ニコライブルクの物語
ジョゼフィン 苦労はまだまだ続く

堂々としたものである。
で、ようやくアレクセイからの甘々攻撃から解放されたと一安心のジョゼフィン嬢。
やっと片腕となる移民も受け入れ、ようやく宮廷業務も半減されやれやれと一息つくこともできる今日この頃。
ところが...。
撫子 :(あぁ、おっしょさん...^^)

ジョゼ:やれやれ、皇太子殿下が卒業したと思ったら...。

ジョゼ:なぁんでいつもいつもこうなのかしらねなのよっ。

ジョゼ:こりゃ、身分に相応する己の立場って言うものをしっかり教育しなきゃならな
いなのよ。

頼むぞジョゼフィン。
このニコライブルクは各々それぞれの身分にあった生き方で秩序が保たれているのである。
ポチっとされたし

にほんブログ村
コメントありがとうございました。
撫子ちゃん迎えられたんですね。
成長が楽しみですね。
これ、遠近法使ってないわよね。
なんという顔の大小・・・てか、なでしこちゃん、チッサぃ!
こんな細かいのが懐いて・・・ジョジョちゃん「ニャン徳」だわね^^
いよっ、おっしょさん♪
うちの姫も教育してくれないかしらね、教授料はずむわ。
・・・はぁはぁ、すみません1コ下の記事で大笑いしてしまいました!
あまりのことに、主人ちゃんに「どうした?」と聞かれてしまいましたよ(笑)
”以下省略”でセリフがわかるほど、
アレクセイ様のイタズラは多発しているということですね( *´艸`)
撫子様、ジョゼフィンお嬢様にべったりですね~(*´∇`*)
まだ、子にゃんこですから、甘えさせてあげてくださいませねっ♪
ジョゼちゃんの顔の大きさがwwww
猫って顔、頭が大きいのが、ボスになる・・・って聞いたことがあるけど・・・
撫子ちゃん、立派なおっしょさんにお仕えしてるわね~
で、座布団になる事も、修行の一環なのかしらww
本当になかよしですね、
ジョゼちゃんの魅力、本当にすごい。
皆ジョゼちゃんが好きなんですね。
なんとなく苦労性な感じも好き~~(笑)
にしても、顔デカ~!!
こんなに違うのね(^▽^;)
もうそこにしか目がいかないんですが(笑)
ジョゼフィン嬢はみんにゃに人気ですねぇ。
やっぱり面倒見がいいって解るんでしょうかね。
それにしても撫子ちゃんの小さいこと!
どうみてもひとり用のカゴのようですが・・・
↓
「以下省略」連呼に吹き出しちゃいましたw
ちゃんと本来の台詞が浮かぶくらい、アレクセイ殿下のおいたは枚挙に暇がないようで・・・(汗)
電話は扱っちゃまずいですよ殿下~。
あまりの顔の大きさに、思わず三度見してしまいました。
こんなに違うものなんですね。
撫子ちゃんのお顔が小さすぎるだけなんだろうけど、
大きさが強調されてしまって、かわいそうなくらい(レディなのに…)。
でも、大好きなジョゼちゃんとぎうぎうできて、
撫子ちゃんはとってもしあわせそうですね。
撫子様、まだお子様でござあます。かわゆうござあます。
ご成長遊ばすお姿を拝見しながら、猫宝塚の男役に遊ばすか、女役に遊ばすかを検討するつもりでござあます。
ジョセ様のことを大好きなのでござあますのね。
かわゆうござあます。
どうですか?
調子の方は。
撫子、この先が思いやられることばかりです^^;。
いい師は、ジョゼフィン。
悪い師は、アレクセイ。
皆に教育され順調に成長中です^-^。
llamaおば様
いいですか?
仔にゃんですからね。
こ・にゃ・ん。
なのでジョゼフィンと顔の大きさを比べちゃダメです^▽^;。
え?
伽羅様を?
2時間、モ)8,500でよければやるなのよっ!!
NINA様
あまり前触れなくご家族の前で笑いだすと皆様にご心配をかけます。
気をつけられませ(笑笑)。
この出来事に限らず毎日何かしら大なり小なりやらかしています。
それをじっと見ている撫子が今後心配なのですが...。
ほんなあほな様
何と言ってもジョゼフィンは名実ともに仕切っていますから^^。
気配り、治安維持、商売繁盛。
こいつは本当に便利な奴なのでございます。
顔でかいけど(笑)。
くりひなママ様
ジョゼフィンは宮廷の何でも屋。
困ったことがあればすぐさまジョゼフィン。
何でも無理やり解決する能力が皆が彼女を必要とする理由なのかもしれません。
嗚呼、ジョゼフィン。
ましゃ治様
これも試練なのよっ!!
生き馬の目を抜く宮廷内ではこれくらい耐えられないと生きていけないなのよっ。
いやホント、改めてみるとでかいわ(笑)。
森のくまくま様
ジョゼフィンはもうおとにゃ。
撫子はまだまだ仔にゃんでございますれば^^。
ジョゼフィンの顔のでかさはモフモフもあるんですよ。
(一応弁護^▽^)
ちゃちゅけ。様
かごがミシミシなっております。
一部破損しました。
撫子、ジョゼフィンと一緒の時は隙ありすぎです。
シュリエル様
アレクセイおとにゃになりましたよぉ。
もう、撫子のいる前ではジョゼフィンには甘えていません。
(いないと気を見計らってますが^^;)
アレクセイ。
今日も受話器を外しておりましたわ(涙)。
こぶた*様
このとき、自ら潜り込んで潰されているにも拘らず、喉を鳴らしておりました。
ほんと、ジョゼフィン。
顔デカ!!
っていうか、頭デカ!!
伯爵夫人様
撫子。
勝ちきなのでございます。
起きている時はじっとしていないチョロ松なのでございます。
はたして合致する役を貰うことはできるのでございましょうや。
嗚呼。