fc2ブログ

ニコライブルクの物語

撫子 仕事熱心なるもジョゼフィン心休まることなく

会社でもそうなのだが、やる気満々の新人社員はたまぁ~に鬱陶しい時があるのもこれまた事実である。

撫子 :おっしょさん、おっしょさん。
0705-1.jpg

撫子 :宮廷業務にお伺いしたいことが...。
0705-2.jpg

ジョゼ:Zzzzzzz...。
撫子 :えぇい!!おっしょさん!!
0705-3.jpg

撫子 :起きてくださいまし!!
    (ボカ!!)
0704-4.jpg

ジョゼ:あ!!痛ってぇなのよっ!!
0705-5.jpg

指導する立場の者は、なん時に対しても気を抜いてはならないのである。

ポチっとされたし
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

まずは収穫第1号
   ↓




ニコライ庭園で早速、菜っ葉が収穫できました。
0705-6.jpg
早速煮ておひたし、おひたし。
スポンサーサイト



Comment
2012.07.06 Fri 00:23  |  くろノア #wVIA9fBs
気持ちよくお昼寝中にポカスカ・ガブガブとは
なんとお気の毒な…(笑)
それにしてもジョゼフィンちゃん、
本当に優しいですね~。
すばらしいおっしょさんです。

撫子ちゃんはすっかり宮廷生活に馴染んでいるようで
なによりですね。
三毛の模様がとっても美しいわ~。
  [URL] [Edit]
2012.07.06 Fri 03:57  |  yuki #vh/yKwqE
やる気満々の新人さん^^;指導するジョゼちゃんも大変ですね~
ジョゼちゃんはほんとに優しいですね。寛大!
わたしも部下になって指導されたい^^
…ますますジョゼちゃんが疲れますね…^^;
立派な菜っ葉!菜っ葉好きなのであれこれ想像してしまいます~
油揚げと煮びたしもいいし、おかかでさっぱり…おみおつけに入れてもおいしそう!
  [URL] [Edit]
2012.07.06 Fri 09:01  |  くりひなママ #-
あはは、撫子ちゃんやる気満々ね~~。
でもポカスカされてもなかなか起きないジョゼちゃん
ちょっとお疲れモードなのかな。
菜っ葉、立派ですね~~
おひたし食べたい!
  [URL] [Edit]
2012.07.06 Fri 11:16  |  ちゃちゅけ。 #8i45LJ9U
お気の毒にジョゼ嬢…うにゅう…。

立派な菜っ葉ですね~!←ダジャレ
葉もの育てるのもいいなぁあ。

おひたしかあ~いいなぁ。
私も厚揚げと一緒に煮るの、大好きです。

ところで、トマトとししとう…しっかり隣同士に植えていました。
早速移動します!
  [URL] [Edit]
2012.07.06 Fri 11:30  |  Maai #O8fglyyA
それで、宮廷業務の質問ってなんだったのですか?おっしょさんとたたき起こすほどの重大なことだったのかしら?気になっちゃいます。

元気な菜っ葉ですこと。さぞや美味しかろう。あぁ、うらやまし。
  [URL] [Edit]
2012.07.06 Fri 12:21  |  ほんなあほな #-
撫子ちゃん、お仕事熱心なのねw
おっしょさん、ホントにホントにお疲れさん~^^;;;

おお!おひたしおひたし~
オアゲさんと煮浸しにしても、んまいぞ~^^
  [URL] [Edit]
2012.07.06 Fri 17:21  |  shippo #-
あまりやる気を出されても
これまた結構大変なんだよね
わかるよ、ジョゼちゃん。ガンバー!
  [URL] [Edit]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます  [] [Edit]
2012.07.06 Fri 20:40  |  あかね #2ZLV43Js
ヤッホー(@_@;)

指導するのも楽じゃないけど
ジョゼちゃん、がんばってや~
まだまだ、これからが本番やて!

by みう
  [URL] [Edit]
2012.07.07 Sat 08:46  |  ぽんちゃんのおねえちゃん #-
うわっ
ご無沙汰していたら新人さんが!
撫子さん、挨拶が遅くなってスミマセン
ぽんちゃんのおねえちゃんです
宜しくお願いしますm(__)m
  [URL] [Edit]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます  [] [Edit]
2012.07.07 Sat 23:27  |  NOG嫁 #-
このたびは・・・ご心配おかけしましてすみません。
だいーぶ良くなりました^^

撫子さん、とっても頑張ってますね!
でもジョセ嬢が忙しいのは変わらないのですね。ププ
思いっきり噛まれてますけど~
ジョセ嬢「あぎゃー」ってなってますけど~
なんだかその光景、とっても素敵なんですけど~^^
そして菜っ葉うまそう~
  [URL] [Edit]
2012.07.08 Sun 00:28  |  kitcat #SNBUdj4A
◯ 初めは仲良しでお寝んね…かと思いきや、手を振りかざしていますねー!!
 撫子ちゃんパワーでジョゼフィンちゃんもタジタジですっ。
 でも、子猫パワーが自分にもののちゃんにも欲しい… やっぱり…。
 先日青森で赤飯買ったら、やっぱりアズキが甘納豆になってましたー。
起きて~  [URL] [Edit]
2012.07.08 Sun 00:51  |  llama #vRIqKcfI
ですが、すでに、この密着度!!
おっしょさんが大好きみたいですね、撫子ちゃん。
ぽか・・・で、大笑いでした。
ラストの和尚さん、あ、おっしょさんの顔で大爆笑!!!

>あ!!痛ってぇなのよっ!!
このジョゼ語、次回のテストに面白いかも(笑)
ふふ・・・使おうと思ってたでしょ。
ところで、いつ、やりますの?
  [URL] [Edit]
2012.07.08 Sun 12:34  |  アビたんモモたんの部下 #-
ああ~!撫子嬢Σ(゚д゚lll)
おしょう…いや、おっしょさんのお嬢様に何を、なさるんですか!
相手がお嬢様でなければ、内紛勃発ものですよ。
可愛いながらもヤンチャですね(^^;;
  [URL] [Edit]
2012.07.08 Sun 21:53  |  侍従長 #qDfdtOiE
くろノア様
できる部下とは、こういうものでございます。
嗚呼ジョゼフィン。
早くも中間管理職の辛さを思い知るのか。
これから先、撫子はどう成長していくのか。
何卒お見守りくださいますよう。

yuki様
ジョゼフィンは誰にでも優しいのでございます。
が!!
その裏には恐ろしい見返りが待っています。
さて撫子。
どこまで頑張れるのでしょうね(笑)。

くりひなママ様
そりゃジョゼフィンは、年がら年中多忙を極めています。
(昼寝も含めてーー)
菜っ葉。
お庭の空いているところに種を撒けば1ヶ月ほどで食べごろですよ。

ちゃちゅけ。様
いやいや、これもジョゼフィンの投資。
そのうち元をがぁっぽりととりかえしましょう。
結構プランターでも菜っ葉類は育ちます。
取りあえずホームセンターの小松菜の種でも買ってやってみるがよろし。
絶対育ちますよ。
(石灰混ぜるの忘れないでね)

Maai様
それは、ジョゼフィン不動産物件の修繕等々。
彼女にはまだまだ業務を把握して頂かねばなりません。
菜っ葉。
種を撒けばそれなりに育ちます。
これも気候のありがたみでございます。

ほんなあほな様
いや、ほんと、移民には働いてもらわねばなりません。
何と言っても帝国の労働力でございますれば。
おひたし。
今のうちにいっぱい作って冷凍しておくと冬は何とか越せるのでございます。
生活の知恵ってやつね^^。

shippo様
そうでしょ?
わかるでしょ?
いたもん。私が会社務めの時も。
いやこれはこれでいいことなんですけどね^^;。

鍵コメ1様
全くです。
まるでアルデンヌの森を抜ける独逸機甲部隊の勢いです。
こうなるともう誰にも止められません。
時間が解決してもらうのを待つばかりです(笑)。

あかね様
みう様。
やはり子ニャンの教育は難しゅうございます。
今後何卒助言を受け賜りたく。
よろしくご指導くださいますよう。
いや、撫子。
お転婆(笑)。

ぽんちゃんのねえちゃん様
何卒よろしくお願い致します。
何と言ってもまだまだ仔にゃん。
みんなから教育されまくりです。
どんなネコさんに育っていくのでしょうね。
楽しみです^^。

鍵コメ2様
怖いもの見たさって奴でございます。
今回は旅行ですよ。
何もなければ8月10日当たりを予定しています^-^。
ぷぷぷ。

NOG嫁様
よくなりましたか。
よしよし^-^。
ジョゼフィン、心広いです。
決して起こりません。
あ、8月中場にいらっしゃい。
多分今度は小松菜をさし上げられると思いますゆえ^^。

kitcat様ならびにののちゃん様
撫子。
怖いもの知らずでございます。
ダラリンコしていると下からヤキが入るのでございます。
何?
青森は赤飯甘納豆ですか。
取りあえず、甘納豆は仲間だ(笑)。

llamaおば様
教育者たる者、決して油断することはなりません。
下に就く者がそうであればなおさらでございます。
なに?
検定ですか?
国家検定は春と秋と言うのは定説ですよ^-^。

アビたんモモたんの部下様
撫子、元気一杯です。
ジョゼフィンは決してこのレベルでは怒りません。
言い聞かせているようなことをするだけです。
いや、ジョゼフィン。
よくやっています。
  [URL] [Edit]







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可
Trackback
http://nicojose.blog17.fc2.com/tb.php/1252-de7da68e
プロフィール

侍従長

Author:侍従長
家に帰るとネコがいた。
姉妹ブログ「金・銀*2・白銀・三毛のねこ」(←クリックしてみて)の給仕係(Rucion)と暮らして十数年。
ニコライ・ジョゼフィン・フレイヤ・アレクセイ・侍従の五巴の戦いの毎日。
ネコのみならず普段の思ったことをジャンルに構わず記載する。

登場ニャン物紹介
通 称:ニコライ
ニコライ




正式名:ニコライ・アレクサンドロヴィ
    ッチ・ロマノフ(ニコライ2世)
生誕日:2007年5月12日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:甘ったれ、わがまま、ヒヨヒヨ
本ブログでの地位:皇帝(貴族)
名前の由来:ロシアンブルーだから
        とりあえずロシア皇帝の
        名前でもつけとこってことで

通 称:ジョゼフィン
ジョゼフィン




正式名:メアリー・ジョゼフィン・カフリン
誕生日:2007年8月27日
性 別:オスでもありメスでもある
    (いわゆる両性具有)
猫 族:これでも正真正銘のソマリ
性 格:強欲、太っ腹、面倒見良し
本ブログでの地位:ブルジョワ(平民)
名前の由来:闇の世界を支配する
        性格からアル・カポネの
        カミさんの名を頂く

通 称:フレイヤ
ジョゼフィン




正式名:フレイヤ
降臨日:2008年10月28日
性 別:メス
猫 族:ノルウェイジャン・フォレスト・
     キャット
性 格:好戦的、怖いもの無し
本ブログでの地位:自称女神(神)
名前の由来:当ニコライ宮殿に幸を
        もたらしてくれるであろう
        という願いを込め、北欧
        神話の豊穣の女神より
        名を頂く

通 称:アレクセイ
ニコライ




正式名:アレクセイ・ニコラエヴィッチ・
     ロマノフ(アレクセイ皇太子)
生誕日:2009年9月21日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:きかん坊、暴れん坊、怒りん坊
本ブログでの地位:皇太子(貴族)
名前の由来:ニコライの後継者ってこと
      でニコライ2世の倅の名前
      をつけてみた

通 称:撫子
撫子




正式名:ミケランジェロ・いぶき・撫子・
     ガブリエラ・ぐーぐー丸・明子
生誕日:2012年4月2日(推定)
性 別:メス
猫 族:縞三毛
性 格:甘えん坊、お転婆娘
本ブログでの地位:移民
名前の由来:三毛猫で淑やかに育って
      欲しい願いから。

NicoJoseカウンター
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
リンク
サークルでぇーす

モフモフ愛好会






モフモフ好きの方に是非!!


オトメン倶楽部










オトメン倶楽部員になりました


多夢郵便切手
帝国皇帝ならびに臣民記念切手です。


お気に入りのお店リンク
猫雑貨のお店MEOU MEOU
ネコさんの楽しいグッズを一杯取り揃えています。
各種イベントも盛りだくさん開催していますよぉん。
猫雑の首輪 Rin Rin Ring
ヘンプで編んだ綺麗な首輪を作ってくれます
とっても丁寧な作りです
ヘンプで編み上げたRin Rin Ring製の首輪は宮廷内御用達になっています
犬の服と飼い主さんの服のお店 Mobby
ニコ・ジョゼ ルックの御用達店です
ケーキショップ あかね
ニコライ宮殿すぐそばのとっても美味しいケーキ屋さんです
パティシアさんの腕もいいし、何より美味しいケーキが待っています
sushi 田なべ
たまに行く、とても美味しいお寿司屋さんです
ちょっと贅沢してもここは一度行ってみなはれ
(事前に予約して行った方がいいかも)
千野メガネ
ニコライ宮廷御用達のメガネ屋さんです
侍従の父ちゃん、母ちゃん、爺ちゃん、婆ちゃんからお世話になっているお店です
レストラン虫狩
ニコライ宮廷御用達のフレンチレストランです
ニコライブルクには珍しいサービス、味、給仕の成長が見込めるレストランです
くじらのお宿一乃谷
クジラ料理は天下一品のお店です
こんな美味しいクジラ料理を出してくれるお店はほとんどないかもしれない
ADWS
ウィーンの旅行は
ADWSウェルカムサービス
森と芸術と音楽の都ウィーンを旅するならここを頼れ!!
至れり尽くせりのサービスでオーストリアならびに中欧の旅行を満喫できるよ
いつかは行きたい、東の帝国
日本ハムファイターズ
我らがホームチーム、この勢いで日本一だぁ!!
ソフトウェア工房 ニコライ屋
侍従はこんな仕事をしています
ホームページをリニューアルしてみました。
(書いている内容もあまり変わらないんだけどね)
最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード