fc2ブログ

ニコライブルクの物語

アレクセイ 以下省略

ひさっかたぶりに土砂降りのニコライブルクである。
2重王国以南ではこの土砂降りで大変な被害と聞く。
ただただ、お見舞い申し上げる次第である。

さて、出先で客先より電話が鳴り、携帯に出てみると...。

お客 :侍従殿、そちらにファックスを送信したいのだがどうも送れないのだ。
侍従 :おぉ、これは申し訳ない。
    今、そちらの近くにいるので寄らせてもらうがよろしいか?
と、(一応、実際の会話はお客様モードで話している)ファックスで送るべき内容を確認し、世間話をして宮殿に戻ってみると、なんとぉあぁ!!
0712-1.jpg

侍従 :以下省略!!
アレク:以下省略。
0712-2.jpg

侍従 :以下省略!!!
アレク:以下省略。
0712-3.jpg

侍従 :くっ!!以下省略。
アレク:以下省略。
0712-4.jpg

ジョゼ:以下省略。

0712-6.jpg




侍従 :以下省略!!
アレク:...以下省略。
0712-5.jpg

世の中、どんなに巧妙に悪事を働いても必ずいつかはその事実が白日のもとに晒される。
そのために犯罪捜査があり、たとえその時は時効となっても歴史学の中で執拗に考察・推測の歴史書が作成され遂には必ず悪事は暴かれるものなのだ。
願わくば、この悪事の数々を撫子がマネをしないことを只々切に願うばかりである。

ポチっとされたし
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



Comment
2012.07.13 Fri 00:11  |  ましゃ治 #-
決め台詞の「うにゅ~!」まで省略かいな!
そのくらい・・・以下省略
  [URL] [Edit]
2012.07.13 Fri 08:33  |  くりひなママ #-
撫子ちゃんの将来が激しく不安になってきましたが
きっとおっしょさんがいてくれるから大丈夫よね。
しかし電話と殿下の大きさ比較で
殿下がいかに大きいか分かった気がします。
これだけ大きければ力もあるだろうし…以下略
  [URL] [Edit]
2012.07.13 Fri 08:58  |  yuki #vh/yKwqE
ぶはははは^^
これはアレクセイくんの負けですね。いつもだけど。
省略なのに全部言葉が聞こえる、そのくらいアレクくん前科者ってことですね(笑)
ジョゼちゃんのお顔もツボでした^m^
  [URL] [Edit]
2012.07.13 Fri 09:01  |  ほんなあほな #-
ほんな:以下省略!!

しかし・・・天晴!

ガムテだなw
  [URL] [Edit]
2012.07.13 Fri 10:01  |  まろん #KujIxLC2
なんと投げやりなタイトルかと思ったら、本文まで~。(^^;)
しかし、なじみの読者には、これで通じてしまうところが恐ろしい…。
ほらほらほらほら~~~、撫子様がしっかり学習中でございますよ!
若い子は、何でも貪欲に吸収しちゃいますからね~。
まぁ、うちも笑って見ている場合じゃないですけどね。

  [URL] [Edit]
2012.07.13 Fri 12:27  |  ANKO #-
これはとんでもない技を身につけられましたね。
きっと宅配ピザでも頼もうとしたのでしょう。
横で撫子嬢が「チーズ増量で」と言ってますよw

私もソランは普通サイズ・幅細めだと思うんですが、
どうも皆さんかなり大きなサイズを想像されてるようで^^;
生で見てそのギャップに「小さっ!」と思われるんでしょうね。
いつか帝国の皆さんの小さなサイズと大きな態度を堪能してみたいです。
私自身コナンが大きかったからソランは豆って呼んでますがw
  [URL] [Edit]
2012.07.13 Fri 19:39  |  kitcat #SNBUdj4A
○ すっかりオモチャになってマスっ!
 撫子ちゃんはさらに学習して、電話をかけちゃうかもしれませんよー。
 こういう賢いテクを見ちゃうと、Webカメラを付けたくなっちゃいます。
                              <ののちゃんより>
技アリ、ニッポン!  [URL] [Edit]
2012.07.13 Fri 22:52  |  アビたんモモたんの部下 #-
正直、読者全員が題名で全てを察したでしょう(⌒-⌒; )
台詞も徹底して「以下省略」でツボでした(笑)

お嬢様、今日の殿下の悪事(?)は、撫子嬢に見張りを命じたのでしょうか?撫子嬢の、FAXの横からちょこんとのぞいているお顔がかわゆいでございます♫
  [URL] [Edit]
2012.07.13 Fri 23:55  |  llama #vRIqKcfI
ぎゃっはははは~~~~~ぁ!!!

・・・以下省略。


にゃっはははは~~~~~ぁ!!!

あたちも、真似してみよっと。 by伽羅

  [URL] [Edit]
2012.07.14 Sat 04:42  |  伯爵夫人 #-
アレクセイ皇太子殿下
どうかどうか我が帝国の極道と博徒たり江にはご教授遊ばす事だけは。。。お許しを。。。
そのうちいたずら電話を遊ばしそうでござあます。。

  [URL] [Edit]
2012.07.14 Sat 14:35  |  Maai #O8fglyyA
電話・ファックスを防御するのは、猫を飼ったら最初にすることでは?
我が家はファックスをとうの昔にあきらめましたですよ。
撫子ちゃん、見学している場合ではありませんよ。お止めせねば!

居候くん、わたしの不在中にまたも台所のゴミ箱を派手にひっくり返したそうです。相方だけの時に限ってする模様。悪い子っていうか、良い子っていうか・・・。
  [URL] [Edit]
2012.07.14 Sat 23:46  |  yae #EnqtKzKU
あは、以下省略多すぎるなのよっ(笑
手を抜いてはダメなのよっ

でもFAXは、困るけど電話交換手として使えそうなのよっ^^

  [URL] [Edit]
2012.07.15 Sun 16:51  |  malunar #FrIBbUsE
撫子ちゃんが後ろから見つめてますね・・
アレおにいちゃんの真似しないといいけど・・

うちのファックスは高い位置に置いていて
さらにワイヤーのカゴの中に入ってます。
  [URL] [Edit]
2012.07.15 Sun 20:06  |  いわし君 #-
アレクセイ君、大きいんですね。
後ろのお姿、おしりのあたりの大きさは
我が家のいわし君とはちと違う・・・

そんなアレクセイ君
受話器も軽々、

撫子ちゃん、
おもしろいお遊び発見!!
マネするにはまだ小さいけど
練習したらできそうですね。


  [URL] [Edit]
2012.07.16 Mon 11:44  |  侍従長 #qDfdtOiE
ましゃ治様
決めゼリフも以下省略。
ECOです。

くりひなママ様
多分、撫子はアレクセイをも悩ませる存在となりましょう。
まぁ、ジョゼフィンが存命のうちは...。
アレクセイの腕力はレンガをも簡単に動かしてしまうので^^;。

yuki様
犯罪は必ず暴かれる。
アレクセイが負けるのは当然なのでございます。
「ってか、黙って見てないで止めろよ」
と、言う声も聞こえてきますが...^^;。

ほんなあほな様
いや、ガムテしちゃうとそれはそれで仕事中また電話がかかって来た時出られないしなぁ。
困った、本当に困った(涙)。

まろん様
いや、これだけの記述で皆様わかってくれるのは本当にありがたいです(笑)。
たぶん、やりますね。
撫子。
こいつはきっとジョゼフィンの弟子と言うよりもアレクセイの悪の手下になるような気がします。
嗚呼。

ANKO様
そーなんです。
何でもない時に外すのはまだ何とかなるんですが、電話がかかってきたときにこれやられちゃ先方さんがどう思うか...。
いや、由々しき問題です。
しかも受話器をアレクセイがはずしてプッシュボタンで撫子が偶然にも110番なんてかけた暁にゃ...。
ところで、うちの宮廷内の面々は皆態度でかいですよ^-^。

kitcat様ならびにののちゃん様
ほんとですよ。
でもWebカメラをつけても遠隔で受話器を戻すことができなければ...。
はぁ~...。

アビたんモモたんの部下様
撫子がアレクセイのやっていることを理解していないこと、只々願うばかりでございます。
「以下省略」
毎回毎回同じセリフなので可能なことです。
ってか、こんなことばかりする奴もする奴ですが...。

llamaおば様
笑いごとではない!!(笑)
大体...以下省略。
あぁ、伽羅様。
良い子はマネしちゃダメ!!

伯爵夫人
犯罪は国境沿いに未然に防ぐ必要があります。
ですが、大丈夫。
東の帝国のトンネルを知っているのはニコライ皇帝陛下だけでございますれば多分大丈夫でございます^^。

Maai様
いや、受話器をはずズなどと言う行為はアレクセイがくる前は誰もやらなかったのでございます。
ですが、油断しておりました。
さぁて、どうしましょう。
撫子...。
マネするんだろうなぁ(涙)。

yae様
交換手なんてしようものなら仕事来なくなりますって(笑)。
まぁ、確かに今回は思いっきり手抜きですな。
ですが...以下省略。^-^

malunar様
う~む...。
厳重ですな。
ですがそうやると今度仕事で使い勝手が悪くなるしなぁ。
う~む。
すっげぇ悩みどころではございます。

いわし君様
いや、実はアレクセイ下半身デブってやつかもしれません。
(実は側脚なので太く見えるんですね)
何と言ってもレンガも軽々と動かしてしまうような奴です。
受話器なんて軽々です。
撫子、頼むからマネしないでねぇ。
  [URL] [Edit]







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可
Trackback
http://nicojose.blog17.fc2.com/tb.php/1256-3845f5c3
プロフィール

侍従長

Author:侍従長
家に帰るとネコがいた。
姉妹ブログ「金・銀*2・白銀・三毛のねこ」(←クリックしてみて)の給仕係(Rucion)と暮らして十数年。
ニコライ・ジョゼフィン・フレイヤ・アレクセイ・侍従の五巴の戦いの毎日。
ネコのみならず普段の思ったことをジャンルに構わず記載する。

登場ニャン物紹介
通 称:ニコライ
ニコライ




正式名:ニコライ・アレクサンドロヴィ
    ッチ・ロマノフ(ニコライ2世)
生誕日:2007年5月12日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:甘ったれ、わがまま、ヒヨヒヨ
本ブログでの地位:皇帝(貴族)
名前の由来:ロシアンブルーだから
        とりあえずロシア皇帝の
        名前でもつけとこってことで

通 称:ジョゼフィン
ジョゼフィン




正式名:メアリー・ジョゼフィン・カフリン
誕生日:2007年8月27日
性 別:オスでもありメスでもある
    (いわゆる両性具有)
猫 族:これでも正真正銘のソマリ
性 格:強欲、太っ腹、面倒見良し
本ブログでの地位:ブルジョワ(平民)
名前の由来:闇の世界を支配する
        性格からアル・カポネの
        カミさんの名を頂く

通 称:フレイヤ
ジョゼフィン




正式名:フレイヤ
降臨日:2008年10月28日
性 別:メス
猫 族:ノルウェイジャン・フォレスト・
     キャット
性 格:好戦的、怖いもの無し
本ブログでの地位:自称女神(神)
名前の由来:当ニコライ宮殿に幸を
        もたらしてくれるであろう
        という願いを込め、北欧
        神話の豊穣の女神より
        名を頂く

通 称:アレクセイ
ニコライ




正式名:アレクセイ・ニコラエヴィッチ・
     ロマノフ(アレクセイ皇太子)
生誕日:2009年9月21日
性 別:オス
猫 族:ロシアンブルー
性 格:きかん坊、暴れん坊、怒りん坊
本ブログでの地位:皇太子(貴族)
名前の由来:ニコライの後継者ってこと
      でニコライ2世の倅の名前
      をつけてみた

通 称:撫子
撫子




正式名:ミケランジェロ・いぶき・撫子・
     ガブリエラ・ぐーぐー丸・明子
生誕日:2012年4月2日(推定)
性 別:メス
猫 族:縞三毛
性 格:甘えん坊、お転婆娘
本ブログでの地位:移民
名前の由来:三毛猫で淑やかに育って
      欲しい願いから。

NicoJoseカウンター
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
リンク
サークルでぇーす

モフモフ愛好会






モフモフ好きの方に是非!!


オトメン倶楽部










オトメン倶楽部員になりました


多夢郵便切手
帝国皇帝ならびに臣民記念切手です。


お気に入りのお店リンク
猫雑貨のお店MEOU MEOU
ネコさんの楽しいグッズを一杯取り揃えています。
各種イベントも盛りだくさん開催していますよぉん。
猫雑の首輪 Rin Rin Ring
ヘンプで編んだ綺麗な首輪を作ってくれます
とっても丁寧な作りです
ヘンプで編み上げたRin Rin Ring製の首輪は宮廷内御用達になっています
犬の服と飼い主さんの服のお店 Mobby
ニコ・ジョゼ ルックの御用達店です
ケーキショップ あかね
ニコライ宮殿すぐそばのとっても美味しいケーキ屋さんです
パティシアさんの腕もいいし、何より美味しいケーキが待っています
sushi 田なべ
たまに行く、とても美味しいお寿司屋さんです
ちょっと贅沢してもここは一度行ってみなはれ
(事前に予約して行った方がいいかも)
千野メガネ
ニコライ宮廷御用達のメガネ屋さんです
侍従の父ちゃん、母ちゃん、爺ちゃん、婆ちゃんからお世話になっているお店です
レストラン虫狩
ニコライ宮廷御用達のフレンチレストランです
ニコライブルクには珍しいサービス、味、給仕の成長が見込めるレストランです
くじらのお宿一乃谷
クジラ料理は天下一品のお店です
こんな美味しいクジラ料理を出してくれるお店はほとんどないかもしれない
ADWS
ウィーンの旅行は
ADWSウェルカムサービス
森と芸術と音楽の都ウィーンを旅するならここを頼れ!!
至れり尽くせりのサービスでオーストリアならびに中欧の旅行を満喫できるよ
いつかは行きたい、東の帝国
日本ハムファイターズ
我らがホームチーム、この勢いで日本一だぁ!!
ソフトウェア工房 ニコライ屋
侍従はこんな仕事をしています
ホームページをリニューアルしてみました。
(書いている内容もあまり変わらないんだけどね)
最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード