ニコライブルクの物語
フレイヤ 撫子にウザる
そのような時、神は必ず人間に見返りを求め人間の願いを叶えてきた経緯がある。
特に百姓に関してはこの時期に適度は雨が必要なのは死活問題なのである。
(ま、侍従は百姓を生業をしている訳ではないのでどうでもいいっちゃいいのだが...)
だが、例外もあるのはこの世のお約束事ではある。
撫子 :女神様、女神様。
本当に雨は降らせてはくれないんですか?

フレイ:....。

撫子 :これでは、皇帝陛下の基幹産業が壊滅するとおっしょさんが懸念してます。

フレイ:....。

撫子 :女神様。(あ、よいしょっと)
皇帝陛下も憂慮していますよ。

フレイ:....。

撫子 :ここで雨を降らせてくれないとタマネギの実が小さいままで侍従さんも選別作
業が大変と、ぼやいていますよ。

撫子 :皇太子殿下は相変わらず某国攻略に夢中なようですけど...。

撫子 :(困ったなぁ、女神様全然聞く耳を持ってくれないし...)

フレイ:(うるさいのう...、どいつもこいつも困った時だけ妾に頼みごとをしおっ
て...)

そりゃそうだよ。
だから困った時の神頼みなんだよ。
フレイヤや。
間違ってネコに降臨したとはいえ、あんた北欧神話の豊穣の神なんだから。
ポチっとされたし

にほんブログ村
あたくちが活躍するときが来た様ね・・・
いや、女王・・・誰も呼んでおりませんので・・・。
なかなか天候は思うようにいかんもんですな~・・・
困ったときの神様仏様、フレイヤ女神様。
秋の豊穣祭に向けてがんばってください!
降ったら降ったで鬱陶しいけど
作物には必要ですもんね。
こちらも暑いですよ~
去年より厳しい気がする…
タテガミチックになってるわww
こんなモスコーな帽子、ありますよねw
フレイヤ様、一雨来たら、ちったぁ~涼しくなって、
マルガリータも逃れられるかもですよ??
このふたりの組み合わせ、なんだか微笑ましいですね。
フレイヤ女神様のあからさまにウザそうな様子と、必死に取りつく撫子ちゃん。
雨、降りませんねぇ。
玉ねぎのために、フレイヤ女神様、ぜひ雨乞いを!
雷は鳴っているんですが、遠雷のようで、ここは今日も雨が降る気配はありません。
ぐふっ・・・豊穣の女神様。
うざいのは判りますが、どエライ体勢になっている気が・・・。
このままでは、その場からズリ落ちてしまいそうですわ^^
もふもふでしゅもの・・・暑いでしゅよねぇ・・・細いのは、うざいでしゅよね~。
あ、これ姫、そんな生意気な口をきいて。
相手は豊穣の女神様・・・およしなさいませ!
大神オーディンに見放されたとはいえ、女神は女神。
決して「北欧の毛皮」じゃないんですからね(爆)
いやーホント無知で恥ずかしいわー
それにしても ウザ感満載ですね
写真でこれだけわかるってのもまた凄い(笑)
まずい!!
今攻勢をかけられたらひとたまりもない...。
ほんとねぇ、降ってくれないよねぇ。
そちらはもういらんと言うくらい降ってくれたのに...。
くりひなママ様
全く降りません。
困りました...。
いや、こっちも年々暑くなってきます。
しかも湿気付きで。
でも朝晩は涼しくなるのでまだ救いがあります。
こちらは、あと1ヶ月の辛抱です。
ほんなあほな様
タテガミと言うよりも全身モップです。
あぁ、モスコーの帽子。
あれ暖かいんですよね。
いや、この暑い中想像したくないぞ(笑)。
Maai様
雷半端ないでしょ。
そっちの雷は(怖)。
でも雨は欲しいです。
夕立すらないですよ。
いや、フレイヤは昨年同様毛を刈ると大分小さくなります(笑)。
シュリエル様
撫子は皆からウザがられているようです。
でもそんなことはお構いなし。
立ち向かっていきますねぇ。
お転婆です。
しかし、ホント雨降らないし(涙)。
ましゃ治様
仰る通り。
こっちが暑くて、仕事終わった後ブログ書く元気が...。
だぁ...。
鍵コメ様
この暑さです。
ムリもありますまい。
お大事にしてくださいね。
なぁにタマネギはそれなりに育ちますよぉん^-^。
llamaおば様
伽羅様。
一度マルガリータは如何ですか?
なかなかいいもんですよ。
って、ほんと最近暑いっす。
なんとかしてぇ!!
NOG嫁様
わかる!!
わかるぞー!!
その辛さ。
いや、晴れもういらないし...。
shippo様
そうなんです。
名前の由来はそうなんですが、どうも能力を発揮していませんねぇ。
兎にも角にも暑いっす。
早く冬になってくれー!!