくれます
とっても丁寧な作りです
ヘンプで編み上げたRin Rin Ring製の首輪は宮廷内御用達になっています
犬の服と飼い主さんの服のお店 Mobby
ニコ・ジョゼ ルックの御用達店です
ケーキショップ あかね
ニコライ宮殿すぐそばのとっても美味しいケーキ屋さんです
パティシアさんの腕もいいし、何より美味しいケーキが待っています
sushi 田なべ
たまに行く、とても美味しいお寿司屋さんです
ちょっと贅沢してもここは一度行ってみなはれ
(事前に予約して行った方がいいかも)
千野メガネ
ニコライ宮廷御用達のメガネ屋さんです
侍従の父ちゃん、母ちゃん、爺ちゃん、婆ちゃんからお世話になっているお店です
レストラン虫狩
ニコライ宮廷御用達のフレンチレストランです
ニコライブルクには珍しいサービス、味、給仕の成長が見込めるレストランです
くじらのお宿一乃谷
クジラ料理は天下一品のお店です
こんな美味しいクジラ料理を出してくれるお店はほとんどないかもしれない
ADWS
ウィーンの旅行は
ADWSウェルカムサービス
森と芸術と音楽の都ウィーンを旅するならここを頼れ!!
至れり尽くせりのサービスでオーストリアならびに中欧の旅行を満喫できるよ
いつかは行きたい、東の帝国
日本ハムファイターズ
我らがホームチーム、この勢いで日本一だぁ!!
ソフトウェア工房 ニコライ屋
侍従はこんな仕事をしています
ホームページをリニューアルしてみました。
(書いている内容もあまり変わらないんだけどね)
最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード