ニコライブルクの物語
侍従 遂に胃カメラを飲む
時間の無い方は読み飛ばしてくれて可。
さて、ここで御礼。
各位、今回の胃カメラ検査に関して、いろいろご心配くださり感謝、感謝である。
そのような訳で結果をニコライ陛下にご報告する前に、ざっと経緯を。
(ちょっと長くなるが、時間があったら見てね)
ご存じの方もいらっしゃるであろうが、胃カメラは、口から飲むものと鼻から通すものがある。
今回侍従は、口から飲むほうで実施した。

まず、胃の動きを止める注射を打つ。
そのあと、これまた胃の動きを止める液体(50cc)を飲む。
(不味いんだこれが、変にメロンシロップの味がついて)
次に、大さじ2杯の喉の麻酔薬(液体)を口に含み、喉の奥で浸すように約5分じっとする。
すると、唾も飲み込むこと叶わず、舌の感覚も麻痺する。
かれこれして家内の中学、高校からの友人登場。
(消化器内科医、もちろん女医、しかも美人、かっこいいじゃねぇかよう。この前我が家に来た時と顔つき違うし)
友人医:(軽い説明のあと)じゃ、〇〇さん(侍従の名)、いれますねぇ。
がっちり看護師に肩を抑えつけられ、胃カメラを侍従の口に入れながら、
友人医:〇〇ちゃん(給仕係の名)、いいよぉ。

侍従:(おい、ちょっと待て何がいいんだ?)
看護師が、給仕係を呼びに行く。
満を持して給仕係登場。
侍従:(なに勝ち誇った表情をしてるんだよう。
入ってくんなよぉ、こんなところに。しかもなんでデジカメを持っている?)
友人医:仕事で使う場面だったら、今の状態を撮影したほうがいいよぉ。
給仕係:〇〇ちゃん(友人医の名)無理言ってごめんね。
じゃ、遠慮なく。パシャ。パシャ。

侍従;(おい、給仕係りの仕事で使うってなんだよ。聞いてねぇぞ。
俺は被写体かよ!!
胃の中まで撮影されて、胃カメラ飲んでいる姿まで撮影されるのか?おい!!)

悲しいかな、なんらどうする事も出来ない侍従。前代未聞である。
友人医:あ、ビラン(潰瘍の一歩手前)がありますねぇ。
今まで痛くなかったですかぁ?

侍従:(いえ、別に痛みはなかったけど。
っていうか、聞かれたって答えられねぇよ、こんな状態じゃ)
この間も給仕係、「パシャ、パシャ」
侍従:(おい!!撮るな!!撮るんじゃない!!!)
空しい心の叫びを誰も聞こえるはずもない。

友人医:一応この部分、悪性じゃないと思うけど検査に出すのでちょっと切り取りますねぇ。
胃カメラの管からワイヤーカッターを挿入し、「ブチ、ブチ、ブチ」っと採取する。
痛みは全く感じず。
その様子をモニターで見ながら自分の胃の中の感じはない。
友人医:はい、終わりましたぁ。
ゆっくり胃カメラを抜いてゆく。
モニタが十二指腸から胃に至り食道を抜け、喉ちんこが映り、舌が見えてカメラが抜ける。

友人医:はぁーい。お疲れ様でした。カメラ飲むの上手ですね。
侍従:いや、あんら(た?)のうれ(腕?)がいいのら(だ?)。
(麻酔が効いて舌がうまく動かん)
流石に、人を助けるため、子供のころから医者になるための努力をしてきた人だと聞く。
医者になってからもさらに努力を続けてきたとも聞く。(給仕係談より)
やっぱこういう人が医者になるべきだと思う。
給仕係:〇〇ちゃんありがとう。いい写真が撮れたわ。
友人医:こんなんでよかった?
給仕係:うん。
看護師たちもニコニコ笑顔。
侍従は、単なる被写体である。(T_T)
その後、すぐ診察が入り、説明を受けるが、侍従本人は、潰瘍一歩手前の状態になる理由が思いつかない。
会社でのストレスもない。(スチャラカ社員なので、上司の顔色も窺ったこともなく、平気で喧嘩も売るしね)
とりあえず、胃潰瘍の処方を出してもらい、薬をもらったあと街に買い物へ出たのであった。
しかし、己の仕事のために、相方を仕事のネタに使い、事もあろうに、今後自分も掛かりたいがため親友の医療技術のレベルをこれも相方を実験台に使い試すとは不逞奴である。
あっ、潰瘍になった理由がわかったぞ。
今回のこの一件のことだったんだ。
次回、「ニコライ 侍従からの報告を受ける」に続く。
(ブログアップは今晩の予定に変更)
ブログランキング参加中。ポチっとされたし。

病院にまでカメラを持ち込むとは、
給仕係さんもやりますね~。
(* ̄m ̄) ププッ
しかも仕事に使うんですか!
お役に立てて相方冥利に尽きますね。
とりあえず、大した事ないようでよかったです。
べジ生活を満喫してくださいね~。
(* ̄m ̄) ププッ
胃カメラですか、私も過去に一度やったことがありますが
またやるなら死んだ方がマシってぐらい辛かったです。
でもやる医者によっても違うと聞いたので
私は下手なお医者様に当たったのかもしれません。
どうか可愛い猫ちゃん達のためにも
お体ご自愛くださいませ。
大きな異常もなく良かったです♪
私は医療従事者なので胃カメラされる方をたくさん見てきましたが・・・
お写真で拝見したところ、本当飲むのお上手ですね♪
終始、腕組みをされているのが気になりました(笑)
今日は刺激の強いお食事はお控えくださいね☆
あっ!お酒もですよ~!
被写体までも・・・ご苦労さまでした^o^
で、お仕事に使われるんですか?
モデル料は請求しないと!(笑)
何をどのように使うのでしょうかねぇ。
この写真。
これでしばらく草食動物のような生活です。
これで私も今日からベジタリアン。
らむねさんのブログみて勉強させて頂きます。
ぴぃ様
あ、いらしゃいませ。
今後ともよろしくお願い致します。
労わりのお言葉を頂きましてありがとうございます。
そうですか。大変な思いをしましたか。
今回は、スルッと行きました。
やっぱり医者にも上手下手があるんですねぇ。
侍従は運がよろしゅうございました。
みぃママ様
そうですか。飲み込み上手ですとな。
実際はまな板のコイ状態だったので、されるがままでした(笑)。
はい、今日は飲みませんでしたとも。
今後は週末だけにしようかなぁ。(お酒)
なんて思っているのは今だけだったりして。
(いやいや、週末だけですとも)
まちねぇ様
まさに。l
モデル料、やはり取るべきとな。
やはり、辛い思いしてただってことはないですわね。
今回は何とか乗り越えました。
が、ちょっと被害がありました。
食生活変えなきゃ。
お酒も節制しなきゃ。
慣れるまでちょっとつまらない人生になっちゃいました。^^;